日本のコンビニって外国人にとってどう?|英語のネイティブ同士の会話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 210

  • @poponsingers
    @poponsingers 2 года назад +46

    これは凄く良いですね。聴く力が足りなくても英文と和文が両方あって意味が取れるし、自然な会話のイントネーションを知ることができるし、口語にある独特な言い回しを知ることができる。我々日本人に一番欠けている部分を補ってくれる優れた動画だと思います。これを無料で提供していただけるなんて本当に感謝しかありません。

  • @3nasda999
    @3nasda999 Год назад +13

    仲良しの友達同士の楽しい会話を字幕付きで聴かせてくださってありがとうございます。内容の訂正コメントがチラホラありますが、事実の検証が必要になったら事前の準備が必要になったりカットしなくちゃいけなくなったりして自然で楽しい会話が制限されてしまう。今のままが素晴らしく楽しい動画です。アーサーさん、どうかこのままのスタイルで続けてください!

  • @YYYdesu
    @YYYdesu 2 года назад +31

    全てに字幕をつけてくれること、本当にありがたいです。アーサーさんいつもありがとうございます。絶対辞めないでください!応援しています。

  • @kiyomi7531
    @kiyomi7531 3 года назад +102

    大阪人として一言
    恵方巻きは海苔屋さんが、海苔を沢山消費する商品を作りたいと言った発想から海苔巻きを丸々1本食べると言った風習を始めたんです。最初は関西限定でした。
    そこに目を付けて全国に広げたのが、コンビニやスーパーです。
    でも、販売目標を立てて従業員に何本売れとノルマをかし、バイトですらノルマが与えられ...
    ノルマ達成の為に家族や友達に買ってと頼み、今となっては悪しき風習にしか思えなくなってしまいました。
    しかも、売れ残ると廃棄処分です。
    悲しいです。関西だけでひっそりと節分の日にお寿司屋さんや自分の家で巻き寿司を作って食べた頃戻って欲しい。
    商業目的で全国に広げた会社には怒りの感情しかありません。

    • @RiMa-qw9od
      @RiMa-qw9od 3 года назад +8

      それも、元々は精進巻きですもんね……。

    • @kiyomi7531
      @kiyomi7531 3 года назад +11

      精進巻きと言う名前だったのですね。
      確かに、カンピョウや高野豆腐などの質素な具材で作ってました。
      今は、少しでも高いのを売りたいのか、海鮮等が入った太巻き等も売ってますものね...何だかなぁ🥺と複雑な気持ちです。

    • @CBY-ld8ef
      @CBY-ld8ef 2 года назад +11

      同感、いい迷惑だよ。

    • @tatsuyoshimatsui3097
      @tatsuyoshimatsui3097 2 года назад +7

      いい形で文化が拡がって、正しい流通にのっていってほしいですねぇ(´・ω・`)

    • @kiyomi7531
      @kiyomi7531 2 года назад +5

      同じ様に憤慨されてる方が居ると知って嬉しいです。

  • @mesitakeru
    @mesitakeru 3 года назад +39

    恵方巻は、関西の文化です。セブンイレブンではないです。セブンイレブンが大阪の恵方巻文化に目をつけて、全国に広めました。おそらく15年ほど前です。40代の私が物心つくころには、恵方巻を食べてました。

    • @hideyukiyoshida2273
      @hideyukiyoshida2273 7 месяцев назад +1

      福島県では確か単に太巻きと言っていた.恵方巻なんて知らない.
      60年以上前の話です.LA在住.
      ちなみに先日恵方巻風を日本マーケットで買ったところ中にスパムの
      切り身が入っていてびっくり.勿論美味しくなかった.

  • @nanameotoko
    @nanameotoko 3 года назад +36

    オイラ特にローソン推しではないのだが、流石にローソンが可哀想なので少しコメントさせて頂く😇
    ローソンでもオリジナルのパンをたくさん置いているし、特に低糖質のブランパンはローソン以外では買えないと思う。
    そんなオリジナルパンのなかでも「マチノパン」シリーズはコンビニパンとしては結構クオリティ高い
    アイスクリームに関しても、セブンは『金のアイス』というのを売っているけれど、ローソンは『UchiCafé』ブランドでアイスを売っていて、それは下手するとハーゲンダッツなんかのプレミアムアイスより上だったりするので、お二人がもしローソンへ行く機会があれば試してみて欲しい!

    • @lisp6192
      @lisp6192 2 года назад +2

      からあげクンおいしいよね

  • @naoiro
    @naoiro 3 года назад +29

    雑談で、普段から、言いたい内容をネイティブ表現で聴けてとても勉強になりました!

  • @msadatora5080
    @msadatora5080 2 года назад +7

    このように会話スタイルも入れて頂き、文化のアップデートができ、英語も学べてとても勉強になります!

  • @ヒデキング758
    @ヒデキング758 3 года назад +32

    セブンイレブンがイトーヨーカドーを吸収合併したのではなく元々イトーヨーカドーが日本でコンビニを展開する特にアメリカのセブンイレブンの日本フランチャイズになり大きくなりアメリカの親を食ってしまった形で日本でも親より大きくなりました。とにかくセブンイレブンはイトーヨーカドーの子会社でした。

  • @M典子-m5n
    @M典子-m5n 2 года назад +9

    恵方巻きは、江戸時代から明治時代にかけての大阪の花街で節分をお祝いしたり、商売繁盛を祈ったりしたのに始まったといわれています。花街で商人や、芸子たちが節分に芸遊びをしながら商売繁盛を祈り、食べたようです。名前も恵方巻きという名前ではなく、「丸かぶり寿司」や「太巻き寿司」と呼ばれることが多かったようです。
    関東に、25年程前に来ましたが、その頃はコンビニで売っていませんでした。
    住んでいる近くの寿司屋に行って太巻きを頼んだら、海老やら穴子が巻かれた立派な太くて短いのり巻きで、「切りましょうか?」と言われ、「切らないで!」とお願いしたのを覚えてます。関西の寿司屋では、丸かぶり寿司は350~400円程度で買っていました。コンビニが作ったのは、25年ほど前ですよ。商売になると思って。

  • @tkzwpuuta5835
    @tkzwpuuta5835 3 месяца назад +1

    長年英語を学び、子供の頃アメリカ映画やアメリカ文化に興味を持って育った女性です。お二人の会話から今まで不思議だったことが明確に分かって、とても勉強になります。お二人の日本語能力凄いですね!
    日本が大陸と繋がっていたら韓国になってたと私も思います。中国から物理的に離れている島国だったことが日本に大きな定期与えていて、ある意味お人好し的な国民性ができたと思います。

  • @中島英樹-e4w
    @中島英樹-e4w 3 года назад +6

    こういう、日常会話が、一番勉強になります。

  • @twoANDsixMEN
    @twoANDsixMEN 3 года назад +13

    個人的にはスイーツと言えばミニストップだったが今では各社競争が激しくなってきていて
    それぞれのコンビニでヒット商品を出している。
    なのであれを食べるならローソン、これを食べるならセブンみたいな感じになっている。
    おにぎりや弁当については何処のコンビニもB級品に感じる。
    特に米の質はあまりよろしくない。
    手軽に買えると言う点ではまぁそんなもんという感じ。

  • @kyouedatroi
    @kyouedatroi Год назад +1

    「driving me nuts」がよくでてきて、勉強になります

  • @makis2962
    @makis2962 2 года назад +42

    Let me make just one remark.
    Ehomaki was not invented by seven-eleven. it's an old tradition that existed but just in west side of japan and it became known nationally after some "chain stores" including seven started to promote it.

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 2 года назад +1

      I'm an expat who reside in US for 49yrs. I grew up in Tokyo area till late 1960s
      but never heard of Ehou-maki. Then I learned that it was a custom of Kansai
      (Osaka area specifically) and suddenly it was everywhere in the last 10yrs or so
      (as far as my becoming aware of the trend). It was dedicated to a particular
      Jinja (shrine of which I can't remember but one of major one in Sakai area)
      and the custom started sometimes in Edo era.
      Seven eleven Japan elaborated on that idea and it took off like wild fire all over
      Japan. It's practiced on the evening of Setubun (every 2/8).

    • @yumiyamada3140
      @yumiyamada3140 2 года назад +2

      Ehou-maki was not dedicated to a particular shrine. It's just one of the Setubun events wishing happiness. I grew up in Hyogo, then I moved in Osaka for 30 years. I didn't know Ehou-maki until it spread all over Japan. I once asked colleagues who had a custom of Ehou-maki and only one said yes. So I think Ehou-maki was not very popular in Kansai.

    • @nikon0828
      @nikon0828 2 года назад +1

      These RUclipsrs need to do some fact-checking before talking about topics they don’t know well-the history behind Ito Yokado and 7 Eleven and this ehomaki thing. Maki-san’s right. Ehomaki was a really regional practice unknown to the rest of Japan and was promoted by supermarkets and conbinis to boost food sales, but its sales are sagging in recent years due to waning interest in what is not really rooted culturally on the nationwide scale.

  • @kotok7603
    @kotok7603 3 года назад +7

    私は飛行機のチケットを買えるのが便利で助かっています。
    私が子供の頃は飛行機会社のサービスカウンターまで行くか、旅行会社に行くかする必要があったので。

  • @rihito-superboom
    @rihito-superboom 9 месяцев назад

    すべては分からないですが、なんとなく雰囲気は聞き取ることができました。我ながらに感動です。Thank you very much.

  • @eugene-o7z
    @eugene-o7z 5 месяцев назад +2

    Tully's is not part of Starbucks. Seattle's best coffee was a part of Starbucks.
    Furthermore, Tully's in Japan is not owned by the U.S. and is an independent company.

  • @yasen7922
    @yasen7922 3 года назад +16

    パンは米と比べて油と塩分多めだし、同じ炭水化物というのはどうかな
    それと、冷たいご飯は太りにくいらしいからパンよりおにぎりがいいと思います🍙

  • @げんこつパイン
    @げんこつパイン 3 года назад +135

    韓国のキムチですが、元々は白菜の塩漬けのようなもので唐辛子は入っていませんでした。その後、日本から唐辛子が朝鮮半島に伝わって、今のような唐辛子の入ったキムチになりました。

    • @twoANDsixMEN
      @twoANDsixMEN 3 года назад +56

      白菜も日本から伝わってからですよ。
      1909年日本統治下で朝鮮半島に清国1号という品種が持ち込まれたという記録があるそうです。
      ちなみに唐辛子は1614年の芝峯類説に「倭国からはじめてきた」と記載されているそうです。
      つまりは白キムチが赤くなったのは結構昔のことで白菜を使うようになったのはそれからかなりあとのようですね。
      しかし文化と言うモノは他のモノが混じることで発展するのが普通です。
      日本にある食材も外来種多いですよ。
      ちなみに白菜も外来種だそうです。
      野菜に限定すると95%は外来種だそうです。
      じゃがいも・かぼちゃ・ごぼうなんて日本っぽいけど外来種ですね。

    • @髭我天
      @髭我天 3 года назад +7

      李氏朝鮮時代は手洗の認識さえまともになかったようで(イザベラ・バードもそんなかんじのこといってたような)、そんじょそこらじん○ンだらけだったとのこと、んで、カイチュウがキムチツボに入り込んだことで動物性アミノ酸の入ったキムチが誕生したとか。イカやオキアミの原型なんでしょうね。

    • @tattsun999
      @tattsun999 2 года назад +6

      興味深いですね。最近のキムチは日本人向けにアジが調整されていますよね。昔のキムチのような、韓国の辛さはなくなっています。その辺も含めて興味深い話でした。

    • @user-banryok
      @user-banryok 2 года назад +4

      @@twoANDsixMEN 白菜は日清戦争で大陸へ出かけた兵士(農民)が種を持ち帰ったことで輸入されたそうです。

    • @LAKing569
      @LAKing569 Год назад

      キムチが発酵したのは、💩を混ぜたからって何かで聞いた。
      あれは、奇跡の食べ物だってw😂

  • @yurikaspring
    @yurikaspring 2 года назад +10

    Hey, Japanese culture is different from China and Korea.

  • @nakanomargaret9795
    @nakanomargaret9795 3 года назад +2

    音がハッキリしていて聞きやすいです。ヒアリングで使えます。

  • @こたやまさん
    @こたやまさん 3 года назад +9

    コンビニでは「戸籍謄本」とか取れるよ!でも多分マイナンバーカードとか持ってないとだめだと
    思うけど。つまり普通は役所に行かないと取れないんだけど、それがコンビニで取れる。
    戸籍謄本だけじゃなくて、そういう個人の証明書みたいなものが3種類くらい取れたと思うよ。
    あと「お中元」は夏で、「お歳暮」っていうのもある。これは1年の最後(12月)くらいに送り合うね。その2つが慣習みたいになってるね。あと恵方巻は2月の日本の行事で「節分」というのがあって、豆まきをするんだけど、この時にそういうお寿司を食べる習慣があるね。でも私の育った地域では恵方巻なんて習慣はなかったから、豆まきしかしたことなかったw
    で、決して「変な」習慣ではないよ笑 ずっと昔からある習慣なんだよ。意味がある。縁起をかつぐみたいなところもある習慣だけど、そういう文化に日本は1年中、なんやかんやと彩られている。
    私はローソンが一番なんだよね。理由を聞かれると困るけど、好きなんだなあ(*´Д`*)

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 2 года назад

      うちは田舎で町に財力がないからか戸籍や住民票は取れないし税金の支払いもできない。で、セブンイレブンで地元の野菜を売ってるしダイソーで鮮魚を売っていたりする。ローソンは…最寄りのローソンまで1時間はかかる。

  • @nnkk6373
    @nnkk6373 Год назад +15

    この長さの動画に日英両方の字幕を付けるのがどれだけ大変か、想像も付きません、、お疲れ様です。
    そして、このシリーズの動画のお陰で効率よくリスニングが出来、ボキャブラリーも増やせています。
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @youyou-qx7kz
    @youyou-qx7kz 2 года назад +5

    Japanese people also like conbini coffee very much. I didn't know Starbucks and Tullys are the same company.

  • @streetcat3411
    @streetcat3411 2 года назад +3

    この動画は英語学習にとても有益ですね!

  • @straymouse
    @straymouse Год назад

    ヤフオクで落札された商品を落札者へ送る時も品物をコンビニに持って行ってヤフオクのQRコードをスマホで提示すれば宛先やこちらの住所を一切書かなくても送料を計算し、発送もきるようになっていますが、これも凄いサービスですよね。銀行、クレジットカード会社、郵便局、輸送会社、電報、公共料金や税金など、これらの全てがオンラインでコンビニと繋がっているなんて本当に凄いことだと思います。

  • @ことみ-t2x
    @ことみ-t2x 2 года назад +1

    こんにちは楽しくみてます。節分に食べる恵方巻は関西ちほうに古く~あった慣習です。
    恵方巻きは巻き寿司のことでたまごやきやかんぴょう、にんじんしいたけ三つ葉など巻いた物です。子どもにはポールウインナーもいれました。節分だくでなくお誕生日や運動会のお弁当に母が作ってくれてました。
    私(1948年生まれ)の小さい時は家で家族分の恵方巻き(巻き寿司)を手作りしました。その頃はローソンなどありません。節分に食べると恵方巻きと言いましたが巻き寿司です。
    結婚したら、節分(立春)の日は朝からお姑さんの指示のもと、兄嫁やみんなで60本の恵方巻きを作ってました。
    関西の慣習がテレビで取り上げられ東京あたりでも始まったとか。ちなみに東京にはかんぴょう巻きはあっても恵方巻きのような巻き寿司はありませんでした。1967年受験で上京したときなくて悲しかった。
    確かにローソンとかコンビニが関西の慣習を商戦に乗せたのですが。
    ちょっと訂正してください。
    手作りの巻き寿司は美味しいですよ

  • @えいふり
    @えいふり Год назад

    最近はコンビニで生クリームは見かけませんが、以前は時々買っていました。それのみが必要な時はとても助かりました。アメリカに住んでいた時に生クリーム一個買うのに、大きなスーパーに行き、広い駐車場にとめて、スーパーの奥に置いてある生クリームを買いに行くのが超面倒で、コンビニがとても懐かしかったです❗️

  • @88neko88
    @88neko88 3 года назад +14

    ごはんとパンの違いは食物繊維の量です。普通の小麦粉のパンよりごはんの方が食物繊維が多い。だからごはんの方が痩せたのでは。

  • @mrsfks1
    @mrsfks1 2 года назад +3

    セブンイレブンのBGMの jingly versions は繰り返し鳴るバージョンってコトね。字幕の『鈴バージョン』では意味がわからないっす。あれはビートルズではなくてMonkees の "Daydream Believer" です。

  • @matz_chan
    @matz_chan Год назад +1

    ヨーカドーとかグランツリーとか地元の話題がめっちゃ出て笑ってしまったw アーサーと家が近いかもしれんw

  • @nkmrmario
    @nkmrmario Год назад

    どなたかのコメントと同感です。最近、私も同じようにセットして見ていました。「Show transcript」で覚えたいフレーズをコピペしてリストアップし、何回も問答を瞬間反応=即答出来るまで暗唱します。英語脳を作りたい!これが目標です。

  • @streetcat3411
    @streetcat3411 Год назад +1

    ミニストップのソフトクリームはミルク感が濃厚なのに後味があっさりしてて美味しいですよ…

  • @SWIFT_Sport
    @SWIFT_Sport 3 месяца назад

    これ面白いなぁ。これなら英会話勉強できそうだ。

  • @大井元
    @大井元 2 года назад +4

    コンビニ談話w面白過ぎますw仲間同志で呑んでる時に、どのコンビニが一番?って各自に聞いて、話題にするけど、結局、一番いいコンビニは、各自が一番いいと思うコンビニって事で落ち着きますwww

  • @keihashimoto9962
    @keihashimoto9962 Год назад +1

    Melonpan is not a sugar-coated bread. The top crispy part is cookie dough so it is cookie dough-coated bread.

  • @LAKing569
    @LAKing569 3 года назад +74

    韓国や中狂から日本文化が来たとかないわぁー。
    勉強して〜。

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 3 года назад +19

      I totally agree.

    • @mizunoto11
      @mizunoto11 2 года назад +25

      日本が38年間統治していた時代があったので、キムチはともかく、刺身や海苔巻きなど日本の料理が韓国アレンジされているものが多いです。あと言語も王侯貴族が中国語使用だったので、日本が朝鮮語の成立に関与したり、戦後も朝鮮のインフラに関わったので、文化や街並み、食が似ているように見えるだけで、元の言語や東アジア圏内での民族的なものはかなり違うものです。
      彼らはY遺伝子O(日本人より骨が太い)の北中国の北京・大連や、
      遊牧民のY遺伝子Cのモンゴルや朝鮮王家李成桂由来の女真族(満州)の方が近いのです。
      日本は、一万年前に来たY遺伝子D縄文系(天皇家や将軍家、アイヌ、沖縄も含む)に、二千年弱前に長江を中心とする南中国(香港とか似ている)の北と違うO系統の遺伝子が混じったものです。
      南朝鮮も南中国遺伝子が入っているし、戦後戦前と日本に流入しているので、似ている人はちらちら見かけるのはわかっています。しかし、朝鮮、中国の根底には先祖崇拝の儒教が色濃く残っているので、ここをちゃんとしておかないと、あちらから上下関係を付けられて面倒らしいという認識が日本人に広まっているので、言わせていただきました。

    • @emmyandre8169
      @emmyandre8169 2 года назад +33

      韓国の話だけは聞き捨てならなかった。
      まるで我々日本人が真似したかの様。こちらの2人からしたら日本も韓国も変わらないだろうけど、アメリカとカナダ一緒にされたらいやいや、違う国だしと言うでしょ?
      ましてや言語違うし人種も違うんだから一緒にしないでもらいたい

    • @voltevpn
      @voltevpn Год назад +4

      アメリカの人達には、どうでもいい事だから、間違った情報が流れているようで残念です😫
      少し勉強してほしい。その通りですね。

  • @yokkoiseunntokodokkoi2324
    @yokkoiseunntokodokkoi2324 2 года назад

    英語がわからないけれどもどんな感じかな?って見させていただいた。眼鏡を掛けている方の話し方は脈絡が時々途切れてて、わからないが更に深まりそうだった。

  • @ミゲル-t7z
    @ミゲル-t7z 2 года назад +2

    面白かったし、英語学習に役立ちます!
    ありがとうございます😊
    でもメロンパンのところの字幕が…
    砂糖が佐藤になってます〜w

  • @yuichitakami1718
    @yuichitakami1718 2 года назад +6

    ファミチキの説明が面白すぎて笑った🤣

  • @tomohiroUSA
    @tomohiroUSA 2 года назад +1

    アーサーさん、オースティンさん 他のお二人の動画から来ました。これまたアメリカに住んでまったく逆の感想をもった、アメリカのコンビニ・・・ がっかりで・・基本行くことはないです。 笑 日本へ行くと、もうコンビニ無駄に行って、要らないパンやデザート、おにぎり買い込んで無茶苦茶たべちゃいます。 お二人が話す、日本の動画、もっともっと楽しく拝見します!!

  • @tammie0707
    @tammie0707 Год назад +1

    ローソンで売っている「田辺農園バナナ」は美味しいです❤

  • @harurururu1983
    @harurururu1983 2 года назад +1

    外国人って本当にたくさんyou knowって言うんだ😳私も使ってみよう(英会話初心者)

  • @Groundhoggie_
    @Groundhoggie_ 3 года назад +2

    アメリカのコンビニのイメージはガソリンスタンドと併合というイメージもあって車社会のアメリカと道路整備や車関連の施設が遅れている日本はアメリカと比較できないんだろうな。コンビニってめったに使わないんだよね。ATMを利用する時か、チケットを買ったり、税金等の支払いの時かな?私の知っているアメリカのコンビニはガソリンスタンドの横で店内にサブウェイもあった。町のはずれのコンビニもまたガソリンスタンド内にあってそこはガソリンを入れて支払いのついでにちょっとしたものを買うぐらいの店だったかな?日本のコンビニは普段使うじゃなくて今すぐ必要なもので他に手段がない時に使うぐらいというのが私のスタンスです。
    字幕と翻訳は必要な人にはありがたいのだろうけれど、画面を見るとどうも英語の字幕が気になってしまってラジオのように聞いて画面を見ない方がいいかも?アーサーさんやお友達の表情やしぐさは見れないけれど、英語を聞く(読むじゃなくて)という目的なら工夫しないといけないのかなあ?

  • @momonga2011
    @momonga2011 2 года назад +1

    ミニストップも忘れないでね。
    セブンイレブンがすべてにおいてレベルが高いのは同意。ファミマはパンが美味しい。ローソンは確かおでんが美味しかったような気がする。
    パンはご飯に比べて重さ当たりのカロリーがかなり高かったんじゃないかな。ご飯は結構水分を含んでいるので。(塩分もパンのほうが大分多い。)

  • @nanami2256
    @nanami2256 2 года назад +6

    英語を学びながら文化についても学べて楽しいです^_^素敵な動画をありがとうございます🌼

  • @peacefullsky1015
    @peacefullsky1015 10 месяцев назад

    アーサーの言う通りです😆

  • @わんわん-f9s
    @わんわん-f9s 2 года назад +61

    韓国が好きなのも韓国料理が好きなのも良いと思いますが、訂正を。
    中国と日本は直接交易してましたし習いにいってましたが、韓国からはほとんど伝わってませんよ。
    韓国が日本と似てるのは、日本からの影響ですね。
    言語が似てるのも、併合時に日本が韓国語を体系化して教育したからです。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 2 года назад +6

      韓国語という言語は、ありませんよ。。。 大阪弁を大阪語と呼ぶのと同様、あくまで、民潭の造語です
      朝鮮語ですよね
      尚、清朝の属領以前には、独自言語がありませんでしたから、その朝鮮語も、併合によって生まれたものです
      朝鮮語のイディオムの9割以上が日本語が訛ったものなのは、そのためで、残りも、清、明、元の訛り

  • @riho1980
    @riho1980 2 года назад

    スラーピーたまに飲みたくなって少し離れたセブンイレブンまで買いに行きます。無料の日があるなんてうらやましい。

  • @sue2136
    @sue2136 Год назад +1

    rice and bread are carbs, but rice is are gluten-free, and bread with flour is gluten!!

  • @swo00rd
    @swo00rd 3 года назад +1

    アメリカンドッグの発音が流暢で最高🤣

  • @YokohamaRailway
    @YokohamaRailway 2 года назад +2

    セブンもローソンも元々はアメリカの会社で、ファミマが元々日本の会社だったと思う。

  • @marinoat9834
    @marinoat9834 3 года назад +2

    グランツリー私もたまに行きます!
    もしかしたらアーサーさんとすれ違ってたかもしれませんね(笑)
    当たり前に利用してるコンビニの便利さを再認識しました。

  • @akikom.491
    @akikom.491 2 года назад +3

    「恵方巻き」って、🗾日本全体の風習ではないよ。元々は大阪から始まった、地方だけの風習だったはず。それが、結局、コンビニが全国展開だから、コンビニを通じて広まった感じでしょ。私はLAWSONから広まったと聞いた事あるよ。LAWSONって元々は大阪だから。私は東京なので、恵方巻きの風習って、別にやらないけれどね〜💦

  • @YukoToyoda
    @YukoToyoda 10 месяцев назад

    Ehomaki was tradition thing. Before Japan had 7-11, our granma taught me.

  • @ryo6146
    @ryo6146 2 года назад

    ローソンのロッピーで、JetStar(LCC)のチケットを発券して買ったのを思い出した!
    JALの予約で運賃の支払いの時にセブンイレブンに行って払ったな~

  • @やま-p6d
    @やま-p6d 2 года назад +1

    16:36のshe’s on to ~って直訳したらどういう意味になるんですか???

  • @yuhyuhyuh777
    @yuhyuhyuh777 Год назад

    おにぎりは、ミニストップが一番好きです。
    米とパンのどっちが太るかについては、パンは小麦粉だけじゃなくて牛乳やバターや砂糖が入っているので太りやすく、米は米だけで食べられるので太りにくいと思います。
    カロリー見てみると、総菜パン1つでおにぎり2つ分のカロリーになってますよね。
    内容はともかく、英語は聞きやすくていいなと思いました。
    字幕で見た後は音声だけで聞こうと思います。

  • @野村雄太-w9m
    @野村雄太-w9m Год назад +1

    ローソンはデザートに力入れてるから、「デザートはローソンに買いに行く」っていう奥さんの意見は正しいし、賢い
    自分は、基本的にセブン(飯が一番美味いから)、無印商品やオリジナル商品を買いたいときはファミマ、2つにないときはローソンに行く
    あれ?アーサー達と理由一緒だ!!!!笑

  • @cubandance
    @cubandance 2 года назад +1

    食べ物単語の勉強になった!
    旨味は、グアニル酸とグルタミン酸ですよ。
    英語で何ていうんだろう?

  • @miyukiino77
    @miyukiino77 2 года назад +9

    とてもおもしかったです!
    私が初めてカナダにきて1人暮らしを始めたとき、初めての夜に食べるものがなく、セブンを探して10ブロックぐらい歩きました。すぐ見つかると思って(^^)やっと見つけたセブンに何もなくて愕然としたのを覚えています(^_^;)アーサーさん達とは逆体験しました(^^)
    あと、ネイティブの自然な相打ちとっても参考になります(^^)

  • @mat4444
    @mat4444 3 года назад +5

    日本の発想として「ここにxxがあったら便利だし、売れるでしょ」ですね。
    だから食事する場所として始まったレストラン、牛丼屋、居酒屋とか、どんどん似通ってくる。

  • @commeuneimage2881
    @commeuneimage2881 Год назад

    アーサー・オースティン 楽しい会話をありがとうございます。ボキャブラ力が異様に増えて嬉しい限りです。この中で、三田駅周辺のセブンで電子レンジが壁一杯・・・って話しているのですが、正確にどこの支店でしょうか? 検索したら一杯でてきました・・・ザ・東京の文化な香りがぷんぷんするので是非訪れてみたいです。

  • @hotlodhomy
    @hotlodhomy 2 года назад +1

    スーパーで海外の商品があまり無いと言っていましたが、実際には日本の食糧自給率は低く輸入品も多い。
    輸入元や内容物についてパッケージを確認すれば分かるんだけどね
    いちいち確認しないだろうから分からないだろうけど

  • @tama8154
    @tama8154 3 года назад +1

    お米はローソンが1番ですね!あと家の電気料金はセブンと提携してないのでファミマですが(笑)

  • @do99john84
    @do99john84 6 месяцев назад

    アメリカのセブン行きました。我々ツアーのアジア人がレジに5、6人並んだとき、おそらく常連らしい若い男の子たちが入店し我々を見て「ah?」と声を上げましたが、怒るでも気を使うでもなく店内で店員さん2名と雑談し初めました。(ちなみにレジは3台はありましたが1台しか開けてませんでした。)
    更に店員さんと男の子が「どこから来たの?」「どこ行くの?」「これ美味しいから買って」と簡単な英語を分かりやすい発音で話しかけてきたのが驚きでした。日本なら「おしゃべりしてないで店員はレジ応援入ってさっさとして」と怒られてもしょうがないだろう状況ですから。
    でもお陰でその後セブンに行くのに恐怖心はなくなりました。
    日本には無い良いコンビニだと思います。

  • @ayamizukami3556
    @ayamizukami3556 3 года назад +2

    You can develop photos, too!!!

  • @shin-ichikoizumi973
    @shin-ichikoizumi973 2 года назад +1

    外国の人が日本のコンビニ事情を明確に議論してる…ww

  • @nave2525
    @nave2525 2 года назад

    8:25 So how does that play into conbini?
    'play into'ってこんな使い方できるの???衝撃!

  • @ecchan5311
    @ecchan5311 4 месяца назад +1

    ちがうよ〜💦
    恵方巻きは セブンイレブンが作ったんじゃないですよー!!

  • @tan6347
    @tan6347 3 года назад +2

    podcastみたいな感じで、とても面白かったです(笑)

  • @poissonblanc3106
    @poissonblanc3106 2 года назад +1

    こういう普通の会話が、一番難しいんだよな
    culture dependent だし、意味も、1 対 1対応 じゃないからね

  • @AyakaMiwa-g9b
    @AyakaMiwa-g9b Год назад

    I want to share with you what I think of Umami.Umami is the authentic flavor of ingredients. It could be sweat, salty and sour. By cooking, it should be notified what the real flavor of the ingredients is. うまく伝わったかわからないので、日本語で書くと。旨みとは素材がもつ本来の味を 引き出したものだと思いますッ!参考になったら嬉しいです~

  • @toritori28
    @toritori28 Год назад

    私は断然ローソン派。って英語で言い合えるようになりたいなあ、、!

  • @Magtom
    @Magtom 2 года назад

    横顔はめっちゃ男前!!

  • @sachikos1791
    @sachikos1791 7 месяцев назад

    Ehomaki originally came from Osaka’s Marukaburi-sushi. So, it wasn’t invented by 7-Eleven. It has been a tradition since the Edo period

  • @しずくしずく-p9n
    @しずくしずく-p9n Год назад +1

    日本人よりコンビニに詳しい気がします。コンビニで働いてことがらありますが、いろんなことができる便利な所だからゆえの大変さがありました。

  • @mrsfks1
    @mrsfks1 2 года назад

    ローソンの発音が違うからスペルも違うってとこで、何度か戻したり停止したりして観ました。日本人にとっては、その発音の違いをこの速度で聴いてるとわからない。まぁ、わからないのは個人的な問題かもしれないけれど...lol

  • @satosato271
    @satosato271 3 года назад +4

    I can understand both of about convenience stores. And I love Kimuchi too. lol

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 3 года назад +8

    恵方巻きは大阪発祥らしいけど定かではない。でもひろげたのは711であってると思う。
    起源といえば、初詣は鉄道の黎明期にもっと鉄道に乗ってもらうために鉄道会社と旅行会社が企画したのが起源なので100年そこそこの歴史しかない。
    もともと鉄道は有名な神社に向かって敷設したので、初詣のキャンペーンは相性がよかったのだ。大晦日の終夜運転はそのキャンペーンから続いている。

  • @坂口-p1k
    @坂口-p1k Год назад +1

    だいじょうぶ、田舎にこそセブンイレブンはあるのだ😎

  • @mgr9970
    @mgr9970 Год назад

    convinience store is so expencive.

  • @下弦香月
    @下弦香月 2 года назад +2

    間もなく、51歳を迎える日本人です。
    親日傾向の外国の方々の動画を観るのも好きで、よく観ています。
    外国旅行は、約三十年前に一度だけ。しかも、会社の仕事の一環で、ベトナムへ。
    二十歳前後の頃は、英語も話せなきゃ、と英会話スクールは勿論(裕福ではない親に土下座して通わせて貰った)、英語圏....それは.....アメリカのものと思えたのですが.....後から、実はイギリスのバンドだとか知ったりして戸惑ったのですが.......とにかく、当時、自分が好きだと感じた音楽や文化などを日常的に聞いたり自分で辞書を片手に日本語訳して読んだり......
    それも全て、今は昔、です。
    今は、日本と諸外国の違いを見せてくれる動画を観て楽しむだけで、英語をはなせたらなぁという憧れだけで、話せるようになろう、という自主的な希望も行動もありません。
    けれど、今、十代の年頃の息子がいます。
    私の態度や思想や日常態度が、彼に悪影響を及ばしてるかもしれないと思うと、怖い....可能性を、大いに摘み取ってる気がして....
    息子は、韓国の文化や人、アメリカの文化に、今、自国のそれらより、とても興味を持ってるように思います。
    昨夜も夜通しで、アベンチャーズやスパイダーマンの映画を携帯で夜通し一緒に観たはかり!!
    昼間は、呪術廻戦の映画を映画館まで家族で観に行きましたけどね!笑
    ....自分の在り方が、すごく、気になります....将来ある息子にとって、どうなんだろうか、と.....

  • @ws5910
    @ws5910 2 года назад

    Hallo😃🖐️I'm japanese . Dessert seems to be popular in Ministop. I've never been.😁 I would like the theme of the Texas Shinkansen someday.🚄😄👍 I'm sorry if the English text is wrong.🙏😁

  • @zzzadmin
    @zzzadmin 2 года назад

    セブンイレブンで流れてた曲
    モンキーズのデイドリームビリバーやけど
    働いてた人が毎日同じ曲聴くと
    洗脳されて頭が変になるって言ってたの思い出した

  • @rapu74
    @rapu74 2 года назад

    セブンとファミマがないときローソンにめちゃくちゃ共感(笑)
    あとはファミマは珈琲が1番美味しいと思う。
    恵方巻はバレンタインといっっしょで企業主体の行事。
    元は地方行事だったかもしれないけど実は日本人の大抵は外人とおんなじ出会い方してる(笑)
    そんなのがあるのかーと言うやつ(笑)誰も馴染みがなかった。
    コンビニの売上が悪い時期が2月で、購買意欲を上げて集客するために始めらしいですよ。
    日本のバレンタインもお菓子メーカーがスタートで似たような理由。

  • @sue2136
    @sue2136 Год назад

    guys ! melon pan is cokie dough !

  • @arisiasan
    @arisiasan 3 года назад

    アメリカのコンビニの大きな違いはガソリンスタンドあるかないかかも。

  • @nun-chan9433
    @nun-chan9433 2 года назад

    I'm a language learner, I'm now learning conditionals but this is difficult for me to comprehend perfectly, I'm now confusing. Your conversation with Austin is very interesting and I usually watch video with fun. If I'd make a proposal to put a prevailing meme (only one per one video)into video once in a while casually(without any explanation speaking. if necessary in comment), would it be annoying for viewers?

  • @osookiosone9590
    @osookiosone9590 8 месяцев назад

    クリスマスケーキやバレンタインも企業戦略。外国の風習を水商売や洋菓子業界が日本人向けに広めた。恵方巻は忘れかけられていた風習を企業の販売戦略で功を制したね。🤣

  • @しゅうかつ
    @しゅうかつ 3 года назад +1

    2言語の字幕勉強になります。ちょっとした熟語の使い方がわかっていいです。

  • @邦ちゃん-b4i
    @邦ちゃん-b4i 2 года назад

    今日の話題コンビニ🏪ですよね💦

  • @Isaonago
    @Isaonago 9 месяцев назад

    日本とアメリカのコンビニの違いは、先ずびっくりするのは置いている品物の質が違いすぎますよね。日本のコンビニに置いている弁当とかデザートなどの食べ物は新鮮で美味しいです。アメリカのコンビニでは酒タバコ、ポテチやアイス、飲料水などのものが素早く購入できる、必要最低限の物を購入する所だと言うイメージがあります。アメリカのコンビニは残念すぎる所だと思います。

  • @なみお-y
    @なみお-y 7 месяцев назад

    相方は、テーマ脱線しやすいでしょうか

  • @N_a_n_c_y85
    @N_a_n_c_y85 2 года назад +7

    I found it offensive and I’m not Korean, Japanese nor Chinese. But, saying their the same. You insulted all of them. It’s like saying Vikings, Arabs and Latins are the same. They’re not. This is why sometimes I won’t talk or engage with anyone on this kind of topic. I’ve been here 39 years and if you want to be enlighten. Be careful about expressing your opinion about other cultures and traditions. Because like the ehomaki . It’s a traditional food reaching way back before the father of the creator who invent 7/11 was born. It puts Americans in a bad light and being laughed at because of stereotypes. Americans speak rashly without finding out the truth.
    Now you might be offended. But, I’m speaking because I’ve been here probably longer than you’ve bought been alive. Also it’s out of concern of inflaming anymore racially illiteracies. Grouping everyone in one box is highly offensive. Like I said if I said all westerners are violate. All westerners are loud and stupid. They’d be offended.
    Chinese are Korean and that’s according to DNA. Neither is Japanese Korean. Koreans North or South would be more offended. So many of them hate Japan and the Japanese. Every chance they have they like to look down on Japanese . Showing themselves better. Japanese might not have strong flavored food. But they appreciate food for its individual flavor . They are much more sensitive to all the natural flavors. Not fake food . America is 60% maybe overweight to morbidly over weight. Yes younger generation is a mix of everything. But so is most countries. The world has become smaller.
    I thought the show was good until you mentioned and made that statement. So moving on .

    • @iuconnecttokyo
      @iuconnecttokyo  2 года назад

      it seems like you misunderstood what i said

  • @bk10200
    @bk10200 2 года назад

    I like corner deli in nyc.

  • @taketake3639
    @taketake3639 3 года назад +3

    It's a wonderful video that is useful to people 👍 Thank you ☆ ✨ ✨ ✨

  • @comet1975v1
    @comet1975v1 Год назад

    アーサー、
    ありがとう‼

  • @gmhguagetuqaqghr
    @gmhguagetuqaqghr 2 года назад

    CMや映画を見ると、レジのところにガムの自販機がある昔ながらの雑貨屋・食料品店が多いんでしょうか。日本では絶滅寸前です。