【ダンジョン飯】ライオスという深すぎる主人公!読者の反応集【切り抜き みんなの反応集】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- amzn.to/4bdOqJF
↑ダンジョン飯 コミック 全14巻セット
amzn.to/3SMmuFk
↑ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (HARTA COMIX) Kindle版
※電子版ならポイント還元が多く買えるのでオススメです!
amzn.to/4bQloRi
↑ダンジョン飯シリーズ(ポイント還元セール中!!)
amzn.to/42BwGF3
↑ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (ハルタコミックス)
※紙媒体で入手をお考えの場合は、転売ヤーに流れる前にぜひ!
amzn.to/49uh5JG
↑九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー (HARTA COMIX) Kindle版
※電子版なら売り切れなど気にせず買えるのでオススメです!
※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております
いつもご視聴ありがとうございます!
ライオスの人間性考察だけでスレが立つって凄いですよねw
※ネタバレにご注意ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当チャンネルの動画はすべて手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.
音声はゆっくりボイスチェンジャーで変声した声です。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
The voice is a voice altered by a slow voice changer.
Although the video is produced by one person, we prevent the video content from becoming monotonous by using a pseudo-multi-person conversational video format.
※youtubeの収益化ポリシーについて
この動画は投稿主が全て一人で行っているオリジナルコンテンツになります。
テキストに合った画像選択や切り替えを加えることによって繰り返しコンテンツにならないように工夫しています。
This video is original content done entirely by the contributor.
The video is designed to avoid repetitive content by selecting images that match the text and by adding transitions.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【著作権について】
チャンネル内の動画にて使用している画像や素材等の著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属いたします。動画の内容については、作品の認知度を広めることを目的としており、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しております。
万が一動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者ご本人様から連絡を頂けましたら幸いです。 出典引用元:
©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参考資料と引用】
・あにまんch様
tps://animanch.com/category/227279
・あにまん掲示板様
tps://bbs.animanch.com/category2/
・アニメつぶやき速報!!様
tps://anitubu.com/
・ねいろ速報様
tp://animesoku.com/archives/cat_234052.html
・あにこ便様
tps://anicobin.ldblog.jp/
・5ちゃんねる様
※RUclips様のURL削除対策のため冒頭の文字を省いています
#ダンジョン飯 #反応集 #ダンジョン飯反応集 #ダン飯 #ダン飯反応集
亜人はダメっていう線引き大事。じゃなきゃ、きっとオークは美味しい…
筋骨粒々の男よりも油の多い女や肉の柔らかい子供の方が美味しそ…
いや、考えない方がいいな。
フェンリルとスライム連れてる某異世界放浪者曰くブランド豚みたいな味らしいしね
ライオスのすごいところは魔物知識云々というより的確な作戦や指揮と自分を切り捨てる戦略を迷わず実行できるところだよね。
良くも悪くも自己犠牲がすぎるんだよね……それが本能というか趣味に根ざしているのがもう……つまりマッドなんですよね。
「ドラクエの勇者って他のやつより強い部分何?」ってのの回答が「勇気」って言われるけどそれに当てはまってる感ある。
ライオスの魔物好きは故郷にいた時は俺らが子供の頃に「怪獣になりたいなー」くらいの気持ちだったと思うけど、軍隊と行商生活で人に対して疲弊してた時に思考の逃げ口として魔物のことばかり考えてて拗れたんだと思う。俺たちの世界と違って娯楽があまりないだろうし
仲間の服装覚えてなかったのはこれライオスとか人間嫌いとかじゃなく、単純に成人男性によくある雑さだと思う。みんな仕事出る前に見た奥さんの服装とか、デートで分かれたあとの彼女の服装詳細に思い出せる?
確かにざっくり色しか思い出せないね
ライオスASDっぽいなと思ってたらまんまで確かにって思った。作者の普通の人の解釈はASDも内包してるから人間の深みをかけてるのかと思って感動した
序盤パーティがそもそも腹減ってなかったらレッドドラゴン討伐できてたと思うと強い
ライオスは魔物の特徴知り尽くしてるから毎回クリティカル突いて一撃必殺させれるからダンジョンにとっては1番の強敵だと思う
ライオスは職業:ロード(君主)だから忍者や侍みたいな戦闘専門職より弱くても妥当
指揮官だからね
対人戦に関しては技術はあるが、他人を傷つけることに対して抵抗があるがゆえに「強くない」ってイメージはある
(なお山の民除く)
傷つけられた経験が多いから傷つけることに忌避感を持ってしまう、という解釈は自分も持ってる。
なのでシュローとのケンカは感情優先だったから対人戦の技術とかガン無視で子供のケンカみたいになったのかなーみたいに思ってる。
マルシルは一回食べたらそこまで言わない(マンドレイクの甘煮とか見た目エグい言いながら即食べてる)かつ結構なチャレンジャー(宝虫で初手真珠ムカデとか)
ファリンが同行しなかったら、島の路地裏で息絶えてただろうからな
そもそも島にたどり着けてたかも怪しいからな。
感性や嗜好が一般人と少しズレてたり、察するとか空気を読むのが苦手だったりするだけで、言葉は通じるのに会話が成立しないやべー奴とかではないからな。自分と違う考えも言葉にすればちゃんと理解してくれる
夢魔に味見された時に出てきた両親は「学校でも軍でもうまくいかなかったお前が〜」とライオスに失望してるかのようなことを言っていたけど、
現実にはライオスは子供のうちに家を出てそれ以来手紙のやり取りもしてないはずなので両親が本当はどう思ってるのかまではわからない
なので今作者がブログで描いてる旅行編(帰省編?)でその辺りを見せてくれるのを期待してる
魔物食って現代で言う所の昆虫食に近いんだと思う
食べる人が居るのは知ってるけど、一般人で言うと罰ゲームに近い
ゾッの顔良いよね😃
性癖が刺激される
ガチの狂人に出くわしたファッション狂人
「皆んなにも振る舞ったさ!」
闇のサンジで草
兎にも角にも丈夫な胃袋と頑丈な体で産んで育ててくれたことには感謝してもいいと思うよ、ライオス。
ライオスばっかり他人とコミュれねぇとさんざん言われるのは納得いかんなぁ。
ライオス本人は思考そのものに異常性は無いんでかなり分かりやすい(一方で嗜好の方はヤバすぎ)。着眼点さえ分かれば追うのは難しくないし、視点も隠してないのに疎通に関して一方的に罪を擦り付けられるのは可哀想。結局は単に嗜好(感性)が普通でないってだけ(つまり、『多数決』で異端が負けてるだけ)なのに。
コミュなんて最低二者が居て、一方的に駄目なんてケースはそうそう無いはずなのにな。
まあお前らでもコオロギ食えって言われたら反抗してたやろ?
それと同じや。
ライオスは突如としてコオロギの話を目を輝かせながらして
「国が言うんじゃ仕方ない!」
と美味しい調理法について語り始めてる。
ワールドガイドではライオスは能力値が総じて高く弱点がない万能タイプだが、対人能力の低さで台無しにしてるとあったね。
某オカマ「あたしあんな放っておけないわーダケで帝国作った奴知ってるわ」
ノブノブ「赤んボより目が放せん」
ダンジョン飯の動画が不定期にオススメ上がってくるじゃん?
見るとダンジョン飯炉が再加熱するじゃん?
んで今夜は原作最終刊かデイドリ再読することになるじゃん?
よくも悪くもまっすぐな人よね、一般的な社会生活には馴染めないけど根は善人なのがわかる
決断力と観察力を考えたら非常事態ではかなり優れたリーダーだと思う
シュロー、ナマリ、カブルーにアニメの「炎竜1」を見せてどんな反応するか知りたい
良い人だし、コミュニケーション取れるんだよ。
………ただ魔物好きの比率が2:8で圧勝してるだけで……(笑)