【サイバーエージェント藤田社長×サントリーHD新浪社長】経営者とは何か?/経営者として大切なこと/ゼルビア黒田監督に学んだ「若者マネジメント」/理想よりも火炙り/創業社長とプロ社長の違い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии • 22

  • @pivot00
    @pivot00  5 месяцев назад +17

    チャンネル登録・高評価をお願いします。
    アプリダウンロードはこちら(無料)
    app.adjust.com/1ecdjipm
    この動画の前編・後編はこちら
    前編(この動画):ruclips.net/video/AhU8jjUcCWg/видео.html
    後編(7/29 7時公開):ruclips.net/video/9VfZ_-VIEpU/видео.html

  • @mamorufukuda9435
    @mamorufukuda9435 5 месяцев назад +31

    藤田社長、新浪社長のビジネスに関する対談は簡潔明瞭なアナウンスメントに共感致します。この様な企画を継続を期待しております。

  • @norihikosasaki2743
    @norihikosasaki2743 5 месяцев назад +80

    サッカーはビジネス界にとってもヒントの宝庫。サイバーエージェントの藤田社長も、若者マネジメントの秘訣を、町田ゼルビアの黒田監督から学んだそうです。

  • @mamorufukuda9435
    @mamorufukuda9435 5 месяцев назад +13

    起業家の( 創業者) 社長とバトンを受け継いだ社長の立ち位置の、思考アンテナの違いを感じとる事ができ嬉しく想います。有り難うございました。❣️

  • @shirou9237
    @shirou9237 5 месяцев назад +14

    藤田さんと新浪さん、全然タイプが違うのがおもしろいな

  • @teppeimaeda
    @teppeimaeda 4 месяца назад

    藤田社長は経営の絶対的な自信から、周りの偉大な経営者に迎合しないところがカリスマ性を感じる。

  • @TT-rq7wb
    @TT-rq7wb 5 месяцев назад +23

    夢や希望がモチベーションにならないのは若者かどうかと言うより経営者か従業員かの違いでしか無い。

  • @brawnair8083
    @brawnair8083 5 месяцев назад +23

    経営者とは何?ってQはさすがにww
    石丸氏に言ったらボコボコにされるでww

  • @とくめい-h5v
    @とくめい-h5v 5 месяцев назад +1

    リスペクトあっていいね 司会うまい

  • @Noname-xg2sb
    @Noname-xg2sb 5 месяцев назад +24

    司会としての南壮一郎さんはイマイチだなぁ。
    藤田さんはメディアにあまり出ないので、この機会にもっと深く具体的な話が聞きたかった。

  • @weapon6666
    @weapon6666 5 месяцев назад +8

    藤田さんに同意しますね。
    頭の中お花畑の奴らには危機感がないと人は動かない。

  • @st_1998
    @st_1998 5 месяцев назад +3

    黒田さん呼んでみて欲しい

  • @qptsutara
    @qptsutara 5 месяцев назад +7

    キーワードは言語学化ですかね。
    そしてそれは曖昧な表現を許さないサポーターがいるから指示されてる。
    アンシャンレジームな旧態依然とした政府官僚組織、大企業では言語化による論理的な思考ではなく、空気を読み忖度で物事が進み、これ日本の生産性が低い一因だと思う。

  • @JJJ-he2bu
    @JJJ-he2bu 5 месяцев назад +2

    本気で世界に食い込めるクラブになれる

  • @宮原大輔-c5x
    @宮原大輔-c5x 5 месяцев назад

    すごく面白い。
    南さんの司会が固すぎるかなー

  • @kekot1514
    @kekot1514 5 месяцев назад +5

    黒田監督は素晴らしい。フィジカルの重要性は間違いないし、日本が強くなかった理由へそこにあったとさえ思う。理論的に分析し、結果も出してるから。
    サイバー、転職エージェント、お酒の経営者もすごいんだろうけど。でも、勝つからとか企業を、儲けさしたから偉い感じはそろそろやめた方がいいと思う。AI、GAFAが牛耳るし、儲かるとは損する人がいることが多いし、ステークホルダーを大事にできるのかね?儲け主義はほんとダメだと思う。労働者こそ讃えられるべきで、経営なんてそのつぎ。おまけ。でないと、誰も働かなくなるよ?みんな経営するよ。第一、飲料メーカーは既得権益だからそんな難しいことしてない気がするし。広告でなんかカッコいいコマーシャルうつくらいのイメージ。お酒の会社てどんな仕事してるんだろ?あんなに給料いいのはなぜ?もっと参入障壁で守られてるとかみんな知ってきてると思うし。とにかく、割に会わない、が蔓延してるよね。。讃えられる人が違う

  • @gungunko1674
    @gungunko1674 5 месяцев назад +9

    迷惑かけたない・恥をかかせたくないをモチベーションの組織ってシンプルにしんどいと思うけど

  • @あきら-l4x
    @あきら-l4x 5 месяцев назад

    メガネ藤田珍しい🥰

  • @nonamefilesys
    @nonamefilesys Месяц назад

    皆さん座りの姿勢が悪い

  • @kyakyakua
    @kyakyakua 5 месяцев назад +1

    レオザより

  • @ikedakazuya
    @ikedakazuya 5 месяцев назад +1

    こういうのって経営者ばっかりで、労働者集められて聞かれたことないよね

  • @dobesthelth9939
    @dobesthelth9939 5 месяцев назад +4

    サイバーは昔ながらの人や警察検察官庁からみれば社会悪の要素が強いエンタメ企業だからな。