【涼もう】都道府県別最大積雪深ランキングTOP5【豪雪】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 119

  • @omoshirochiri
    @omoshirochiri  Год назад +41

    12:1512:39 にかけて、エンコードミスで音声が小さくなってしまっています。聞きにくいと思いますが、左下の文章をナレーションしてますので文章を見ながらご覧下さい!申し訳ありません!

  • @sotahosokawa3247
    @sotahosokawa3247 Год назад +77

    北海道がでかすぎて声がちっちゃくなるの好き

  • @kuuleo2485
    @kuuleo2485 Год назад +21

    長野県栄村の森宮野原駅には日本の鉄道駅で最高の積雪7m85cmを記録した記念碑があります。
    アメダスではないので記録には残っていないですが凄い積雪ですよね。
    ちなみに日本全体の5位を記録している十日町は市街地では1位の記録として教科書にも載ったりします。
    その十日町は私の両親の故郷。凄いところに住んでいたのだと感心します。

  • @koukipp
    @koukipp Год назад +19

    関東の大雪といえば2014年が印象に残った…
    都内で地吹雪とか初めて見たもん。

  • @aburaage2023
    @aburaage2023 Год назад +28

    自分が住んでる地域は雪が2~3年に1回しか降らないから雪が降った日には本当にテンションが上がるのですが
    ニュースとかで豪雪の様子見ると「これで喜んでるのって我々だけなんだなあ…」って思ってしまいますね

  • @waywrong9301
    @waywrong9301 Год назад +30

    風花が散るとざわついて雪が降るとテンションが上がって積もると喜ぶ静岡市民

    • @残念賞
      @残念賞 Год назад +4

      風花が散るとざわついて雪が降るとテンションが下がって積もると萎える北海道民

    • @natsu5674
      @natsu5674 Год назад +2

      メッチャわかります(笑)年に1・2度の風花舞った日は寒いハズなのにわざわざ外に出てはしゃいじゃいます。写真にも収めてしまう……そしてわざわざ友達にラインする…『風花舞ってるで外出てご〜!!』って🎵
           by藤枝市民……

  • @石川久-k8y
    @石川久-k8y Год назад +20

    人口30万人レベル以上の都市では青森市が世界一の豪雪都市だそうです。

  • @user-ginbee44
    @user-ginbee44 Год назад +19

    何年か前に宮崎市で雪が積もりました。その時は60年ぶりの大雪だったそうです。12月に種子島に行ったときも、雪が降ってました。11月に種子島に来たときはセミが鳴いてました。貴重な体験だったです。因みに沖縄では6月にセミが鳴いてました。

  • @YOSyiCO
    @YOSyiCO Год назад +7

    おつかれさまです
    興味深いビデオでした
    福島の浜通りに積雪計がないのに驚きました

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ Год назад +1

      いわきなんてほぼほぼ降らないです。3センチも積もれば大雪扱いです

  • @Shanaloe8
    @Shanaloe8 Год назад +54

    アメダスで無ければ、1927年2月14日の伊吹山(1128cm)が最大らしいですね。
    当時は手記録だと思うので正確性は今と比べれば欠けるとは思いますが、それでも酸ヶ湯のそれを5mも超える驚異的な記録が滋賀県で観測されたのは本当に驚きです。

    • @ババタタ
      @ババタタ Год назад +10

      今も豪雪地帯ですよ!

  • @IgaguriMK
    @IgaguriMK Год назад +7

    「30cmしか」って言ってるけど、十分積もってるんだよなぁ

  • @DANSK1973
    @DANSK1973 Год назад +9

    秋田や北海道のアメダス記録が低いのは、積雪量が少ないんじゃなくて、多すぎるところには人が住まないって感じでしょうか? 雪かきは集落総出の作業ですし、人がまとまって暮らしていないと生活が成り立たないんでしょう...
    雪が少なければ少ない県ほど、とんでもないところに集落がありますよね。十津川村とか十津川村とか

  • @norikosato7823
    @norikosato7823 Год назад +13

    もちろん気温がある点より下がらなければ雪にはならないわけだけど、雪がたくさん降るほど寒いというわけでもなく、豪雪地帯の新潟市と、雪のあまり降らない仙台市は冬の気温がほぼ同じ。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph Год назад +7

      冬の最低気温は、さいたま市・八王子市より高いんだよね。

    • @能天気の子-j4w
      @能天気の子-j4w 12 часов назад +1

      なんなら仙台の方がちょっと気温低い

  • @niconiconiiiiiiiill
    @niconiconiiiiiiiill Год назад +12

    伊吹山もう観測されてないのか……

  • @中-n4g
    @中-n4g Год назад +3

    酸ヶ湯もとい八幡平、乳頭温泉、月山などはほんとに想像を絶する雪が降りますよね
    特に月山は雪が降りすぎてスキー場は冬季休業、雪がとけ始める春から夏にかけて営業をしていると聞いたことがあります
    北東北は気温もさることながら世界が一気に変わりますね

  • @092tiger
    @092tiger Год назад +10

    九州=温暖という先入観で冬に軽装で来ちゃう旅行者とかいるらしいですけど、降雪日数とかは東京より多いですからね。積もることは市街地では少ないですが

    • @さとし-z2z
      @さとし-z2z Год назад +5

      数年前の2月に、関東方面から阿蘇までバイクでツーリングにやって来られていた方がいたのですが、あまりの寒さに面食らっていた様子でしたね😅

    • @tsukasah7023
      @tsukasah7023 Год назад +6

      逆に福島浜通りのいわき市あたりだと、東北地方というイメージだけで「雪、大丈夫ですか?」と言われがちですがたまにしか降らないし、ほとんど積りませんね
      冬は乾燥する太平洋側かつ、東京に雪をもたらす南岸低気圧もいわき辺りまで影響を及ぼすことは少ないので、雪は本当に少ないです

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ Год назад +2

      小名浜なんて3センチも積もれば大雪扱いで、子供達が大騒ぎする位降らないですよね。スタッドレスタイヤ持って無い家庭も多いです

  • @koki_akicha_macharin
    @koki_akicha_macharin Год назад +11

    札幌が169cmと比較的積もらない地域と言えるが、世界の200万程度以上の人口規模の都市で豪雪地帯に指定されているのは世界でも札幌だけという話もあります。(札幌市:約196万人)
    ちなみに、温暖なイメージのあるヨーロッパの主要都市でいえば、ローマとほぼ同じ緯度になるようです。

  • @N--T
    @N--T Год назад +5

    京都市の話が出ていましたが、京都地方気象台は上京区(JR円町駅近く)にありますので、京都地方気象台で積雪を記録しても伏見区では雪すら降っていないことも珍しくありません。
    なお、京都市内にもスキー場があります。(京都広河原スキー場 左京区)

  • @awakio56
    @awakio56 Год назад +3

    三重県北部の員弁、菰野はよく積もります
    員弁市阿下喜では以前1メートル近くの積雪で孤立しました
    四日市も1995年に50センチくらいの積雪が有りました。

  • @crazysakaki0728
    @crazysakaki0728 Год назад +6

    山形にはね…志津という裏ボスがいるんだよ…(小声)

  • @Kマサヒロ-w6l
    @Kマサヒロ-w6l Год назад +3

    なお、宮崎県小林市(霧島山系北側)には、屋外スケート場が有ります(流石に暖冬時は、凍結剤投入するそう)

  • @ヒロたん-r5s
    @ヒロたん-r5s Месяц назад +1

    和歌山県の高野山では、年中30cmぐらい積もってますよ?酷い時は50cmも

  • @koutanotyannner
    @koutanotyannner Год назад +4

    宮崎3cm降ったことあるんだ

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 Год назад +8

    やっぱり福井は、38(さんぱち)が一番豪雪だったんだな。あんな中で産まれたから、雪の申し子だから雪に対して絶えず闘いを挑む。
    56(ごうろく)は実体験。あの時は大学受験で、今庄では電車より雪の壁が高かった。保線の皆様に感謝しかなかった。
    さすがに、積雪が1mを超えて来るときついな。だんだん雪を捨てる場所が無くなってくる。🌞が恋しい。
    除雪機、自家水による融雪装置、屋根融雪設備で雪に対して挑む。雪は厄介だけど、水不足にならないのも雪のお陰。
    あ、そうそう。2018年の大雪の時に、妙高市の除雪機が来てくださいました。大変ありがたかったです。御礼申し上げます。
    道を塞いでいた近所の屋根雪に人が通れるだけの道を作って下さった。道ができたらこっちの除雪機で少しずつ崩せた。

  • @ポヨチヨンチ
    @ポヨチヨンチ Год назад +6

    2011年はヤバかった
    スキー場(ユートピアサイオト)から出れず、休憩室で雑魚寝して翌日も午前中滑ったのはいい思い出

  • @koro5378
    @koro5378 Год назад +4

    次回は、連続降雪量で比べてみたら本当の雪がたくさん降る地域がわかって面白そうです!

  • @marimo8407
    @marimo8407 Год назад +5

    最深積雪の記録は、意外にも最近が多いんだなあ
    温暖化で雪の降る回数や、積もりやすさは下がってるけど、いったん大雪になると水蒸気量が多くてドカ雪になるのか

  • @ホリン-x4c
    @ホリン-x4c Год назад +9

    豪雪という例外を除けば、富山は猪谷よりも芦峅寺の方が積雪多いですな。
    記録地点に立山町、上市町、旧大山町は含まれていないのか~(富山の積雪といえば基本このあたり)
    ちなみに青森の酸ヶ湯って、富山だと室堂/馬場島/折立(標高が高い地点)で積雪記録をしているようなもんか?
    青森市の平野部はここまで積もる訳ではないって認識であってるのかな。

    • @木村久昭
      @木村久昭 Год назад +6

      青森でも、酸ヶ湯は八甲田山中920mなので、平野部とは異なります。青森市の観測点は住宅街のど真ん中で、これが最も実態に近いです。なお青森大谷は青森空港での積雪ですね。

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ Год назад +3

      青森に出張に行った時、スーパーとかガソリンスタンドとかに自家製パワーショベルが有って、雪かきはパワーショベルでやってて衝撃だった。普通の民家にも自家製の雪かき機みたいなヤツが有って、最早人力で雪かきするレベルじゃ無いんだ…と。

    • @秋元克典
      @秋元克典 3 дня назад

      青森は酸ヶ湯以外で観測してない町 村で3メートルの積雪は普通にあります
      青森市内でも少し町から離れると積雪は増え2メート積雪は普通にありますね!

  • @hobby_Betelgeuse
    @hobby_Betelgeuse Год назад +5

    理科年表の地理部門に特化した地理年表とか発売されないかな、絶対買うのに

  • @鯵坂皓哉
    @鯵坂皓哉 Год назад +8

    関連付けて、日本にスキー場がない都府県。屋内は除く
    茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪、香川、高知、福岡、長崎、佐賀、熊本、鹿児島、沖縄
    調べた限り

    • @tetsu242
      @tetsu242 Год назад +6

      人工スキー場も対象としてアリならば、埼玉県が消えますね。
      さらに千葉にはザウスという人工スキー場、茨城にはスノーボード専用の施設がかつてありました。

    • @user-ginbee44
      @user-ginbee44 Год назад +4

      宮崎県の高千穂町に日本最南端のスキー場があったと思います。

    • @r.h.2887
      @r.h.2887 Год назад +1

      熊本は無くなっちゃいましたね…前はあったのに

    • @鯵坂皓哉
      @鯵坂皓哉 Год назад +1

      @@tetsu242 さん
      更に余談で埼玉は日本で唯一屋外スキー場と海水浴場が共にない県になりますね

    • @さとし-z2z
      @さとし-z2z Год назад +3

      福岡には雷山スキー場、佐賀には天山スキー場がありましたがいずれも無くなりました😢

  • @r.h.2887
    @r.h.2887 Год назад +3

    名取2ってのを発見してしまった…なんのために設置したのか

  • @カズヤマ-t9i
    @カズヤマ-t9i Год назад +1

    新潟にスキー行くとわかるが トンネル抜けると雪国だったは本当にビックリするよな 新潟はみんな3メートル超スゲーよ

  • @skyflyer57
    @skyflyer57 Год назад +10

    十年近く前に横浜から伊豆に越してきたのですが、あまりの雪の降らなさにびっくりしたのを覚えています。伊豆に住み始めてから雪が降ることは何回かあったのですが、積もったことは一度もありません。
    (余談ですが、現在降水量しか観測していない天城山アメダスにも気温&降雪計を付けてほしいです。標高が1000mを超えていて、南岸低気圧のときには以外と雪が降るので。)

    • @koukipp
      @koukipp Год назад +4

      近隣の箱根にも気温計降雪計ほしいよね。

  • @ペンネ-y9u
    @ペンネ-y9u Год назад +3

    新潟の守門のあたりに仕事で行ったことあるけど、あたり前のように家の2階に入り口があってびっくりしたな..
    あとはかまぼこ型の倉庫だらけだったのも面白かった、家も倉庫もやっぱり特注になるのかな?

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ Год назад +4

      小千谷の友人の高校には2楷だけでは無く、3楷にも出入口が有って、勿論全ての高校にベランダは無いそうです。(雪の重みでベランダが崩れ落ちるから)冬に3Mを軽く超える雪の上を歩いてる時に、今この瞬間に夏に成ったら私達落ちて骨折するね。と友達と笑い話にしてた。と聞いて、豪雪地帯パネェ。とgkbrした

  • @誤字脱字許しません
    @誤字脱字許しません Год назад +6

    長野の栄村というところでは785cm積雪した記録があり、その記録を含めて欲しかったです😢アメダスじゃないから仕方ないか😭

    • @e353_azusa2
      @e353_azusa2 Год назад +3

      森宮野原駅前に同じ高さの標柱が立ってますよね

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ Год назад +1

      昔、新潟の十日町も8M超えが有ったらしい。アメダスとか積雪計とかが無かった時代?だから公式記録では無いのでしょうが

    • @秋元克典
      @秋元克典 3 дня назад

      酸ヶ湯でも観測無い頃の時代8メートルから10メールレくらい積雪あったと昔の人はよく言ってますね!

  • @akeminanbara3142
    @akeminanbara3142 Год назад +5

    2016年の沖縄の降雪騒ぎの凄さを、どう伝えたら良いのか?那覇もアラレが降って拾いに家を飛び出したぞw

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph Год назад +3

    青森市の209cm
    県庁所在地が豪雪、といのも凄いね。
    札幌は、200万都市の豪雪

  • @坂口平作
    @坂口平作 Год назад +1

    以外と丹沢の南側の麓には降雪が少ないです。
    特に、相模川を境に西側は少なく東側の座間市、
    相模原市、横浜市等の方が降雪が多いです。

  • @cando3121
    @cando3121 Год назад +3

    温暖な地域って言われる和歌山や静岡、高知ですら2桁積もったことあるんだな~~
    改めて地元宮崎3cmは最強笑

  • @薫清水-v4s
    @薫清水-v4s Год назад +6

    幌加内町朱鞠内

  • @kejibon501
    @kejibon501 Год назад +4

    全国3位の積雪量がある山形放送ラジオでは、
    真夏の冬歌特集なんてのがあるんですよ。
    真冬には夏歌特集もあり、気温と反対の季節の企画は盛り上がりますね。

  • @DjjusisiHdjajjssjdbb-hz5pi
    @DjjusisiHdjajjssjdbb-hz5pi Год назад +2

    岩手の夏油高原スキー場はめっちゃ積もるって聞いたことある

  • @ナナツミカン
    @ナナツミカン Год назад +5

    都市だと新潟県十日町市が最も雪が多く、自治体の役場だと津南町役場になる
    集落だと魚沼市入広瀬(守門)か山形県大蔵村肘折
    アメダスだと酸ヶ湯温泉と言ったところかな

  • @新羅-s1y
    @新羅-s1y Год назад +5

    最近は山形県の某所が「隠れ日本一」を名乗ってますよね〜
    アメダスないから民宿の方が手作業で観測してるあの場所…
    そもそも冬は雪が多すぎて危ないからってオープンしないスキー場がある時点でもう…笑

  • @むげんまるる
    @むげんまるる Год назад +2

    埼玉県は、30年間で3センチしか積雪がない見たいです。

  • @sammax7411
    @sammax7411 Год назад +9

    アメダスはないが、富山の室堂、新潟の奥只見等、酸ヶ湯より多い地点があると思う

    • @ats96
      @ats96 Год назад +2

      山形県西川町の志津地区は月山スキー場の麓で酸ヶ湯より多い5メートルの積雪を記録しています。

  • @寸劇の巨人-i4g
    @寸劇の巨人-i4g Год назад +2

    私の住む県。県庁所在地で雪が降ればニュース。積もれば事件。ただし天然スキー場があるくらい山間部は雪が降る。

  • @旋空デスサイズ
    @旋空デスサイズ 7 месяцев назад +1

    やはり酸ヶ湯は凄いですね…😅

  • @疾風の悪魔
    @疾風の悪魔 Год назад +2

    サムネの甲府で100cm超えの画像、見覚えのある場所ですし時間があれば徒歩圏内ですね

  • @satozo2011
    @satozo2011 Год назад +1

    当方、千葉県北西部出身。
    40年ほど前に30cmほどの積雪が
    あったはず・・・
    全く比較になりませんが。

  • @maya-sky283
    @maya-sky283 Год назад +2

    お暑うございます。
    北海道、33日連続で真夏日の新記録を更新中。
    こうして暑さに慣れた頃、気がつけば秋は秒ですっ飛んで行くんだ。スン
    今日はお夕飯の予約があるので、帰ったらゆっくり涼ませて頂きますね♡
    最近はうちのエアコンもフルです。
    犬1、猫1、鳥15羽いますのでねw

  • @aomiginyu
    @aomiginyu Год назад +2

    この調子でぜひ最低気温ランキングもお願いしたいです

  • @Kマサヒロ-w6l
    @Kマサヒロ-w6l Год назад +2

    昭和38年大雪とかで,今住んでる町(鹿児島中央駅から25分ほど)でも50㎝「積雪」したらしい(母,談)

  • @北海道在住匿名希望牡
    @北海道在住匿名希望牡 Год назад +5

    何年か前に1日だけ出張に行って帰って来たら車の上に2m近く積もってて笑った
    一晩くらいなら1mくらいかなと思ったらまさかの倍だった

    • @koukipp
      @koukipp Год назад +2

      1日で2m弱って…どこの地域ですか?

  • @user-pittv
    @user-pittv Год назад +3

    回数だけなら名古屋京都福岡、一発ドカ雪は東京横浜

  • @adfjpn
    @adfjpn Год назад +7

    浜通りに積雪計が設置されてないの初めて知った
    確かに雪はあんま降らないけど、あれだけ広いエリアだし、寒い時は寒いし、いわきくらいには設置しなよと思ってしまいますね…

    • @tsukasah7023
      @tsukasah7023 Год назад +3

      いわきに住んでたことがあるので楽しみにしてましたが、積雪計ないんですね。
      実際にいわき市はあまり降らないんですが、中通り側に行くと雪が多く磐越道もよく規制がかかりますね。

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ Год назад +1

      いやいや、いわきはそもそも降らないから必要無いんです。3センチも積もれば大雪扱いです

  • @ニカイドウ-u7e
    @ニカイドウ-u7e Год назад +3

    ジョイフルでアイスとホットココア飲みながら見てました、んまい。
    沖縄で雪が降る降らないはクイズ番組で時々取り上げられますよね。
    こんな事書くと、特に雪国地域の方に怒られそうですが、酸ヶ湯とか本当に羨ましいです!6月になっても雪降るなんて。それだけ私は夏が嫌いです。
    東北地方も日本海側太平洋側関係なく雪がガッーっと降りそうなイメージなんですが、全然違うんですね。勉強になりました。

  • @いごな-b8e
    @いごな-b8e Год назад +4

    アメダスとは関係ないんじゃけど、伊吹山の1182㎝って、すごいのう
    アメダスとかの計測機器が無かった当時、どうやって測りに行ったんじゃろう

  • @uxfx2411
    @uxfx2411 Год назад +9

    北の茨城県には、スキー場が無くて、南の宮崎県には、スキー場がある理由が不思議だったけど、もしかしたら、積雪量が関係しているのかな?

    • @shimaena1665
      @shimaena1665 Год назад +2

      単純に東北近いから別に作んなくてもいっかって理由で茨城にないってのもありそう

    • @user-ginbee44
      @user-ginbee44 Год назад +2

      九州のスキー場は人工雪です。降雪量は大した事ないけど、日によっては札幌より寒い場所が存在します。大分県の湯布院、熊本県阿蘇市、宮崎県の高千穂町や五ヶ瀬町などでいずれも山間部です。

    • @Endest1
      @Endest1 Год назад +2

      茨城の南部の住んでいる所では3年に1回3cm積るくらいで全然降らないです 北の方はもう少し降るとは思いますが

    • @azucar1584
      @azucar1584 Год назад +2

      過去に茨城県でもスキー場建設計画は有ったのですが、バブルが弾けて白紙になりましたね。
      アメダスと同じ市町村なのですが建設予定地は積雪が数十センチ多い地区でした…
      建設予定地が高速道路から遠く、鉄道の駅からも遠かったから完成しても失敗したのではないでしょうか?同じ市町村内でも場所によっては、栃木や福島のスキー場の方がアクセス良くなる立地でしたからね。
      また当時、他県では新規ゴルフ場建設の許可がでなくなった頃で、茨城県は規制前だったので、会員権で多額の利益が見込めるゴルフ場建設が進められたのが背景にあるようですが…

  • @Sakurako_Omuro
    @Sakurako_Omuro Год назад +12

    滋賀県伊吹山の1182cmが桁違いで笑った
    日本どころか世界一なの驚き

  • @itotai5623
    @itotai5623 Год назад +4

    3:47 智頭って鳥取じゃないの?

  • @西洞院実頼
    @西洞院実頼 Год назад

    6月の後半に青森市から山越えで八戸市へ抜けたことがあります。
    山間部に雪が残っていました。

  • @サイ-l5l
    @サイ-l5l Год назад +4

    最高気温とかこういうランキング好きな人↓

  • @ojyaruR
    @ojyaruR Год назад +2

    岐阜県、河合のはいわゆる「56豪雪」の時ですねわぉ😱
    ちなみに、3-5位が記録された頃、その年に車を乗り換えたんですが、「車を乗り換えると、その年の冬は豪雪になる」と冗談を言われました笑

  • @e353_azusa2
    @e353_azusa2 Год назад

    6:53 鉄オタ的には上位3位までの数値が偶然にもJR東日本の特急の形式に見えてしまう…

  • @user-cb5ns6lr5v
    @user-cb5ns6lr5v 9 дней назад

    積雪計がないだけで北陸の山間部はもっとやばい

  • @ugonta2000
    @ugonta2000 3 месяца назад +1

    気象庁様のアメダス積雪観測地点の設置基準がよう分からん、田舎の人口数十人で主要交通網もない場所に設置するのはなぜ?
    県庁所在地、政令市、中核市全てと主要幹線道路がある市町などに設置すべき。

  • @待ち受けライティ
    @待ち受けライティ Год назад +3

    雪の大谷にアメダスがありませんので、出ていませんが、1981(昭和56)年に、20㍍以上ありましたね。

  • @babeldewsws
    @babeldewsws Год назад

    藤原と2014の記録だけをみて常に全域で積もっていると思われがちな群馬県。

  • @dis2424
    @dis2424 Год назад +1

    岐阜県は高山市荘川(旧荘川村)がトップだと思うんだけど、計測してないのかな…?

  • @マー君-u7p
    @マー君-u7p Год назад +1

    伊吹山の記録は含めないんですね

    • @chikin3776
      @chikin3776 Месяц назад

      アメダスや無いからな

  • @蒼縞瑪瑙
    @蒼縞瑪瑙 Год назад +3

    温暖ですが、富士山頂と南アルプスは積もります
    それでも3・4mくらいだったかなぁ
    御殿場とかの方が積もるかもしれない
    あと箱根かw

  • @ninjin_oishi
    @ninjin_oishi Год назад +3

    豪雪地じゃないところは観測点少ないから、もっと増えたらより地域性出て面白いのに

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel Год назад +3

    アメダス観測地点で積雪計が設置されていない所が想像以上に多かった。
    九州四国が県庁所在地だけだったり、福島県浜通りに一つもないとか。
    山間部の実情が把握されず、取り返しのつかない事態に陥らなければよいのですが・・・

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ Год назад +1

      浜通りはそもそも降らないから必要が無いんです。年1~2回、数センチレベルなので。

  • @snowwolf2526
    @snowwolf2526 Год назад +2

    人が住んでいないところで大雪が降っても、生活に支障はない。
     
    「雪国」を雪が積もる土地と定義すると、日本の半分くらいが該当する。…のかな?

  • @gorigori_
    @gorigori_ Год назад +2

    8:46 中部地方のことを中国地方って言ってる

  • @typer6906
    @typer6906 Год назад +1

    やっぱ北海道や東北や北陸が豪雪のイメージ強い
    ニュースでよく青森や山形や新潟辺りが出るけど他県民からすると本当に生活大変って思うレベル

  • @kl4280
    @kl4280 Год назад +1

    北海道の江別、福島県の浜通りや郡山市、喜多方市には積雪アメダス設置してもいいのでは?と思いました。

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ Год назад +2

      郡山は必要だと思いますが、浜通り(特にいわき)は必要無いんです。3センチも積もれば大雪扱いです

  • @大庭剛志
    @大庭剛志 Год назад +4

    島根県は、1日で40cm雪降ります

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 Год назад +2

      香川です。うちの県がもう少し寒かったとしてもそんなに積もらないと思う。秋~春は月の降水量が100㎜未満なので。
      雪かきなどはしたくないですが、雪が積もってるところは乾燥してるところより体感で温かい気がします。

  • @mahirosuperxxx573
    @mahirosuperxxx573 Год назад +1

    久万高原のドカ雪無かった事になっとるやん!()

  • @yasu38880y
    @yasu38880y Год назад +9

    自分が気付いただけでも間違いが多々ある。
    最深積雪は奈良は14㎝ではなく21㎝
    和歌山も13㎝ではなく41㎝、これは近畿南部のランキングでは最下位からトップに変更される。
    「名古屋は年1回程度降雪が見られる」これは積雪の間違いかと。
    他にも降雪と積雪がごっちゃになっているのが見受けられる。
    ランキングで数値グダグダなのは致命的ミス。

  • @AMNH5027-m8i
    @AMNH5027-m8i Год назад +1

    鳥取県のところで智頭のデータが抜けてる

    • @user-moffmoff
      @user-moffmoff Год назад +3

      鳥取のランキングは、大山除いたら智頭でしょって思ってたのにアレってなりました😅