Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あなたはいつも、ご先祖様にどのようなものをお供えなさっておられますか?ぜひコメント欄で教えてくださいませね😄✨
お供え物は朝のお水とご飯です。ご飯は夜炊いてしまうので炊きたてではなくなります。そして 主人が5時30分には朝食するので 仏様のご飯はその後になってしまいます。手を合わせる時は 昨日のお礼と今日の無事をお願いします。日蓮宗ではないのですが日蓮宗のお経を唱える時もあります。
フルーツ和菓子と洋菓子 交換で後 父母が好きだったお菓子父は夏はビール缶冬は大関カップ母は夏はトマトジュース缶冬は暖かいコーンスープ 冷めてしまうますけど笑後はお水 お茶 です
家も祖父👴がお酒好きで供えてます。ダメだったんですね😢気を付けて供えます😅難しいですね🎉勉強になりました😂ありがとうございました😂
タバコは父の代から、祖父がたまに吸っていた事もあったので、お墓参りの際は父がひとふかしして、お線香と一緒に横にしてお供えしてましたので、それが普通かと思っていました💦今は、その父も亡くなり、旦那とお墓参りに行く時は、旦那はタバコを吸わないので敢えてタバコも持っていきませんが、生前父が好きだったコーヒー祖父が好きだったオロナミンC等お供えして手を合わせてからお下げして帰ってましたが、それで良かったのですね😅元喫煙家の私がわざわざふかしてお供えしなくとも良かったのですね😌私にとっては再びタバコを吸ったら離婚問題なので😅同僚の義祖父のお墓参りで、タバコが吸えないのにゲホゲホしながら旦那さんがひとふかししてお供えすると聞いた事があったので、そんな事はしなくていいんですよ、教えてあげます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”かんちゃん住職、いつも貴重なお話ありがとうございます😊
またまた参考になりました。明日お位牌移動します。😱😰あとは、👌でした。
かんちゃん住職様、ありがとうございます。父がお酒が好きだったのでたまにお供えしていましたが辞めます💦今日も感謝致します✨️🙏✨魂磨き開運、届きましたので直ぐに読みます😊
亡くなった祖父が大のお酒好きでしたので、お酒を供えておりましたが、いけなかったのですね。ありがとうございます。
「おじいちゃん、お酒が好きだったよねぇ」とか言いながら、ご家族の皆様と、思い出話に花を咲かせられると、その和やかな姿をご覧になったお祖父様は、お喜びになられるのではないでしょうか?それがお祖父様のご供養に繋がりますよ☺️
@@kanchanjyusyoku そうなんですね。ありがとうございます。飲み過ぎて道で寝ていたらしく近所の方から電話が掛かってきた事もありました。今となっては懐かしい思い出です。酔っても赤い顔で歌を歌い、荒れる事もなかった祖父です。
いつもありがとうございます。実家にいる時は、夜にご飯を炊くのでその日の夕飯を少しずつですがお皿にのせて、母の仏壇に置いてました。冷めてしまったあとは、おかずは、明日にまわしましたが白米は捨ててしまってました😅
かんちゃん住職様、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。舅姑が好きだったおはぎやごま団子。煮染めには、高野豆腐と干し椎茸は絶対入れます。大好物でしたので
かんちゃん住職様ありがとうございます!😊🙏✨
かんちゃん住職さんのお陰で改めて、ご先祖様に対する失礼な行為を自分が行っていた事を反省しました。明日から一つ一つご先祖様の供養を行って行きます。凄くいいお話を教えて下さり有難うございました。本も自分のお守りのように毎日、毎日1ページ1ページ大切に読まさせて頂いております。心が救われるお話が沢山書いており、本当に購入して良かったです😊
かんちゃん住職様 いつも心に響くお言葉ありがとうございます。お仏壇は義母に任せきりでしたが、3年前から認知症をわずらい、介護と仕事でおろそかになっていました。お酒もお供えしておりました。今、私は介護施設で介護士として働いておりますが、コロナクラスターになり自身も感染し自宅で療養しております。義母をほっとけず感染覚悟で介護をしております。実は不思議な事がおこりました。コロナで嗅覚、味覚がなくなっておりましたが、お線香、ローソクをつけ、義母を守って下さいとお願いし、時々しか参らない事をお詫び していると急にお線香の香りがしてきました。なんだかわかりませんが、急にすーっと身体も楽になったのです。感謝を伝えて振り向くと義母は笑っていました。自宅で介護、仕事も介護ですが、同じ状況の方は沢山おられると思います。まだまだ頑張れそうです。そう思える事にも感謝ですね。
かんちゃん住職さんありがとうございます。
母が、ちらし寿司やおこわが好物で市販の買って来た物をパックごとお供えしてましたが、お供えの容器に移し替えないと駄目ですね。主人の大好きなタバコに火を付けてましたが、ごめんなさいでした🙏💦貴重なお話しありがとうございました。一人暮らしで毎日ご飯を炊かない時、市販の白米は湯気がたってないので、考えてお供えします。ありがとうございました🙇
かんちゃん住職さん、教えてくださりありがとうございました。😮😊
朝一番のご飯を届けるまでは良かったのですが、さげるタイミングとても遅かったです😫😰❗️❗️お米がカピカピになった事も。教えてくださり、有難う御座います✨🪷✨感謝しています。✨
コメント失礼させて頂きます父が亡くなり、私共は娘ばかりでしたので、今後のことを考えお位牌を本家の仏壇に納めて頂きましたなので、仏壇も位牌もない状況で父の写真しかありません現在まで、父の写真が仏壇代わりと思っておりまた父の思いは 娘と一緒に飲みに行くことでした十分に父の願いを叶えてあげることができなかったので350mlのビールの半分を父と私とで分けて、1日のことを話し報告していますやはり、このようにお酒をあげるのはやめた方が良いのでしょうか?写真しかないのですが、ゴクウはお花のみしかできていませんビールをお供えするタイミングがご先祖様や父に感謝の手を合わせる日課となっていますどうすれば、最善となりますでしょうか?ご教授頂きたく思います、コメントさせて頂きましたお忙しいなかこのような、コメントで恐縮しますがよろしくお願い致します
とても素敵なご供養をなさっていらっしゃると思いますし、お父様も喜んでおられることかと思います🍻あなたのお気持ち、お供えの仕方、問題ございません✨これまで同様、今は亡きお父様と、大切なお時間をお過ごし下さいませね☺️お父様のご冥福をお祈り申し上げます🙏合掌
亡き祖父がお酒が好きでしたのでお供えしてしまいました。今回の話で良く分かりました。気を付けます。
かんちゃん住職さま11月18日今日のお仏壇のお供え物のお話し、教えてくださり、ありがとうございます!✨ご飯は、煙が大切なんですね✨知らなかったです😅私の母は、やはり炊きたてのご飯をお供えするのに昔から拘っていましたので正解⭕だったんですね✨良かったです😊おかげさまで、かんちゃん住職さまの動画を見るようになってから、お仏壇のお手入れやお供え物を毎日差し上げる生活習慣がつきました😊ありがとうございます❤ご先祖さまたちもお喜びになってますね😊良かったです今日もたくさんの時間を費やして教えてくださり、感謝してます🌼😊🍀🙏💕🌼かんちゃん住職さま、ありがとうございました❤😊
お仏壇にお供物する時の罰当り行為の話ありがとうございます。ためになります。
五供の意味、改めて深く理解しました。ありがとうございます。朝6時に和室の窓を開けて空気を入れ替え、仏壇にあげている水をかえ、本日命日の先祖をチェック、生花の水を替えると共に前日妻が用意してくれている飲食のごはんをレンチン(マジすみません…)、飲食をお供え後に生花を定位置にセット。お題目三唱で一日が始まります。子供たちにも学校に行く前に必ず仏壇に手を合わせて出かけるよう教えてます。
現世的考え方で間違ったことすると、あの世で大切な人が路頭に迷ってしまう😰良かれと思っていた事をかんちゃん様😍のお教えで変える人が多いでしょう🙌私も気をつけて習った事をやってしまわぬよう気をつけます‼️今日もありがとう😘💕✨
いつもありがとうございます。お供えは、いつも亡くなった祖父母や叔父の好きな物を持っていきます。
かんちゃん住職さんお疲れ様です😊とても良いお話しありがとうございます🍀お供え物わ珍しい物や😊初物👀も供えます😮
昨日魂磨きの本授与させていただきました
お疲れさまです😊昨日無事にかんちゃん住職様の本が届きました😆amazonのアプリに予約し直したせいか『金言待ち受け』が付いてませんでした😭自分以外にもそんな方居られるのかな?🤔毎日楽しみに愛読させて頂きます🙏😌
亡くなった父親がお酒が好きな人でしたので命日や月命日、ふと気がついた時にはお酒をお供えしておりました。お酒のお供えはNGだとしり勉強になりました。以後、気をつけたいと思います。
かんちゃん住職様、本日も為になる動画とお話をありがとうございます
母が使ってたお茶碗をいくつもありますが、今あたしが使っています。やはり処分すべきですか?
ありがとうございます
いつも 拝見させて頂いております。とても 勉強になります。ありがとうございます。我が家には仏壇がありまして 毎朝 ご飯、そうそく、お線香、お話、お水、をお供えしておりますが ご飯は 炊きたての一番のご飯をお供えする事がなかなか出来ないのですが ご飯を夜炊いてしまう事があります。
かんちゃん住職さん、こんばんは。いつもためになるお話をありがとうございます。お仏壇にお供え物するときの罰当たり行為のお話をありがとうございます。お仏壇は持っていないのですが、今後購入したときの参考になりました。
仏壇にビールと、お墓参りにタバコに火を点けて、一緒に吸ってから帰って来たりしてました。罰当たり行為だったんですね😢すぐにビールは下げました。お墓参りも気をつけます。ご先祖様の機嫌なおりますかね〜💦
祖父がお酒好きで、私が成人して飲めるようになった時に、亡くなったので、晩酌の時にたまに開封したてのお酒をおちょこに入れて仏壇にローソクと線香をお供えした後に、お供えして手を合わせてから、同じお酒を父と飲んでから、ローソクと線香が消えてから、お供えしたお酒を呑んでました。
タバコ お酒をお供えして居ます でも 封は開けて居ません それならいいのですか?
かんちゃん様😂少し本を読みました😂とても素晴らしい内容で!贅沢言うなら!もっと早くに出会いたかった本だなーと思う内容ですね😂真面目にそう思います!かんちゃん様が立派なのですね😂それでは今から続きを読むので!😂😂😂本当に素晴らしい本をありがとうございますかんちゃん様😂感謝します🙇😂😂😂またね~
今母の実家に誰も住んでないので五供を備えられてないです\(^o^)/2月に家を継いでそちらに移る予定なので引越し後は頑張ろうと思いました。ありがとうございます。
また、お水のお供えは3日以上そのままで線香と蝋燭はお供えすることもあります。(時間の関係で)ですが、むき出しの食べ物はそのままにせずその日の午後には下げてます。
先祖供養が大好きな義母は、器が傷むからという理由で仏膳は氷を使ってまで冷ましてから備えてます…。下げるのは夕方です。知らなかったので驚きました。私は関わらないと決めているので、
お香、お花、灯燭、浄水は毎日してますが、飲食は毎日はして無いですね😅
5月に親父を亡くしました。。生前ビールが大好きでしたので、今でもビールとおかず1品毎晩供えてます。。お水は毎朝供えてます。。ビール駄目ですか?時々仏壇の前で自分もビール片手に親父と乾杯しながら飲んでます。。駄目ですか?😞
いつも為になるお話ありがとうございます。毎日ではないですが、ご飯🍚とお水(お茶)はお供えしてます。気がついたら仏花をお供えしてますね。お酒は、NGですか…以前にお寺の住職様に言われた通りに食べるのも供養.飲む事も供養と言われたのでお供えしないで故人を思いながら飲みたいと思います😌
本日も有難う御座いました。お仏壇のNG行為を教え貰わないと、普通に行う事でした。
私も、祖父がお酒が好きだったので供えておりましたが、ダメだったんですね。
父が好きだったコーヒーをお墓参りの時にお参りが済んでから、飲みながら近況報告をして帰りますが大丈夫でしょうか?
お父さんのことも思い出されるでしょうし、とても良いと思いますよ😊
為になるお話でした!😊我が家では火事になると怖い、という理由で線香と蝋燭はお供えしていないんですよね…駄目なのでしょうか…?せめてLEDの蝋燭だけでも付けておくべき🤔?
明かりが入ると、仏様が今以上に神々しく輝かれます✨ダメということはありませんので、ご心配はいりませんが、明かりがあれば尚良しということです☺️
@@kanchanjyusyokuお忙しい中ご丁寧に御教授頂き誠に有難う御座います🙏LED蝋燭だけでもお供えしようと思います!
がんばりましょう、、、🤔🤔🤔🤔🤔🙏🙏🙏🙏🙏
お疲れ様です。いつも為になるお話し有り難う御座います。炊きたてのご飯をお供えする事は分かってましたが、湯気をご先祖様が戴いてたんですね。子供の頃、中々下げないのも不思議でした。祖母や母は、しきたりも知り尽くしてましたので流石だと感心して折りました。いざ、自分が教えるとなると困りますので、一つ一つの動画が大変勉強になります。有り難う御座います。かんちゃん住職様の初版本、Amazonで9月5日頃予約致し、発売日の11月17日に届きました。ゆっくり読ませ頂きます😊
毎日のお供えは重々承知してますが、都合により礼拝を省いてしまったりしたこともあります。(寝坊して遅刻しそうなときとか旅行で留守にするときとか)
五供の線香、蝋燭は家事が怖いので線香は家にずっといる日にしますが、蝋燭は怖くて仏壇の電球をつけてます。これで供養になりますか?
いつもありがとうございますm(__)m祖父と父親の二人が「すあま、みたらし団子」が好きなので、命日には、どちらかをお供えしています。朝は浄水、お線香は毎日欠かさずにおこなっています。月曜日は祖父の月命日なので、みたらし団子をあげようかなと思います🍡
おはようございます。お墓もでしょうか?
お仏壇もお墓も、供養する作法など同じと思われても宜しいかと思います。何より大切なのは、お気持ちです😊
線香お花蝋燭水温かいご飯とおかずはお供えしてます。子供の頃から香りがご馳走と祖父母と菩提寺と友人の和尚さんとその御両親に言われました。「故人の好きなモノをお供えしてください。」言われたので「お酒は?」と聞いたら仏壇に少しならと言われました。お茶、水をお供えしないから花瓶の水を飲んでいる、お花とお茶、水を供えないから声が出ないと霊能者に言われてビックリした親戚がいました。
その時の霊能者さんの助言は、気にせずとも、お水などの五供を供えていただく意識を大切にしていただければ幸いです🙏
@@kanchanjyusyoku 様体調不良や事故が続いたので周りにお祓いするように言われ霊能者に指摘されきちんとするようになりました。
いつも勉強になるお話ありがとうございます。うちはいつもその年の初物や頂き物で生臭く無いものをお供えしています。基本的に神仏同じような感じですかね。しかし、ふしぎなものですね。家の神棚の神様も伝承が途絶えて誰をお祭りしてるのかわかりませんでしたが、ミツウロコの神具や神様の呼称などからおそらく仏教系の龍神様です。昔から、お不動様や寺社関係のお仕事をさせていただいたり、ご先祖の不思議な昔話があったり、私自身、本当に困った時に神様に神様を紹介してもらうような不思議な体験をしています。そこも鱗のある神様で本当に不思議なご縁です。このチャンネルで少し勉強しろということですかね?
母が、父の使用していた湯呑にお茶を注いで供えています。微妙な所でしょうか?
生きてる人が食べられる状態でお供えする方が良いと聞いたんですが本当ですか?例えば、果物なら皮を剥いて、饅頭なら包装紙を取ってからお供えするとのことです。
お神酒はどうなんでしょう?
御神酒は読んで字の如く、神様にお供えするものですので、お清めという意味合いでお供えいただければと思います🙏
お仏壇には御作法がある事 大変勉強になりました、お供えの順番も 炊き立てのご飯の一善目、湯気が出ているうちに・・ 肝に銘じました。😊
お酒ダメなんだ。たまにあげちゃってたな。
枕経ですよね、戒名ではなく法名ですよね?
宗派によって、戒名、法名などの呼び方が異なります。ちなみに日蓮宗は「法號(法号=ほうごう)」と呼びます。
お菓子をお供えする事が多いです😅その日によってお煎餅🍘、チョコ🍫、クッキー🍪、飴🍬などです😆両親と生前、10時と午後3時にお菓子を食べていたので😊お供えしてはいけない物もあったのですね今日も勉強になりました ありがとうございました🙏
主人の家でご飯を炊く事がないので、ご飯を供えられないのですが、家で炊いてお供えしないといけませんか?日曜日は実家へ行かないので、放ったらかしになることがあるのでその辺が気になっています
ご家庭の事情もありますので、「必ずそうしなければいけない」という事は、基本的にはありませんので、ご心配なくお願いします🤗お供物も、できる範囲でできることを「させていただく」というお気持ちを大切になさっていただければ幸いです☺️
ありがとうございます。お供えものは洋菓子や和菓子と故人が喜びそうな物をお供えしています。命日は故人が好きだったものをお供えするようにしています。
@@ayataka0510 さん、良いですね🙆故人を想うこちら側の気持ちが、あちらにおられる故人に届くのだと思います🙏
あんたは、商売人かよ
お酒はお墓でしたら大丈夫ですか?
お墓も、お仏壇と同じようにお考えいただければと思います🙏
あなたはいつも、ご先祖様にどのようなものをお供えなさっておられますか?
ぜひコメント欄で教えてくださいませね😄✨
お供え物は
朝のお水とご飯です。
ご飯は夜炊いてしまうので炊きたてではなくなります。
そして 主人が5時30分には朝食するので 仏様のご飯は
その後になってしまいます。
手を合わせる時は 昨日のお礼と今日の無事をお願いします。
日蓮宗ではないのですが
日蓮宗のお経を唱える時もあります。
フルーツ
和菓子と洋菓子 交換で
後 父母が好きだったお菓子
父は夏はビール缶冬は大関カップ
母は夏はトマトジュース缶冬は暖かいコーンスープ 冷めてしまうますけど笑
後はお水 お茶 です
家も祖父👴がお酒好きで供えてます。
ダメだったんですね😢
気を付けて供えます😅
難しいですね🎉
勉強になりました😂
ありがとうございました😂
タバコは父の代から、祖父がたまに吸っていた事もあったので、お墓参りの際は父がひとふかしして、お線香と一緒に横にしてお供えしてましたので、それが普通かと思っていました💦
今は、その父も亡くなり、旦那とお墓参りに行く時は、旦那はタバコを吸わないので敢えてタバコも持っていきませんが、生前父が好きだったコーヒー祖父が好きだったオロナミンC等お供えして手を合わせてからお下げして帰ってましたが、それで良かったのですね😅
元喫煙家の私がわざわざふかしてお供えしなくとも良かったのですね😌
私にとっては再びタバコを吸ったら離婚問題なので😅
同僚の義祖父のお墓参りで、タバコが吸えないのにゲホゲホしながら旦那さんがひとふかししてお供えすると聞いた事があったので、そんな事はしなくていいんですよ、教えてあげます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
かんちゃん住職、いつも貴重なお話ありがとうございます😊
またまた参考になりました。明日お位牌移動します。😱😰
あとは、👌でした。
かんちゃん住職様、ありがとうございます。父がお酒が好きだったのでたまにお供えしていましたが辞めます💦今日も感謝致します✨️🙏✨
魂磨き開運、届きましたので直ぐに読みます😊
亡くなった祖父が大のお酒好きでしたので、お酒を供えておりましたが、いけなかったのですね。ありがとうございます。
「おじいちゃん、お酒が好きだったよねぇ」とか言いながら、ご家族の皆様と、思い出話に花を咲かせられると、その和やかな姿をご覧になったお祖父様は、お喜びになられるのではないでしょうか?
それがお祖父様のご供養に繋がりますよ☺️
@@kanchanjyusyoku そうなんですね。ありがとうございます。
飲み過ぎて道で寝ていたらしく近所の方から電話が掛かってきた事もありました。今となっては懐かしい思い出です。酔っても赤い顔で歌を歌い、荒れる事もなかった祖父です。
いつもありがとうございます。実家にいる時は、夜にご飯を炊くのでその日の夕飯を少しずつですがお皿にのせて、母の仏壇に置いてました。冷めてしまったあとは、おかずは、明日にまわしましたが白米は捨ててしまってました😅
かんちゃん住職様、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。舅姑が好きだったおはぎやごま団子。煮染めには、高野豆腐と干し椎茸は絶対入れます。大好物でしたので
かんちゃん住職様ありがとうございます!😊🙏✨
かんちゃん住職さんのお陰で改めて、ご先祖様に対する失礼な行為を自分が行っていた事を反省しました。明日から一つ一つご先祖様の供養を行って行きます。凄くいいお話を教えて下さり有難うございました。本も自分のお守りのように毎日、毎日1ページ1ページ大切に読まさせて頂いております。心が救われるお話が沢山書いており、本当に購入して良かったです😊
かんちゃん住職様 いつも心に響くお言葉ありがとうございます。
お仏壇は義母に任せきりでしたが、3年前から認知症をわずらい、介護と仕事でおろそかになっていました。お酒もお供えしておりました。
今、私は介護施設で介護士として働いておりますが、コロナクラスターになり自身も感染し自宅で療養しております。義母をほっとけず感染覚悟で介護をしております。実は不思議な事がおこりました。コロナで嗅覚、味覚がなくなっておりましたが、お線香、ローソクをつけ、義母を守って下さいとお願いし、時々しか参らない事をお詫び していると急にお線香の香りがしてきました。なんだかわかりませんが、急にすーっと身体も楽になったのです。
感謝を伝えて振り向くと義母は笑っていました。自宅で介護、仕事も介護ですが、同じ状況の方は沢山おられると思います。まだまだ頑張れそうです。そう思える事にも感謝ですね。
かんちゃん住職さん
ありがとうございます。
母が、ちらし寿司やおこわが好物で市販の買って来た物をパックごとお供えしてましたが、お供えの容器に移し替えないと駄目ですね。主人の大好きなタバコに火を付けてましたが、ごめんなさいでした🙏💦貴重なお話しありがとうございました。一人暮らしで毎日ご飯を炊かない時、市販の白米は湯気がたってないので、考えてお供えします。ありがとうございました🙇
かんちゃん住職さん、教えてくださりありがとうございました。😮😊
朝一番のご飯を届けるまでは良かったのですが、さげるタイミングとても遅かったです😫😰❗️❗️お米がカピカピになった事も。教えてくださり、有難う御座います✨🪷✨感謝しています。✨
コメント失礼させて頂きます
父が亡くなり、私共は娘ばかりでしたので、今後のことを考え
お位牌を本家の仏壇に納めて頂きました
なので、仏壇も位牌もない状況で
父の写真しかありません
現在まで、父の写真が仏壇代わりと思っておりまた
父の思いは 娘と一緒に飲みに行くことでした
十分に父の願いを叶えてあげることが
できなかったので
350mlのビールの半分を父と私とで分けて、1日のことを話し報告しています
やはり、このようにお酒をあげるのはやめた方が良いのでしょうか?
写真しかないのですが、ゴクウはお花のみしかできていません
ビールをお供えするタイミングが
ご先祖様や父に感謝の手を合わせる日課となっています
どうすれば、最善となりますでしょうか?
ご教授頂きたく思います、コメントさせて頂きました
お忙しいなか
このような、コメントで恐縮しますが
よろしくお願い致します
とても素敵なご供養をなさっていらっしゃると思いますし、お父様も喜んでおられることかと思います🍻
あなたのお気持ち、お供えの仕方、問題ございません✨これまで同様、今は亡きお父様と、大切なお時間をお過ごし下さいませね☺️
お父様のご冥福をお祈り申し上げます🙏合掌
亡き祖父がお酒が好きでしたのでお供えしてしまいました。今回の話で良く分かりました。気を付けます。
かんちゃん住職さま
11月18日今日のお仏壇のお供え物のお話し、教えてくださり、ありがとうございます!✨
ご飯は、煙が大切なんですね✨知らなかったです😅
私の母は、やはり炊きたてのご飯をお供えするのに昔から拘っていましたので正解⭕だったんですね✨
良かったです😊
おかげさまで、かんちゃん住職さまの動画を見るようになってから、お仏壇のお手入れやお供え物を毎日差し上げる生活習慣がつきました😊
ありがとうございます❤
ご先祖さまたちもお喜びになってますね😊良かったです
今日もたくさんの時間を費やして教えてくださり、感謝してます
🌼😊🍀🙏💕🌼
かんちゃん住職さま、ありがとうございました❤😊
お仏壇にお供物する時の罰当り行為の話ありがとうございます。
ためになります。
五供の意味、改めて深く理解しました。ありがとうございます。
朝6時に和室の窓を開けて空気を入れ替え、仏壇にあげている水をかえ、本日命日の先祖をチェック、生花の水を替えると共に前日妻が用意してくれている飲食のごはんをレンチン(マジすみません…)、飲食をお供え後に生花を定位置にセット。お題目三唱で一日が始まります。子供たちにも学校に行く前に必ず仏壇に手を合わせて出かけるよう教えてます。
現世的考え方で間違ったことすると、
あの世で大切な人が路頭に迷ってしまう😰良かれと思っていた事をかんちゃん様😍のお教えで変える人が多いでしょう🙌私も気をつけて習った事をやってしまわぬよう気をつけます‼️今日もありがとう😘💕✨
いつもありがとうございます。
お供えは、いつも亡くなった祖父母や叔父の好きな物を持っていきます。
かんちゃん住職さんお疲れ様です😊とても良いお話しありがとうございます🍀お供え物わ珍しい物や😊初物👀も供えます😮
昨日魂磨きの本授与させていただきました
お疲れさまです😊
昨日無事にかんちゃん住職様の本が届きました😆
amazonのアプリに予約し直したせいか『金言待ち受け』が付いてませんでした😭
自分以外にもそんな方居られるのかな?🤔
毎日楽しみに愛読させて頂きます🙏😌
亡くなった父親がお酒が好きな人でしたので命日や月命日、ふと気がついた時にはお酒をお供えしておりました。
お酒のお供えはNGだとしり勉強になりました。
以後、気をつけたいと思います。
かんちゃん住職様、本日も為になる動画とお話をありがとうございます
母が使ってたお茶碗をいくつもありますが、今あたしが使っています。
やはり処分すべきですか?
ありがとうございます
いつも 拝見させて頂いております。
とても 勉強になります。ありがとうございます。我が家には
仏壇がありまして 毎朝 ご飯、そうそく、お線香、お話、お水、
をお供えしておりますが ご飯は 炊きたての一番のご飯をお供えする事がなかなか出来ないのですが
ご飯を夜炊いてしまう事があります。
かんちゃん住職さん、こんばんは。
いつもためになるお話をありがとうございます。
お仏壇にお供え物するときの罰当たり行為のお話をありがとうございます。
お仏壇は持っていないのですが、今後購入したときの参考になりました。
仏壇にビールと、お墓参りにタバコに火を点けて、一緒に吸ってから帰って来たりしてました。
罰当たり行為だったんですね😢
すぐにビールは下げました。お墓参りも気をつけます。ご先祖様の機嫌なおりますかね〜💦
祖父がお酒好きで、私が成人して飲めるようになった時に、亡くなったので、晩酌の時にたまに開封したてのお酒をおちょこに入れて仏壇にローソクと線香をお供えした後に、お供えして手を合わせてから、同じお酒を父と飲んでから、ローソクと線香が消えてから、お供えしたお酒を呑んでました。
タバコ お酒をお供えして居ます でも 封は開けて居ません それならいいのですか?
かんちゃん様😂少し本を読みました😂とても素晴らしい内容で!贅沢言うなら!もっと早くに出会いたかった本だなーと思う内容ですね😂真面目にそう思います!かんちゃん様が立派なのですね😂それでは今から続きを読むので!😂😂😂
本当に素晴らしい本をありがとうございますかんちゃん様😂感謝します🙇😂😂😂またね~
今母の実家に誰も住んでないので五供を備えられてないです\(^o^)/
2月に家を継いでそちらに移る予定なので引越し後は頑張ろうと思いました。ありがとうございます。
また、お水のお供えは3日以上そのままで線香と蝋燭はお供えすることもあります。(時間の関係で)
ですが、むき出しの食べ物はそのままにせずその日の午後には下げてます。
先祖供養が大好きな義母は、器が傷むからという理由で仏膳は氷を使ってまで冷ましてから備えてます…。下げるのは夕方です。
知らなかったので驚きました。
私は関わらないと決めているので、
お香、お花、灯燭、浄水は毎日してますが、飲食は毎日はして無いですね😅
5月に親父を亡くしました。。生前ビールが大好きでしたので、今でもビールとおかず1品毎晩供えてます。。お水は毎朝供えてます。。ビール駄目ですか?時々仏壇の前で自分もビール片手に親父と乾杯しながら飲んでます。。駄目ですか?😞
いつも為になるお話ありがとうございます。毎日ではないですが、ご飯🍚とお水(お茶)はお供えしてます。気がついたら仏花をお供えしてますね。お酒は、NGですか…以前にお寺の住職様に言われた通りに食べるのも供養.飲む事も供養と言われたのでお供えしないで故人を思いながら飲みたいと思います😌
本日も有難う御座いました。
お仏壇のNG行為を教え貰わないと、普通に行う事でした。
私も、祖父がお酒が好きだったので供えておりましたが、ダメだったんですね。
父が好きだったコーヒーをお墓参りの時にお参りが済んでから、飲みながら近況報告をして帰りますが大丈夫でしょうか?
お父さんのことも思い出されるでしょうし、とても良いと思いますよ😊
為になるお話でした!😊
我が家では火事になると怖い、という理由で線香と蝋燭はお供えしていないんですよね…駄目なのでしょうか…?せめてLEDの蝋燭だけでも付けておくべき🤔?
明かりが入ると、仏様が今以上に神々しく輝かれます✨
ダメということはありませんので、ご心配はいりませんが、明かりがあれば尚良しということです☺️
@@kanchanjyusyokuお忙しい中ご丁寧に御教授頂き誠に有難う御座います🙏LED蝋燭だけでもお供えしようと思います!
がんばりましょう、、、
🤔🤔🤔🤔🤔🙏🙏🙏🙏🙏
お疲れ様です。いつも為になるお話し有り難う御座います。炊きたてのご飯をお供えする事は分かってましたが、湯気をご先祖様が戴いてたんですね。子供の頃、中々下げないのも不思議でした。祖母や母は、しきたりも知り尽くしてましたので流石だと感心して折りました。いざ、自分が教えるとなると困りますので、一つ一つの動画が大変勉強になります。有り難う御座います。
かんちゃん住職様の初版本、Amazonで9月5日頃予約致し、発売日の11月17日に届きました。ゆっくり読ませ頂きます😊
毎日のお供えは重々承知してますが、都合により礼拝を省いてしまったりしたこともあります。
(寝坊して遅刻しそうなときとか旅行で留守にするときとか)
五供の線香、蝋燭は家事が怖いので線香は家にずっといる日にしますが、蝋燭は怖くて仏壇の電球をつけてます。
これで供養になりますか?
いつもありがとうございますm(__)m
祖父と父親の二人が「すあま、みたらし団子」が好きなので、命日には、どちらかをお供えしています。
朝は浄水、お線香は毎日欠かさずにおこなっています。
月曜日は祖父の月命日なので、みたらし団子をあげようかなと思います🍡
おはようございます。
お墓もでしょうか?
お仏壇もお墓も、供養する作法など同じと思われても宜しいかと思います。
何より大切なのは、お気持ちです😊
線香お花蝋燭水温かいご飯とおかずはお供えしてます。子供の頃から香りがご馳走と祖父母と菩提寺と友人の和尚さんとその御両親に言われました。
「故人の好きなモノをお供えしてください。」言われたので「お酒は?」と聞いたら仏壇に少しならと言われました。
お茶、水をお供えしないから花瓶の水を飲んでいる、お花とお茶、水を供えないから声が出ないと霊能者に言われてビックリした親戚がいました。
その時の霊能者さんの助言は、気にせずとも、お水などの五供を供えていただく意識を大切にしていただければ幸いです🙏
@@kanchanjyusyoku 様
体調不良や事故が続いたので周りにお祓いするように言われ霊能者に指摘されきちんとするようになりました。
いつも勉強になるお話ありがとうございます。
うちはいつもその年の初物や頂き物で生臭く無いものをお供えしています。
基本的に神仏同じような感じですかね。
しかし、ふしぎなものですね。家の神棚の神様も伝承が途絶えて誰をお祭りしてるのかわかりませんでしたが、ミツウロコの神具や神様の呼称などからおそらく仏教系の龍神様です。
昔から、お不動様や寺社関係のお仕事をさせていただいたり、ご先祖の不思議な昔話があったり、私自身、本当に困った時に神様に神様を紹介してもらうような不思議な体験をしています。そこも鱗のある神様で本当に不思議なご縁です。このチャンネルで少し勉強しろということですかね?
母が、父の使用していた湯呑にお茶を注いで供えています。微妙な所でしょうか?
生きてる人が食べられる状態でお供えする方が良いと聞いたんですが本当ですか?例えば、果物なら皮を剥いて、饅頭なら包装紙を取ってからお供えするとのことです。
お神酒はどうなんでしょう?
御神酒は読んで字の如く、神様にお供えするものですので、お清めという意味合いでお供えいただければと思います🙏
お仏壇には御作法がある事 大変勉強になりました、お供えの順番も 炊き立てのご飯の一善目、
湯気が出ているうちに・・ 肝に銘じました。😊
お酒ダメなんだ。
たまにあげちゃってたな。
枕経ですよね、戒名ではなく法名ですよね?
宗派によって、戒名、法名などの呼び方が異なります。
ちなみに日蓮宗は「法號(法号=ほうごう)」と呼びます。
お菓子をお供えする事が多いです😅
その日によってお煎餅🍘、チョコ🍫、クッキー🍪、飴🍬などです😆
両親と生前、10時と午後3時にお菓子を食べていたので😊
お供えしてはいけない物もあったのですね
今日も勉強になりました ありがとうございました🙏
主人の家でご飯を炊く事がないので、ご飯を供えられないのですが、家で炊いてお供えしないといけませんか?
日曜日は実家へ行かないので、放ったらかしになることがあるのでその辺が気になっています
ご家庭の事情もありますので、「必ずそうしなければいけない」という事は、基本的にはありませんので、ご心配なくお願いします🤗
お供物も、できる範囲でできることを「させていただく」というお気持ちを大切になさっていただければ幸いです☺️
ありがとうございます。お供えものは洋菓子や和菓子と故人が喜びそうな物をお供えしています。
命日は故人が好きだったものをお供えするようにしています。
@@ayataka0510 さん、良いですね🙆
故人を想うこちら側の気持ちが、あちらにおられる故人に届くのだと思います🙏
あんたは、商売人かよ
お酒はお墓でしたら大丈夫ですか?
お墓も、お仏壇と同じようにお考えいただければと思います🙏