Daiki Tsuneta Creative Process (常田大希の音楽の作り方) - Pasha de Cartier Collaboration Movie -
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 💥"KIZAO" feat Rauw Alejandro, Tainy: millenniumpara... 💥
ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ "Fireworks and Flying Sparks”
2020年11月、「Pasha de Cartier」の発売キャンペーンとして、常田大希がすべての楽器を演奏する楽曲制作の過程を映像化したCartier×常田大希のコラボレーションムービー
The collaboration movie of Cartier x Daiki Tsuneta that visualized the process of music production
"Pasha de Cartier" release campaign, November 2020
Music, Lyrics & All Instruments : Daiki Tsuneta
Director : Oudai Kojima
DP : Ryuto Iwabuchi
Steadicam : Iwata Takuma
Gaffer : Yamato Watanabe
Kinect Camera : Jacson Kaki
DV Camera : Kenchan
Color : Toshiki Kamei (Cutters Studio)
Online : Uma Otsuka
PM : Akari Eda, Satoru Mizuno
Drivers : Hattori (yata), Mirato Hayashi
Producer : Takahiro Shimoyama
Production : Tokyo Film
Recording & Mixing : Akihito Yoshikawa (STUDIO Dede)
Follow ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ:
Instagram: / mllnnmprd
Twitter: / mllnnmprd
Facebook: / mllnnmprd
RUclips: www.youtube.co....
Store: www.official-s....
Official Site:millenniumpara...
この前のライブで
「弾けなかった楽器は?」ってメールに
「難しい質問ですねえ」って返してたのクソ笑った
常田さんのことは何にも知らないけど、弾ける弾けないの定義が難しいって意味じゃなくて?
@@RIDEINQなんでも弾けるから弾けなかったやつ無いからなーみたいな感じじゃない?
@@有名になりたけりゃ俺に従え 普通に解釈したらそうなんだろうけどね。でも自分より演奏技術高い人をたくさん見てるだろうし、理想も高いだろうからなぁ。
@@RIDEINQこれでしょ
これだけやった後に「あざっした〜笑」ってカワイイ笑顔に戻ってスタッフの心を射抜いてるところまで想像できた
これですねw
ruclips.net/video/esWOvWcnAhY/видео.html
あの無垢な笑顔すき
💘💘💘
うほっ😳😳😳
@@たあ-k6u かわいいよね
常田を20人複製してオーケストラしたら世界取れる
頭どすこいすぎるけど取れそう。常田複製してもチェロとかギターに限らず全部できそうなくらい器用だから行けると思わせてしまう
常田と常田と喧嘩しそう
@@kogetori
たしかに!!😂笑
常田は希少な者だから増えたら意味ない
この人にドラムとベース、ボーカル任されるせきゆーと先生とさとってすげーな
_人人人人人人人人人_
> まさかのさと呼び <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
新井先生をまさかの先生呼び笑
勢喜遊まさかのせきゆーよび…
いや、ふつうっ!(粗品風)
はい、なんでもありませ。長文失礼しました。
いい時代だよな。学校行かなくても最強の音楽と映像の作り方見れちゃうんだからさ。
1人でこんなに出来る常田さんはかっこいいけど、それでも任されるバンドメンバーもかっこいい
まさにこれで草
ruclips.net/video/esWOvWcnAhY/видео.html
他のメンバーにやってもらった方が色々な表現が生まれるからじゃあないの?
何言ってんだこいつ
「1人でも出来ることを、メンバーに任せている」じゃなくて「1人じゃ出来ないものをメンバーと一緒に作っている」じゃないか?っていう意味だと思うよ。コメ主さんにも後者の意図があったんだろうけど、そこはまあ文章しかないコメント欄だから意味が完全に伝わらないのも仕方ないことだね。
たった一人でオケ作れる天才
@ああ logic proじゃないすか?
@ああ 恐らくですがLogic ProXです
@@はなやわわ ただし、LIVEはStudio One
・ピアノ
・チェロ
・ボーカル
・コントラバス
・エレキベース
・エレキギター
・ドラム
・プログラミング
・作詞
・作曲
ほんとすごいな。Diving to Youが進化していく段階を見させてもらえるなんて幸せです。ありがとうございます!
映ってないけどベースも入ってる気がする
しかも映ってるし
トークボックス()
ヒカキンボックス
@@NANCHAN-d8t ちょっと笑った
本当、長生きして欲しい。そして沢山音楽作ってほしい。
常田さんがいつまでも自由に好きなことをできる事を願う
ベースの姿勢から新井さん、ドラムのノリ方と表情からせきゆー、歌う仕草や口の動きから井口さんを感じる。常田さんとメンバーとの音楽的な繋がりがはっきり感じられてほっこりする
勢喜遊だけさんついてない笑笑
@@gnu7596 消したれ消したれw
こういう映像編集してる人も凄いよなぁ……映像の表現で音楽の伝わり方変わるから編集するの楽しそう
映像も常田がやってる可能性あるけどな
映像はペリメトロンだそうですよ
@@15roman_helmet25
そこも外注でなく常田率いるPERIMETRON。流石としか
この映像に関してはperimetronじゃないです。
@@AN-tg2eh ぐちゃぐちゃで何が何だか
This guy is so cool, he can play the piano, he can play the guitar, he can play the bass, he can play the cello, he can play the drums, he can sing, he produces music, and he's good looking. He has it all ladies and gentlemen.
常田大希さんの頭の中を探ってる気分
それですわ。
Brain of dive
ロック界でこんなに多彩に楽器を奏でるかたはいない。常田様の音楽に引き込まれる
皆様一同。
才能と努力
選ばれしものの領域
ゆっくり引き出しを見せてほしい
急いで活動してほしくない存在
努力だけでは到達できない何かを持ってる人
音楽の神様に選ばれて愛されてるんだろうな
あんまりこの人のことテレビで見る程度でよく知らなかったけど、
開始10秒でピアノを弾き始めてた所で心奪われた…
もうほんとに、この世にある言葉じゃ表現出来ないレベルにカッコよすぎる
沼にはまっちゃってください
@@tsunetaka758 そしてもう抜けられない。
これ途中で転んで機材とかガンガラガッシャアーン!って倒しても、常田さんなら「今の音… 渋いな」って言って楽曲に転んだ時の音入れそう
可愛いじゃんww
常田「痛たっ」
確かに、井口のふざけたレコーディングさえ「悪くない」とか言ってたしね
キッツ...
こんだけ作り込んで「日常の雑音が散りばめられてる」みたいな感覚で聴かれてるんか.....
逆にソレ系ってここに限っては全く入って無いんじゃないか?
理解する気も無くテキトーな大喜利して「消費」してんの、悲哀通り越して悍ましい
.....prayerXのmvみたい(笑)
@@えもんどら-z2u コメント理解する気がないのはあなたでは?
この動画が50万再生なの未だに納得いってない
個人的にミレパの曲って「あ、今日は聴いちゃダメな気がする…」って時がたまにあるんだよね。作り手のエネルギーが凄すぎて呑み込まれそうになるというか。
わかる
吸い込まれそうになりますよね
逆に自分は疲れてる時とかにはハイカロリーすぎて今はミレパ聞けないってなります笑笑
@@bot-bz8dn そのお気持ちもわかります🤣精神が全部もっていかれそうな感じになります、、(笑)
@@housaku-g63 手当り次第噛み付いてて草
注意この人はただの荒らしであまり日本語も理解出来ず自分の都合のいい事しか耳に入らないお方なので無視する事をおすすめします
ほんとに天才すぎて好き。
普通に教科書に載るレベルの人と同じ時代を生きれて感謝
個人的にミレパの中で
「Fireworks and Flying Sparks」が今きてるから制作裏側見せてくれるのガチ嬉しい…。やべえ沼だわ…。
知ってるかもしれないけどSrv.VinciのDiving to youもおすすめ。
@@つば九郎ぞ しっかり聴いたことなかったから聞いてきたけどヤバいっすね、、是非ともフルで聞きたい…。
@@サーモす Apple musicで聴けますよ👑🐃
@@天寺ハチウパ まじすかまじすか!!
今度ダウンロードして聴こっと!
@@天寺ハチウパ わざわざありがとうですっ!
常田くん、あなたはある意味、人間国宝ですよ。音楽界の神。宝です。
1人でも音楽をやろうと思えば十分できてしまう常田さんが他の人と一緒にバンド組んで音楽をやっている姿がとても尊いし仲間とやるからこそ生み出せる音楽があると思うとクソデカ感情が止まりません。
Cartierのスペシャル動画をミレパ公式でもあげてくださって嬉しいですありがとうございます😭🙏
クソデカ感情www
常田大希さんという音楽家に出会えてほんとに良かった!KingGnu、ミレニアムパレードと言う皆さんの音楽に出会えて良かった。私…50歳半ば…。
同年代で~す🥰👍
@@sirousa555
私が言われた言葉で返信書くとしたら、「おばさん」や「BBA」です。気持ちわかる。
わたしも同年代!
彼から教授と同じ匂いが漂ってくる
@@toshiem3157 YMOの教授ですよね。勘違いだったらご免なさい。同年代です…😅
@@川﨑佳子
お返事ありがとうございます😊
そうです!YMOの坂本龍一さんです。当時からずっと大好きなアーティストです❤️
まじでいい意味で頭おかしい
まさに「カッコいい」という言葉を具現化したような男だな…カッコいい…
Vivid redとFireworks and Flying Sparksのマッシュアップみたいな!?
エグいかっこいいな😂
なんでもできる常田さんに
信用されてるメンバー達凄い
カメラワーク以外全部常田さんってことになるんか?カッコ良すぎるでしょこの人
いやその他の仕事もたくさんしてる人いますよ
クレジット見ましょ
@@ああああ-k4u4e もちろんワンマンじゃないけどあらゆる所に関わってるしリーダーとしてあらゆる決定をしてるのは常田さんなんじゃない?
@@Pasopasoangel それは分からないですが、この映像を作ってる人全員をリスペクトするべきだと思って。
@@ああああ-k4u4e めちゃいい言葉やー
ドラムできるのは知ってたけどここまで上手いとは…
多彩すぎる…
どんどん楽器が増えて幅がでかくなってくけど、その楽器演奏してるの全て常田さんっていう衝撃。とんでもねぇな
神「やっべぇ!スペックも中身も何もかも高得点に作ってしまった…」
神「まぁ睡眠時間だけは少ないようにするか…」
one of my favourite musicians of all time
I agree 🎙✨ and my top favourite
nice
常田さんと同じ時代を生きることができて本当に嬉しい
色んな楽器やフレーズ毎にトラック作っていって、最終的に統合できるのすごいなって思う。0.01秒とかの世界でよく気が狂わないなと。ほんま鬼才。
なんでもできるな…本当に
しかもめっちゃレベル高いんよ…
いつかチェロだけのコンサート開いてほしい
ニューヨークでやってたよね
常田さんのチェロそんな上手じゃなくない…?
曲はかっこいいから大手の人にカバーして欲しい
@@crazycat1704
自分チェロに関して全く詳しくないからあれなんですけど、常田さん藝大チェロ専攻ですよ、。。(中退してますが)
@@鳩ぽっぽ-l9o
知ってますよ
それを踏まえてCOMPILEを聞いた時に音にまとまりがないなと感じたんですよね…
弾きなれてないなどの理由も考えられますが
COMPILEの曲自体はとてもカッコイイので好きなんですけどね
常田さんだけの演奏なのに、あの中にメンバー全員がいた!
天才すぎるよね!
え、気づいたら終わってた…。
常田さんやっぱり鬼才だよ。
超越者ってこんな人なのかな
天才の枠ぶち超えてる
演奏になると一気に表情が変わるすごい
この曲アルバムで一番好き
井口さんと常田さんの声が化学反応起こしてて
歌詞も幻想的で切なくて
常田さんって音楽の神の遣いなんじゃないかって本格的に疑いだした今日この頃👼
ものすごく時間はかかるけど、常田さん一人でボーカルもギターもベースもドラムもピアノもやって編集して曲を作ろうと思えばできるはず。
だけど、そうしないでたくさんの仲間たちと音楽をやっているんだと思うとなんかエモさを感じるなぁ。
凄すぎる、この人の前世は絶対人類を超えた何かだったしその何かであって欲しい
大希さんがドラムを演奏されてるの初めて見て感激しました😇
鬼才の音楽の作り方を見てしまっていいのかって思うくらい凄すぎる
Man can play entire orchestra alone🫨👏🏻 born with gold talented indeed, Mr Daiki Tsuneta❤
ピアノ、ギターの演奏はよく見ますが、それ以外の楽器、中でもベースやドラムの演奏は、この動画で初めて見ました。常田大希さん、何でも演奏できるのですね。しかも、どの楽器も激ウマ。とんでもない才能のお方ですよ。
The amount of talent this man has is insane
もう、プロデューサーとか、なんの言葉も表現できない‼️あてはまらない‼️THIS IS常田先生かそこにいる‼️これからもんくわくさせて下さい😃
こんなに繊細な曲を作り、笑うとめちゃくちゃ可愛いとか...反則すぎる(笑)
目を瞑るとメンバーの顔が浮かびますね。
ピアノ ギター ドラム ボーカル、、もうなんでもできちゃうなこの人
常ちゃんはワンマンでも何万ていう人を集められる天才!
常田さんの世界観が大好きです。
音楽を作っている人ってやっぱり想像している時って本当に自分の世界観を見ているような目をしている。本当に凄いです。
公開当時はただただ見とれていたのですが、
「祝祭」から戻って聴くと、
少しづつ楽器が加えられていく流れと
カメラワークに改めて感動しました✨
常田さんほど音楽を楽しめる人はいないんじゃないか
もう本当に凄いとしか言えないわ。
アリエッティサイズになって制作してる様子ずっと見てたい。たまにライターとかあれどこだっけってなった時にそっと見えるとこに置いたりして手伝いたい。
音楽の神を宿してるんじゃないかって思う、、鳥肌めっちゃ立った
生み出す音全てが刺さるし歌詞の言葉も痺れるほどいい もはや恐い
ピアノ弾いてる常田さんは「三文小説」の時に見たけどチェロ弾いてる常田さんもカッコエエ...
@ハグリッド逃避行 あ、ホンマや笑
すみません、修正しときました!
音楽の神を愛し愛された男……
しかも
顔がいい
この動画は実質的にFireworks and Flying sparks のMVになるので定期的に観に来てる
なんか、常田さんはピアノをピアノとしてじゃなくて、『一人オーケストラ』として使っている気がする。
かっこよすぎる!!!
常田さんだけでバンドどころかオーケストラも編成できる説
常田さんの奏でる音楽に感動しました。
この映像を見させて頂き思ったのは、全ての楽器を弾けるあなたが、信頼しているKing Gnuのメンバーの方々も尊敬します。素晴らしいバンドですね❤️
どんな楽器をドラマチックに演奏され、曲作りをされている常田様の音楽に対する情熱がすごく伝わる映像です。常田様しかできない世界観、とても大好きです。
一人のファンとして申し上げます。僕たちファンを感動させる作品を制作していただき本当にありがとうございます。
いやまじでかっこいい何者??
追いつきたくても追いつけない人間No.1なんだが、応援することしかできないの悔し~
0:56 ここから入るチェロの音が恐ろしくかっこいい
もしこのカオスを自分の頭に飼ってたら、多分狂ってた。ずば抜けた才能を持つ常田さんだからこそ、楽曲という秩序に再編成できるんだと思う。
コメントが痛すぎる……
子供の1人でも育ててさ、PTAの役員決めとかやって、白髪が生えてくるくらいの歳に見てみろよ。
死にたくなると思うよ。
@@housaku-g63申し訳ないですけど、ネット上の他人に説教かましてる方が痛いですよ。
日本語の稚拙さの指摘ですか?それならどうもありがとうございます。余計なお節介です。
後ろ向きなことばかり言わず、明るく、楽しくいきましょうよ。
@@isababori どうもどうも〜。お久しぶりで〜す。
まぁまぁそんな怒らず。くだらない世界感に浸るよりも現実を見てください。
本当に頭のいい人ってあなたのような言葉の表現ってあんまりしないんですよね。
きっと社会に出ててもご自身の世界感に浸るぱっとしない存在なんでしょうね。
まぁ明るくそうめんでも食べましょうよ。
@@housaku-g63 お久しぶりです🤗
あちらでの燃え方見ましたよ。承認欲求は満たされましたか?笑
そういえば、骨髄さんの文章はとても読みやすいです。きっと頭の良い方なんでしょうね。内容はクズですけど。
さて、あなたとはもう関わりたくありません。ここらでお暇させてください。
どうかお元気で。さようなら。
@@isababori どうもどうも〜。お疲れ様で〜す。
全然燃えてないですよ〜。むしろ皆さん感情的で「頭にカオスでも飼ってる」のかと思いましたwwwwww
あなたを含め痛いファン勢が多いですね。
あ、承認欲求なんてここ何年か持ち合わせておりません。
社会的立場で困っておりませんし、人一倍納税もしてるので。
あなたも現実を見つめ直して頑張ってください!子供にカオスな教育をしないでくださいね!それではご機嫌麗しゅう。
ここまで音楽との相性がいい人を見た事がない
この動画、どこをスクショしても良い写真になる。
確かに。
映像を作る時に重要ですね、それ。
有り余る才能を余らせず自分の全ての能力を出し切れるのもすごい才能だし何なら瞬々才能肥大してってるよもうそろそろ大爆発しちゃうよみんなしっかり構えろ
一曲入魂
感じました。
ピアノで始まり
ピアノで終わる。
常田さん、
私たちこれを
無料で見ても
いいんですか。
この曲の歌詞がめちゃくちゃ好きなんだよな
日本語の綺麗さというか美しさみたいなのを感じる
素晴らしい作曲家であり、ありとあらゆる楽器を操れるマルチプレーヤーであり、イケメンであり、もう最強ですね☺️‼️🎵
This man is so talented. One of my new favourite artists :)
1度聴いたら耳から離れない
それが常田大希という音...。
常田さんが作る音楽が大好きです❤️
多才すぎて、、、、、、、、、、、
中間のベースとドラム入ってくるとこかっけぇ
常田さんのドラムとか叩いてる姿もカッコよくてめっちゃ好きだけど、何よりも弦楽器が似合いすぎるの!!!もう好き!!
理解が追いつかないわ
天才やな
素敵な音楽を提供してくれてありがとうという気持ちしかない。
常田さんの凄さが際立つけど、常田さんの作曲を成し遂げるkinggnuのメンバーも天才
THIS MAN IS A GENIUS .. HIS TALENTS ARE MANY AND EVERY ONE OF THEM IS ON THE HIGHEST LEVEL .. WHATEVER U SAY ABOUT HIM , YOU‘LL NEVER APPRECIATE THIS MADNESS ENOUGH 🔥🔥🤖
感性が天才すぎるんだよね
この曲めっちゃ好きでリピートしまくってる
常田さんの曲は色んな音が緻密に重なりあって聴くたびに、こんな音もある!って発見多いしカッコよくて、とにかく痺れる⚡
俺音楽の教科書作る人になってこの人の曲のどれか鑑賞曲に入れようかな
面白い!🤮
その夢は尊いで
全部入れるやな()
頼みましたよ…
よろしく
むぁじでかっこよすぎる。
360°どこから見てもかっこいいとか反則だろ。
出演:常田大希
作詞作曲:常田大希
ピアノ:常田大希
オルガン:常田大希
チェロ:常田大希
コントラバス:常田大希
エレキベース:常田大希
エレキギター:常田大希
ドラム:常田大希
ボーカル:常田大希
人間版ドラえもん
凄…
凄すぎ まじで、なんでもできるじゃん
山寺宏一の伝説アニメのテロップみたいやな
苦手な楽器はあっても、弾けない楽器が無さそう。スゴすぎる。
常田様を作り上げるもの全てが音楽。音楽と生きるためにこの世に生まれたんだね。息を引き取るその瞬間まで、音楽と生きる人。
たぶん、チェロ弾きながら
背中がゾクゾクしました…"カルティエ"と、"チェロ"と"ピアノ"と"大希"さんが溶け合ってました…💐💐💐💐💐
やっと公式からでた!素晴らしいものはもっと広めるべき
vivid redからのDiving To Youの展開が素晴らしい
作曲できる人って素敵だよね