野鳥撮影Vlog「カッコウを求め奥日光・戦場ヶ原を歩く」 オシドリ、ホオアカ、アカゲラ、オオルリ、ゴジュウカラなど| Birding in Japan shot on SONY α1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 15

  • @jun-g9945
    @jun-g9945 Год назад +2

    こんにちは♪いつも楽しく動画拝見しています。
    戦場ヶ原のノジコ可愛いですね(アオジ似)カッコウも良かったですね✨参考になりました。ありがとうございます。

    • @Birdwatcher_Sato
      @Birdwatcher_Sato  Год назад +1

      こんにちは!いつもありがとうございます😊
      こちらはノジコですか!アオジの夏羽かと思いました‥奥が深すぎます🤣

  • @Nature_Watching_Japan
    @Nature_Watching_Japan Год назад +1

    Hello !夏休みでもとてよかったですね!朝早くのはとても大事みたいね.野鳥観察と動画を見せていただいてありがとうございました😊😊!

    • @Birdwatcher_Sato
      @Birdwatcher_Sato  Год назад +1

      Hello:D素晴らしい野鳥観察ができました!
      やはり早朝が野鳥も多く、陽射しもいい感じで最高ですね😊

  • @yaskikki
    @yaskikki Год назад +1

    遠征お疲れさまでした。
    当方も職場の夏季連休を利用して8月上旬の早朝に戦場ヶ原行きましたので、ニアミスですね。
    天候の様子から、同日ではなさそうですが!そして当方も落雷付きゲリラ豪雨に見舞われ、
    小さな携帯折り畳み傘で必死に1時間半機材守りました。(笑)
    当方はカッコウは鳴き声のみで姿確認できずでしたので、佐藤さんの鳥運にあやかりたいですね。
    あ、ノビタキの若は居ましたよ!

    • @Birdwatcher_Sato
      @Birdwatcher_Sato  Год назад +1

      おーすごい!ニアミスでしたか😁
      台風もあり過酷な天気でしたよね(笑)
      カッコウは木道真上に来てくれましたのでラッキーだったのかもしれません‥🤣

  • @zumhi5363
    @zumhi5363 Год назад

    アカゲラが木をつついていると
    テンション上がります

    • @Birdwatcher_Sato
      @Birdwatcher_Sato  Год назад +1

      突付くのいいですよね〜
      なんなら自分はコゲラでもテンション上がります!

  • @shangmeikun3334
    @shangmeikun3334 Год назад +1

    カッコウ♂、彼女に猛アタック。それだけ托卵出来る鳥がいるのでしょうね。
    アオジ、ホオアカの囀ずりは声量は劣りますが、同族のホオジロに似ています。
    オシドリはあの辺りで繁殖してたのですか・・・。
    ( ̄ ̄ё ̄)『鳥情報ありがとうございまーす』

    • @Birdwatcher_Sato
      @Birdwatcher_Sato  Год назад

      鳥情報参考になりましたでしょうか🤗
      ウグイスがたくさんいたので、おっしゃる通り托卵しやすい環境なのかもしれません!

  • @神田敏夫-z2t
    @神田敏夫-z2t Год назад +1

    イカル?シメに見えますね。

    • @神田敏夫-z2t
      @神田敏夫-z2t Год назад +1

      幼鳥ですね。

    • @Birdwatcher_Sato
      @Birdwatcher_Sato  Год назад

      シメ幼鳥ですか!たしかにそのようですね🤣ご教示ありがとうございます

    • @神田敏夫-z2t
      @神田敏夫-z2t Год назад

      いえいえ、イカルの幼鳥がシメに見えるという意味でした。@@Birdwatcher_Sato

    • @Birdwatcher_Sato
      @Birdwatcher_Sato  Год назад

      そちらでしたか!もう少し鮮明に撮れていればよかったのですが‥