『鉄フォト』万葉線(富山県)
HTML-код
- Опубликовано: 3 фев 2025
- 読売新聞のカメラマンが、美しい沿線風景を写真で紹介する連載「鉄フォト」。今回の鉄フォトは富山県高岡市の高岡駅と射水市の越ノ潟を結ぶ12・9キロの万葉線です。雅(みやび)な路線名は、万葉集の編纂に携わったとされる大伴家持が746年から5年間、越中の国守として現在の高岡市伏木の越中国府に赴任し多くの作品を残したことに由来しています。利用者減で一時は廃線・バス転換の危機もありましたが、2002年に第3セクターとして生まれ変わりました。昭和レトロな車両と低床車両計11両が活躍しています=東京本社写真部 佐藤俊和撮影 2025年2月3日公開
番組、CM、イベントで動画を利用する場合はこちらから →www.yomiuri.co...