Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ヒャダインのふざけた感じの曲大好き
ヒャダインはマツケンサンバ推しなのが面白い。邦楽史に残るトンチキソングという評価。
4連リズムのところかっこいいって話、前々から思ってたから滅茶苦茶共感できてうれしい
新劇場版の「序」の時に公開前に応募者抽選で少人数の試写会があって、その時のゲストが鶴巻監督と大月プロデューサーで上映後にトーク会があって大月プロデューサーがTV版のOPについて話していたな。
億単位の印税がカッパドキアに消えた話好き
良い解説だぁ!寝る前、久しぶりに(残酷なぁry)聞いて寝るかなw
初めは音楽論だったのに、いつのまにかアニメ論になってる岡田先生。
関ジャムで音楽の価値観変わるのすごいわかる俺はあれで宇多田ヒカルの凄さを知ったわ
俺はあれでさだまさしの評価が凄い人→現人神に変わった
ヒャダインの歴史にドキリは良かったなぁ
1:48 岡田さんの間違いでEmでなくCmですね😅あと自慢で恐縮なんですが、ヒャダインさんは自分の高校の先輩なんですよ🥴
賢い高校やん間抜けな顔文字やけど
@@rule173 別に良いですやん、どんな顔文字使おうとも😅
@@jerseykoresawa いいよー!😆😆😆
それ自慢っていう?
@@凛大森-j4p こいつにとっては有名人と母校が同じってことが誇りなんだろ
ヒャダインに褒められると、スキャンダルがくる。
確かに、関ジャムのマニアックな解説はオタク心をくすぐるというか、曲なんか作れないのについ見て分かった気になってしまうw
岡田さんとヒャダインさんの喋り方は似ていると前々から思っていた。いつか対談して欲しい!!
いたいけな瞳〜の後の4連はスロットでタンタンタンとストップボタン押して最後のタンでベットボタンを押すと気持ち良い。
こうして見ると最近のアニメの曲ってムズいよなぁ…歌い手とかボカロPが携わることが多くなってきたし誰でも歌えるって感じではない
エヴァのOPだけでこんな熱く語れる岡田さんすごい✨アニメ業界で携わった知識と マニアの血が事細かく情報をインプットアウトプットされるのですね✨
8:12 ロードバイクのStiレバーに似てるかな
残酷な天使のテーゼはやはり神曲wしいて言うなら完成しきってるから上がないのが悪いとこw
私の完璧アニメソングは”草原のマルコ”です。
わかる。カラオケBOXというものが流行り出した頃めっちゃ歌ったわ突き抜け感で言えばあれを超える曲は無いやろ…
遥か~草原を~🎵確かに良い歌✨
続きみたーい
ここまで解説できるのすごいw俺も関ジャム好きだけど、エノンが頻繁に出てくるのは好きじゃないw
アニメの話はここまで細かくできるのに、コード進行の話になると大雑把になるところが本当に岡田氏は音楽に興味ないんだなと思わせられるなw ちなみに、音楽に精通している人なら、コード進行は具体的な音名ではなくダイアトニックコードという移調しても使えるものを使うんだよな※誤解を受けているようなので追記どうやらコメ欄見てると誤解を受けているようなので補足。まず、岡田さんは以前に「音楽は好きではない」と公言しています。加えて、とても博識な方で、用語や考察眼に関してはかなり高いお方です。岡田氏の切り抜きなのでこれらを知っている前提でコメントを書き込んでいます。まずそこをご理解ください。そして、今回岡田氏は滅多にしない音楽理論の話に踏み込みました。そこで出たのがコード進行の話です。説明ではコード進行について具体的な音名を上げていましたが、他の楽曲にこのコードを応用する際には同じ調(スケール)を用いないことも多いため、基本的にコード進行はダイアトニックコードというスケールに関係ないものを用いることが多いのです。もちろん、具体名をあげたからといって間違いとなるわけではありませんが、岡田氏ほど博識な方であれば業界の常識に合わせるでしょう。しかし、そうしなかった、できなかった。何故なら音楽に興味がないからでしょう。そこで、ああホントに興味がないんだなぁと思いこのコメントを書き込みました。つまり、コード進行の話をすることが音楽に精通している条件でも、ましてや音楽好きの条件とも言うつもりはないのです。“岡田さんにしては珍しいな”と思っただけなのです。わかりにくいコメントで申し訳ありませんが、誤った解釈をしないようにお努めください、よろしくお願いします。
音楽の話だとまだ深みはないけど、ジブリとか岡田さんはハマるとめちゃめちゃ深くまで調べてくれる人だからそこに期待してる
でも本当のヒットメーカーはコード進行の話なんかしない。コードとか学問とかの打算じゃ名曲は作れないって分かってるからじゃないかなぁ
@@bipar1 本当のヒットメーカーもコードの話題をめちゃくちゃすると思いますよ。関ジャムや音楽雑誌、インタビューなどをみてもコード進行の話題はよくみみにしますが、しないとはどこの情報ですか?クリエイターはめちゃくちゃ打算で曲を作ってると思います。シンガーソングライターはともかく、プロの作曲家は理論武装をしてますよ
@@инкя 理論武装がどの程度の事かは曖昧ですけど(Cのコードを使ったら理論武装と言うのであれば、その通り)、そういう基礎以上に関しては、理論にならない話を狙っていかないとヒットメーカーにならないだろうなぁと思います。僕が言いたいのは、コードの話がまだできなくても音楽好きは音楽好きとして胸張って良い、ってな話です。コードが気持ち良いんじゃなくて、旋律の気持ち良さによって逆転現象が起こる。あるいは、コードを自分の持ち物として認知しているか否かでコードの見え方が変わって、あくまでもその中でコードが気持ち良くなる、って事だろうなぁと。
@@bipar1 「ヒットメーカーはコードの話なんかしない」あなたが言った言葉です。深く追求はしませんが、これはテキトーにいった解釈していいですかね。理論を話せないと音楽好きを名乗れないなんてことはないし、楽しければそれでいいと思います。わたしの「音楽に精通していればダイアトニックコードを使う」はあくまでも評論をするならの話です。岡田さんはかなり博識な方ですから、音楽知識があればダイアトニックコードで説明したと思うんですよ。でも、それをしなかった。つまり、音楽に精通していないんだなと。岡田さんは以前「音楽は好きじゃない」と公言おり、それを踏まえて“マジで好きじゃないんだなw”という意味でこのコメントを書きました。それを知らないと知識のない人を貶したと思われるかもしれませんね。それはすみません。
もしかしてEm→A♭→B♭→E♭じゃなくてCm→A♭→B♭→E♭ではないでしょうかね?
作詞家のせいで個人的にイメージ最悪なんだけどやっぱ良い歌なんだな
♭じゃなくてbで代用してますね
住吉区で近所とかなんか大阪ずるいw
何がどうずるいの?
大阪の区分けって東京と比べたら狭いから同じ区出身なら近所でいいと思う
宇多田ヒカルの新劇エヴァ(beautiful world) 「なんで高橋洋子でも林原めぐみでもなくこんな、どこにでもありそうなJ-POPがずっと起用されてんの!?」って思ってたんだけどシンエヴァ見て「ああ…この曲はゲンドウの心象風景を歌詞として”序”制作段階の当初から新劇で伝えたかったテーマだったんだ…」と気付く 庵野すげぇw
宇多田ヒカルは旧劇には合ってないけど新劇にはこれ以上ないくらい合ってる
小室哲哉進行のa♭をfに代理したやつ?
残酷な天使のテーゼアニメ見てないんだよ
都節音階だね
知らん事を無理やり話すとだめかな。音楽なめてない?
ヒャダイン氏にはなーんにもヒット曲がない!ほんと何にも無い!びっくりするくらい何にも無い!
なんでヒャダインはこういう曲の解説を上手く出来る癖して自分の曲あんな取っ散らかってんだよ日常の「カカカタ☆カタオモイ-C」や「じょーじょーゆーじょー」ですらギリギリ人気曲なレベルで、「カカカタ☆カタオモイ-C」はまだカラオケでも歌えるレベルでも「じょーじょーゆーじょー」からはもう、歌詞の内容とか歌うスピードでまともに歌えないが曲として聞く分にはまだ大丈夫なレベルだが、歌としては赤点レベルをアニソンのOPとして公表して作曲家としてのセンスを疑っていたが今期放送している「ジャヒー様はくじけない!」で「生活こんきゅーダメディネロ」という2期OPを聴いたが、とうとう曲として、聴くのすらしんどい曲を出して来てびっくりした「無い袖 ふりふり その日暮らし 自転車 こぎこぎ でも 今んところ 笑って 生きてる」の部分の曲は普通に好きだけど歌詞はギャグアニメ特有のおふざけ歌詞でまだ賛否両論で留まっているが、「水を飲めば 腹ふくれるの 肌にもいい」の部分の演歌みたいな曲は自分の趣味で入れたとしか思えないし、余りにも曲調がコロコロ変わって、リズムにすら乗れなくて、曲調を覚えられない曲を作るとか作曲家として失格だろ
いやあれはスルメ曲だよ!20回連続で聞いたらだんだん慣れてきたあとすみぺがかわいい
ジャニーズがやってる音楽番組見たくない
歌詞を覚えてから出直せ
ヒャダインのふざけた感じの曲大好き
ヒャダインはマツケンサンバ推しなのが面白い。邦楽史に残るトンチキソングという評価。
4連リズムのところかっこいいって話、前々から思ってたから滅茶苦茶共感できてうれしい
新劇場版の「序」の時に公開前に応募者抽選で少人数の試写会があって、その時のゲストが鶴巻監督と大月プロデューサーで上映後にトーク会があって大月プロデューサーがTV版のOPについて話していたな。
億単位の印税がカッパドキアに消えた話好き
良い解説だぁ!
寝る前、久しぶりに(残酷なぁry)聞いて寝るかなw
初めは音楽論だったのに、いつのまにかアニメ論になってる岡田先生。
関ジャムで音楽の価値観変わるのすごいわかる
俺はあれで宇多田ヒカルの凄さを知ったわ
俺はあれでさだまさしの評価が凄い人→現人神に変わった
ヒャダインの歴史にドキリは良かったなぁ
1:48 岡田さんの間違いでEmでなくCmですね😅
あと自慢で恐縮なんですが、ヒャダインさんは自分の高校の先輩なんですよ🥴
賢い高校やん
間抜けな顔文字やけど
@@rule173 別に良いですやん、どんな顔文字使おうとも😅
@@jerseykoresawa
いいよー!😆😆😆
それ自慢っていう?
@@凛大森-j4p こいつにとっては有名人と母校が同じってことが誇りなんだろ
ヒャダインに褒められると、スキャンダルがくる。
確かに、関ジャムのマニアックな解説はオタク心をくすぐるというか、曲なんか作れないのについ見て分かった気になってしまうw
岡田さんとヒャダインさんの喋り方は似ていると前々から思っていた。
いつか対談して欲しい!!
いたいけな瞳〜の後の4連は
スロットでタンタンタンとストップボタン押して
最後のタンでベットボタンを押す
と気持ち良い。
こうして見ると最近のアニメの曲ってムズいよなぁ…
歌い手とかボカロPが携わることが多くなってきたし誰でも歌えるって感じではない
エヴァのOPだけでこんな熱く語れる岡田さんすごい✨
アニメ業界で携わった知識と マニアの血が事細かく情報をインプットアウトプットされるのですね✨
8:12 ロードバイクのStiレバーに似てるかな
残酷な天使のテーゼはやはり神曲w
しいて言うなら完成しきってるから上がないのが悪いとこw
私の完璧アニメソングは”草原のマルコ”です。
わかる。カラオケBOXというものが流行り出した頃めっちゃ歌ったわ
突き抜け感で言えばあれを超える曲は無いやろ…
遥か~草原を~🎵
確かに良い歌✨
続きみたーい
ここまで解説できるのすごいw
俺も関ジャム好きだけど、エノンが頻繁に出てくるのは好きじゃないw
アニメの話はここまで細かくできるのに、コード進行の話になると大雑把になるところが本当に岡田氏は音楽に興味ないんだなと思わせられるなw ちなみに、音楽に精通している人なら、コード進行は具体的な音名ではなくダイアトニックコードという移調しても使えるものを使うんだよな
※誤解を受けているようなので追記
どうやらコメ欄見てると誤解を受けているようなので補足。まず、岡田さんは以前に「音楽は好きではない」と公言しています。加えて、とても博識な方で、用語や考察眼に関してはかなり高いお方です。岡田氏の切り抜きなのでこれらを知っている前提でコメントを書き込んでいます。まずそこをご理解ください。
そして、今回岡田氏は滅多にしない音楽理論の話に踏み込みました。そこで出たのがコード進行の話です。説明ではコード進行について具体的な音名を上げていましたが、他の楽曲にこのコードを応用する際には同じ調(スケール)を用いないことも多いため、基本的にコード進行はダイアトニックコードというスケールに関係ないものを用いることが多いのです。もちろん、具体名をあげたからといって間違いとなるわけではありませんが、岡田氏ほど博識な方であれば業界の常識に合わせるでしょう。しかし、そうしなかった、できなかった。何故なら音楽に興味がないからでしょう。そこで、ああホントに興味がないんだなぁと思いこのコメントを書き込みました。
つまり、コード進行の話をすることが音楽に精通している条件でも、ましてや音楽好きの条件とも言うつもりはないのです。
“岡田さんにしては珍しいな”と思っただけなのです。
わかりにくいコメントで申し訳ありませんが、誤った解釈をしないようにお努めください、よろしくお願いします。
音楽の話だとまだ深みはないけど、ジブリとか岡田さんはハマるとめちゃめちゃ深くまで調べてくれる人だからそこに期待してる
でも本当のヒットメーカーはコード進行の話なんかしない。コードとか学問とかの打算じゃ名曲は作れないって分かってるからじゃないかなぁ
@@bipar1
本当のヒットメーカーもコードの話題をめちゃくちゃすると思いますよ。関ジャムや音楽雑誌、インタビューなどをみてもコード進行の話題はよくみみにしますが、しないとはどこの情報ですか?クリエイターはめちゃくちゃ打算で曲を作ってると思います。シンガーソングライターはともかく、プロの作曲家は理論武装をしてますよ
@@инкя 理論武装がどの程度の事かは曖昧ですけど(Cのコードを使ったら理論武装と言うのであれば、その通り)、そういう基礎以上に関しては、理論にならない話を狙っていかないとヒットメーカーにならないだろうなぁと思います。
僕が言いたいのは、コードの話がまだできなくても音楽好きは音楽好きとして胸張って良い、ってな話です。
コードが気持ち良いんじゃなくて、旋律の気持ち良さによって逆転現象が起こる。あるいは、コードを自分の持ち物として認知しているか否かでコードの見え方が変わって、あくまでもその中でコードが気持ち良くなる、って事だろうなぁと。
@@bipar1
「ヒットメーカーはコードの話なんかしない」あなたが言った言葉です。深く追求はしませんが、これはテキトーにいった解釈していいですかね。
理論を話せないと音楽好きを名乗れないなんてことはないし、楽しければそれでいいと思います。
わたしの「音楽に精通していればダイアトニックコードを使う」はあくまでも評論をするならの話です。岡田さんはかなり博識な方ですから、音楽知識があればダイアトニックコードで説明したと思うんですよ。でも、それをしなかった。つまり、音楽に精通していないんだなと。岡田さんは以前「音楽は好きじゃない」と公言おり、それを踏まえて“マジで好きじゃないんだなw”という意味でこのコメントを書きました。それを知らないと知識のない人を貶したと思われるかもしれませんね。それはすみません。
もしかしてEm→A♭→B♭→E♭じゃなくてCm→A♭→B♭→E♭ではないでしょうかね?
作詞家のせいで個人的にイメージ最悪なんだけど
やっぱ良い歌なんだな
♭じゃなくてbで代用してますね
住吉区で近所とかなんか大阪ずるいw
何がどうずるいの?
大阪の区分けって東京と比べたら狭いから同じ区出身なら近所でいいと思う
宇多田ヒカルの新劇エヴァ(beautiful world) 「なんで高橋洋子でも林原めぐみでもなくこんな、どこにでもありそうなJ-POPがずっと起用されてんの!?」って思ってたんだけどシンエヴァ見て「ああ…この曲はゲンドウの心象風景を歌詞として”序”制作段階の当初から新劇で伝えたかったテーマだったんだ…」と気付く 庵野すげぇw
宇多田ヒカルは旧劇には合ってないけど新劇にはこれ以上ないくらい合ってる
小室哲哉進行のa♭をfに代理したやつ?
残酷な天使のテーゼ
アニメ見てないんだよ
都節音階だね
知らん事を無理やり話すと
だめかな。音楽なめてない?
ヒャダイン氏にはなーんにもヒット曲がない!ほんと何にも無い!びっくりするくらい何にも無い!
なんでヒャダインはこういう曲の解説を上手く出来る癖して
自分の曲あんな取っ散らかってんだよ
日常の「カカカタ☆カタオモイ-C」や「じょーじょーゆーじょー」ですらギリギリ人気曲なレベルで、
「カカカタ☆カタオモイ-C」はまだカラオケでも歌えるレベルでも
「じょーじょーゆーじょー」からはもう、歌詞の内容とか歌うスピードでまともに歌えないが曲として聞く分にはまだ大丈夫なレベルだが、
歌としては赤点レベルをアニソンのOPとして公表して作曲家としてのセンスを疑っていたが
今期放送している「ジャヒー様はくじけない!」で「生活こんきゅーダメディネロ」という2期OPを聴いたが、
とうとう曲として、聴くのすらしんどい曲を出して来てびっくりした
「無い袖 ふりふり その日暮らし 自転車 こぎこぎ でも 今んところ 笑って 生きてる」の部分の曲は普通に好きだけど
歌詞はギャグアニメ特有のおふざけ歌詞でまだ賛否両論で留まっているが、
「水を飲めば 腹ふくれるの 肌にもいい」の部分の演歌みたいな曲は自分の趣味で入れたとしか思えないし、
余りにも曲調がコロコロ変わって、リズムにすら乗れなくて、曲調を覚えられない曲を作るとか作曲家として失格だろ
いやあれはスルメ曲だよ!20回連続で聞いたらだんだん慣れてきた
あとすみぺがかわいい
ジャニーズがやってる音楽番組見たくない
歌詞を覚えてから出直せ