【簡単】ツナ缶を使った節約5日間の晩ご飯
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 大好きなツナ缶を使って5日間晩ご飯を作りました!
何にでも合うしめっちゃ便利ですよね♡
これからもお世話になります!
ご視聴ありがとうございました🙇♀️
和風オムライス??
あんかけ
水 400ml
和風だし 小さじ2
めんつゆ 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
片栗粉 少々
ご飯
めんつゆ 大さじ1
ツナ缶 1缶
ネギ 好きなだけ
大豆とさつまいも
片栗粉 大さじ2
砂糖 大さじ1
味醂 大さじ2
めんつゆ 大さじ1
ツナうどんのタレ
めんつゆ 100ml
ダシダ 小さじ1
ごま油 小さじ2
子供用は水で薄める
大人用はお酢で薄める
おからサラダ
だしまろす 大さじ1
マヨ 大さじ3
砂糖 小さじ1
塩胡椒 少々
ツナバーグ
ツナ缶 2缶
木綿豆腐 150g
パン粉 大さじ4〜5
片栗粉 大さじ1
小麦粉 適量をピーマンにまぶす
タレ
ケチャップ 大さじ2
みりん 大さじ2
ソース 大さじ1
塩胡椒
バター 10g
めんつゆ 小さじ1
ちらし寿司
すしのこ 適量
ツナそぼろ
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
小松菜ウインナー炒め
ダシダ 小さじ1
めんつゆ 小さじ1
かつおぶし 適量
鮭と野菜の蒸したやつ
醤油麹 大さじ1.5
みりん 大さじ1
コーン天
鶏がらスープの素 小さじ1/2
めんつゆ 少々
天ぷら粉 大さじ4
水 (ドロっとなるくらいまで)
ーーーーーーーーーーー
【レシピ本】
夫婦と家計にやさしい♡ゆるうま200円ごはん
→amzn.to/3BK8cKz
【SNS】
Instagram
→ / otibidousei
Twitter
→ / otibidousei
【サブチャンネル&ラジオ】
ちびーずROOM
→ / @room8402
ちびらじお
→stand.fm/chann...
【使ってるキッチングッズ】
楽天ROOM
→room.rakuten.c...
【お手紙・プレゼント】▷bitstar.tokyo/...
【お仕事のご依頼】▷abiub07288@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーー
#ちびーず #料理 #ツナ缶レシピ
チビ太さん
こんな素敵な奥様ほんとに幸せね〜
そんな風に言っていただけるなんて🙈
ちび子さんの簡単は簡単ではないです!毎日何品も作られてて尊敬します🥹👏
同意(*´ェ`*)
尊敬だなんて🙈
豆苗をちゅるちゅるだと思って食べてくれるのめっちゃいいですね!コスパもいいし栄養もあるし…いいこだ…
騙せるうちに食べさせとかないとですね😂
和風ツナオムライス美味しそう過ぎる...!!! 絶対真似します✨
嬉しいです!
ありがとうございます🥰
ツナ缶料理は、主婦にはありがたいですね 色々レシピありがとうございます😊
ツナ缶ありがたいですよね!
ツナで1番☝️簡単な
パスタ🍝に逃げんかった❤ちび子ちゃん偉い
天麩羅美味しそうだった
ありがとうございます😂
こんなにツナ缶のレシピあって最高です👏
これなら沢山入ったやつ使いきれそうです😊
そう言ってもらえて嬉しいです💕
毎日ご苦労様です。ちび子さんのレパートリーが凄くてて感心してます。ちび助くん幸せですね。いろんな物食べれて。
嬉しいです!
ありがとうございます🥰
最近ツナ使ってなかったから
とても参考になりました♪
おからサラダも👍作ってみよう😊
今日もごちそうさまでした😋
参考にしてもらえるの嬉しいです🙈
和風(ツナ)オムライス
美味しそうですね〜😊
今度!作ってみます✨👍
ツナ缶レシピ色々ありがとうございます🥰
どれも美味しそうで、全部
作ってみたいですね💞
そう言ってもらえて嬉しいです💕
ありがとうございます!
毎回、野菜達をたくさん使われているので食卓も色鮮やかで素敵です✨
ツナ缶最高ですよね!私も大好物です🥰️
ありがとうございます😊
美味しいですよねー!
本当にお料理上手🎉
感心してます。
嬉しいです!
ありがとうございます🥰
メニューがパターン化しそうになる日々なので、ちび子さんのメニューは凄く参考になります🥰
以前紹介された牛乳入りの味噌ラーメンは家族に大好評で、我が家の定番になりました✨
参考になるだなんて🙈
ほんとですかー!!
ツナって美味しいですね!
ツナだけでご飯食べれる😊でも高いですよね😅
アボカドの天ぷら美味しそう😊今度作ってみます😊
美味しいですよね🤤
ぜひぜひー!
ツナ特集👏最高‼︎
ツナってレバトリーありそでなかったので助かります✨ツナ美味しいですよね👍作ってみます😋
ありがとうございます😊
美味しいですよねー!
大好きな「食べようぜ〜」を何度も聞けて、大興奮
ありがとうございます😂
ちび子さんのアイデアは私には全くないので、いつも目から鱗😊ツナバーグ、美味しそうでした♪ちび子さんがちび助くんが食べられるようにを一番に考えておられるのが素敵です❤
そう言ってもらえて嬉しいです🙈
ありがとうございます😭
ツナを克服して食べられるようになったので、
ツナ缶を使うようになり、
レパートリー増えればなぁと
動画見ました!!
どれも美味しそう😀
ちび子さんの作る料理はいつも彩り良くて食欲そそりますね!
ありがとうございます😊
褒めてもらえて嬉しいです🙈
ツナレシピめっちゃ助かります✨
和風オムライス絶対真似します!
参考にしてもらえるの嬉しいです☺️
豆苗、安いけど同じレシピにいつもなるのでナムル真似してみます❤
参考にしてもらえるの嬉しいです☺️
全部美味しそう😊
はぁーい チビ助くん可愛い
ありがとうございます💕
ツナレシピ豊富すぎでびっくりです😳✨️
わたしもハンバーグに豆腐使うとやわやわになるときあるので、卵は入れるのとパン粉はこれでもかと入れてます😂
そう言ってもらえて嬉しいです🙈
なるほどです!!
ツナは我が家では、パスタやサラダにしか使わないので、参考にさせてもらいます…どれもちび子ちゃんオリジナルで美味しそう❤
参考にしてもらえるの嬉しいです!
ありがとうございます🥰
ツナ缶はサラダくらいしか思いつかないのにさすがです!!
ツナバリエーション豊富ですね😂
アボカドの天ぷら、新発想です!今度やってみようかな😊
ありがとうございます😊
美味しかったのでぜひー!
ツナ缶使って色々アレンジして作るチビ子さん凄いですね。しかも美味しそう!😊
チビ子さんの料理こってるので、参考になりますね!😊
ありがとうございます🙇♀️
参考にしてもらえるの嬉しいです!
いつもすごいなぁと思いながら拝見してます。
食器がいつもいい感じですね。また紹介してください。
ありがとうございます!
また機会があれば紹介してみます☺️
ツナアレンジの数々すごいです〜😊
ありがとうございます🙇♀️
ツナのレパートリー増えました!ありがとう😊
ダシダ買ったけど手にもつけておらず😂ダシダ使ったレシピいつかやってほしいです!小松菜のは明日やってみます🙂
機会があればやってみます!
ぜひぜひ〜☺️
ツナ缶常備しまくってます😆
メインにも副菜にも使えるからいっぱいあっても困らないですよね✌️
ツナ缶でもアレンジするちび子さんはさすがとしか言いようがないです🥹💕
常備必須ですよね!
そう言ってもらえて嬉しいです💕
こんばんは~🌜️
ツナ缶は色んな料理に使えてホント便利ですよね😊
いつ見てもレパートリー多くて尊敬です!
ツナ缶とは関係ないですが、おからサラダ気になります😅
確かにじゃがいもの皮剥くの面倒ですもんね💦
ほんと便利ですよね!
意外と美味しくできました☺️
1歳の娘がいるのですが、食べムラがすごくてご飯タイムがめちゃくちゃ嫌です😭ちっびすけくんえらいなぁ〜👏
ちっぴすけも嫌な時はほんと食べないです😭
ツナ缶入れるだけでまじで美味しくなるし、缶詰の凝縮感は最強説ありませんか??w😂
ちびすけくんの好物はもはや大人!?
その説共感しますー!
可愛いですよね😂
ツナのアレンジレシピ色々思いつくのすごいです🥺✨
ちょうど私も今日の夜ご飯にツナ食べたのでなんだか嬉しい気持ちになりました☺️
私のは簡単なもやしとツナと塩昆布のサラダでしたがw
ありがとうございます😊
一緒ですねー!!
最近ツナ缶まとめて買ったばかりなのでありがたい😭✨️
ナイスタイミングでした!
豆揚げたやつにしらす入れたものが給食で出てました!懐かしい!
そうなんですねー!
ツナ缶シリーズは初ですかね?😊有り難いです👍どれも美味しそう🤤ツナバーグ、良いですね!作ったことないから作ります。ちび助くんくらいの時は偏食あるあるですよ!諦め、ダメ元で乗り切りましょ!そして食べたら沢山褒めましょ❤
初めてでした!
そうなんですね!
心が楽になりました☺️
いつも楽しく見せていただいています😊
我が家の息子も幼稚園児くらいまでは魚🐟ばかりでした😅
お肉を食べさせると吐き出していましたが年長さんくらいからは
肉肉肉になりました😊
だからチビすけ君もいつかは肉肉肉となる日が来ますよ😊
そうなんですね!
気長に待ちたいとおもいます😂
ピーマン🫑美味しそうやん😮❤
もっとギュッってさせたいんだったら、私はパン粉の代わりに『麩』を砕いて溶き卵に吸わせたやつに水切りした豆腐✨と、鶏胸のミンチで詰め寄るょ😊❤ちなみにピーマン🫑は半分に切ったら『ワタ✨種』そのままで肉ダネ詰めて焼いたら🫣💓ビックリ🫢‼️
するぐらい気にならんょ
なるほどですー!
今度やってみます☺️
ツナ缶ちびこ天才
ありがとうございます😭
ちび子ちゃんこんばんは😃🌃
コロナに感染しちゃって前回の動画コメント出来ず😞💨
ちび子ちゃんも油断大敵よ👍️
今回は『ツナ缶』に特化したレシピ…相変わらず凄い😮
僕も昔はポテサラ作ってた💦
ちび助くんもそろそろ味の好みがハッキリしてくるお年頃(笑)⁉️
大丈夫でしたか😭
褒めてもらえて嬉しいです!
そうなんですかね💕
チビ子さんのレパートリー多すぎ✨👏どしてそんなに思い付くんですか?
ピーマンの肉詰めめっちゃ美味しそでしたが自分ならあと少し粉入れちゃいますね😅
こんなに毎日色々食べれてチビ太さんもチビ助くんも幸せですね😊
ほんとですか🙈
ちょっとべちゃっとなっちゃいました!笑
ツナ缶って本当にお助けアイテムですよね!常備しとかないと不安です(笑)
レパートリーはなかなか広がらないのでとっても参考になりました🐟
いつも子供と同じタイミングでご飯食べてて尊敬します
うちは2歳半の双子がようやくそれぞれ1人で食べられるようになって、一緒に食べようと思っても用意に時間かかりすぎるので別になってます(笑)
それでも3人目の離乳食がもうすぐ始まるので、もっとバタつきそうです😇
ちび子ちゃんの手際の良さ、、本当に素晴らしい!!!
ですよねー!
たしかにお腹空く日もありますもんね☺️
いつも褒めていただきありがとうございます🙇♀️
ほんとにママさん素晴らしいです😊
娘が出産と同時に同居するので、離乳食勉強になります。
我が子の時は、大人の取り分け位しか作ってないから(笑)
ちびーず様、お幸せに暮らしてね🏠
ありがとうございます😭
楽しみですねー!!
ちび助くん大葉は食べるのかなぁ🤔
それならシーチキン餃子も行けると思うんだけど💦
あと我が家はシーチキンそぼろにします☺️
シーチキン 砂糖 醤油 みりん 酒 生姜の絞り汁 全部入れて ひたすら水分飛ぶまで炒めて出来上がり🤗
これで そぼろ丼にします☺️
卵アレルギーとの事なので シーチキン 鮭フレーク 小松菜の醤油炒め的な物で3色そぼろ丼どかどうですか?
でも ほんと何でも食べてちび助くん偉いなぁ👏👏👏
なるほどです!
教えていただきありがとうございます😊
結構ムラはありますが笑
我が家も、もツナ缶、大好き❤
最高ですよね💕
初日の大豆のやつ…うちも給食で食べてたやつかもです!!福岡なのでだいぶ違いはあるかもですか💦ずーっと「アレ美味しかったなー。具材豆しかわからんけどなんか他の食材全部四角かったなー」て程度の記憶…wでも多分これな気がします!作ってる段階で「これはアレか…!?」て思ってたらちび太さんが[給食]て言ったんで鳥肌でした😂w作ってみます!!
そうなんですね!
私は出たことなかったです😳
うちの子とアレルギーも嗜好も一緒過ぎて驚いてます笑
うちの子ははんぺんに鶏ミンチを2対1くらいで入れてナゲットにするとお肉食べてくれます😊
比率で研究もしないとですね😂
ツナ缶の利用頻度多いけど、いつもマヨで終わっていたので嬉しい企画!!
そう言ってもらえて嬉しいです💕
毎日ホント 献立困る🥲
同じ食材でも 味変すると 意外といけるね💕︎😉
ちび太くんと同じナス🍆好きで…ナス尽くししたら 嫌がられたからね😅
美味しければ良いと思うんだけど💦 😆
そうなんですか😂
逆に嫌がられちゃうんですねww
東北民なのですが、鶏汁(とりじる)って言って普通に食べますw
味噌は入れずに、醤油ベースなんですが、せんべい入れたらせんべい汁、お餅入れたらお雑煮的な感じですね😊
そうなんですね😳
せんべい汁いいですねー!
お気に入りの食器紹介して欲しいです♡
機会があれば紹介してみます☺️
動画撮影、動画編集、育児、家事、仕事おつかれさまです!
ツナ缶シリーズ初めてですね!
いつも参考になります!!
質問なんですけど、いつも使ってる揚げ物を入れるバット?ってどこで買われたんですか?
紹介してたらごめんなさい!
教えて欲しいです!!
ありがとうございます😊
ダイソーで買いました!
はんぺんとツナまぜぜしてピーマンの肉詰め風に胃が不調でお肉受け付けれなかったとき食べました!😂😂ちび子さんのご飯今回も優勝してて真似します💞
そうなんですね!
ありがとうございます😭
ツナって最高ねってちび子さん。
いやいや、ちび子さんが最高なんですわ!←ちび太さん風言い方^^
ありがとうございます😂
ちび子さんのレシピ本第2弾待ってます!!!
ちなみにですがご飯混ぜるときに使っている透明の硝子皿はどちらの物てすか?
ありがとうございます😂
iwakiのものです!
メニューもいつも庶民的で映えとか気にしない感じがまた親近感わくんでしょうねー!レシピは何を参考にしてるんですか?ぜひ教えて下さい!
ありがとうございます🙇♀️
レシピ本を買うのが好きで見てます!
いつも思うんですが、ちび助くんテーブルに乗ってる物とか全然触ったりしないですよね🥺うちの子1歳2ヶ月ですが、手が届く所何でも触りだかるので、ご飯食べる時も手で阻止しながら食べてます😂
たまにしか触らないようになりました!
ちび太さん、ちび子さん、ちびすけくん、こんにちは😌
今回はツナ缶5日間ごはん。もしかして私が動画を見始めてからは
初めてのシリーズかもしれないですが、ツナ缶のポテンシャルは
凄いですね~😄 ちび子さんにかかれば、何にでもなりますね。
また次回も楽しみです👋 ではサブに行ってきますね~🏃
初めてしました!
いつも褒めていただきありがとうございます🙇♀️
カニカマは手の中でお団子をまるめるようにコロコロ(?)するとビックリするくらい早くバラバラになりますのでお試しを!
そうなんですかー!!
醤油麹ってスーパーに売ってるんですか?😊
売ってると思います!
ちび子ちゃんは天才やね🎓✨
ちび太くんは幸せ者やね❤
ちび助くんも料理もパンもお菓子作りもできるママで幸せね😊
そんな風に言っていただけるなんて🙈
全然です🙇♀️
ツナはもうちびすけくんにもオイルのものを使用していますか?
してます!
ウチの子もパリパリウインナーはダメでした… 普通のウインナー(伝われ)とか魚肉ソーセージが最初の頃は食べていたかな💦 あとは、鶏肉のミンチと豆腐のミートボールは食べてくれてましたね。
ちび子さんは毎日ちび助くんの幼児食を考えていてすごいです。自分はだいぶ手抜きで、味薄めでほぼ大人と同じメニューだったような💦
そもそも食べない子だったので覚えていないんですけどね😅
なるほど、色々試してみないとですね!
そうなんですね😂
ツナの料理は和風オムライスにしてます(*^^*)
ツナ缶、マヨネーズ、チーズを入れて作ります♡焦げたチーズが美味いんだね🤤普通のオムライスよりも時短出来るし♡♡おすすめ( ¯−¯ )
美味しそうです💕
今度やってみます!!
毎日お疲れ様です(*^^*)
料理すごいです(т-т)
レパートリーがたくさんあるので。
息子さん偉いですね😄😄
息子さんの好きなものわかってるので。
娘は、何でも食べるので。困ってたり、イヤイヤ期なので、自分でやりたいお年頃なので、疲れてしまいます。機嫌悪い時は、褒めたりしてます。下の子が生まれるので。
寝ない子なので、寝て欲しいなと思います。
卵アレルギー心配ですよね。
少しずつ食べられるようになってきて良かったです😊
いつも褒めていただきありがとうございます😊
イヤイヤ期凄まじいですよね...
少しずつ食べれるようになってきました!
お肉や魚が高いから、我が家も竹輪、さつま揚げ、ツナ缶は救世主です。
たしかにー!!!
1歳息子は肉と豆腐が嫌いで、口に入った瞬間に戻してくるのですが、
大戸屋のひじきが入った鶏つくねと、無印の冷凍の鶏肉とほうれん草のハンバーグなら食べてくれます!
なので外食は大戸屋一択です(笑)
そうなんですね😂
我が家も肉系で食べてくれるものを見つけないとです!!
ちび助君はムリだけど😅摘み,ご飯のお供に,キムチ+マョ+シーチキンも旨いょ~⭐ご飯がすすむくんの甘辛キムチが旨い😊ツナカレー🍛ゃツナ入り餃子,旨いょ~⭐
めっちゃ美味しそうですね💕
おばちゃんはツナはポテサラしかレパートリーがないよ(泣)5日も‼️しかも、めちゃくちゃいろんな食べ方‼️さすがチビ子先生(笑)
褒めてもらえて嬉しいです🙈
2歳4ヶ月の息子、いまだに食べムラすごいです…(笑)食べさせようと頑張っても全然ダメなので、まぁそのうち食べるだろうと諦めてます😂
そうなんですね😳
我が家も気長にやろうと思います笑
夫はツナがそこまで好きじゃないらしいけど、そんなの気にせず5日間これで過ごしたいです(笑)
ありがとうございます😂
サカナ天国と
きのこの歌もあったよね。
アレルギー、一度経験すると慎重になりますよね😭
また出たらどうしよう、、って卵あげるたびにヒヤヒヤしてました🥲
ほんとそうですよね😭
おからは、生おからですか?
買い物行くと、いろんなおからなるので生おからなのか?教えて下さい?
生おからです!
サムネの画像キッチンとガスコンロ入れ替わりましたか?
流石です😂
ココスト会員じゃないので、ツナ買えないので😢
ス-パ-売ってる?ツナはどんなツナ缶ですか?
スーパーに売ってるもので大丈夫です!
あと、別にピーマン肉詰めですが半分に切らないでヘタのところだけ取ってまるまる一個にお肉詰めた方が肉汁も出ないし、ラクだし、ボリュームあって美味しいですよ。
教えていただきありがとうございます!
ここ1ヶ月の動画の画質が720pまでしか出ないのって私だけですか😢
ほんとですか😱
@@ちびーず ちびーずさんの動画だけなんです😭
なんでそんなにレパートリーがあるんですか?
初めて作ったものもあります😆