【FF9】#12 初見プレイ☆命の大切さを教えてくれた素晴らしい作品でした【号泣回】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 20

  • @forcemagna6524
    @forcemagna6524 2 года назад +4

    クリアおめでとう御座います!FF一桁世代の自分にとって、今の若い方々とこの感動を共有出来て感無量です😊
    世代を超えて感動を共有できるFFは素晴らしいゲームだと思います✨
    これからの配信も頑張って下さい!👍

    • @chamuko65
      @chamuko65  2 года назад

      ありがとうございます!ffシリーズ作品に出会えてほんと幸せです☺️

  • @vodka5416
    @vodka5416 2 года назад +1

    とても良い心をもってますね。一緒に感動させてもらいました。ありがとうございます。これからも頑張ってください。応援してます。respect

    • @chamuko65
      @chamuko65  2 года назад

      はじめまして!ありがとうございます😊こちらこそ、これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @Tomowet
    @Tomowet 2 года назад +3

    もらい泣きしました
    素晴らしい配信ありがとうございました!

    • @chamuko65
      @chamuko65  2 года назад

      こちらこそ見ていただいてありがとうございます!ff9、とても素晴らしい作品でした☺️

  • @カッコいい国歌
    @カッコいい国歌 2 года назад +2

    はじめまして。
    私の好きなゲームのFF9を実況されていたので観てみました。
    いや〜良い動画でした。
    屈指の名作ですよね。
    ファンタジーだけどテーマは重くて。
    でも、悲壮感は無い。
    プレイ後にモヤモヤが残らないというか。
    ジタンもビビもお互い創られた命なので、それぞれ相手に想い入れるものがあったのでしょうね。
    で、二人共に「生きる」を一生懸命にしたからこそ、その存在が輝いたのでしょうね。
    ビビ自体は止まってしまいましたが、その想いは確かに継がれていくのでしょう。
    最後にダガーがジタンの胸に飛び込む前にティアラを投げ捨てたのは
    『女王ガーネット=ティル=アレクサンドロス』
    としてではなく、共に命を賭けて旅をした
    『ダガー』
    として再会する為ですね。
    ジタンの
    「会わせてくれ!愛しのダガーに!」
    に応えたかったのでしょうね。
    エンディングの歌詞も染みますよね。
    最後の戦いのイーファの樹での別れからのもので、1番がダガーからジタンへ、2番がビビからジタンへの想いとなっています。
    ストーリー全体がまるで戯曲のような構成で、これぞTHE・王道のRPGでした。
    だからこそ、ストレートに胸に刺さるんでしょうね。
    改めて動画配信ありがとうございました。
    観れて良かったです。
    チャンネル登録もさせて頂きました。
    また他のゲーム実況も配信を楽しみにしております。
    長文失礼しました。

  • @なかじまさだお
    @なかじまさだお 2 года назад +1

    感動しました!素敵な実況でした!

    • @chamuko65
      @chamuko65  2 года назад +2

      ありがとうございます😊嬉しいですっ

  • @dollgabba
    @dollgabba 2 года назад +2

    イーファの樹~記憶の場所
    05:3010:30 神竜戦
    24:0029:30 マリリス戦
    37:3046:00 ティアマット戦
    57:301:04:00 クラーケン戦
    1:07:30~1:14:00 リッチ戦
    クリスタルワールド~エンディング
    1:32:00~1:35:00 デスゲイズ戦
    1:36:00~1:44:00 クジャ戦
    1:51:30~2:20:30 永遠の闇戦
    2:21:00~エンディング
    2:37:00~号泣リミット解放

  • @starmine2013
    @starmine2013 2 года назад +1

    クリアおめでとうございます。フードを脱いだジタンとその後の展開に感動した事を覚えてます。自分も8、9、10、12、13、15をプレイした中で9と10は最も感動したFFです。次点は、、15かな😆

    • @chamuko65
      @chamuko65  2 года назад +1

      ありがとうございます!命の大切さについて、ジタンやビビから色々なことを学びました☺️15も視野に入ってますよーっ

  • @poyochocopiever.3.148
    @poyochocopiever.3.148 2 года назад +2

    寝落ちしてしまってたわw泣くだろうなと思ってたけどアーカイブみたらやっぱり泣いてたねー。当時やってたの思い出したよ😊

    • @chamuko65
      @chamuko65  2 года назад

      ガチ泣きしてしまた( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

  • @ogallala25
    @ogallala25 2 года назад +1

    9のエンディングは何度見ても感動しますね。
    ナンバリングではありませんが、未プレイであればFF零式もおすすめします。

    • @chamuko65
      @chamuko65  2 года назад

      ゆうさんこんにちは!9はほんと泣けました😭零式面白いみたいですね☺️教えていただきありがとうございますっ(´˘`*)

  • @ぺーちゃん-i4h
    @ぺーちゃん-i4h 2 года назад +2

    クリアおめでとうございます!演劇で始まり演劇で終わる感じが、また何とも…。やっぱり9は良いですね🥲
    今後もし機会があれば、『ブレイブリーデフォルト2』(Switch)やってみてほしいです!同じスクエニで、魔法やアイテムもほとんどFFと一緒なので、入りやすいとは思います。オススメです☺️

    • @chamuko65
      @chamuko65  2 года назад

      わかる!良いよね!その演出ほんと最高😭💕
      スクエニさんの作品はもう泣けるイメージあるんだけど、それもストーリー泣ける?🤔

    • @ぺーちゃん-i4h
      @ぺーちゃん-i4h 2 года назад

      @@chamuko65 ちゃむこさんなら泣けると思います😁ストーリーは、重いとこもありますが、FFに引けをとらない位に良いです👍
      X-2みたいにジョブがありますよ。

  • @akiorock
    @akiorock 11 месяцев назад

    コーネリアがこーねりあ