【筋トレでダイエット】スクワットとランジで代謝アップ。下半身の大きな筋肉を狙い撃ち

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 8

  • @佐藤康子-h3t
    @佐藤康子-h3t Год назад +4

    66歳鍛えるのがすきな高齢者です、とってもやりやすくて勉強になりました、さっそく続けてがんばります💪

    • @melos--web4629
      @melos--web4629  Год назад

      66歳とは!
      とても健康意識が高くて素晴らしいです✨
      是非これからも頑張ってください💪

  • @上田晋-r3k
    @上田晋-r3k Год назад +1

    ストレッチやランジに色々なバリエーションがあるのを知りませんでした、さっそく今日からやってみたいと思います。

    • @melos--web4629
      @melos--web4629  Год назад

      お役に立てて光栄です✨
      是非継続してやってみてください!

  • @aventisu
    @aventisu Год назад +1

    77歳です。スクワット5種類+ランジ5種類をそれぞれ50回で500回(50回毎に20秒休み)のものがyoutubeにあり挑戦しました。汗が出て気持ちよかったのですが、終わると筋肉痛と疲労が3日続きます。無理しすぎでしょうか?先生のこのpルログラムのような軽い筋トレを継続の方がよいでしょうか?やって見ましたが、非常につらいと言う事は一回もありませんでした。

    • @melos--web4629
      @melos--web4629  Год назад

      77歳でなかなかハードなトレーニングをされていて驚きです!
      ご質問についてですが、目的によって変わってきます。
      健康維持が目的であれば、軽い筋トレを継続したほうが良いのですが、
      筋肉をつけたい場合は、500回の方が良いですね。
      ですが、3日も筋肉痛と疲労が続いてしまっているので少し量を減らすことをおすすめします。
      筋肉痛を早く治したい場合は、ストレッチやマッサージ、お風呂に入って血行を促してみてください。
      これからも健康でいられるよう応援しております!

  • @ままめがね
    @ままめがね 10 месяцев назад +1

    ランジはききますねー😊

    • @melos--web4629
      @melos--web4629  10 месяцев назад

      スクワットの方が有名ですけど、ランジも下半身を鍛えるメニューの中ではおすすめですよ!いろんなランジを詰め合わせた動画が下記にありますので、是非やってみてください!
      【ランジ】痩せるカラダを目指せ!代謝アップ筋トレ9分(お尻・太もも・もも裏)
      ruclips.net/video/ZAoMEGDV0fo/видео.html