Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
訂正・修正7:53 正しくはリセットさんの兄であるラケットさんよろしくお願いします。
ルイージが弟だから勘違いするパターン
ハニワ顔は幼い頃のトラウマ…本当に怖かったのと焦りで、どうしたら治るかわからず村中を走り回っていたら新しい住人がやってきていて、こんな顔だけど挨拶しようと家に入ったら中にはハニワの顔をしたウサギがいて…耐えきれずそのままGCの電源を切って、その後やれないまま大人になりました
もはや奇跡で草
やよいwwwwww
やよい可哀想wwww
声出して笑ったwww
可愛いだろやよい!!!!!はにょ可愛いだろ!!!!!!!!!!!
リセットさんを呼びまくって怒られる台詞の中で、「そのうちエライ目に遭うかもしれへんで!」的なやつがあったと思うんだけど、ハニワ顔のことを指していたなら伏線凄いなぁと思った
こういうシュールで不思議な世界観もどうぶつの森の魅力だったんだよなぁあつ森はどうぶつの森でありながらも綺麗すぎてどうぶつの森って感じがしなくてやらなくなってしまった交番の中、いなり家具、夜の郵便局、怪しくてちょっと怖い雰囲気が初代シリーズには全体的にあって、だからこそこの動画でも使われてるPM7:00みたいな優しいBGMが引き立って独特の空気感が形成されてたんだよなぁ
すごく分かります!あつ森は良い意味でも悪い意味でも「万人受け」って感じの世界観だな〜って思います。好きではあるのですが、従来の個性的な世界観の方が個人的にゲームにどっぷりハマれる印象です😂
@@おけ-l9p わかってくれて嬉しいです!この感覚自分しか感じでないのかなぁってずっと思ってたので。これからの先の作品も少しずつ初代のエッセンスが散りばめられていってくれたら嬉しいですね。特に初代シリーズのBGMは是非とも聴けるようになって欲しい!
小さい頃は好きだった住民が引っ越したのがめちゃくちゃショックで大泣きした記憶があるけど、昔のどう森って住民の引っ越しだったり、キャラクターの顔だったり、例のホンマさんの保険契約だったり、そういう取り返しのつかない要素がけっこう大きな魅力になってた気がする
飛び出せの島にいたハニワのうねうねが好きだった
あと、あの子(るすばんハニワくん系統)だけ他のキャラよりちょっと声が高いのもすこ
どこから動くのかとかやってた
近寄るとうねうね早くなるの懐かしい✨
ウネウネウネ
あの子まじでかわいいw
ハニワくんは近づくほど早く動くから可愛かったなw
どうぶつの森は大好き。あつ森は子供向けすぎて優しいんだけど、初代は住民が辛辣だったり金を巻き上げられたり釣りと虫取り難しかったりして、楽しい。
夏休みの早朝にどうぶつの森をやってたあの頃に戻りたい
とび森の商店街で出来ることはグレースとすれ違い展示場を除いてあつ森でも出来るようになったけど店が1箇所に施設が集まってて好きだなぁシューシャンクのBGM大好きだしパニー島のキャンプカーの中で営業してくれたら嬉しかったかも
クソガキの頃お出かけ中にリセットしたらリセットさんからのお説教どうなるんやろって試したら無機質なはにわ顔になっててビビってしばらく無言になった。Switchで過去のどうぶつの森シリーズ遊べるようになって欲しい🥺
他の方がe+の方を実況されていて、そして、この動画をも視聴して個人的に一番面白いのではないか、と改めて実感できた。
妹が遊んでる途中で寝ちゃってムカついてリセットしたものの結局データ消えてないか怖くなって確認したらハニワ顔出てきてめちゃくちゃ怖かったお母さんに「絶対セーブしてから終わらないとダメ」って言われてたから怒られるの怖くて言えなかったけどあの瞬間だけは忘れられない
かっぺいがあつ森で帰って来た時嬉しかったなあ...
ハニワも像も懐かしいな。海外版でしか試したことがないけど、プレイヤーを何度も作り直してむらびとの像を4つとも緑色にすると留守番ハニワのメッセージがバグって面白かったなぁ。
懐かしい、友達の村に行ってる時にブレーカーが落ちてしまって意図せずハニワ顔になった時はなんとも奇妙な気持ちになりました😌
1:06 流石に可哀想である
e+であった運動会とかどんぐり集め大会?ああいうのも楽しかったな、村人全員集合で遊ぶ感じが好きだった
お出かけする相手いなかったからハニワ顔にはならなかったけど、攻略本のハニワ顔でゾッとしたの覚えてます…😨変更されたものといえばかっぺいの舟歌も…個人的に初代の方が好きだなぁ〜
流れてるBGMが懐かしすぎる
どう森e+めちゃくちゃやりこんだからハニワくんと南の島懐かしい…ハニワくんでプレイヤー同士の売買ができるのも荷物を4つ預けられるのも忘れてた、思わず「あったあった!!」って声出てしまった。南の島も何回も行き来してベル稼いだな〜当時はネットを自由に使える時代じゃなかったから、ハニワ顔の事もリセットさんが出てくるイベントのこと、自分の像が建てれることとか全然知らなかった。南の島買って遊び尽くした気持ちになってたけどまだまだだったんだな〜
よく見ると 5:16 この現象の後この動画以降のゆっくり霊夢の自己紹介時の一人称が、[ゆっくり霊夢]から[ほのげ]に変わっているのです。作り込まれていますね…()
考察系コメンターがおる…?!
島にデパートって変だけどやってほしかった…せめて選択制に……でも時間をネットで合わせられるからカブは楽になったねなるほど、なんでグラウンドホッグディの役がリセットさんなんだろうと思ってたんですがそういう事だったんですね!…e+ドンピシャなのに知らなかった……
シャンクだっけ街森で靴磨きあった気がするけどあれも一作だけだった気がする
シューSHANKですよね
今日e+のデータをミスって上書きして20年の思い出が全部消えました
どんまいすぎます……
ハニワの顔が懐かしいです
サムネの左下のキノコがツボにハマったことのある、ディズニーのファンタジアの踊るキノコに似ててまたツボにハマりそうになったw
とび森だとマンホールからリセット監視センター入れましたよね
リセ監ですよね〜!ありましたね…
あやしいねことかハニワ顔とかちょっと怖かった思い出だなあw
小さい頃ハニワ顔が怖すぎて一回データ消してやり直したw
トマトジュースのふくが無くなってしまったのが寂しかった…あと、みたことあるセーターも昔の黒い任天堂が好きだったな
ハニワ被り物何可愛すぎるやろ
家の前に金めっちゃ置くの分かるwww
とび森の南の島は友だちと金稼ぎしたのがいい思い出
金のつりざお手に入れた直後母の村に遊びに行ったらフリーズして泣く泣くリセットしてハニワ顔になってつりざお消えたのトラウマだなあ…ハニワになるのわかってたからリセットしたの悔しくて悔しくてたまらなかった思い出
村メロのアイキャッチがとび森になってる🥰
ハニワ顔って言うのか…当時小学生の私はどうしてこの顔になったのかも分からなくて恐怖でそれ以降ゲーム起動出来なかった🤔
めっちゃ怖いですね、、私もトラウマになるw
GCのしてたけど、中に住人が居なくても家に入れた気がするだから蜂から逃れやすかったような気が…
私も不確かですが、イープラスでは入れませんでした…初代はいけるらしいので、プラスはいけるのかな…
@@honoge たしか持ってるのプラスでした!
+は住民が比較的家の近所にいて、「外出中」扱いにならなければ住民がいなくても部屋に入れました
ハニワくんの伝言酷すぎて草
見返したら確かに酷かったw
前ハニワくん動かないようにこっそり近付こうとしてたけどすぐこっちむくから何故かムカついてた()
南の島は+からじゃない?ゲームボーイアドバンスを有線で繋ぐと島に行くことができた。島には南の島住人(専用キャラ)がランダムで1人だけ住んでいて、その住民と交流したりできたんだよね。
た、ためしたんですよ!(すいませんミスりましたそうですよね笑)
ラケットさん兄貴では?と思ったらコメントに修正あってですよね よかった と思いましたハニワくん 何か役割を与えて復活して欲しいベル余ってるので島買いたいw
間違えて「たぬきちから」って文を、たぬき力(たぬきチカラ)って読んでしまったw
ちっちゃい頃合言葉わかんなくて一生怒られてて親に解いてもらってた
おい森ではGが捕まえれたよね
まじか…
@@singodaisuki-m9u ついでに博物館に寄贈もできる
寄贈したGを博物館内で踏みに走るとアナウンスで注意されたりとか…
そんなゴキをあつ森のグラフィックで実装すると...
あいことば生成ありますね😓作った人すごすぎる
初代では、住民の頼み事に手紙を書いて出したり、ボールを探してきたり、ガーデニングをしたりしてたが、これも廃止になったよ
ありましたね〜。ボールは探したいときに限って見つからないという…
@@honoge または、持ってくる途中で川に落ちたりもしました
1:07 なんだこいつ
1:11 どうでもいい物を99999ベルに設定するの1度はやりますよねw
今後のどう森シリーズはリセットさんはセンターのみでの登場じゃないか?
たしかに…今後オートセーブは、なくならないでしょうから…
はにわ顔怖さ.....ww当時トラウマだったなぁ、、😢いーあるふぁんくらぶでてきて嬉しいっ
はにわ顔なんてあったんですね~やよいちゃんになれたわけだ😮
街森にあった噴水の女神とかもしれっといなくなってるしイベントも無くなってるのかな?
なくなってますね…、次回に上げる動画で取り上げ予定です!
@@honoge やった〜〜楽しみにしてます!✨
ラケットさんはリセットさんのお兄さんでは…?
ご指摘ありがとうございます…!ミスりました…!訂正コメ残します…!!
金の像が立つのって家のローン返済じゃなかったっけ?ゲームキューブ版は家のローン返済後に立ってたよ
リセット管理センター知らなかった
ハニワ顔は今でもトラウマ
pov: your looking for an English comment
ハニワ顔怖かったなぁ
e + にサイハテ宛に寄付するっていうのもありましたよね??
このハニワ顔はむしろ性癖になったな…(玄人感)
リセットさんセーブせずに電源消したら怒られた
ハニワ顔怖かったわ...
顔がハニワ懐かしいwww
カカロットからのメッセひでーなwww
ハニワ顔はやったことはない
動きが遅くなったり早くなったでヒ
ハニワの顔怖、トラウマになりそう、
早くSwitchファミコンこいや。
お出かけ中に雷で停電して金のつりざお無くなったわ わざとじゃないのにキツかった
訂正・修正
7:53 正しくはリセットさんの兄であるラケットさん
よろしくお願いします。
ルイージが弟だから勘違いするパターン
ハニワ顔は幼い頃のトラウマ…
本当に怖かったのと焦りで、
どうしたら治るかわからず村中を走り回っていたら
新しい住人がやってきていて、
こんな顔だけど挨拶しようと家に入ったら
中にはハニワの顔をしたウサギがいて…
耐えきれずそのままGCの電源を切って、その後やれないまま大人になりました
もはや奇跡で草
やよいwwwwww
やよい可哀想wwww
声出して笑ったwww
可愛いだろやよい!!!!!はにょ可愛いだろ!!!!!!!!!!!
リセットさんを呼びまくって怒られる台詞の中で、「そのうちエライ目に遭うかもしれへんで!」的なやつがあったと思うんだけど、ハニワ顔のことを指していたなら伏線凄いなぁと思った
こういうシュールで不思議な世界観もどうぶつの森の魅力だったんだよなぁ
あつ森はどうぶつの森でありながらも綺麗すぎてどうぶつの森って感じがしなくてやらなくなってしまった
交番の中、いなり家具、夜の郵便局、怪しくてちょっと怖い雰囲気が初代シリーズには全体的にあって、だからこそこの動画でも使われてるPM7:00みたいな優しいBGMが引き立って独特の空気感が形成されてたんだよなぁ
すごく分かります!あつ森は良い意味でも悪い意味でも「万人受け」って感じの世界観だな〜って思います。好きではあるのですが、従来の個性的な世界観の方が個人的にゲームにどっぷりハマれる印象です😂
@@おけ-l9p わかってくれて嬉しいです!この感覚自分しか感じでないのかなぁってずっと思ってたので。
これからの先の作品も少しずつ初代のエッセンスが散りばめられていってくれたら嬉しいですね。特に初代シリーズのBGMは是非とも聴けるようになって欲しい!
小さい頃は好きだった住民が引っ越したのがめちゃくちゃショックで大泣きした記憶があるけど、昔のどう森って住民の引っ越しだったり、キャラクターの顔だったり、例のホンマさんの保険契約だったり、そういう取り返しのつかない要素がけっこう大きな魅力になってた気がする
飛び出せの島にいたハニワのうねうねが好きだった
あと、あの子(るすばんハニワくん系統)だけ他のキャラよりちょっと声が高いのもすこ
どこから動くのかとかやってた
近寄るとうねうね早くなるの懐かしい✨
ウネウネウネ
あの子まじでかわいいw
ハニワくんは近づくほど早く動くから可愛かったなw
どうぶつの森は大好き。
あつ森は子供向けすぎて優しいんだけど、初代は住民が辛辣だったり金を巻き上げられたり釣りと虫取り難しかったりして、楽しい。
夏休みの早朝にどうぶつの森をやってたあの頃に戻りたい
とび森の商店街で出来ることはグレースとすれ違い展示場を除いてあつ森でも出来るようになったけど店が1箇所に施設が集まってて好きだなぁ
シューシャンクのBGM大好きだしパニー島のキャンプカーの中で営業してくれたら嬉しかったかも
クソガキの頃お出かけ中にリセットしたらリセットさんからのお説教どうなるんやろって試したら無機質なはにわ顔になっててビビってしばらく無言になった。
Switchで過去のどうぶつの森シリーズ遊べるようになって欲しい🥺
他の方がe+の方を実況されていて、そして、この動画をも視聴して個人的に一番面白いのではないか、と改めて実感できた。
妹が遊んでる途中で寝ちゃってムカついてリセットしたものの結局データ消えてないか怖くなって確認したらハニワ顔出てきてめちゃくちゃ怖かった
お母さんに「絶対セーブしてから終わらないとダメ」って言われてたから怒られるの怖くて言えなかったけどあの瞬間だけは忘れられない
かっぺいがあつ森で帰って来た時嬉しかったなあ...
ハニワも像も懐かしいな。海外版でしか試したことがないけど、プレイヤーを何度も作り直してむらびとの像を4つとも緑色にすると留守番ハニワのメッセージがバグって面白かったなぁ。
懐かしい、友達の村に行ってる時にブレーカーが落ちてしまって意図せずハニワ顔になった時はなんとも奇妙な気持ちになりました😌
1:06 流石に可哀想である
e+であった運動会とかどんぐり集め大会?ああいうのも楽しかったな、村人全員集合で遊ぶ感じが好きだった
お出かけする相手いなかったからハニワ顔にはならなかったけど、攻略本のハニワ顔でゾッとしたの覚えてます…😨
変更されたものといえばかっぺいの舟歌も…個人的に初代の方が好きだなぁ〜
流れてるBGMが懐かしすぎる
どう森e+めちゃくちゃやりこんだからハニワくんと南の島懐かしい…
ハニワくんでプレイヤー同士の売買ができるのも荷物を4つ預けられるのも忘れてた、思わず「あったあった!!」って声出てしまった。
南の島も何回も行き来してベル稼いだな〜
当時はネットを自由に使える時代じゃなかったから、ハニワ顔の事もリセットさんが出てくるイベントのこと、自分の像が建てれることとか全然知らなかった。
南の島買って遊び尽くした気持ちになってたけどまだまだだったんだな〜
よく見ると 5:16 この現象の後
この動画以降のゆっくり霊夢の
自己紹介時の一人称が、
[ゆっくり霊夢]から[ほのげ]に
変わっているのです。
作り込まれていますね…()
考察系コメンターがおる…?!
島にデパートって変だけどやってほしかった…せめて選択制に……
でも時間をネットで合わせられるからカブは楽になったね
なるほど、なんでグラウンドホッグディの役がリセットさんなんだろうと思ってたんですがそういう事だったんですね!…e+ドンピシャなのに知らなかった……
シャンクだっけ街森で靴磨きあった気がするけどあれも一作だけだった気がする
シューSHANKですよね
今日e+のデータをミスって上書きして20年の思い出が全部消えました
どんまいすぎます……
ハニワの顔が懐かしいです
サムネの左下のキノコがツボにハマったことのある、ディズニーのファンタジアの踊るキノコに似ててまたツボにハマりそうになったw
とび森だとマンホールからリセット監視センター入れましたよね
リセ監ですよね〜!ありましたね…
あやしいねことかハニワ顔とかちょっと怖かった思い出だなあw
小さい頃ハニワ顔が怖すぎて一回データ消してやり直したw
トマトジュースのふくが無くなってしまったのが寂しかった…あと、みたことあるセーターも
昔の黒い任天堂が好きだったな
ハニワ被り物何可愛すぎるやろ
家の前に金めっちゃ置くの分かるwww
とび森の南の島は友だちと金稼ぎしたのがいい思い出
金のつりざお手に入れた直後母の村に遊びに行ったらフリーズして泣く泣くリセットしてハニワ顔になってつりざお消えたのトラウマだなあ…ハニワになるのわかってたからリセットしたの悔しくて悔しくてたまらなかった思い出
村メロのアイキャッチがとび森になってる🥰
ハニワ顔って言うのか…
当時小学生の私はどうしてこの顔になったのかも分からなくて恐怖でそれ以降ゲーム起動出来なかった🤔
めっちゃ怖いですね、、
私もトラウマになるw
めっちゃ怖いですね、、
私もトラウマになるw
GCのしてたけど、中に住人が居なくても家に入れた気がする
だから蜂から逃れやすかったような気が…
私も不確かですが、イープラスでは入れませんでした…
初代はいけるらしいので、プラスはいけるのかな…
@@honoge たしか持ってるのプラスでした!
+は住民が比較的家の近所にいて、「外出中」扱いにならなければ住民がいなくても部屋に入れました
ハニワくんの伝言酷すぎて草
見返したら確かに酷かったw
前ハニワくん動かないようにこっそり近付こうとしてたけどすぐこっちむくから何故かムカついてた()
南の島は+からじゃない?ゲームボーイアドバンスを有線で繋ぐと島に行くことができた。島には南の島住人(専用キャラ)がランダムで1人だけ住んでいて、その住民と交流したりできたんだよね。
た、ためしたんですよ!(すいませんミスりましたそうですよね笑)
ラケットさん兄貴では?と思ったら
コメントに修正あって
ですよね よかった と思いました
ハニワくん 何か役割を与えて復活して欲しい
ベル余ってるので島買いたいw
間違えて「たぬきちから」って文を、たぬき力(たぬきチカラ)って読んでしまったw
ちっちゃい頃合言葉わかんなくて一生怒られてて親に解いてもらってた
おい森ではGが捕まえれたよね
まじか…
@@singodaisuki-m9u ついでに博物館に寄贈もできる
寄贈したGを博物館内で踏みに走るとアナウンスで注意されたりとか…
そんなゴキをあつ森のグラフィックで実装すると...
あいことば生成ありますね😓
作った人すごすぎる
初代では、住民の頼み事に手紙を書いて出したり、ボールを探してきたり、ガーデニングをしたりしてたが、これも廃止になったよ
ありましたね〜。ボールは探したいときに限って見つからないという…
@@honoge
または、持ってくる途中で川に落ちたりもしました
1:07 なんだこいつ
1:11 どうでもいい物を99999ベルに設定するの1度はやりますよねw
今後のどう森シリーズはリセットさんはセンターのみでの登場じゃないか?
たしかに…今後オートセーブは、なくならないでしょうから…
はにわ顔怖さ.....ww
当時トラウマだったなぁ、、😢
いーあるふぁんくらぶでてきて嬉しいっ
はにわ顔なんてあったんですね~
やよいちゃんになれたわけだ😮
街森にあった噴水の女神とかもしれっといなくなってるしイベントも無くなってるのかな?
なくなってますね…、次回に上げる動画で取り上げ予定です!
@@honoge やった〜〜楽しみにしてます!✨
ラケットさんはリセットさんのお兄さんでは…?
ご指摘ありがとうございます…!
ミスりました…!訂正コメ残します…!!
金の像が立つのって家のローン返済じゃなかったっけ?
ゲームキューブ版は家のローン返済後に立ってたよ
リセット管理センター知らなかった
ハニワ顔は今でもトラウマ
pov: your looking for an English comment
ハニワ顔怖かったなぁ
e + にサイハテ宛に寄付するって
いうのもありましたよね??
このハニワ顔はむしろ性癖になったな…(玄人感)
リセットさんセーブせずに電源消したら怒られた
ハニワ顔怖かったわ...
顔がハニワ懐かしいwww
カカロットからのメッセひでーなwww
ハニワ顔はやったことはない
動きが遅くなったり早くなったでヒ
ハニワの顔怖、トラウマになりそう、
早くSwitchファミコンこいや。
お出かけ中に雷で停電して金のつりざお無くなったわ わざとじゃないのにキツかった