ロジカルシンキングとは(ロジックツリーでカルロスゴーン氏の逃亡劇を斬るとビジネス力のヒントが!)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • ロジカルシンキングとは(ロジックツリーでカルロスゴーン氏の逃亡劇を斬るとビジネス力のヒントが!)といった長々しいタイトルですが、言いたいことはシンプルです。
    思い付きやひらめきではなく、ロジカルシンキングで考えると、困難な状況を打開する、そんな問題可解決力を手に入れられる、そんなテーマで語りました。
    とっつきにくいロジカルシンキングを面白く学べないか、と思い、時事ネタとしてカルロスゴーン氏の逃亡劇を題材にしました。カルロスゴーン氏がやったことの是非はここでは触れていません。あくまでロジカルシンキングの素材として、です。ロジカルシンキングを身近に感じていただければ嬉しいです。
    【ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いします!】
    最新動画のお知らせが入ります!
    / @m-iba
    ※これからコンテンツを増やしていきます!
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    【伊庭正康(いばまさやす)とは】
    研修会社 らしさラボ 代表取締役。
    自ら、1年に200回の研修、講演、コーチングに飛び回り、年に3冊の執筆を行う。
    1991年、新卒でリクルートグループに入り、営業10年、管理職11年、計21年在籍。
    最初は、夜のスナックへの飛び込み営業、その後は大手企業へのコンサル営業まで幅広く経験し、40回を超える表彰を受け、営業部長、関連会社の代表を歴任。
    研修会社を起したいと思ったのは27歳の時。
    「知恵」「気づき」を得ることで、「しんどいな…」と思っていた、飛び込み営業であっても、テレアポであっても、他、どんな仕事でも、工夫を重ねると、面白くすることは出来ると思えるようになったことが、自分の仕事観を変える。
    営業職、管理職、経営職を経験し、27歳から15年たった42歳の時、研修事業の思いを実行に移すことに。
    「どんな仕事でも、自分の”らしさ”を武器にすれば、楽しく結果を出せる」ことを
    広めたい思いで、会社名を「らしさラボ」と命名し、創業。
    「らしさを活かす」ことがベースとした、営業研修、管理職研修、セルフマネジメント研修、タイムマネジメント研修、フォロワーシップ研修等を提供し、リピートを率は常に9割を超えている。
    ~詳細のプロフィール~
    www.rasisalab....
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    【らしさラボ公式】※研修案内
    www.rasisalab....
    【研修・講演・取材・執筆のご依頼】
    www.rasisalab....
    【伊庭正康の書籍】
    www.rasisalab....
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    普段は、こんな研修・講演をやっています
    【研修ダイジェスト動画】
    ≪セールス基本研修≫ 
    ・「御用聞き営業」から、「提案営業」へのレベルアップ!
    • 003 セールスベーシック研修ダイジェ...
     
    ≪セールス応用研修≫ 
    ・「提案営業」から、「仮説営業」へのレベルアップ(法人営業)
    • 004 セールスアドバンス研修ダイジ...
    ≪ソーシャルスタイル研修≫   
    ・タイプ別コミュニケーション研修の決定版
    • 005 ソーシャルスタイル研修ダイジェスト
    ≪リーダーシップ/指導力1on1≫ 
    ・部下、後輩を指導するコーチング力トレーニング
    • 001 1on1コーチング研修ダイジェスト
    ≪リーダーシップ/チームビルディング研修≫ 
    ・この人についていきたいと思われるリーダーとは?
     真のリーダーになるための大事なポイントを学習
    • 002 チームビルディング研修ダイシ...
    ≪フォロワーシップ研修≫     
    ・中堅になら知っておきたい、上司をサポートしながら
     職場の問題を主体的に解決するチカラを習得
    • 008 フォロワーシップ研修ダイジェスト
    ≪ストレスコーピング研修≫    
    ・ストレスをコントロールするグローバルスキル!
     「ストレスコーピング」を学習
    • 007 ストレスコーピング研修ダイジェスト
    ≪タイムマネジメント研修≫    
    ・より効率的な仕事を進め方を確認するタイムマネジメント研修の決定版
    • 006 タイムマネジメント研修ダイジェスト
    #研修
    #講演
    #ロジカルシンキング
    #ロジックツリー
    #論理思考
    #カルロスゴーン
    #できる人
    #悩み解決
    【面白いと思った動画】
    ●ロジカルシンキングの武器① ロジックツリー
      • ロジカルシンキングの武器① ロジックツリー
    ●【ひろゆき】どんな相手も納得させる「論理的思考力」の鍛え方
    • Video

Комментарии • 8

  • @kouhei2180hati
    @kouhei2180hati 4 года назад +1

    衝撃的なロジカルシンキングの例が出てきて、とてもインパクトありました。おかげで、ロジカルシンキングの考え方を覚えれた気がします。ありがとうございます。

    • @m-iba
      @m-iba  4 года назад

      嬉しいコメント、ありがとうございます!お役に立てれば嬉しいです。

  • @tomoya1689
    @tomoya1689 3 года назад +1

    いろいろ本を読んだり動画を見たりしましたが、一番面白かったです!

    • @m-iba
      @m-iba  3 года назад

      😊👌

  • @jun-cy1yj
    @jun-cy1yj 4 года назад +1

    ロジシンてイソジンみたいにw
    ゴーンさんの件をサンプルにするってなんかすごい…けどキレイに要素分解されてるのがまた面白かった

    • @m-iba
      @m-iba  4 года назад

      ありがとうございます!^^

  • @monfuji5803
    @monfuji5803 3 года назад

    勉強になりました。ありがとうございます。
    ロジシンを上手く活用するには適切な要素を出すことが重要と思うのですが、そのポイントなどありますか。

    • @m-iba
      @m-iba  3 года назад

      大事なポイントですね。オススメはロジシンの本を一冊、読むことかな、と思います^^