Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
確かに自分も実家が西武線沿線だけど、新都心に家買いました。京浜東北便利すぎワロタ
歴史が証明してますね!
昔は、都内で買い物していましたが、今は浦和で十分すぎるし、外食も浦和市内ですべて満たされこの利便は、大満足ですよ‼️
こんにちは!すんでチャンネル運営チームです。コメントありがとうございます!
京浜最強は不動だと思う。自分も埼玉大宮以北だけど 南浦和に家買いました。
他県に対する埼玉の強みである副都心と都心がほぼ同じ時間というのが最大限発揮されるエリアが京浜東北線沿線なのでしょうね大宮浦和が京浜東北線理由でなく快速由来で人気なのなら宮原とか東大宮とかに波及してもいいと思ってしまうが……
大宮より向こうはね…
@@wgjmpt 最大瞬間の利便性はあるし通勤には十分使いうるんでしょうが、いかんせん本数が二分されるから日中時は使いにくい、というのが上のコメントから2年間経って変わった自分の意見ですね……。大宮以北は車必須なのもあり難しい
国鉄、国と言ってるけれど現在の京浜東北線(厳密には東北線)を最初に敷いたのは「日本鉄道(にっぽんてつどう)」という私鉄だった、というのはまあ今となってはあまり意味のない些事ですな。現在の京浜東北線が開通したのは確かに国鉄になってからだし、話題は主に戦後、というより昭和50年代以降と思われるから。東京へのアクセスもそうだけど、川口〜大宮沿線に良い高校が固まってるのも一因ですね。県立浦和高校、県立浦和西高校、市立浦和高校(北浦和)、県立大宮高校、私立埼玉栄高校(大宮)、私立淑徳与野高校(さいたま新都心)...浦高なんか、息子が入学したとなると親が喜び勇んで近所にマンション買って一家で移り住むなんてこともあるらしい。埼玉大学(北浦和、南与野)は、まあぼちぼちw
高崎線、宇都宮線等は、乗り換えのない浦和とさいたま新都心の停車をどちらか片方だけにして欲しい。
切るなら新都心かな。イベントのときだけでいいかな
まあ首都圏の大動脈ですからね
複々線がチートなんですよねJRのw関東最強クラスの交通の便ですからねw東京、新宿、渋谷、大宮や横浜、川崎乗り換えなしwww
私鉄しかない目黒世田谷が人気だからこの意見はどうだろ
多分...うp主は最初に浦和に鉄道敷いたのが国ではなく日本鉄道という日本最初の私鉄であることは知らないと思う。もっとも日本鉄道の重役やってた渋沢栄一自身が「半官半民、半ば国の事業であった」と言ってるように国の主導ではあったね。結局後で国鉄に統一されちゃったし。ただ、一番最初に一番いいところに線路敷いたのが(と言っても当時は野っ原だったが)現在の東急目蒲線か日本鉄道だったかの違いで、主役と場所こそ違えどあり方はほとんど同じ。
確かに自分も実家が西武線沿線だけど、新都心に家買いました。京浜東北便利すぎワロタ
歴史が証明してますね!
昔は、都内で買い物していましたが、今は浦和で十分すぎるし、外食も浦和市内ですべて満たされこの利便は、大満足ですよ‼️
こんにちは!すんでチャンネル運営チームです。コメントありがとうございます!
京浜最強は不動だと思う。自分も埼玉大宮以北だけど 南浦和に家買いました。
他県に対する埼玉の強みである副都心と都心がほぼ同じ時間というのが
最大限発揮されるエリアが京浜東北線沿線なのでしょうね
大宮浦和が京浜東北線理由でなく快速由来で人気なのなら
宮原とか東大宮とかに波及してもいいと思ってしまうが……
大宮より向こうはね…
@@wgjmpt 最大瞬間の利便性はあるし通勤には十分使いうるんでしょうが、いかんせん本数が二分されるから日中時は使いにくい、というのが上のコメントから2年間経って変わった自分の意見ですね……。大宮以北は車必須なのもあり難しい
国鉄、国と言ってるけれど現在の京浜東北線(厳密には東北線)を最初に敷いたのは「日本鉄道(にっぽんてつどう)」という私鉄だった、というのはまあ今となってはあまり意味のない些事ですな。現在の京浜東北線が開通したのは確かに国鉄になってからだし、話題は主に戦後、というより昭和50年代以降と思われるから。
東京へのアクセスもそうだけど、川口〜大宮沿線に良い高校が固まってるのも一因ですね。県立浦和高校、県立浦和西高校、市立浦和高校(北浦和)、県立大宮高校、私立埼玉栄高校(大宮)、私立淑徳与野高校(さいたま新都心)...浦高なんか、息子が入学したとなると親が喜び勇んで近所にマンション買って一家で移り住むなんてこともあるらしい。埼玉大学(北浦和、南与野)は、まあぼちぼちw
高崎線、宇都宮線等は、乗り換えのない浦和とさいたま新都心の停車をどちらか片方だけにして欲しい。
切るなら新都心かな。イベントのときだけでいいかな
まあ首都圏の大動脈ですからね
複々線がチートなんですよねJRのw
関東最強クラスの交通の便ですからねw東京、新宿、渋谷、大宮や横浜、川崎乗り換えなしwww
私鉄しかない目黒世田谷が人気だからこの意見はどうだろ
多分...うp主は最初に浦和に鉄道敷いたのが国ではなく日本鉄道という日本最初の私鉄であることは知らないと思う。もっとも日本鉄道の重役やってた渋沢栄一自身が「半官半民、半ば国の事業であった」と言ってるように国の主導ではあったね。結局後で国鉄に統一されちゃったし。
ただ、一番最初に一番いいところに線路敷いたのが(と言っても当時は野っ原だったが)現在の東急目蒲線か日本鉄道だったかの違いで、主役と場所こそ違えどあり方はほとんど同じ。