Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
霊夢と魔理沙の喋り方に違和感があり申し訳ありません🙇♂️この動画作成時はまだ慣れておらずでしたので大目に見て頂けるとありがたいです!
小学生の頃、ギャンブラーは髭ボーボーに生やした爺さんだと思ってた
ドット絵は見にくいですしね!そして持ってるサイコロが2の面ということも作ってて気付きました!!
見えるよな
いや違うだろ。
このコメで初めて髭じゃないって気づいた
え、違うんですか…??
初代のトレーナーで、倒したら「バイバイありがとう…さようなら!」(シャ乱Qの「ズルい女」のサビ)っていう奴いたよねそういえば
あっ!それ言ってくるのだれでしたっけ!?確かになんか記憶にあります!!
@@gb5505 11番道路にいる短パン小僧ですね
サントアンヌ号で会うライバルか
1:40相手が何を繰り出すかわからない状況で統一パはある意味当たればデカい博打みたいなものと解釈してました
たしかにその説も濃厚ですね🧐解釈の違いが色々あって楽しいです!!
たしかにそれっぽい
ガチ勢ギャンブラーの理論パは最速ケンタロス1体とマルマイン刺すよな旅で当たったらマジ勘弁だが
5:42 子供の頃、アメと後ろ髪のドットがテントや寝袋、レジャーシートなんかがついた旅人とかがよく背負ってるリュックかと思ってた。猛獣使いの糸目も相まってアニメ無印のタケシもそんな感じのリュック背負ってたしな。
電気グループは電気グルーヴモチーフだから以降の作品でお役御免になったのかと思ったら、ピカブイ版でほぼ本人みたいなデザインに生まれ変わって登場してたのが面白かったです。
ピカブイ発売当時はまだ電気グルーヴのコカイン瀧さんがピエール所持で捕まる前だったね
昔は卓球さんはこのドットのようなロン毛でしたね!
他にも色々な初代ポケモンの動画あるけど、このチャンネルの動画は目の付け所が違って面白い〜〜!
嬉しいお言葉ありがとうございます!!こういった細かい情報系もまだ色々と考えているものがあるので定期的に配信していきます!!是非今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
ぜひぜひ、初代から金銀、ルビサファと順番にお願いします!
ギャンブラーやサイキッカーのようなあの頃の杉森さん感あるドット絵めちゃ良いですね。ゲームボーイカラーと異なり、無色も1色扱いできるゲームボーイのドット絵は実は豊かで良いです。(絵がうまいことは前提)(プクリンのグラを横目に見ながら)
もうじゅうつかいの飴、バックパッカーがよくやってるイメージのバックパックの上のぐるぐるにした敷物かと思ってたわ
ですよね。私も今の今までそう思ってました
私もそう思ってました。
もうじゅうつかいのあれ、飴だったのか…てっきりリュックの上に巻いたマットでも積んでるのかと思った
個人的にはギャンブラーの統一パはゲン担ぎもあるがギャンブラーだから「今日はみずタイプだ!相手がほのおで来る事に賭ける!」っていう感じなのかなって思った
ありそうですね!!!そっちかもしれないですね!!
タイプ統一にすると有利対面不利対面はっきりするから、戦う相手トレーナーの手持ち次第で運が決まるっていうイメージがあった。序盤の場所じゃないのにわざわざ弱いポケモン使ってるのも、不利対面で脳筋戦法が出来ないように自ら縛りを設けてるのかなとか。有利不利をはっきりさせてるパーティなのかな。これもゲン担ぎの一環?
なるほど!男らしいギャンブラーっぽい戦い方なのでそういう意味もありそうですね!考察ありがとうございます!!!
初代解説動画は数多くあれどこういうトレーナーにスポットを当てた動画は初めてだったので感動しました!猛獣って野獣みたいなもんだから猛獣遣いは野獣遣い…猛獣遣いは野獣先輩なんだな(勝手な解釈)
すたすた歩いててテーブルに本も置いてるし、何か情報くれる人かと思ったらまさかのトレーナーでしかもやや強くて驚いた火事場どろぼうさん、泥棒だから目が合ってもあくまで逃げる存在だから歩き回ってる、言われてやっと納得できました!猛獣使いの左手は手鏡だと思っていたガキの頃も思い出しました、どんだけナルシストなんだこいつって蹴散らしてましたね😂
私も当時はトレーナーじゃないかと思って話しかけてびっくりしました!!笑もうじゅうつかいがナルシスト説は初めて聞きました!面白い!!笑
ギャンブラー何故か凄い印象に残ってる。意外と少なかったんですね
数が少ないから逆に印象に残りやすいのかもしれませんね!後半は全く出てこないので、、
メンバーの発言からするに、赤緑のでんきグループは恐らく無許可で出ているので、その辺りも絡んでいるのかもしれませんその後にサンムーンのcmで編曲を担当してたり、ピカブイにより意識的なデザインが出てきたりと、ここから縁が出来たみたいですが…(ちなみに立ちグラは初代→でっかいの、アヤキ→脱退メンバー、フミオ→ちっちゃいの、と各ソフト発売当時のメンバーの姿に寄せてあるみたいです)
おぉ!そこまでは知りませんでした!!有益な情報ありがとうございます🙇♂️!!
ギャンブラーといえば、「わたしはいままでまけたことがないぞ!」と「わたしはいままでかったことがない」と、セリフが二極化してる2人がいたのが面白いなぁと当時子供ながらに思った印象です。勝利後は、「しょうぶはときのうんだ そうおもわないとおちおむよ」・「ポケモンはじんせいだ じんせいはギャンブルだ」と、中々クサい名言を残してたのもまた印象的でしたね。あとレアコイルのレベル18についてなんですが、基本的に初代のポケモンはジムリーダー・四天王・ライバル以外は、使用ポケモンのレベルが全部固定だった印象があります。金銀以降は使用ポケモンのレベルが統一されなくなってビックリしましたね。一般トレーナーで使用ポケモンのレベルが固定されてなかったのは、確か21ばんすいどう(だったかな?)に出てくるコイキング6匹使うつりびとだけって印象です。→追記:コイキング6匹のトレーナーもレベル27で固定みたいです。
思い出コメントありがとうございます☺️トレーナーのセリフってなにかしら印象に残ってたりしますよね!全員固定なのに気付いていたとはさすがです!動画内で説明しておくべきでしたね💦レアコイル枠は本来は別のポケモンだでしたが、諸事情で早めに入れたようです!
その二人のギャンブラーは、なんのトレーナーか忘れましたけど、ピカブイではそれぞれ別のトレーナーに差し替えられてます…
電気グループと電気屋のおやじはさすがに真っ先に出たけど、かいじゅうマニアとかふなのりも入ってると思ってた。意外と多かったのかな
面白かったのでチャンネル登録しました
めっちゃ嬉しいです!!!😭これからも面白いと思ってもらえるもの作るよう頑張ります!!!
もうじゅうつかいが飴を持ってるのは初めて知りました!!未だに新たな発見があるから初代のポケモンは奥が深いですね。
当時の話をする関係者がいればまだまだ色々出てきそうですよね!!
4:52 それでもポケモンカードでもポケモン交換おじさんにはカモネギを交換するジェントルマンが使われているからポケモン交換NPCの代名詞的存在だと思う。交換するカモネギのNNのおしょうの名もかなり知名度高いし。もっと言うとアニメでサトシが初めてポケモン交換した相手もジェントルマン。
ギャンブラーが統一パってことは、タイプがゾロ目ってことだと思ってた
ゾロ目説もあると思います!真相はわかりませんがギャンブル系のこだわりのはずなので!!
@@gb5505 0p0m
ギャンブラーの験担ぎ説はある意味ありそうですな。おそらく同じタイプのポケモンを固めることにより、麻雀の役を成り立たせるみたいな?もしかすると開発者の誰かにそういった賭博好きな者は居たんでしょうね。
ありそうですよね!!なにかこだわりがあって統一パにしたと思うので皆さんの考察を聞いてみたいですね☺️
スロットを三店方式にしたり、背後にロケット団がついている設定にしたりと、ギャンブル絡みの設定がとても細かいですよね。これは製作サイドにギャンブル狂がいる可能性が非常に高いですね。
当時してた時は全然気にしてなかったから結構意外だった
私も当時は全然気にしてなかったです!いま遊んでみると新しい発見があって楽しいですよ☺️
ちなみにでんきグループのモデルの人も長髪だった時代があります
そういえばいたな!!!!ほかにスキンヘッド、ぼうそうぞく(?)とか印象に残ってますね。海パン、理科系の男、おとなのおねえさんとかデザインが80年代っぽいのも印象に残ってますね。最近のトレーナーは可愛く作られているけど、初代はよいデザイン出てて面白いでうすね。
まさに時代を反映しているデザインはたまらないですよね☺️是非もう一度プレイしてみてください!
火事場泥棒のマップ上の真面目感すき
かじばどろぼうは意外と人気キャラですよね笑
電気グループの二人がビリリダマ系統を使うのは他のトレーナーとの差別化もあるだろうけど元ネタに「電気ビリビリ」って曲があるからだと思うあとビリリダマ・コイル・ビリリダマの並びは下ネタの可能性も...
ギャンブラーはポケスタでつのドリル、ハサミギロチン、じわれを多用してた記憶もうじゅうつかいが左手に持ってるのはペロペロキャンディではなく骨つき肉であることがFRLGで発覚
もうじゅうつかいの肉おどろきです!!念のため色々調べてから作ったのですが甘かったですね、、情報提供ありがとうございました!!!
セキチクジムでキョウは「どくをくらったらじめつ ねむってしまったらむていこう」といいつつも赤緑青やFRLGではベトベトンとドガース系統(ピカ版だとコンパン3体ともルフォン)そのため、スリープ使いで眠りかなと思ってました。(サイキッカーのスリープなしなのは)
なるほど!どくタイプ使いというより状態異常使いですね!!見事な考察すごいです!!
プロト版ではキョウはゴーストとゲンガーを持っていたんだよね。
6:52なおセキチクジムには多い模様。いくら毒ガスを使ってるとしてもユンゲラーまで使ってたりしてるし所属先を間違えてそう。
解説ありがとうございます!!こういう細かい設定部分の裏話を聞いてみたいですよね!
おとなのおねえさんがタマタマを出してきたのが衝撃だったなあ
ちなみに「ポケモンスタジアム2」のギャンブラーは、全てのポケモンに一撃必殺技を覚えさせているという特徴があります
補足情報ありがとうございます!!!一撃必殺ばかりされるのはトラウマになりますね💦ドラクエ2のブリザードを思い出してしまいます、、
子供の頃、ジェントルマンのグラは髭の所が素肌で目の所は仮面の仮面舞踏会の人みたいな紳士だと思ってた
でんきグループのピエールがしょうぶをしかけてきた。でんきグループのピエールはヤクチュウをくりだした。
面白いです!笑あくまでもでんきグルー"プ"ですもんね!!笑
ゆけっ! たっきゅう(イシツブテ)!
ギャンブラーは子供の頃織田○道だと思ってた
エリートトレーナーとのバトルはなんか楽しかったな
サイキッカーなんていたんですね!まだまだ知らないことがあっておもしれぇー!初代ポケモンの動画嬉しいです、ありがとうございます✨
コメントありがとうございます!!!忘れてしまってる人も知らない人も動画で興味を持ってくれると嬉しいです☺️これからも動画作り頑張ります!!
ヤマブキジムにしかいなかったサイキッカーが、まさか後年になって男女それぞれ出てくるようになるとは・・・
確かヤマブキジムはパネルの踏み方次第でナツメ以外誰とも闘わずに済むんだよね(金銀も同じ仕様)だからポケスタ2ではじめてサイキッカーと会って、勝手にオリジナルキャラかと困惑したなあ
麻雀やチンチロリンとか、柄を揃えると役が強くなる賭け事があるのでタイプ統一はそれを表してるのかなあ
コメントありがとうございます☺️そういう見解の方が多いのでそうかもしれないですね!!
かじばどろぼうとかスキンヘッズとか小さい子供にはよくわからないのが多かったんで親に聞いてたら、「あんた何でそういう変わった事ばかり聞くの?変なコ…」と怪訝な顔をされたものだ
エリートトレーナーはミュウツーの逆襲でフシギバナ使ってましたね、バーナード。
ギャンブラーは11番道路(ゾロ目)8番道路(八で末広がり)と験担ぎの場所にいる序盤トレーナーですね22番道路にいないのは11がピンゾロでギャンブラー(サイコロ師)にとって験が良い上にセキエイ高原に繋がる道で配置できなかったからです
すごい考察です!!!!これは誰も気付いてないんじゃないですか!?情報ありがとうございます🙇♂️
@@gb5505 因みに何故18番道路(一か八か)にいないのかはサイクリングロードからセキチクシティにかけての場所で鳥使いが3人かろうじていますが配置するスペースがなかったかレベル調整の問題でしょうね(イチバチを除けばゾロ目に拘ってるので)因みに何故レベル24という理由ですがそれは2+4で6で所謂「丁」つまりギャンブラーは合計レベルが「偶数」かつ「1~6の数字」或いは「博打に関する言葉の数字読み」に拘ってる傾向がありますね
小さい頃、アニメのセキエイリーグに出てきたマダツボミ使いのカオルコとチャンピオンロードのそのエリートトレーナーが同一人物だと思って勝手に盛り上がっていた記憶あるわw
電気屋と電気グループは初代のみ登場 金銀以降からは電気屋から作業員に変わったリメイク作のファイアレッドリーフグリーンには登場しなかったはず(電気グループは)
消えたトレーナーもいますよね、、記憶が薄れてるのでまとめる時にはプレイしてみます!情報ありがとうございました😊
ファイアレッド・リーフグリーンにも電気グループ出てきますよ出てくるのが1人に減らされましたけどあと一応Switchのレッツゴーピカチュウ・レッツゴーイーブイにも出てくるみたいですね
@@カロン-n3c それは気づきませんでした一応ファイアレッドは2~3週したんですけど忘れてたんですね
多分、アーティストの『電気グルーヴ』さんのパロディキャラでしょうから電器屋はともかく後の作品にだせなかったのかもですね
電気グループの後のトレーナーはギタリストみたいですよ…
発売してしばらくしてからプレイした者だけど、もうじゅうつかいの左手に持ってる飴を今の今まで手鏡かブラッシング用のでかいブラシだと思ってた…使用ポケモンの毛並みをキレイにしてあげてるのかと…てかでんきグループの兄ちゃんは電気グルーヴで合ってたのね…
その発想はなかったです!!初代のドット絵は個人で解釈が変わるのが面白いところですね☺️
@@gb5505 さん『飴と鞭』ってことわざ分かってなかったので「鞭と…ブラシじゃね?」って素で思ってたので…😅犬を飼い始めて親に連れて行かれたペット用品コーナーでペット用ブラシが何故か印象に残ってたからかと思います😅
もうじゅうつかいは斧とムチ持ってるヤベーやつだと思ってた
ギャンブラーの左手ってサイコロもってたんだね、子供の頃大きな熊のぬいぐるみ持ってるもんだと思ってた
7:37 アニメのセキエイリーグでもメッチャ強いマダツボミ出てくるよな。
3:20この影響で初代で最初にヒトカゲを選ぶと、フシギバナを目撃する機会がないんだよな
でんきやのオヤジの立ち姿がメダロットみたいで好き
ギャンブラーがタイプを統一してるのは、スロットとかポーカーとかのカジノって「揃ったら大当たり」だからそれを意識してるのかも?
電気グルーヴってたしかピカチュウにしか見えないジャケットのCD出してたけど、そういうことだったのか!
背景で霊夢の後ろ、めっちゃなんか飛んでると思ったらホウオウのキラキラ?レッド版でロコンが出ないからって火事場泥棒のポケモンにモンスターボール投げたような🤔「どうせ向こうも泥棒だし、まぁイイやろ」みたいな事考えたんだと思います。
6:35 赤・緑のナッシーは催眠術やたまなげくらいしか使ってこないからな。 ライバルのナッシーもかなり見掛け倒し。恐らくスリープ系統は散々セキチクジムで使っていたからだと思われ。
ゲン担ぎというより刺さることに賭けた説、圧勝か惨敗がお望みなのかもしれない
おぉ!確かにギャンブラーぽいしありそうです!!鋭い考察ありがとうございます☺️
ギャンブラーって見てる感じ全体的に状態異常(表示されるタイプ)で行動不能とかになってる時にガンガン攻撃して倒すみたいなメンバーなんだよな~。11番道路のニョロモ使ってくるやつ催眠術で眠らせて攻撃してくるから厄介だった~
ギャンブラーはもっと多いように感じていたが少ないんだな。逆に少ないと思っていたりかけいのおとこは結構いるのか。
ギャンブラーがタイプとレベルを統一してるのは絵柄や数字を揃えて役を作る麻雀やポーカーから来てるのかな
レベルはトレーナー全員が統一してます!タイプ統一は役を揃えるでありそうですね!!☺️
3:13④は御三家の中間進化を出したあとにリザードン出してきて「ヒトカゲ系統だけ2匹なのかいw」って子供の時に思ったわこのときからリザードン優遇が始まってたのか…w
自分もそれめっちゃ思ってました😂リザードン人気は計られたものでしたね!!
終盤のエリトレのラッキーがレベル25くらいのサワムラーのまわしげりで倒れたときは笑った
女エリートトレーナーのマダツボミ、ウツドン、ウツボットの奴は、戦う前に「上には上がいるって教えてあげる」みたいな事言ってたから、自分の手持ちポケモンでそれを表現して教えてくれてる優しい奴だと思ってた
なるほど進化の過程を見せるためっていうのはありそうですね!!情報ありがとうございます😊
ギャンブラーは絵札合わせとかスロットとか、同じものが並ぶと当たりだから、そういうところから統一パなんかもね
ありがとうございます!
わっ!ありがとうございます!!スーパーサンクス初めてです!そこまでして頂いて恐縮ですがめちゃくちゃ嬉しいです!!これからも頑張りますので是非今後もご視聴ください🙇♂️
そもそも複数タイプのポケモンをまとめて育てるってのが大変なんだよだから普通のトレーナーにとっては元から統一パしか選択肢がないんだ平気な顔してバラバラのポケモンを育ててる主人公やライバルが化け物なだけなんだ
ギャンブラーとエリート男はスタジアム2ウルトラカップのイメージ。特にギャンブラーはどこぞのザラキ神官っぷりが…いや、だからギャンブラーなんだが
猛獣使い、そのグルグル飴だったのか…てっきりカバンに地図的な物を入れてるのかと思ってた…
あーなるほど!!インディジョーンズみたいな感じですね!たしかに見えます!!
かじばどろぼうのデザイン可愛いw 頭身のせいかポケモンっぽさがあまりない
ちょっと変わったデザインですよね!笑可愛いです☺️
でんきやのオヤジとでんきグループ好き。
うわ、もうじゅうつかいが飴持ってるの初めて気付いた!あのぐるぐるのところが丸太の断面でそれを背負ってるとずっと思ってたわw
めっちゃ肉体派じゃないですか😂でもこれ飴でもなく肉説もあるようです!
ギャンブラーはポケモンスタジアム2ではウルトラカップのみの登場とかなりレア使うポケモンは一撃必殺技を覚えてるポケモンのみ(一撃必殺技と相手の素早さを下げる技)
さすがギャンブラー!!そんな存在がかっこよすぎます!!!
BWにでてきたギャンブラーは一撃必殺持ちないたから確かにギャンブラーっておもったな
人生はギャンブルだって両津と同じこと言ってたの思い出しました。泥棒がジムのトレーナーなのツッコミどころ満載。チャンピオンロードのトレーナーと四天王との間にレベル差がありすぎて困惑😖
泥棒がジムと専属契約されてるってコンプライアンス的にポケモンリーグは大丈夫なんでしょうかね🧐笑
電気グルーヴはコジコジのエンディングが有名だあ!
電気屋のおやじや電気グループがボツになった理由はともかく、だから発電所が無人になってしまったのかな?あそこに配置させる予定だったならね。
女性強トレーナーの使うマダツボミは、某かかと落とし使う個体のイメージがw
かじばどろぼうは最初 ワクワクさん に見えた
全員ポケモンスタジアム2の印象が強い
サイキッカーって初代からいたのか…ほとんど回避してたからな。
本当は有人の発電所にする予定が、容量削減とかの都合でトレーナーを削除して「無人発電所」になったのかな??
コメントありがとうございます☺️理由はわかりませんがデータからするとおそらくそのようです!!
チャンピオンロードのエリートトレーナーはバッジ8つ手に入れたのか障害的な派遣役なのかどっちなんだろうって思ったな当時
9:20 今も現役じゃい!!!!ちなみにピカブイ で露骨に見た目が寄せられとるんじゃい!
ピカブイとかなると誰が誰かわかるようになりますから違うかもしれませんが。ギャンブラーのデザイン爺はカントーあちこちで見ます。有名なにひひ型はタマムシでしか見ないです。(ちなみにギャンブラーはタマムシのゲームコーナーに当然います)ジェントルマンはポケモンクラブとかクチバにたくさん住んでますが、ほかではあまり見ません。火事場泥棒はゴエモンでよく見るこそ泥みたいなもんでしょうか?なんでカツラが破門してないのか不思議でした。電気グルーヴ20人は驚き。タイアップでどちらかがピエールとか石野とかだけだとばかり。NPCのRPG造形がたまに変なのありますが、サイキッカーとエリートは少し若すぎる気が。科学デブと同じ形にされた釣り人よりはマシなんでしょうが…あとはジプシージャグラーもレアな気が。
わぉ!細かく情報ありがとうございます!!サイキッカーとエリートは若すぎなのわかります!笑フィールドアイコン?は結構違うだろってやつ多いですよね!でもそれも初代の良さと感じてるのでそれが失ったのは悲しいです😢
ギャンブラーは赤緑のお爺さんの印象が強いですね。DPで出てきたと思ったら洒落たカジノにいそうな若いお兄さんで驚いたのを覚えています
私もギャンブラーといえばこいつなのでそれ以降は認めたくないです笑
「あく」タイプができる前だったから…
スリープスリーパーはセキチクジムで使われてるからかな。
サイキッカーは4人しかいないのが意外。ギャンブラーと火事場どろぼうは存在忘れていた
コメントありがとうございます☺️ギャンブラーは後半に出てこないので忘れやすい存在ですよね!!
某ポケモンには子供をさらっていくという設定があった気がするけど、もしかしてあのジムのトレーナーの出どころと、裏でそのジムを操っているのがいるんじゃないか...
ここに名探偵がいましたか、、🧐
勘のいい子供は嫌いだよ案件
@@toukonchunyu いやもうほんとこれ絶対に裏で操ってるのがポケモンで、そのポケモンの正体はス
ギャンブラーって6人も居たんだもっと少ない印象だった。
最初にフシギダネを選んで最終進化させるか、ゼニガメを選ばないと、フシギバナは見つけた数に登録できないんだよねえ
そうなんですよね、、地味に罠ですよね!!なので当時は通信ケーブルを持ってる友達から登録させてもらってました!!
エリートトレーナー(女)のマダツボミがバカにされてますがマダツボミはアニメだとポケモンリーグでサトシのベトベトンにやられる前はピカチュウにかかと落とし決めて勝利するなどめちゃめちゃ強かったんですよ
おぉアニメにもお詳しいとは!!ピカチュウに勝つマダツボミ戦は当時びっくりしました!!
かいじゅうマニアがランクインするかと思ったけど、入ってないってことは思ってたより多かったか。
火事場泥棒なのに露骨な格好してるなと思ったけど、炎でポケモン統一してる辺り鍛冶場の方の漢字なのかも
うまいっ!!でもほんとにそっちの鍛冶場にもかけてる感じはあるかもですね!!
でんきグループといいピカチュウといい、初代はやたらテクノめいてますね
もうじゅうつかいのアメとムチ!初めて気付きました!
もうじゅうつかいは意外ですね!後々のリメイクで肉を持ってるという情報も頂きましたので、もしかすると最初から肉だったのかリメイクで変更したのか、、
もうじゅうつかいのあれ飴だったのか!リュックに寝袋か何かを丸めて乗せたものだと思ってたわ
地図だと思ってる人がいたり、とりあえず丸めてる何かに見える人が多いみたいですね!!
ギャンブラーの統一って麻雀連想できるんだが
オーキド博士も戦える筈だったけど没になったらしいね。
電気屋の親父、電気グループのもう一つの共通点・・・マルマイン・レアコイルの進化レベルは30lv。つまり改造厨
ギャンブラーのこだわりは、タイプ統一もあるけど、レベル一致もでは?サイコロのハンかチョーかみたいに
電気グループは電気グルーヴをオマージュしてるらしいねその電気グルーヴ側もピカチュウ見たいなジャケットのCD出してる
双方で意識してたんですね!!笑CDジャケット知らなかったので調べてみます☺️
もうじゅうつかいずっとリュック背負ってるもんだと思ってた
霊夢と魔理沙の喋り方に違和感があり申し訳ありません🙇♂️
この動画作成時はまだ慣れておらずでしたので大目に見て頂けるとありがたいです!
小学生の頃、ギャンブラーは髭ボーボーに生やした爺さんだと思ってた
ドット絵は見にくいですしね!
そして持ってるサイコロが2の面ということも作ってて気付きました!!
見えるよな
いや違うだろ。
このコメで初めて髭じゃないって気づいた
え、違うんですか…??
初代のトレーナーで、倒したら「バイバイありがとう…さようなら!」(シャ乱Qの「ズルい女」のサビ)っていう奴いたよねそういえば
あっ!それ言ってくるのだれでしたっけ!?
確かになんか記憶にあります!!
@@gb5505
11番道路にいる短パン小僧ですね
サントアンヌ号で会うライバルか
1:40
相手が何を繰り出すか
わからない状況で
統一パはある意味
当たればデカい博打みたいなもの
と解釈してました
たしかにその説も濃厚ですね🧐
解釈の違いが色々あって楽しいです!!
たしかにそれっぽい
ガチ勢ギャンブラーの理論パは最速ケンタロス1体とマルマイン刺すよな
旅で当たったらマジ勘弁だが
5:42 子供の頃、アメと後ろ髪のドットがテントや寝袋、レジャーシートなんかがついた旅人とかがよく背負ってるリュックかと思ってた。猛獣使いの糸目も相まってアニメ無印のタケシもそんな感じのリュック背負ってたしな。
電気グループは電気グルーヴモチーフだから以降の作品でお役御免になったのかと思ったら、ピカブイ版でほぼ本人みたいなデザインに生まれ変わって登場してたのが面白かったです。
ピカブイ発売当時はまだ電気グルーヴのコカイン瀧さんがピエール所持で捕まる前だったね
昔は卓球さんはこのドットのようなロン毛でしたね!
他にも色々な初代ポケモンの動画あるけど、
このチャンネルの動画は目の付け所が違って面白い〜〜!
嬉しいお言葉ありがとうございます!!
こういった細かい情報系もまだ色々と考えているものがあるので定期的に配信していきます!!
是非今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
ぜひぜひ、初代から金銀、ルビサファと順番にお願いします!
ギャンブラーやサイキッカーのようなあの頃の杉森さん感あるドット絵めちゃ良いですね。ゲームボーイカラーと異なり、無色も1色扱いできるゲームボーイのドット絵は実は豊かで良いです。(絵がうまいことは前提)(プクリンのグラを横目に見ながら)
もうじゅうつかいの飴、
バックパッカーがよくやってるイメージのバックパックの上のぐるぐるにした敷物かと思ってたわ
ですよね。私も今の今までそう思ってました
私もそう思ってました。
もうじゅうつかいのあれ、飴だったのか…
てっきりリュックの上に巻いたマットでも積んでるのかと思った
個人的にはギャンブラーの統一パはゲン担ぎもあるがギャンブラーだから
「今日はみずタイプだ!相手がほのおで来る事に賭ける!」
っていう感じなのかなって思った
ありそうですね!!!
そっちかもしれないですね!!
タイプ統一にすると有利対面不利対面はっきりするから、戦う相手トレーナーの手持ち次第で運が決まるっていうイメージがあった。
序盤の場所じゃないのにわざわざ弱いポケモン使ってるのも、不利対面で脳筋戦法が出来ないように自ら縛りを設けてるのかなとか。有利不利をはっきりさせてるパーティなのかな。
これもゲン担ぎの一環?
なるほど!
男らしいギャンブラーっぽい戦い方なのでそういう意味もありそうですね!
考察ありがとうございます!!!
初代解説動画は数多くあれどこういうトレーナーにスポットを当てた動画は初めてだったので感動しました!
猛獣って野獣みたいなもんだから猛獣遣いは野獣遣い…猛獣遣いは野獣先輩なんだな(勝手な解釈)
すたすた歩いててテーブルに本も置いてるし、何か情報くれる人かと思ったらまさかのトレーナーでしかもやや強くて驚いた火事場どろぼうさん、泥棒だから目が合ってもあくまで逃げる存在だから歩き回ってる、言われてやっと納得できました!
猛獣使いの左手は手鏡だと思っていたガキの頃も思い出しました、どんだけナルシストなんだこいつって蹴散らしてましたね😂
私も当時はトレーナーじゃないかと思って話しかけてびっくりしました!!笑
もうじゅうつかいがナルシスト説は初めて聞きました!面白い!!笑
ギャンブラー何故か凄い印象に残ってる。意外と少なかったんですね
数が少ないから逆に印象に残りやすいのかもしれませんね!
後半は全く出てこないので、、
メンバーの発言からするに、赤緑のでんきグループは恐らく無許可で出ているので、その辺りも絡んでいるのかもしれません
その後にサンムーンのcmで編曲を担当してたり、ピカブイにより意識的なデザインが出てきたりと、ここから縁が出来たみたいですが…
(ちなみに立ちグラは初代→でっかいの、アヤキ→脱退メンバー、フミオ→ちっちゃいの、と各ソフト発売当時のメンバーの姿に寄せてあるみたいです)
おぉ!そこまでは知りませんでした!!
有益な情報ありがとうございます🙇♂️!!
ギャンブラーといえば、「わたしはいままでまけたことがないぞ!」と「わたしはいままでかったことがない」と、
セリフが二極化してる2人がいたのが面白いなぁと当時子供ながらに思った印象です。
勝利後は、「しょうぶはときのうんだ そうおもわないとおちおむよ」・「ポケモンはじんせいだ じんせいはギャンブルだ」と、
中々クサい名言を残してたのもまた印象的でしたね。
あとレアコイルのレベル18についてなんですが、
基本的に初代のポケモンはジムリーダー・四天王・ライバル以外は、
使用ポケモンのレベルが全部固定だった印象があります。
金銀以降は使用ポケモンのレベルが統一されなくなってビックリしましたね。
一般トレーナーで使用ポケモンのレベルが固定されてなかったのは、
確か21ばんすいどう(だったかな?)に出てくるコイキング6匹使うつりびとだけって印象です。
→追記:コイキング6匹のトレーナーもレベル27で固定みたいです。
思い出コメントありがとうございます☺️
トレーナーのセリフってなにかしら印象に残ってたりしますよね!
全員固定なのに気付いていたとはさすがです!動画内で説明しておくべきでしたね💦
レアコイル枠は本来は別のポケモンだでしたが、諸事情で早めに入れたようです!
その二人のギャンブラーは、なんのトレーナーか忘れましたけど、ピカブイではそれぞれ別のトレーナーに差し替えられてます…
電気グループと電気屋のおやじはさすがに真っ先に出たけど、かいじゅうマニアとかふなのりも入ってると思ってた。意外と多かったのかな
面白かったのでチャンネル登録しました
めっちゃ嬉しいです!!!😭
これからも面白いと思ってもらえるもの作るよう頑張ります!!!
もうじゅうつかいが飴を持ってるのは初めて知りました!!
未だに新たな発見があるから初代のポケモンは奥が深いですね。
当時の話をする関係者がいればまだまだ色々出てきそうですよね!!
4:52 それでもポケモンカードでもポケモン交換おじさんにはカモネギを交換するジェントルマンが使われているからポケモン交換NPCの代名詞的存在だと思う。交換するカモネギのNNのおしょうの名もかなり知名度高いし。
もっと言うとアニメでサトシが初めてポケモン交換した相手もジェントルマン。
ギャンブラーが統一パってことは、タイプがゾロ目ってことだと思ってた
ゾロ目説もあると思います!真相はわかりませんがギャンブル系のこだわりのはずなので!!
@@gb5505 0p0m
ギャンブラーの験担ぎ説はある意味ありそうですな。
おそらく同じタイプのポケモンを固めることにより、麻雀の役を成り立たせるみたいな?
もしかすると開発者の誰かにそういった賭博好きな者は居たんでしょうね。
ありそうですよね!!
なにかこだわりがあって統一パにしたと思うので皆さんの考察を聞いてみたいですね☺️
スロットを三店方式にしたり、背後にロケット団がついている設定にしたりと、ギャンブル絡みの設定がとても細かいですよね。
これは製作サイドにギャンブル狂がいる可能性が非常に高いですね。
当時してた時は全然気にしてなかったから結構意外だった
私も当時は全然気にしてなかったです!
いま遊んでみると新しい発見があって楽しいですよ☺️
ちなみにでんきグループのモデルの人も長髪だった時代があります
そういえばいたな!!!!ほかにスキンヘッド、ぼうそうぞく(?)とか印象に残ってますね。海パン、理科系の男、おとなのおねえさんとかデザインが80年代っぽいのも印象に残ってますね。最近のトレーナーは可愛く作られているけど、初代はよいデザイン出てて面白いでうすね。
まさに時代を反映しているデザインはたまらないですよね☺️
是非もう一度プレイしてみてください!
火事場泥棒のマップ上の真面目感すき
かじばどろぼうは意外と人気キャラですよね笑
電気グループの二人がビリリダマ系統を使うのは他のトレーナーとの差別化もあるだろうけど元ネタに「電気ビリビリ」って曲があるからだと思う
あとビリリダマ・コイル・ビリリダマの並びは下ネタの可能性も...
ギャンブラーはポケスタでつのドリル、ハサミギロチン、じわれを多用してた記憶
もうじゅうつかいが左手に持ってるのはペロペロキャンディではなく骨つき肉であることがFRLGで発覚
もうじゅうつかいの肉おどろきです!!
念のため色々調べてから作ったのですが甘かったですね、、
情報提供ありがとうございました!!!
セキチクジムでキョウは「どくをくらったらじめつ ねむってしまったらむていこう」といいつつも赤緑青やFRLGではベトベトンとドガース系統(ピカ版だとコンパン3体ともルフォン)そのため、スリープ使いで眠りかなと思ってました。(サイキッカーのスリープなしなのは)
なるほど!どくタイプ使いというより状態異常使いですね!!
見事な考察すごいです!!
プロト版ではキョウはゴーストとゲンガーを持っていたんだよね。
6:52なおセキチクジムには多い模様。いくら毒ガスを使ってるとしてもユンゲラーまで使ってたりしてるし所属先を間違えてそう。
解説ありがとうございます!!
こういう細かい設定部分の裏話を聞いてみたいですよね!
おとなのおねえさんがタマタマを出してきたのが衝撃だったなあ
ちなみに「ポケモンスタジアム2」のギャンブラーは、全てのポケモンに一撃必殺技を覚えさせているという特徴があります
補足情報ありがとうございます!!!
一撃必殺ばかりされるのはトラウマになりますね💦
ドラクエ2のブリザードを思い出してしまいます、、
子供の頃、ジェントルマンのグラは髭の所が素肌で目の所は仮面の仮面舞踏会の人みたいな紳士だと思ってた
でんきグループのピエールがしょうぶをしかけてきた。
でんきグループのピエールはヤクチュウをくりだした。
面白いです!笑
あくまでもでんきグルー"プ"ですもんね!!笑
ゆけっ! たっきゅう(イシツブテ)!
ギャンブラーは子供の頃
織田○道だと思ってた
エリートトレーナーとのバトルはなんか楽しかったな
サイキッカーなんていたんですね!
まだまだ知らないことがあっておもしれぇー!
初代ポケモンの動画嬉しいです、ありがとうございます✨
コメントありがとうございます!!!
忘れてしまってる人も知らない人も動画で興味を持ってくれると嬉しいです☺️
これからも動画作り頑張ります!!
ヤマブキジムにしかいなかったサイキッカーが、
まさか後年になって男女それぞれ出てくるようになるとは・・・
確かヤマブキジムはパネルの踏み方次第でナツメ以外誰とも闘わずに済むんだよね(金銀も同じ仕様)
だからポケスタ2ではじめてサイキッカーと会って、勝手にオリジナルキャラかと困惑したなあ
麻雀やチンチロリンとか、柄を揃えると役が強くなる賭け事があるので
タイプ統一はそれを表してるのかなあ
コメントありがとうございます☺️
そういう見解の方が多いのでそうかもしれないですね!!
かじばどろぼうとかスキンヘッズとか小さい子供にはよくわからないのが多かったんで親に聞いてたら、「あんた何でそういう変わった事ばかり聞くの?変なコ…」と怪訝な顔をされたものだ
エリートトレーナーはミュウツーの逆襲でフシギバナ使ってましたね、バーナード。
ギャンブラーは11番道路(ゾロ目)8番道路(八で末広がり)と験担ぎの場所にいる序盤トレーナーですね
22番道路にいないのは11がピンゾロでギャンブラー(サイコロ師)にとって験が良い上にセキエイ高原に繋がる道で配置できなかったからです
すごい考察です!!!!
これは誰も気付いてないんじゃないですか!?
情報ありがとうございます🙇♂️
@@gb5505 因みに何故18番道路(一か八か)にいないのかはサイクリングロードからセキチクシティにかけての場所で鳥使いが3人かろうじていますが配置するスペースがなかったかレベル調整の問題でしょうね(イチバチを除けばゾロ目に拘ってるので)
因みに何故レベル24という理由ですがそれは2+4で6で所謂「丁」つまりギャンブラーは合計レベルが「偶数」かつ「1~6の数字」或いは「博打に関する言葉の数字読み」に拘ってる傾向がありますね
小さい頃、アニメのセキエイリーグに出てきたマダツボミ使いのカオルコとチャンピオンロードのそのエリートトレーナーが同一人物だと思って勝手に盛り上がっていた記憶あるわw
電気屋と電気グループは初代のみ登場 金銀以降からは電気屋から作業員に変わったリメイク作のファイアレッドリーフグリーンには登場しなかったはず(電気グループは)
消えたトレーナーもいますよね、、
記憶が薄れてるのでまとめる時にはプレイしてみます!
情報ありがとうございました😊
ファイアレッド・リーフグリーンにも電気グループ出てきますよ
出てくるのが1人に減らされましたけど
あと一応Switchのレッツゴーピカチュウ・レッツゴーイーブイにも出てくるみたいですね
@@カロン-n3c それは気づきませんでした一応ファイアレッドは2~3週したんですけど忘れてたんですね
多分、アーティストの『電気グルーヴ』さんのパロディキャラでしょうから電器屋はともかく後の作品にだせなかったのかもですね
電気グループの後のトレーナーはギタリストみたいですよ…
発売してしばらくしてからプレイした者だけど、もうじゅうつかいの左手に持ってる飴を今の今まで手鏡かブラッシング用のでかいブラシだと思ってた…
使用ポケモンの毛並みをキレイにしてあげてるのかと…
てかでんきグループの兄ちゃんは電気グルーヴで合ってたのね…
その発想はなかったです!!
初代のドット絵は個人で解釈が変わるのが面白いところですね☺️
@@gb5505 さん
『飴と鞭』ってことわざ分かってなかったので「鞭と…ブラシじゃね?」って素で思ってたので…😅
犬を飼い始めて親に連れて行かれたペット用品コーナーでペット用ブラシが何故か印象に残ってたからかと思います😅
もうじゅうつかいは斧とムチ持ってるヤベーやつだと思ってた
ギャンブラーの左手ってサイコロもってたんだね、子供の頃大きな熊のぬいぐるみ持ってるもんだと思ってた
7:37 アニメのセキエイリーグでもメッチャ強いマダツボミ出てくるよな。
3:20この影響で初代で最初にヒトカゲを選ぶと、フシギバナを目撃する機会がないんだよな
でんきやのオヤジの立ち姿がメダロットみたいで好き
ギャンブラーがタイプを統一してるのは、スロットとかポーカーとかのカジノって「揃ったら大当たり」だからそれを意識してるのかも?
電気グルーヴってたしかピカチュウにしか見えないジャケットのCD出してたけど、そういうことだったのか!
背景で霊夢の後ろ、めっちゃなんか飛んでると思ったらホウオウのキラキラ?
レッド版でロコンが出ないからって火事場泥棒のポケモンにモンスターボール投げたような🤔
「どうせ向こうも泥棒だし、まぁイイやろ」みたいな事考えたんだと思います。
6:35 赤・緑のナッシーは催眠術やたまなげくらいしか使ってこないからな。 ライバルのナッシーもかなり見掛け倒し。
恐らくスリープ系統は散々セキチクジムで使っていたからだと思われ。
ゲン担ぎというより刺さることに賭けた説、圧勝か惨敗がお望みなのかもしれない
おぉ!確かにギャンブラーぽいしありそうです!!
鋭い考察ありがとうございます☺️
ギャンブラーって見てる感じ全体的に状態異常(表示されるタイプ)で行動不能とかになってる時にガンガン攻撃して倒すみたいなメンバーなんだよな~。
11番道路のニョロモ使ってくるやつ催眠術で眠らせて攻撃してくるから厄介だった~
ギャンブラーはもっと多いように感じていたが少ないんだな。逆に少ないと思っていたりかけいのおとこは結構いるのか。
ギャンブラーがタイプとレベルを統一してるのは絵柄や数字を揃えて役を作る麻雀やポーカーから来てるのかな
レベルはトレーナー全員が統一してます!
タイプ統一は役を揃えるでありそうですね!!☺️
3:13④は御三家の中間進化を出したあとにリザードン出してきて
「ヒトカゲ系統だけ2匹なのかいw」って子供の時に思ったわ
このときからリザードン優遇が始まってたのか…w
自分もそれめっちゃ思ってました😂
リザードン人気は計られたものでしたね!!
終盤のエリトレのラッキーがレベル25くらいのサワムラーのまわしげりで倒れたときは笑った
女エリートトレーナーのマダツボミ、ウツドン、ウツボットの奴は、戦う前に「上には上がいるって教えてあげる」みたいな事言ってたから、自分の手持ちポケモンでそれを表現して教えてくれてる優しい奴だと思ってた
なるほど進化の過程を見せるためっていうのはありそうですね!!
情報ありがとうございます😊
ギャンブラーは絵札合わせとかスロットとか、同じものが並ぶと当たりだから、そういうところから統一パなんかもね
ありがとうございます!
わっ!ありがとうございます!!スーパーサンクス初めてです!そこまでして頂いて恐縮ですがめちゃくちゃ嬉しいです!!
これからも頑張りますので是非今後もご視聴ください🙇♂️
そもそも複数タイプのポケモンをまとめて育てるってのが大変なんだよ
だから普通のトレーナーにとっては元から統一パしか選択肢がないんだ
平気な顔してバラバラのポケモンを育ててる主人公やライバルが化け物なだけなんだ
ギャンブラーとエリート男は
スタジアム2ウルトラカップのイメージ。
特にギャンブラーはどこぞのザラキ神官っぷりが…
いや、だからギャンブラーなんだが
猛獣使い、そのグルグル飴だったのか…
てっきりカバンに地図的な物を入れてるのかと思ってた…
あーなるほど!!インディジョーンズみたいな感じですね!たしかに見えます!!
かじばどろぼうのデザイン可愛いw 頭身のせいかポケモンっぽさがあまりない
ちょっと変わったデザインですよね!笑
可愛いです☺️
でんきやのオヤジとでんきグループ好き。
うわ、もうじゅうつかいが飴持ってるの初めて気付いた!
あのぐるぐるのところが丸太の断面でそれを背負ってるとずっと思ってたわw
めっちゃ肉体派じゃないですか😂
でもこれ飴でもなく肉説もあるようです!
ギャンブラーはポケモンスタジアム2ではウルトラカップのみの登場とかなりレア
使うポケモンは一撃必殺技を覚えてるポケモンのみ(一撃必殺技と相手の素早さを下げる技)
さすがギャンブラー!!
そんな存在がかっこよすぎます!!!
BWにでてきたギャンブラーは一撃必殺持ちないたから確かにギャンブラーっておもったな
人生はギャンブルだって両津と同じこと言ってたの思い出しました。
泥棒がジムのトレーナーなのツッコミどころ満載。
チャンピオンロードのトレーナーと四天王との間にレベル差がありすぎて困惑😖
泥棒がジムと専属契約されてるってコンプライアンス的にポケモンリーグは大丈夫なんでしょうかね🧐笑
電気グルーヴはコジコジのエンディングが有名だあ!
電気屋のおやじや電気グループがボツになった理由はともかく、
だから発電所が無人になってしまったのかな?あそこに配置させる予定だったならね。
女性強トレーナーの使うマダツボミは、某かかと落とし使う個体のイメージがw
かじばどろぼうは最初 ワクワクさん に見えた
全員ポケモンスタジアム2の印象が強い
サイキッカーって初代からいたのか…ほとんど回避してたからな。
本当は有人の発電所にする予定が、容量削減とかの都合でトレーナーを削除して「無人発電所」になったのかな??
コメントありがとうございます☺️
理由はわかりませんがデータからするとおそらくそのようです!!
チャンピオンロードのエリートトレーナーはバッジ8つ手に入れたのか障害的な派遣役なのかどっちなんだろうって思ったな当時
9:20 今も現役じゃい!!!!
ちなみにピカブイ で露骨に見た目が寄せられとるんじゃい!
ピカブイとかなると誰が誰かわかるようになりますから違うかもしれませんが。
ギャンブラーのデザイン爺はカントーあちこちで見ます。
有名なにひひ型はタマムシでしか見ないです。(ちなみにギャンブラーはタマムシのゲームコーナーに当然います)
ジェントルマンはポケモンクラブとかクチバにたくさん住んでますが、ほかではあまり見ません。
火事場泥棒はゴエモンでよく見るこそ泥みたいなもんでしょうか?
なんでカツラが破門してないのか不思議でした。
電気グルーヴ20人は驚き。
タイアップでどちらかがピエールとか石野とかだけだとばかり。
NPCのRPG造形がたまに変なのありますが、サイキッカーとエリートは少し若すぎる気が。
科学デブと同じ形にされた釣り人よりはマシなんでしょうが…
あとはジプシージャグラーもレアな気が。
わぉ!細かく情報ありがとうございます!!
サイキッカーとエリートは若すぎなのわかります!笑
フィールドアイコン?は結構違うだろってやつ多いですよね!
でもそれも初代の良さと感じてるのでそれが失ったのは悲しいです😢
ギャンブラーは赤緑のお爺さんの印象が強いですね。DPで出てきたと思ったら洒落たカジノにいそうな若いお兄さんで驚いたのを覚えています
私もギャンブラーといえばこいつなのでそれ以降は認めたくないです笑
「あく」タイプができる前だったから…
スリープスリーパーはセキチクジムで使われてるからかな。
サイキッカーは4人しかいないのが意外。ギャンブラーと火事場どろぼうは存在忘れていた
コメントありがとうございます☺️
ギャンブラーは後半に出てこないので忘れやすい存在ですよね!!
某ポケモンには子供をさらっていくという設定があった気がするけど、もしかしてあのジムのトレーナーの出どころと、裏でそのジムを操っているのがいるんじゃないか...
ここに名探偵がいましたか、、🧐
勘のいい子供は嫌いだよ案件
@@toukonchunyu いやもうほんとこれ絶対に裏で操ってるのがポケモンで、そのポケモンの正体はス
ギャンブラーって6人も居たんだもっと少ない印象だった。
最初にフシギダネを選んで最終進化させるか、ゼニガメを選ばないと、フシギバナは見つけた数に登録できないんだよねえ
そうなんですよね、、
地味に罠ですよね!!
なので当時は通信ケーブルを持ってる友達から登録させてもらってました!!
エリートトレーナー(女)のマダツボミがバカにされてますがマダツボミはアニメだとポケモンリーグでサトシのベトベトンにやられる前はピカチュウにかかと落とし決めて勝利するなどめちゃめちゃ強かったんですよ
おぉアニメにもお詳しいとは!!
ピカチュウに勝つマダツボミ戦は当時びっくりしました!!
かいじゅうマニアがランクインするかと思ったけど、
入ってないってことは思ってたより多かったか。
火事場泥棒なのに露骨な格好してるなと思ったけど、
炎でポケモン統一してる辺り鍛冶場の方の漢字なのかも
うまいっ!!でもほんとにそっちの鍛冶場にもかけてる感じはあるかもですね!!
でんきグループといいピカチュウといい、初代はやたらテクノめいてますね
もうじゅうつかいのアメとムチ!初めて気付きました!
もうじゅうつかいは意外ですね!
後々のリメイクで肉を持ってるという情報も頂きましたので、もしかすると最初から肉だったのかリメイクで変更したのか、、
もうじゅうつかいのあれ飴だったのか!
リュックに寝袋か何かを丸めて乗せたものだと思ってたわ
地図だと思ってる人がいたり、とりあえず丸めてる何かに見える人が多いみたいですね!!
ギャンブラーの統一って麻雀連想できるんだが
オーキド博士も戦える筈だったけど
没になったらしいね。
電気屋の親父、電気グループのもう一つの共通点・・・
マルマイン・レアコイルの進化レベルは30lv。つまり改造厨
ギャンブラーのこだわりは、タイプ統一もあるけど、レベル一致もでは?サイコロのハンかチョーかみたいに
電気グループは電気グルーヴを
オマージュしてるらしいね
その電気グルーヴ側もピカチュウ見たいな
ジャケットのCD出してる
双方で意識してたんですね!!笑
CDジャケット知らなかったので調べてみます☺️
もうじゅうつかいずっとリュック背負ってるもんだと思ってた