Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Ver1.1のアップデートによりぶっ壊れ要素はほぼ修正されました。本動画の情報は過去のものになりますので、こんな時代もあったんだなとお楽しみください。
オイゲンのグレネードは他のオイゲンで起爆できるから、オイゲン4人で1人が麻痺と起爆役、他3人がエイムモードでグレネード投げるだけでボスが溶けるのなんの楽しいです
友達をください
三羽烏を一人で背負った男だ、体臭が違う。
ソイヤッ!ソイヤッ!
オイゲンは頭一つ抜けてつよいw
さすが騎空士としての年季が違うぜ!
オイゲンだけナーフ免れてて草運営と寝てるな。
運営もおじさんが好きッ!
オイゲンでプレイ時間の大半を占めてます
立派なおじさん好き!
パーさんの上限書き換えはアレたけどアビキャン無くしたらもはやどうやって使うん?ってぐらい弱くならね?アビキャンありきのキャラみたいになってるのは俺だけか?
パーさんはロードとアビキャンを封印してもジークくらいの火力は余裕で出ますよ!まぁそれって全体で見ると火力低いってことなんですけどね!!!!
ジクフリかわいそす
使ってて楽しいので問題ないです!
すまない…『ジークフリード』じゃなくて『ジークフリート』だし『ロード・ヴィアベル』じゃなくて『ロート・ヴィアベル』だ…すまない…
アビキャンなくなったらカタリナマジで最弱になってしまう…
カタリナも辛そうだけど、イドは多分もっと…
ラカムはスラッグショットの上限もぶっ壊れてるから裸一貫の代わりに窮鼠とか積んで大型にパなすと飛ぶぞ(敵のHPバーが)ちなみにその構成だとダブルタップで奥義ゲージがモリモリ増やせる。PC版なら連射コン使用で更に壊れるらしい
スラッグ知らなかったのでビルド組んで飛んできます(僕のHPバーが)
動画投稿お疲れ様です。私は本編からロゼッタ推しでリリンクでもロゼッタ専でプレイしてます。野良で楽しそうに火力出してる動画内のキャラ等を見てる側で、全く羨ましく無いと言えば嘘になりますが、パー様とイオの上書きバグは流石に修正した方が良いと思いますけど、それ以外の下方修正はしないで欲しいなと思います。対人要素があるわけじゃ無いので多少のバランスは犠牲にしてでもプレイヤーの爽快感を損なう修正はしない事を願いますね。逆に弱いとされてるキャラのアッパーが来る事を願いながら今週末の生放送の情報待ちです。
上書きバグはもちろんだけどアビキャンも恩恵あるキャラとそうでないキャラで露骨に火力差と快適度が変わっちゃうからさすがに修正入りそう・・・でもそしたらパー様とか下から数えた方が早そうなくらいに火力落ちそうだし今更その火力と操作感に慣れろってのも難しいよね。個人的にはガンダゴウザにアッパーほしいなぁ(´ω`)
ロゼッタはちょっととっつきにくいので上方修正欲しいですね!
ガンダゴウザは間違いなくアッパー調整欲しいです…。
パーさんの上書きは別になくなっても悲しくないのでアビキャンだけは!アビキャンだけはご勘弁ください!お願いします…!
すごくわかるけど無理だろうなぁ…って思ってます。
パーシヴァルはバグだから無理かとw
ガンダゴウザバレてないな、ヨシ!
ガンダゴウザに何があるっていうんだよおおおおおおおおおお!教えてくれよおおおおおおおおおお
ガンダゴウザってクソ雑魚じゃなかったっけ
@@negymagro ノンチャ型で拾の正拳突き→リンクアタックor奥義→伝説級のダメージ!うおおおおおお
あぁノンチャか
個人的にはフェリのジャンプ奥義ループとオイゲンのグレリンクループは調整が必要な程ゲームを崩壊させているとは思います。モンハンで言う閃光ハメやトラップハメを思い出します。バサラガ、ラカムに関しては全ての敵に通用するわけではないのと、他の行動でそもそもダメージを出しずらいキャラクターなので、もともとのキャラクター調整が必要と感じます。(立ち回りが明らかに窮屈)ただしラカム、おめえのスラッグはおかしい。上限引き継ぎバグやキャンセルバグに関しては1キャラに限らずシステムの問題なのですぐに治りそうです
とても冷静な分析で完全に同意!
ラカムのディフュージョンは、ぴょんぴょんラカムではスラッグも入ってること多いので割と使えます。回避じゃなくて超接近するためですが(笑)
ディフュージョンなんて難しい言葉どこで習ったの!!!
デュレーションですね、ナチュラルに間違えてましたわw
ジークフリートは防御系キャラ、バサラガは攻撃系キャラコンセプトがまず違う、そもそも壁殴りと動き回る敵だとチャージスカる可能性があるから一概にぶっ壊れとは言えなかも...強いっちゃ強いけどある意味ピーキーではあるオイゲン?うん、そうだね強いねパーさん?上限上がるのはバグだね!ラカムゥウウウウ!!
ラカムゥウウウウウウウウウウ!
ラカムはジャンプチャージショットがイカれてます!攻撃力が38000くらいで上限叩いたような😅
ラカムのジャンプ△は溜めてるように見えるだけで他キャラのようなチャージはしてないから勘違いされてるかも!?
@@negymagro そうなの?チャージしてるとばかり思ってました!知りましたでした😭ありがとうございます😊
ラカムはマルチでチャージが違う意味でぶっ壊れてるから、まともな戦術出来ない。チャージバグ修正せずにジャンプ攻撃だけ修正されたらロゼッタレベルの火力になっちゃう
そうなんですよねぇ。下方修正じゃなくバランス調整が必要かなぁと思います。
本当に壊れているんでしょうか・・・?ガラマギ単騎とかラカムできるの? スーパー神パワープレイ見て見たいなぁ(棒
朝4時にゆーちゅーぶでこめんとしてるなんてママに怒られるぞ。はよねなさい。
上限が上書きされるのは修正されるべきと思うけど、他の人が言ってる様にアビキャンだけは残して欲しい…パー様ずっと使いたいのに究極出ないから他のキャラ育ててるけど、アビキャン無くなったらパー様の爽快さを味わう前に終わってしまうー!てかオイゲンとかラカムの壊れ具合に関しては、下方修正するんじゃなくて他のキャラのダメージ上限を上方修正するだけで済ませて欲しいところ。
気持ちはとてもわかるけど、ぴょんぴょんラカムのラインに皆が並ぶようバランス調整したら次はゲームが壊れちゃうから、下方来るだろうなぁくらいに思っていたほうがいいかも…。
そうですよね。下方くる可能性は高いですよねー…一応個人的な意見としては、「下方修正」って言葉を使うと該当キャラを使ってた人にマイナスな印象を与えてしまうので、他のキャラやアクションの上限を上方修正し、ピョンピョンラカムやポイポイオイゲン以外でもしっかりダメージ出せるようにしてプレーヤーの選択肢を増やした上で、エネミーの体力も増やしてしまえば名目は「上方修正」としながら上手くバランス取れるのではと思っています。
やたらに「面白い」だの不自然に書かれまくってるけど、実際に少しだけ試してみたら、いつものよくある普通のRPG で全く面白くなかったな😢とにかくサイバーエージェントとかサイゲームズ関連は今一つ信用できない上に、FFとドラクエもそうだけどこんなゲーム始めたら貴重な時間が無駄になってもったいないからここ見てる人は最初からやらない方がいいよ👍
バグっぽいのありなら奥義でカンスト出せるイオが一番ぶっこわれてるでしょ
作ってるときは奥義まで上書きできるの知らなかったんよーーー!
いや、このゲーム女キャラ 少なすぎやろ... 男キャラなんか 使いたくないんだが?
さすがにちょっと浅すぎる……エイムモードでグレ投げるだけやでオイゲン
間違ってたらごめんなさい!エイムモードのグレはリンクタイム外は勝手に起爆しなくて3発投げたら次の一発で最初の一発が消えると思ってたんですが違うんですか?
@@negymagro あってるけどグレグレ射撃を繰り返せば下がらずに済むわけで、下がるから理論値出しづらいってのは使い方のせいかなと
好きなタイプの操作感のキャラではないので浅いのは事実かも!wそれはそれとして、エイムモードでグレを起爆していくDPSは一般的なキャラと同じくらいの火力だったような?僕が知らないだけで、なにかあるのかな?参考までにどれくらいでるか教えて欲しいかも!
Ver1.1のアップデートによりぶっ壊れ要素はほぼ修正されました。
本動画の情報は過去のものになりますので、
こんな時代もあったんだなとお楽しみください。
オイゲンのグレネードは他のオイゲンで起爆できるから、オイゲン4人で1人が麻痺と起爆役、他3人がエイムモードでグレネード投げるだけでボスが溶けるのなんの楽しいです
友達をください
三羽烏を一人で背負った男だ、体臭が違う。
ソイヤッ!ソイヤッ!
オイゲンは頭一つ抜けてつよいw
さすが騎空士としての年季が違うぜ!
オイゲンだけナーフ免れてて草
運営と寝てるな。
運営もおじさんが好きッ!
オイゲンでプレイ時間の大半を占めてます
立派なおじさん好き!
パーさんの上限書き換えはアレたけどアビキャン無くしたらもはやどうやって使うん?ってぐらい弱くならね?アビキャンありきのキャラみたいになってるのは俺だけか?
パーさんはロードとアビキャンを封印してもジークくらいの火力は余裕で出ますよ!
まぁそれって全体で見ると火力低いってことなんですけどね!!!!
ジクフリかわいそす
使ってて楽しいので問題ないです!
すまない…『ジークフリード』じゃなくて『ジークフリート』だし
『ロード・ヴィアベル』じゃなくて『ロート・ヴィアベル』だ…
すまない…
アビキャンなくなったらカタリナマジで最弱になってしまう…
カタリナも辛そうだけど、イドは多分もっと…
ラカムはスラッグショットの上限もぶっ壊れてるから裸一貫の代わりに窮鼠とか積んで大型にパなすと飛ぶぞ(敵のHPバーが)
ちなみにその構成だとダブルタップで奥義ゲージがモリモリ増やせる。PC版なら連射コン使用で更に壊れるらしい
スラッグ知らなかったのでビルド組んで飛んできます(僕のHPバーが)
動画投稿お疲れ様です。
私は本編からロゼッタ推しでリリンクでもロゼッタ専でプレイしてます。
野良で楽しそうに火力出してる動画内のキャラ等を見てる側で、全く羨ましく無いと言えば嘘になりますが、パー様とイオの上書きバグは流石に修正した方が良いと思いますけど、それ以外の下方修正はしないで欲しいなと思います。
対人要素があるわけじゃ無いので多少のバランスは犠牲にしてでもプレイヤーの爽快感を損なう修正はしない事を願いますね。
逆に弱いとされてるキャラのアッパーが来る事を願いながら今週末の生放送の情報待ちです。
上書きバグはもちろんだけどアビキャンも恩恵あるキャラとそうでないキャラで露骨に火力差と快適度が変わっちゃうからさすがに修正入りそう・・・でもそしたらパー様とか下から数えた方が早そうなくらいに火力落ちそうだし今更その火力と操作感に慣れろってのも難しいよね。
個人的にはガンダゴウザにアッパーほしいなぁ(´ω`)
ロゼッタはちょっととっつきにくいので上方修正欲しいですね!
ガンダゴウザは間違いなくアッパー調整欲しいです…。
パーさんの上書きは別になくなっても悲しくないのでアビキャンだけは!アビキャンだけはご勘弁ください!お願いします…!
すごくわかるけど無理だろうなぁ…って思ってます。
パーシヴァルはバグだから無理かとw
ガンダゴウザバレてないな、ヨシ!
ガンダゴウザに何があるっていうんだよおおおおおおおおおお!
教えてくれよおおおおおおおおおお
ガンダゴウザってクソ雑魚じゃなかったっけ
@@negymagro ノンチャ型で拾の正拳突き→リンクアタックor奥義→伝説級のダメージ!うおおおおおお
あぁノンチャか
個人的にはフェリのジャンプ奥義ループとオイゲンのグレリンクループは調整が必要な程ゲームを崩壊させているとは思います。
モンハンで言う閃光ハメやトラップハメを思い出します。
バサラガ、ラカムに関しては全ての敵に通用するわけではないのと、他の行動でそもそもダメージを出しずらいキャラクターなので、もともとのキャラクター調整が必要と感じます。(立ち回りが明らかに窮屈)
ただしラカム、おめえのスラッグはおかしい。
上限引き継ぎバグやキャンセルバグに関しては1キャラに限らずシステムの問題なのですぐに治りそうです
とても冷静な分析で完全に同意!
ラカムのディフュージョンは、ぴょんぴょんラカムではスラッグも入ってること多いので割と使えます。
回避じゃなくて超接近するためですが(笑)
ディフュージョンなんて難しい言葉どこで習ったの!!!
デュレーションですね、ナチュラルに間違えてましたわw
ジークフリートは防御系キャラ、バサラガは攻撃系キャラコンセプトがまず違う、そもそも壁殴りと動き回る敵だとチャージスカる可能性があるから一概にぶっ壊れとは言えなかも...強いっちゃ強いけどある意味ピーキーではある
オイゲン?うん、そうだね強いね
パーさん?上限上がるのはバグだね!
ラカムゥウウウウ!!
ラカムゥウウウウウウウウウウ!
ラカムはジャンプチャージショットがイカれてます!
攻撃力が38000くらいで上限叩いたような😅
ラカムのジャンプ△は溜めてるように見えるだけで他キャラのようなチャージはしてないから勘違いされてるかも!?
@@negymagro
そうなの?チャージしてるとばかり思ってました!
知りましたでした😭
ありがとうございます😊
ラカムはマルチでチャージが違う意味でぶっ壊れてるから、まともな戦術出来ない。
チャージバグ修正せずにジャンプ攻撃だけ修正されたらロゼッタレベルの火力になっちゃう
そうなんですよねぇ。下方修正じゃなくバランス調整が必要かなぁと思います。
本当に壊れているんでしょうか・・・?ガラマギ単騎とかラカムできるの? スーパー神パワープレイ見て見たいなぁ(棒
朝4時にゆーちゅーぶでこめんとしてるなんてママに怒られるぞ。はよねなさい。
上限が上書きされるのは修正されるべきと思うけど、他の人が言ってる様にアビキャンだけは残して欲しい…
パー様ずっと使いたいのに究極出ないから他のキャラ育ててるけど、アビキャン無くなったらパー様の爽快さを味わう前に終わってしまうー!
てかオイゲンとかラカムの壊れ具合に関しては、下方修正するんじゃなくて他のキャラのダメージ上限を上方修正するだけで済ませて欲しいところ。
気持ちはとてもわかるけど、ぴょんぴょんラカムのラインに皆が並ぶようバランス調整したら
次はゲームが壊れちゃうから、下方来るだろうなぁくらいに思っていたほうがいいかも…。
そうですよね。下方くる可能性は高いですよねー…
一応個人的な意見としては、「下方修正」って言葉を使うと該当キャラを使ってた人にマイナスな印象を与えてしまうので、他のキャラやアクションの上限を上方修正し、ピョンピョンラカムやポイポイオイゲン以外でもしっかりダメージ出せるようにしてプレーヤーの選択肢を増やした上で、エネミーの体力も増やしてしまえば名目は「上方修正」としながら上手くバランス取れるのではと思っています。
やたらに「面白い」だの不自然に書かれまくってるけど、
実際に少しだけ試してみたら、いつものよくある普通のRPG で全く面白くなかったな😢
とにかくサイバーエージェントとかサイゲームズ関連は
今一つ信用できない上に、
FFとドラクエもそうだけど
こんなゲーム始めたら
貴重な時間が無駄になってもったいないから
ここ見てる人は最初からやらない方がいいよ👍
バグっぽいのありなら奥義でカンスト出せるイオが一番ぶっこわれてるでしょ
作ってるときは奥義まで上書きできるの知らなかったんよーーー!
いや、このゲーム女キャラ 少なすぎやろ... 男キャラなんか 使いたくないんだが?
さすがにちょっと浅すぎる……
エイムモードでグレ投げるだけやでオイゲン
間違ってたらごめんなさい!エイムモードのグレはリンクタイム外は勝手に起爆しなくて
3発投げたら次の一発で最初の一発が消えると思ってたんですが違うんですか?
@@negymagro あってるけどグレグレ射撃を繰り返せば下がらずに済むわけで、下がるから理論値出しづらいってのは使い方のせいかなと
好きなタイプの操作感のキャラではないので浅いのは事実かも!w
それはそれとして、エイムモードでグレを起爆していくDPSは
一般的なキャラと同じくらいの火力だったような?
僕が知らないだけで、なにかあるのかな?参考までにどれくらいでるか教えて欲しいかも!