レベル技が強かった&弱かったポケモン17選【初代ポケモン】
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 今回は「レベル技が強かった&弱かったポケモン17選【初代ポケモン】」について解説!
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史
【訂正】
22:49
✕:PP2
〇:PP20
申し訳ありません🙇♂️
いちいじ訂正加えなきゃならないとかしんど
指摘厨チー牛なんて気にすんなよ
この時代のわざマシンは貴重だからなぁ
自力で習得出来るわざが優秀なのは
旅パでも対戦でも重宝されたよね
兄にゲーム進めといてあげると言われ親切装いマチス倒して10まんボルト勝手に使われカセット1つでセーブ消すまで10まんボルト使えずきつかったです。
カントー御三家の中ではやっぱリザードンが好きです。タイプはほのお・ひこうだったのに赤緑青ではそらをとぶを覚えなくて、ピカチュウ版で覚えるようになったのは驚いたし嬉しかった。
対戦やり込み勢は技マシンを温存して何周もするためにレベルアップ技とひでん技で戦うからコレ等の把握は必須だったなあ
RTAでよく言われるニドキングも技マシン無しだと大した技ないし
かぜおこしがノーマルタイプなのは飛行タイプだと序盤のフシギダネが辛すぎるから仕方ない
周りがポッポ系統しか使ってなくて、なんで不人気なんだろうって思いながらキャタピーをつついてたの思い出した。レベル上げの落差が段違いなのに。
その場合23番道路にオニスズメがつつくを使うことに説明がつかないとか思ったり
ピカ版限定だけどピカチュウがレベル26で10万ボルトを覚えられるようになってかなりレベル技は優秀だったなぁ
カモネギこと「おしょう」も使い勝手良かった
御三家のフシギバナにいあいぎり覚えさせた無能は僕です
草技も毒技も通らない(例えばズバット等)をゴリ押すことを考えると全然無能じゃないよ❗❗
ひでんマシンは間違いなく最初に引っ掛かる罠
ワイ、リザードンにやってもうた……
私の元祖抜刀斎は“おしょう”(カモネギ)です
マダツボミでした
完全な初心者だと御三家にいあいぎりとかの秘伝技覚えさせてしまうんだよね ナエトルにいあいぎり、ポッタイシにいわくだきなど
フシギダネはいあいぎり入れても他の技が優秀だったから問題なかったよ。今程技も豊富じゃなかったしね。
初代の最強水技はクラブハンマーなのよね
確定急所、実質威力180の壊れ性能
(使用者に目を背けながら)
ドードリオは最初の殿堂入りパーティーに入ってたな~ドリルくちばし強かったもんな
個人的
ほんとに個人的になんだが勝手に勘違いしていたこと
タマタマ(進化)→モンジャラ(進化)→ナッシー
だと思ってた
17:29 い、一応ノーマル・ひこうタイプだからかぜおこしがノーマル技でもタイプ一致で打てるから(震え声)
ソニックブームなどの固定威力技は捕獲の時の調整用に活かしてたかなぁ。
まぁ初代でさえ実際は眠り状態にさせる技連打してボール連打するゲームに早変わりなのだが
ピッピとラッキーにはれいとうビーム覚えさせてた
あれ、にらみつける先輩が出てこないだと?
初代の炎の渦は優秀だから...
サイドンがレベル技が滅茶苦茶悲惨だったな、地面技岩技を一切覚えない上に
48で自分より素早さが高いと当たらない角ドリル、55で睨みつける、64で突進だからな
ベロリンガは長い舌が特徴なのに「したでなめる」をなぜか覚えない
レベル2のコラッタにバブルこうせん覚えさせた記憶ある
バブルこうせん覚えるのも衝撃的だけど、なぜか吹雪も10まんボルトもかみなりも覚える器用なやつ
初代ポケはそういうの結構多い
ノーマルタイプっていろいろ覚えて器用だよね
@@hakutakar ハナダでレベル2だからどんな技か試しようがなかった記憶ある
初代だと愛着優先だな。バタフリーを最後まで使うやで
秘伝マシン1:ひっかくの下位互換
秘伝マシン2:普通に強い
秘伝マシン3:マジで強い
秘伝マシン4:のしかかりの下位互換
秘伝マシン5:クソ
やはり、わざマシンが万能ってはっきりわかんだね
ファイヤーの技のしょぼさは当時から謎だったなー
ウィンディも追加で
14:05
紹介されたカビ~(-_-)
本来の主な販売ターゲットはキッズだからな
どのポケモンもレベル技が使いやすかったらたら技マシン要らねってなるから、レベル技なんて使い難くてなんぼ
11:48 ウプ主よ、電気技を岩・地面タイプに放つと無効化されるのと同様に、じしんはちゃんとデメリットがあって、鳥ポケモンには効かへんぞ(空を飛んでいるため※因みにあなをほるも同様)
タイプ相性の話をしたら全ての技にデメリットあるようなモノだから・・・
初代で無効化されるのは電気・地面・ゴースト(これはバグらしいが)か
ここでいうデメリットは反動ダメージとか能力が下がるとかの類であって相性のことではないでしょ
虫が効かないエスパーなどのぶっ壊れタイプ、きりさくやはかいこうせんみたいなブッ壊れ技禁止にしたら、、、
にらみ…つけ…
赤→ポニータ、緑→パラス、青→カブト、黄色→コイルのパッケージだったら売れてたんだろうか。
(正規が進化形だから)赤ギャロップと青カブトプスならわりと。緑パラセクトと黄レアコイルはなんか物足りない感が…。
緑がウツボットだったらインパクトありそう!
絶対強いし舐めないよ