Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毎晩❗️先生のお話を聞くことが❗️日課になっています‼️日本人として❗️誇りを取り戻せそうです❗️有難うございます❣️
真実を知りたくて勉強するのは楽しいけれど、歴史の勉強をするのはすなわち人間の業、闇の深さに目を向ける事でもあり、辛いです。ですが、私は必ずひまわりのように光のほうに眼を向けて、今日を生きたいと思います。ありがとうございます。
毎回、貴重なお話をありがとうございます。裏でお金が動いてる事、歴史は都合よく書き換えられている事がよくわかりました。そして歴史を振り返ると明らかに現代にも繋がっていき、権力者からの洗脳を読み解く気付きになっていくと思います。情報に利用されないよう気をつけます。
大東亜戦争の話は本当に面白い勉強になります。是非大東亜戦争の話をまたお願い致します。
もっと評価されるべき動画
ねじ曲げられた嘘の戦後教育から日本を救ってくれる最も秀逸な動画ですね。
なぜ評価されてないと思うわけ?
@@菅野智之THC 誰も評価されてないと言ってない様だけど?
@@菅野智之THC コメ主さんは「今よりも評価されてほしい」という主旨であって「今評価されてないから評価されてほしい」という意味ではなさそうだよ。
小名木善行先生は我が心の師であります。
ルーズベルトの祖父は上海でアヘン商人やって大儲けしてた一家なんですよね。しかし、日本の進出で利権を失ってしまった。ルーズベルトが日本を恨んでいたとしても何も不思議じゃないですよね。
たしかに私利私欲のために戦争を起こすんですよね。イラク、アフガン戦争とブッシュ家もね。
ado adoさんへ。此の世界は悪魔が人に取り入って、世の中を牛耳って居ます。何時も耳元で囁いてそそのかして居ます。「権力の魔性」に取り着かれた為政者は其れに気が付きません。だから賢明な人々が何時も彼等を監視して居なければ。成りません。此処ぞと云う時、勇気を持って正義の連帯の声を上げなければいけません私が一人ばかり声を上げても無力だ、無駄だと思わせて居るのも悪魔の仕業です。見破って仕舞えば霧散して仕舞います。勇気が湧きます❕。
鉄道利権ですかね?
確かルーズベルトはユダヤ系ですよね
祖父が職業軍人でしたが戦争については一言も喋らず亡くなりました。小名木先生からお話が聴けて嬉しいです。きっと祖父は秘密をあの世まで持っていったのでしょうか。。
やまちゃんさんへ。 近所の親戚で憲兵だった方がその戦友と再会しているときに私が大東亜戦争の事を話題に出した瞬間に、お二方はピシッと一言も喋らなくなりました。私はしまった😵💧と思い、彼らにとって思い出したくもないこと、余計な事を言ってしまった。という後悔が有りました。 しかしですね❗️最近になり解った事が有ります。戦後GHQが日本の新聞社を遣い、戦争中の事柄を話すと、それが進駐軍にとって不都合と判断されれば多額の罰金、又は収監と大々的に報知したようです❗️ 小名木善行先生にはこれからも正しい歴史を発信して頂きたい。
@@11tymc89 さま そう言う側面があったのですね〜!私は祖父が何を見てきて何をしていたのかものすごく考えてしまい、思考ストップしてしまいましたが、検閲に引っかかる内容、と言うこと、なのか!ありがとうございます。
ずっと違和感があった戦後の歴史教育。全体像が繋がりやっと腑に落ちました。
私も頭の中でスッキリしています。
小名木:先生の ご本を少しずつ購入して勉強します。高齢者の 生き甲斐に成ります✨
今日の話と陛下の開戦詔勅の内容を照らし合わせてようやく学校で習わなかった近代史が大まか理解できるようになりました。
わかりやすい説明をいつも有難うございます。アホな私でも「なるほど」と理解をすることが出来ます。今歴史が繰り返されているのであれば何とかしなければと思っています。私には多くの人にこのチャンネルを知って日本の良さを知ってもらいたいと思うので、むすび大学のことを周りの人に勧める事をしています。
小名木先生へ、詳しい解説ありがとうございました。大変興味深く拝見しました。ぜひ、日本軍はアメリカとの戦争を想定していなかったのに、なぜ真珠湾攻撃をすることになってしまったのか、山本五十六はどのような人物なのか、先生の見解を知りたいと思っています。
テーマから外れますが、マリー・アントワネットの愛用した香水の香りがをきいた時イメージと違い驚きました。ローズベースでナチュナルで少女のようなピュアな清楚な香りでした。ありがとうございました。
大戦の始まりがなんて酷い‼️日本人、特に政治家目指す人はもっともっと正しい歴史を学ぶべきですね🟠大東亜戦争に敗戦したからと、こんなに米に媚びへつらう事がなくなるはず❗貴重なお話ありがとうございました💛
小名木先生が「今も同じことが繰り返されている」と何度も言っていたのが印象的でした。今は戦争状態、コ○ナは政治であると、日本人の多くが認識すべき。
「常に戦争状態」と言っても良いですね。
戦は情報戦,いかに正しい間違いのない情報を仕入れるかだと強く感じます。日本陸軍は武士の志が強い集団でした。(海軍でも木村正福もいたが)
戦前戦中は日本にも軍事探偵がいっぱい居ましたね。まあ(加害者になり得るという意味で)それも良し悪しですが、戦争の形態として刀から鉄砲へ変化したのと同じで、その状況にこちらも対応しないといけない事にはなっていますね。
いつも一貫した世界観と国家観から史実に立脚した小名木氏のご解説に目から鱗の連続です。ありがとうございます。今回はマリーアントワネットは肯定的に,パールバックは否定的に見方が変わりました。蒋介石やルーズベルトの本性についても一層理解が深まりました。
歴史は繰り返す。は本当ですね。小名木先生、真実を教えて下さり有難うございます🙏
大東亜戦争に関して、一度、小名木先生と林千勝先生の対談が見たいです‼️
考え方が変わりました。もう少し、深く知りたくなりました。
曖昧な知識がなんとなくまとまりました。私、頭悪いので、2回見ましたけど。
共感します。
とても貴重なお話を聞いて良かったです。説明も分かりやすくて、とても勉強になりました。ありがとうございます😊
すごくわかりやすいです。素晴らしい👍
小名木先生、今回の動画でも明晰な解説、ありがとうございます!このコメントを書いた時点で、まだ「低評価」がついていない!素晴らしい解説だからこそなせる業です!
低評価は数字が出ないような仕様に変わっております。
@@心理学の心理学 さんそうなのですね。
戦争に引き込まれてしまったとは言え、負けてしまって受けた影響は、現代の日本及び日本人の考え方に、余りにも痛手が大き過ぎる。戦勝国が(カタチ上だけだが)日本の独立国への復帰を認めた事も含め、かなりのシナリオに嵌められてしまった。嵌められる事にしか進めなかった当時の日本もキツいなぁ。
解りやすく、勉強になります。RUclipsさんありがとうございます。私達でも、楽しく勉強できます。最近思うのですが、超大国とか、大国は、問題が大きすぎて、どこかに歪みが出るように、思う。昔の日本が1番民主主義国家だと思います。話し合い、人々から、意見を聞いて、上手い事収める。と、同時に、嘘つきや泥棒をなくすと共に国民の民度が上がるというようにしていた。
戦後から現在までの教育において、近代歴史のほとんどが真相を教えてない。林千勝氏の研究により、だいぶ明るみになったが、真の歴史教育を取り戻す日が来ることを願う。
知れば知るほど裏でお金が。日本人の心は美しい!他国の方達には理解できないでしょうね。だからかえって日本という国が恐ろしいのかもしれない。
益々日本に手出しすればする程、全知全能の神からの叱責が彼らの頭上に溜まっていくのです。何故なら、連中は力尽くで正義と正しい日本を振り回したからです。その後、日本に行った数々の事に対して悔い改めをしないのであれば、神からの判決を受けるのです。神の未前には嘘、金の力、権力など一切通用しない為、地獄を経験するでしょう。
これからの日本は出汁に使われる側では無く ”使う側” したたかで国際感覚あるプレイヤー側になる日本人が沢山出てきて欲しいです。子供孫世代が母国を誇れる日本人
日本は、どこの国も出汁に使ったりはしない。そう信じたいです。ただ、出汁に使われたり、利用されたり、搾取されたりするようなことは断固拒否する強さが必要だと思います。
nanohana-mama さんの意見に大賛成です!。出汁に使う側に・・なんてそんな考えをする人が居るなんて信じたく無いです。恐ろしい!!。
何もかも吸われてますけど…拒否も何もアメリカの土台で仕事させられてるやん。拒否できる訳がない。
そんなアホな
頑張って✨🌟
初めまして。今回の内容は 非常に良かったと思います。ルーズベルト大統領の考え方。そして、中国 蔣介石の暗躍。 日本陸軍の考え方など、本当に、フレッシュでしたよ。有難うございました。。。。。。(笑)。。。 チャンネル登録して、他の動画も視聴させて頂きますね。。。。。。後期高齢者の一人より。
ルーズベルト大統領は世界大恐慌の後にニューディール政策をしていますが経済の浮揚のためには戦争を望んでいたのではないでしょうか?中立法だけでなく当時のアメリカ国民の民意は戦争に反対していたはずです。ですから日本が開戦する事を望んでいた。あとルーズベルト大統領は個人的に日本人が嫌いであったと思います。
神に選ばれた民族の1人ならば当然それを脅かす神の敵を許しておくことはできないのは当然です
ありがとうございます
マリー・アントワネットが真面目な人間であった。事は初めて知りました。小名木先生、教えて下さり有難うございます🙏
侍の存在が大きかった。お金は無くても、最大に尊敬されていた。私達も、卑しい真似するなと、家族に言われて、育った。と、不相応にして、見栄を張るな!でした。
歴史は繰り返される。
配信お疲れ様です。今も昔もその前も同じことの繰り返しですが、直接的には日本と関係が薄いダンケルクの撤退について多くの疑問があります。今も昔も拝金主義が勝利を収めていますがやり口が同じで進歩が見られません、話がそれましたが当時ドイツと英国の間で何か密約めいた事があったのではと思っております。ただ欧州の事は遠い日本には伝わりにくいのが現状です。これらの事も裏では日本に関係していたのではないかと思っております。先生どうかこの辺りの事を解説願えたらと思います。
真珠湾も9・11もアメリカが戦争する良いきっかけになった。だから今でもって「正しい戦争」などと言っている。報復は正義なんだから。。。😟
ほぼ自作自演
ウクライナもアメリカの自作自演だからね
メジャーリーグと全く一緒かよ
で、戦争を止めたのは共和党。戦争を始めるのは民主党。
奴らは昔からこの手法で戦争を起こして来たんでしょうね❗️91もCIAですかね!ツインタワーに相当保険掛けてたとか何故かツインタワーの襲撃は訓練してたって話もありますね!
自分の母方のおじいさんは東南アジアで通信兵をやっていましたが爆撃で亡くなりました。母のお兄さんはこれも東南アジアで仲間が全員撃たれて亡くなる中、命からがら一人だけ生き残って日本に帰ってきました。九十七歳まで生きました。
そらそうですよね、金が目的でなければどこも戦争なんてしませんよね
ん〜なんか、悔しいまんまと日本は罠にひっかかってしまったんですねあの国は卑怯‼️
政治家として人間として滅茶苦茶な鳩山由紀夫だけど、唯一「歴代総理大臣として初めて」アメリカに時代錯誤の理不尽過ぎる、日米地位協定と思いやり予算の件で抗議した件は素直に評価するべきだと思う。これはアメリカの要求を呑むしかない自民党には絶対できない行動。
大義名分を立てることで自分のやっていることの正当化をしたい訳ですね。古今、起こっている戦争や紛争は必ず大義名分の元で行われている。私達はそのことを見極めなければまた同じ過ちを繰り返すんですね。
すごい動画だ。これは高校卒業までには一度は見ておくべき動画。小学生、中学生では、誤解する人が多いだろうけどね。この年になるまで、こんなことは知らなかった。アメリカは、参戦するために日本をだしに使い、日本はまんまと乗せられたという訳か。ただ、日本はもしこの時、太平洋戦争に参戦しなかったら、アメリカの嫌がらせはますますひどくなり、国内に失業者があふれたかもしれない。あるいは参戦を止めている人物を殺害したかもしれない。アメリカの国力恐るべしだな。
いつもありがとうございます。最後の方の陸軍のお話は以下がエビデンスになりますね。にも拘わらず海軍は真珠湾攻撃で米国を参戦させたと。・陸軍省戦争経済研究班(秋丸機関)が作成されました「英米合作経済抗戦力調査」・大本営政府連絡会議で採択されました「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」
東京裁判の風景を見て激しい違和感を持ちました。戦争当事国が判事になって公正な裁判など出来るはずが無い。普通の裁判員裁判でも被害者本人が自分自身の案件で裁判員にはなれないはずです。公正で正常な判断出来ませんので。あの裁判自体が間違いです。認めてはいけません
もうご存じの方も多いとは思いますが、もっと深くより詳細に林千勝先生が解説してくださってますよ。
英仏がドイツに宣戦布告して第二次世界大戦は始まりました。ここがみそです。ドイツは世界大戦を起こす気はなく、ボーランド戦はあくまで局地戦で終わらす予定でした!だから英仏が第二次世界大戦を起こしたのです。さらに摩訶不思議なのは、英仏はドイツだけに宣戦布告して、同じく東から攻め込んだソ連には宣戦布告してません。ここは教科書では全然取り上げていません。
ソ連スパイの暗躍(米国内も日本国内も)もご説明いただきたいです。
なんか今の状況と似てますよね。偽情報の配信、それによって真実がいつのまにか消されてしまいその偽情報がいかにも事実になって全員それが事実だと思ってしまう。偽情報が出始めた時に直ぐに修正することがどれだけ重要なのか過去の悲惨な歴史を見て考えさせられてしまいます。
太平洋戦争の開戦前夜に似た現在、古来歴史は繰り返すといいます⁉️心配ですね‼️
大変勉強になりました。チャンネル登録させて頂きました
3:48 米国の富裕層は英国移民が多かったので当然母国なのだが英国教会に反発して出来た国でも有った。フランス系はルイジアナと隣接したニューイングランド地方に多い。ドイツ系の入植は両者に遅れたため中西部北部の両ダコタなどで目立っている。ドイツ系は軍人に多く、ドイツ人同士の戦いと表現できるほど。ドイツニーダーザクセン州のハノーファーは英国王家の故郷の都市でもある。市域は石油キャンペーンで大きく破壊されたが人員の損失は市域の破壊ほどでは無く、街は戦後英国占領地となった。
いつの時代も金が介在し戦争が引き起こされいる。 戦争により利益・メンツ・隠蔽などを言いながら図り、ODAはじめ名称を変えてキックバック・リターン・システムで人々は戦争や混乱から立ち直れない。 日本人の心である 正義は 何 処なりや
ためになりました😊毎回ですが✨✨
習志野の予科練生が純白の制服で登校する時 老夫婦の荷車が川に落ちた時、全員で引き上げてくれた。 制服が汚れますからいいですよと言うと こんなことは当たり前のことですよと微笑んでくれたという。
英国のその当時の首相、Winston Churchill の話しも日本の太平洋海戦について重要ですね。
戦争とは、ある意味で謀略と謀略の戦いである。民族と民族との悲惨で激烈な戦いを二千年来続けている西欧と外国に占領された歴史のなかった日本では、謀略戦では比較にならなかった。 日本は謀略戦に負けたのである。
ルーズベルト政権下ニューディール政策で多少の失業率は改善されていたが戦争をするほどの金銭的余裕は無かった!そこでバチカンから金を借りワシントンD.C.(アメリカ株式会社)になりFRB管理下に至ります!
いつも拝聴させて頂いております。冥土の土産になぜ中途半端な真珠湾攻撃をしたのか教えて下さい
林千勝先生の動画で詳しく解説してます。
アジアに大東亜共栄圏を作ろうとした日本と、アジアを植民地にしていたイギリス、フランス、オランダ等との闘いが大東亜戦争(陸軍主体)と習いました。真珠湾攻撃移行日本とアメリカの闘いが太平洋戦争(海軍主体)とも。真珠湾攻撃は奇襲攻撃と非難されていますが、宣戦布告の発信ミスだったとも習いました。
勉強になります。ありがとうございます。史実に対してどのくらいDSが関わっているのか、、、?結局はマネーなのか、、、火蓋を切らなければ、歴史は変わっていたのではないかと。歴史は深すぎて読めないです!!
12:40 形容詞で修飾した名詞で表現するものには注意しようという趣旨。
イギリスって本当そうなんですよね。いまも。
林千勝さんと絶対対談!して欲しいーー。。
世界を変えた100枚の写真Ⅱと言うユーチューブを見たとき 真珠湾攻撃の電報を持って走る大統領補佐官 と言う写真が有りました その補佐官のうれしそうな顔を見て私ははっきり ルーズベルトが戦争をしたかった事 チャーチルとルーズベルトが電話で大喜びしたと言う話が真実であるとはっきり認識しました
先生の話しは、表側の歴史ですね。裏側の話しを、お花畑日本人に教えてあげてください。
暗い話題世界最強の軍事力で国を守った秀吉、家康が恋しい
世界最強の軍事力?ん?笑笑
歴史は繰り返される
💺に固執しない人間が、最強だと解った気がしました…
通商条約破棄の近辺を詳しく知りたいです
私も「太平洋戦争」派です。WW2の極東シアターの戦いを、アメリカの対日挑戦とするならばパシフィック・ウォーとするしか無いでしょう。アメリカは1905日露戦争終結後から日本に対する敵意を太らせ始め、欧州大戦終結の1918からあからさまな対日工作を始めます。昭和の大陸政策は米国の対日工作への反応及び連鎖反応であることを知っておく必要があると思います。
いつも大変、勉強をさせて頂いています。アメリカが参戦を出来なかったのは、第一世界大戦後のモンロー大統領が決定した。憲法によって、アメリカは自分の国が攻められた時しか戦争をしない。この憲法の為ではありませんでしたか?
「戦争をしない」と言って大統領に成った狂人ルーズベルトが日本人を殺したくて起こしたのが太平洋戦争です。
アメリカは戦後もズーッと他国へ出向いて戦争をしていますから。憲法違反をするは、民間人に原爆を落とすはで実際はルールなんて無いし、法治国家なんてのは格好だけです。
学校でこんな授業を受けたかった。
戦争も地震と同じで、起きるメカニズムがあるということですね。大きな違いは人為的であるかないかだろうけど、人為的なことは当たり前だけど人類が絶滅するまで無くならない。
日米開戦に関心がなかったのは陸軍ではなく海軍の方ではないですか?勝てない事を分かっていたから。しかし、海軍大臣が物資の配分で陸軍の譲歩を受け入れてしまった事で国策遂行要領に乙案が新たに組み込まれ、それが御前会議で決まり開戦に踏み切る事になった以上やるしかない。国力の差で勝てないのは明白だったのでその苦肉の策として真珠湾攻撃による短期決戦を前提に海軍が動いたと認識しています。
「日本の戦争犯罪に加担しているアメリカ」と、「日本の侵略に加担しないアメリカ委員会」との関係がよくわかりませんでした。
ケント・ギルバート氏の日米開戦「最後」の真実はとても興味深いので読んでみるべき
あいつの主張は基本的にダメだろうに。
同感 !
ドイツと同盟したのが間違い。米国は参戦の口実が欲しかっただけ。関ヶ原の時の上杉景勝!主敵ではない。同盟していなければ、日本と戦争するメリットはない。
ルーズベルト氏は、戦争起こせない立場だったんですね。
I want to ask, what do Americans think about this? What do they feel?
学校で丁寧に教えるべき事ですね。ルーズベルト一族は品との商売で儲けていて品好き。勘違いしている人も多いがルーズベルトはスターリンとも仲良い超極悪人で日本敵視。結局日本ははめられた訳だが、これを教訓として二度と米品に負けない、軍事と情報と経済に強い国にならないといけない。
そういうリスクまで抱えないといけなくなって、改憲と言いますけれども、時々意味があるのか?ととてもシラケた気持ちにもなるんです
731部隊の真実をお願いします
竹田さんもおっしゃってるが米国相手に戦をしたのはまずかった戦いは勝つのが大切今からでも米国に勝つ方法を考えよう
先生がメディアで取り上げられる事はないでしょう。残念ですが、事実を公表できないのが今の日本です。
戦争って何なんですか?国を治める者は国民をいかに幸せにするかを考えるのではないでしょうか?(友人の中には私欲のためとかいうけど)はじめは、自国をいかに幸せな国にするのか?みんなが幸せになるためにはどうすればいいのかを考える人だったはずなのではないでしょうか。(「みんな」が問題かもしれない)なんで殺しあわなければならないのでしょうか。殺すことが解決なのでしょうか。小名木さんの考察の前提が優しすぎるのでは?という悲しすぎる(悔しすぎる)解釈もあるのかも・・・!!
深すぎ
*イトウ兄弟の注解。 ダニエル書の第11章30節に「キッテムの船」と言う表現がありますが、拡大アラムをドイツにすると、キプロスはイギリスの位置に成ります、そうして地中海が海上封鎖される頃ですが、キプロスの港はイタリヤの港に表現されることがあると言うことですが、もっと西のクナード商船会社のルジタニア号の中に128人のアメリカ人が含まれていたと言うことですが。それがトリガーとなってアメリカの参戦することにもなりますが、「キッテムの船が攻め寄せる、それで彼は断念して失意して自分の国に帰り契約を誹謗し、……背教者たちに目を呉れます」などとか。第一次大戦の時に。第二次大戦の時には確かにパール・ハーヴァーを攻撃させましたが。イギリスを助ける為にヨーロッパ戦線へアメリカ軍を派遣する為に中華民国が酷(ひど)いことに成っていると、日本の関東軍が単独で日本の政府の許可無しに暴走して盧溝橋事件迄をも作り出し、中華民国が酷いことになっていると、世界へ訴えたことはテレヴィでも遣って居たものと思われますが。ウェスト・コースト・ランド(W-C-L-西側海岸地帯国)の船が加わることになりますが。支那事変も。第二次世界大戦はも、第一次はアメリカが、第二次はソヴィェット連邦が加わることによって、戦勝もしたのでもあるが。 中華人民共和国が最近はもお金があるらしいが、共産主義の根本主義がお金儲けの自由経済主義に根本ではも根強く反対もしていることは、中国大陸が西側では無い問題は内陸部のお金儲け出来ない部分の問題であったのであるが、民衆にお金を政府支配で配ったことが、共産主義政府を支持する理由でもあったのであるが。貧しい人や家族単位にお金を配って、「中華民国が自由で自分でお金儲けをせよ」としていたのに対して、共産主義政府が貧しい人や家族単位に共産主義政府支配でお金を配ったことが支持をする理由であったのであった。その共産主義政府という革命共産主義というものが、自由経済主義体制に反対はも本当はも根本からも根強くあり、社会革命にも属する所から、自由経済主義のお金儲けには本当は反対だと言う迷信みたいな誤謬の信仰があり、それでその影響で僕の嫌いな無神論の共産主義がお金儲けに反対する思想であったのだが、それを中国の人たちが解からずに共産主義政府がお金を共産主義政府支配で配った為に、支持をする、していた、農村部の内陸地のお金儲けが出来ない地方からの支持があったと言うことであったのである。 日本教育の台湾が中華民国支持なのはも自由経済体制で韓国の例と同じよう、夜景のソウルであるとかなど、繁栄しているので、西側の韓国と同じだと言うことから、自由経済体制の台湾は中華民国を選択したのであったが。頑なに共産主義の北朝鮮とは水の水道の出る時間とか、ライトアップもされているのか解からないのでもあるが、西側の自由経済体制の韓国が繁栄もしていると言うことに成っても居るのでもある。であるから台湾は中国大陸と同じでは無くして、西側の自由経済体制の韓国と同じであるとの認識を持った方が善いのであるのであるが。根本的に共産主義政府支配と自由経済体制は違うところがあり、そこの所は如何(いかん)ともし難いのであるのであるから、如何仕様(どうしよう)も無いのであるが。其処(そこ)の所だけであるが。自分の言いたいことはも。撲滅改革はプロレタリアート独裁も撲滅革命でも善いのではあるが。反共の勝共連合の宗教であるところの統一教会でさえもローマ・カトリックは同じキリスト教の宗教教会で支持するというような感じでも一致して霊感的には一致する所でもある。 イエズス会の撲滅改革はも撲滅革命でルター主義の革命に属するものの革命を撲滅革命もそれでも善いと改革の方の革命に属さ無いツヴィングリの旨(:宗:むね)も引き継いでいるとも思われるのでもある。であるから聖書主義のアリウス主義とも言われるポーランドのソッツィーニ主義をも、ワルドー派を擁護しようとしたように、改革派がカトリックを告白し無いのであるからも、ワルドー派の最初のアリウス主義のポーランドのソッツィーニ主義をも表現出来るのであろうが。スイスがロンバルディアの北にあったと言う所からも。そう考えられて、ワルドー派がカルヴィンの予定説の独裁神論には同意できず、不満である所であるところからも、チューリッヒ系のレモンストラントがツヴィングリ主義の続きでもあってツヴィングリ派はもプロテ…の「憎むべきものがあるようにする(:福音ルーテル派の『奴隷意志論?』)ので一緒に成れない」と言う再洗礼派の自白の所とも調和するのかも知れない。
わはははは。スポンサーはチャイナ―の蒋介石ですって、いうところを喋る時、先生の目線がかわいい!わはははははは。
林千勝さんや馬渕さんの方が正しい様な気がします。
つくづくこの世は不条理極まりないところだと思います悪の方が蔓延るのかこの3次元世界 はっきり言ってこんな最低な世界にいたくもない❗️
15:50あたりのお話がとても重要だと思いました。義務教育で教えるべきだと思います。客観的事実の中に「誘導したい方向の妄想」を織り交ぜて、さも正論のように主張するのがマスゴミの手口。16:18マスゴミに騙される人が多い日本人。事実確認もせずに冠詞(レッテル)をそのまま受け入れるのはとても危険。今の日本の教育は「自分の頭で考える」ことを否定している。決められた内容をたくさん暗記できた人が優秀とされそういう人が官僚となり日本はどんどん左傾化している。左翼の人が多くなれば非論理的な行動原理がはびこるのでとても危険です。
基本的な話は賛成です。但し、ソ連スパイ暗躍の話や、アメリカ人による日本人差別の話や、米国ガソリン等の禁輸の話があまり語られてないように感じました。
決して「トモダチ」ではありません。
今回のお話は,どんな一次資料を基にされたのでしょうか。申し訳ないですが,得心しかねます。ごめんなさい。
1980年の始めころからジャパンパッシングがありました。不動産の価格を釣り上げているのは日本だと。。。。でも日本は結局、買った値段よりかなり安く不動産を売って引き上げました。高層ビルやホテルが対象でした。日本はアメリカにお金を落としていったのです。
そもそもアメリカ人に恩義なんて概念あるんかい?フランスに恩義ねぇ。食うや食わずで大陸に渡った最初の年に食べ物を分けてくれたインディアンにまず恩義感じろ。
Western culture does not like thanks to people who saved. Thanks day is never called "Life saver Native American day."
戦争を起こす理由は大体同じですね
政府は結美大学を義務化するべきだな!
国際常識だとこう言う知識以前に自分の国は悪く思わないものなんだけど日本人は間抜けです。
毎晩❗️先生のお話を聞くことが❗️日課になっています‼️日本人として❗️誇りを取り戻せそうです❗️有難うございます❣️
真実を知りたくて勉強するのは楽しいけれど、歴史の勉強をするのはすなわち人間の業、闇の深さに目を向ける事でもあり、辛いです。
ですが、私は必ずひまわりのように光のほうに眼を向けて、今日を生きたいと思います。
ありがとうございます。
毎回、貴重なお話をありがとうございます。裏でお金が動いてる事、歴史は都合よく書き換えられている事がよくわかりました。そして歴史を振り返ると明らかに現代にも繋がっていき、権力者からの洗脳を読み解く気付きになっていくと思います。情報に利用されないよう気をつけます。
大東亜戦争の話は本当に面白い
勉強になります。
是非大東亜戦争の話をまたお願い致します。
もっと評価されるべき動画
ねじ曲げられた嘘の戦後教育から日本を救ってくれる最も秀逸な動画ですね。
なぜ評価されてないと思うわけ?
@@菅野智之THC
誰も評価されてないと言ってない様だけど?
@@菅野智之THC
コメ主さんは「今よりも評価されてほしい」という主旨であって「今評価されてないから評価されてほしい」という意味ではなさそうだよ。
小名木善行先生は
我が心の師であります。
ルーズベルトの祖父は上海でアヘン商人やって大儲けしてた一家なんですよね。しかし、日本の進出で利権を失ってしまった。ルーズベルトが日本を恨んでいたとしても何も不思議じゃないですよね。
たしかに私利私欲のために戦争を起こすんですよね。イラク、アフガン戦争とブッシュ家もね。
ado adoさんへ。
此の世界は悪魔が人に取り入って、世の中を牛耳って居ます。何時も耳元で囁いてそそのかして居ます。
「権力の魔性」に取り着かれ
た為政者は其れに気が付きません。だから賢明な人々が何時も彼等を監視して居なければ。成りません。
此処ぞと云う時、勇気を持って正義の連帯の声を上げなければいけません
私が一人ばかり声を上げても無力だ、無駄だと思わせて居るのも悪魔の仕業です
。見破って仕舞えば霧散して仕舞います。勇気が湧きます❕。
鉄道利権ですかね?
確かルーズベルトはユダヤ系ですよね
祖父が職業軍人でしたが戦争については一言も喋らず亡くなりました。小名木先生からお話が聴けて嬉しいです。きっと祖父は秘密をあの世まで持っていったのでしょうか。。
やまちゃんさんへ。
近所の親戚で憲兵だった方がその戦友と再会しているときに私が大東亜戦争の事を話題に出した瞬間に、お二方はピシッと一言も喋らなくなりました。
私はしまった😵💧と思い、彼らにとって思い出したくもないこと、余計な事を言ってしまった。
という後悔が有りました。
しかしですね❗️
最近になり解った事が有ります。
戦後GHQが日本の新聞社を遣い、戦争中の事柄を話すと、それが進駐軍にとって不都合と判断されれば多額の罰金、又は収監と大々的に報知したようです❗️
小名木善行先生にはこれからも正しい歴史を発信して頂きたい。
@@11tymc89 さま そう言う側面があったのですね〜!私は祖父が何を見てきて何をしていたのかものすごく考えてしまい、思考ストップしてしまいましたが、検閲に引っかかる内容、と言うこと、なのか!ありがとうございます。
ずっと違和感があった戦後の歴史教育。
全体像が繋がりやっと腑に落ちました。
私も頭の中でスッキリしています。
小名木:先生の ご本を少しずつ購入して勉強します。高齢者の 生き甲斐に成ります✨
今日の話と陛下の開戦詔勅の内容を照らし合わせてようやく学校で習わなかった近代史が大まか理解できるようになりました。
わかりやすい説明をいつも有難うございます。
アホな私でも「なるほど」と理解をすることが出来ます。
今歴史が繰り返されているのであれば何とかしなければと思っています。
私には多くの人にこのチャンネルを知って日本の良さを知ってもらいたいと思うので、むすび大学のことを周りの人に勧める事をしています。
小名木先生へ、詳しい解説ありがとうございました。
大変興味深く拝見しました。
ぜひ、日本軍はアメリカとの戦争を想定していなかったのに、
なぜ真珠湾攻撃をすることになってしまったのか、
山本五十六はどのような人物なのか、先生の見解を知りたいと思っています。
テーマから外れますが、マリー・アントワネットの愛用した香水の香りがをきいた時イメージと違い驚きました。ローズベースでナチュナルで少女のようなピュアな清楚な香りでした。ありがとうございました。
大戦の始まりがなんて酷い‼️日本人、特に政治家目指す人はもっともっと正しい歴史を学ぶべきですね🟠
大東亜戦争に敗戦したからと、こんなに米に媚びへつらう事がなくなるはず❗
貴重なお話
ありがとうございました💛
小名木先生が「今も同じことが繰り返されている」と何度も言っていたのが印象的でした。
今は戦争状態、コ○ナは政治であると、日本人の多くが認識すべき。
「常に戦争状態」と言っても良いですね。
戦は情報戦,いかに正しい間違いのない情報を仕入れるかだと強く感じます。
日本陸軍は武士の志が強い集団でした。(海軍でも木村正福もいたが)
戦前戦中は日本にも軍事探偵がいっぱい居ましたね。
まあ(加害者になり得るという意味で)それも良し悪しですが、戦争の形態として刀から鉄砲へ変化したのと同じで、その状況にこちらも対応しないといけない事にはなっていますね。
いつも一貫した世界観と国家観から史実に立脚した小名木氏のご解説に目から鱗の連続です。ありがとうございます。今回はマリーアントワネットは肯定的に,パールバックは否定的に見方が変わりました。蒋介石やルーズベルトの本性についても一層理解が深まりました。
歴史は繰り返す。は本当ですね。小名木先生、真実を教えて下さり有難うございます🙏
大東亜戦争に関して、一度、小名木先生と林千勝先生の対談が見たいです‼️
考え方が変わりました。もう少し、深く知りたくなりました。
曖昧な知識がなんとなくまとまりました。私、頭悪いので、2回見ましたけど。
共感します。
とても貴重なお話を聞いて良かったです。説明も分かりやすくて、とても勉強になりました。ありがとうございます😊
すごくわかりやすいです。素晴らしい👍
小名木先生、今回の動画でも明晰な解説、ありがとうございます!
このコメントを書いた時点で、まだ「低評価」がついていない!
素晴らしい解説だからこそなせる業です!
低評価は数字が出ないような仕様に変わっております。
@@心理学の心理学 さん
そうなのですね。
戦争に引き込まれてしまったとは言え、負けてしまって受けた影響は、現代の日本及び日本人の考え方に、余りにも痛手が大き過ぎる。戦勝国が(カタチ上だけだが)日本の独立国への復帰を認めた事も含め、かなりのシナリオに嵌められてしまった。嵌められる事にしか進めなかった当時の日本もキツいなぁ。
解りやすく、勉強になります。RUclipsさんありがとうございます。私達でも、楽しく勉強できます。最近思うのですが、超大国とか、大国は、問題が大きすぎて、どこかに歪みが出るように、思う。昔の日本が1番民主主義国家だと思います。話し合い、人々から、意見を聞いて、上手い事収める。と、同時に、嘘つきや泥棒をなくすと共に国民の民度が上がるというようにしていた。
戦後から現在までの教育において、近代歴史のほとんどが真相を教えてない。林千勝氏の研究により、だいぶ明るみになったが、真の歴史教育を取り戻す日が来ることを願う。
知れば知るほど裏でお金が。日本人の心は美しい!他国の方達には理解できないでしょうね。だからかえって日本という国が恐ろしいのかもしれない。
益々日本に手出しすればする程、全知全能の神からの叱責が彼らの頭上に溜まっていくのです。何故なら、連中は力尽くで正義と正しい日本を振り回したからです。その後、日本に行った数々の事に対して悔い改めをしないのであれば、神からの判決を受けるのです。神の未前には嘘、金の力、権力など一切通用しない為、地獄を経験するでしょう。
これからの日本は
出汁に使われる側では無く ”使う側”
したたかで国際感覚あるプレイヤー側になる日本人が沢山出てきて欲しいです。
子供孫世代が母国を誇れる日本人
日本は、どこの国も出汁に使ったりはしない。そう信じたいです。ただ、出汁に使われたり、利用されたり、搾取されたりするようなことは断固拒否する強さが必要だと思います。
nanohana-mama さんの意見に大賛成です!。
出汁に使う側に・・なんてそんな考えをする人が居るなんて信じたく無いです。
恐ろしい!!。
何もかも吸われてますけど…
拒否も何もアメリカの土台で仕事させられてるやん。
拒否できる訳がない。
そんなアホな
頑張って✨🌟
初めまして。今回の内容は 非常に良かったと思います。ルーズベルト大統領の考え方。そして、中国 蔣介石の暗躍。 日本陸軍の考え方など、本当に、フレッシュでしたよ。
有難うございました。。。。。。(笑)。。。 チャンネル登録して、他の動画も視聴させて頂きますね。。。。。。後期高齢者の一人より。
ルーズベルト大統領は世界大恐慌の後にニューディール政策をしていますが経済の浮揚のためには戦争を望んでいたのではないでしょうか?中立法だけでなく当時のアメリカ国民の民意は戦争に反対していたはずです。ですから日本が開戦する事を望んでいた。あとルーズベルト大統領は個人的に日本人が嫌いであったと思います。
神に選ばれた民族の1人ならば当然それを脅かす神の敵を許しておくことはできないのは当然です
ありがとうございます
マリー・アントワネットが真面目な人間であった。事は初めて知りました。小名木先生、教えて下さり有難うございます🙏
侍の存在が大きかった。お金は無くても、最大に尊敬されていた。私達も、卑しい真似するなと、家族に言われて、育った。と、不相応にして、見栄を張るな!でした。
歴史は繰り返される。
配信お疲れ様です。今も昔もその前も同じことの繰り返しですが、直接的には日本と関係が薄いダンケルクの撤退について多くの疑問があります。今も昔も拝金主義が勝利を収めていますがやり口が同じで進歩が見られません、話がそれましたが当時ドイツと英国の間で何か密約めいた事があったのではと思っております。ただ欧州の事は遠い日本には伝わりにくいのが現状です。これらの事も裏では日本に関係していたのではないかと思っております。先生どうかこの辺りの事を解説願えたらと思います。
真珠湾も9・11もアメリカが戦争する良いきっかけになった。だから今でもって「正しい戦争」などと言っている。報復は正義なんだから。。。😟
ほぼ自作自演
ウクライナもアメリカの自作自演だからね
メジャーリーグと全く一緒かよ
で、戦争を止めたのは共和党。戦争を始めるのは民主党。
奴らは昔からこの手法で戦争を起こして来たんでしょうね❗️
91もCIAですかね!
ツインタワーに相当保険掛けてたとか
何故かツインタワーの襲撃は訓練してたって話もありますね!
自分の母方のおじいさんは東南アジアで通信兵をやっていましたが爆撃で亡くなりました。母のお兄さんはこれも東南アジアで仲間が全員撃たれて亡くなる中、命からがら一人だけ生き残って日本に帰ってきました。九十七歳まで生きました。
そらそうですよね、金が目的でなければどこも戦争なんてしませんよね
ん〜
なんか、悔しい
まんまと日本は罠にひっかかってしまったんですね
あの国は卑怯‼️
政治家として人間として滅茶苦茶な鳩山由紀夫だけど、唯一「歴代総理大臣として初めて」
アメリカに時代錯誤の理不尽過ぎる、日米地位協定と思いやり予算の件で抗議した件は素直に評価するべきだと思う。
これはアメリカの要求を呑むしかない自民党には絶対できない行動。
大義名分を立てることで
自分のやっていることの正当化を
したい訳ですね。
古今、起こっている戦争や紛争は
必ず大義名分の元で行われている。
私達はそのことを見極めなければ
また同じ過ちを繰り返すんですね。
すごい動画だ。これは高校卒業までには一度は見ておくべき動画。小学生、中学生では、誤解する人が多いだろうけどね。この年になるまで、こんなことは知らなかった。アメリカは、参戦するために日本をだしに使い、日本はまんまと乗せられたという訳か。ただ、日本はもしこの時、太平洋戦争に参戦しなかったら、アメリカの嫌がらせはますますひどくなり、国内に失業者があふれたかもしれない。あるいは参戦を止めている人物を殺害したかもしれない。アメリカの国力恐るべしだな。
いつもありがとうございます。
最後の方の陸軍のお話は以下がエビデンスになりますね。にも拘わらず海軍は真珠湾攻撃で米国を参戦させたと。
・陸軍省戦争経済研究班(秋丸機関)が作成されました「英米合作経済抗戦力調査」
・大本営政府連絡会議で採択されました「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」
東京裁判の風景を見て激しい違和感を持ちました。戦争当事国が判事になって公正な
裁判など出来るはずが無い。普通の裁判員裁判でも被害者本人が自分自身の案件で
裁判員にはなれないはずです。公正で正常な判断出来ませんので。あの裁判自体が
間違いです。認めてはいけません
もうご存じの方も多いとは思いますが、もっと深くより詳細に林千勝先生が解説してくださってますよ。
英仏がドイツに宣戦布告して第二次世界大戦は始まりました。ここがみそです。ドイツは世界大戦を起こす気はなく、ボーランド戦はあくまで局地戦で終わらす予定でした!だから英仏が第二次世界大戦を起こしたのです。さらに摩訶不思議なのは、英仏はドイツだけに宣戦布告して、同じく東から攻め込んだソ連には宣戦布告してません。ここは教科書では全然取り上げていません。
ソ連スパイの暗躍(米国内も日本国内も)もご説明いただきたいです。
なんか今の状況と似てますよね。
偽情報の配信、それによって真実がいつのまにか消されてしまいその偽情報がいかにも事実になって全員それが事実だと思ってしまう。
偽情報が出始めた時に直ぐに修正することがどれだけ重要なのか過去の悲惨な歴史を見て考えさせられてしまいます。
太平洋戦争の開戦
前夜に似た現在、
古来歴史は繰り返すといいます⁉️
心配ですね‼️
大変勉強になりました。チャンネル登録させて頂きました
3:48 米国の富裕層は英国移民が多かったので当然母国なのだが英国教会に反発して出来た国でも有った。フランス系はルイジアナと隣接したニューイングランド地方に多い。ドイツ系の入植は両者に遅れたため中西部北部の両ダコタなどで目立っている。ドイツ系は軍人に多く、ドイツ人同士の戦いと表現できるほど。ドイツニーダーザクセン州のハノーファーは英国王家の故郷の都市でもある。市域は石油キャンペーンで大きく破壊されたが人員の損失は市域の破壊ほどでは無く、街は戦後英国占領地となった。
いつの時代も金が介在し戦争が引き起こされいる。 戦争により利益・メンツ・隠蔽などを言いながら図り、ODAはじめ名称を変えてキックバック・リターン・システムで人々は戦争や混乱から立ち直れない。 日本人の心である 正義は 何 処なりや
ためになりました😊
毎回ですが✨✨
習志野の予科練生が純白の制服で登校する時 老夫婦の荷車が川に落ちた時、全員で引き上げてくれた。 制服が汚れますからいいですよと言うと こんなことは当たり前のことですよと微笑んでくれたという。
英国のその当時の首相、Winston Churchill の話しも日本の太平洋海戦について重要ですね。
戦争とは、ある意味で謀略と謀略の戦いである。
民族と民族との悲惨で激烈な戦いを二千年来続けている西欧と
外国に占領された歴史のなかった日本では、謀略戦では比較にならなかった。
日本は謀略戦に負けたのである。
ルーズベルト政権下ニューディール政策で多少の失業率は改善されていたが
戦争をするほどの金銭的余裕は無かった!そこでバチカンから金を借り
ワシントンD.C.(アメリカ株式会社)になりFRB管理下に至ります!
いつも拝聴させて頂いております。
冥土の土産になぜ中途半端な真珠湾攻撃をしたのか教えて下さい
林千勝先生の動画で詳しく解説してます。
アジアに大東亜共栄圏を作ろうとした日本と、アジアを植民地にしていたイギリス、フランス、オランダ等との闘いが大東亜戦争(陸軍主体)と習いました。真珠湾攻撃移行日本とアメリカの闘いが太平洋戦争(海軍主体)とも。真珠湾攻撃は奇襲攻撃と非難されていますが、宣戦布告の発信ミスだったとも習いました。
勉強になります。
ありがとうございます。
史実に対してどのくらいDSが関わっているのか、、、?
結局はマネーなのか、、、
火蓋を切らなければ、歴史は変わっていたのではないかと。
歴史は深すぎて読めないです!!
12:40 形容詞で修飾した名詞で表現するものには注意しようという趣旨。
イギリスって本当そうなんですよね。いまも。
林千勝さんと絶対対談!して欲しいーー。。
世界を変えた100枚の写真Ⅱと言うユーチューブを見たとき 真珠湾攻撃の電報を持って走る大統領補佐官 と言う写真が有りました その補佐官のうれしそうな顔を見て私ははっきり ルーズベルトが戦争をしたかった事 チャーチルとルーズベルトが電話で大喜びしたと言う話が真実であるとはっきり認識しました
先生の話しは、表側の歴史ですね。裏側の話しを、お花畑日本人に教えてあげてください。
暗い話題
世界最強の軍事力で国を守った秀吉、家康が恋しい
世界最強の軍事力?ん?笑笑
歴史は繰り返される
💺に固執しない人間が、最強だと解った気がしました…
通商条約破棄の近辺を詳しく知りたいです
私も「太平洋戦争」派です。WW2の極東シアターの戦いを、アメリカの対日挑戦とするならばパシフィック・ウォーとするしか無いでしょう。アメリカは1905日露戦争終結後から日本に対する敵意を太らせ始め、欧州大戦終結の1918からあからさまな対日工作を始めます。昭和の大陸政策は米国の対日工作への反応及び連鎖反応であることを知っておく必要があると思います。
いつも大変、勉強をさせて頂いています。
アメリカが参戦を出来なかったのは、第一世界大戦後のモンロー大統領が決定した。
憲法によって、アメリカは自分の国が攻められた時しか戦争をしない。
この憲法の為ではありませんでしたか?
「戦争をしない」と言って大統領に成った狂人ルーズベルトが日本人を殺したくて起こしたのが太平洋戦争です。
アメリカは戦後もズーッと他国へ出向いて戦争をしていますから。
憲法違反をするは、民間人に原爆を落とすはで実際はルールなんて無いし、法治国家なんてのは格好だけです。
学校でこんな授業を受けたかった。
戦争も地震と同じで、起きるメカニズムがあるということですね。大きな違いは人為的であるかないかだろうけど、人為的なことは当たり前だけど人類が絶滅するまで無くならない。
日米開戦に関心がなかったのは陸軍ではなく海軍の方ではないですか?
勝てない事を分かっていたから。
しかし、海軍大臣が物資の配分で陸軍の譲歩を受け入れてしまった事で国策遂行要領に乙案が新たに組み込まれ、それが御前会議で決まり開戦に踏み切る事になった以上やるしかない。国力の差で勝てないのは明白だったのでその苦肉の策として真珠湾攻撃による短期決戦を前提に海軍が動いたと認識しています。
「日本の戦争犯罪に加担しているアメリカ」と、「日本の侵略に加担しないアメリカ委員会」との関係がよくわかりませんでした。
ケント・ギルバート氏の日米開戦「最後」の真実はとても興味深いので読んでみるべき
あいつの主張は基本的にダメだろうに。
同感 !
ドイツと同盟したのが間違い。米国は参戦の口実が欲しかっただけ。
関ヶ原の時の上杉景勝!主敵ではない。
同盟していなければ、日本と戦争するメリットはない。
ルーズベルト氏は、戦争起こせない立場だったんですね。
I want to ask, what do Americans think about this? What do they feel?
学校で丁寧に教えるべき事ですね。ルーズベルト一族は品との商売で儲けていて品好き。勘違いしている人も多いがルーズベルトはスターリンとも仲良い超極悪人で日本敵視。結局日本ははめられた訳だが、これを教訓として二度と米品に負けない、軍事と情報と経済に強い国にならないといけない。
そういうリスクまで抱えないといけなくなって、改憲と言いますけれども、時々意味があるのか?ととてもシラケた気持ちにもなるんです
731部隊の真実をお願いします
竹田さんもおっしゃってるが米国相手に戦をしたのはまずかった
戦いは勝つのが大切
今からでも米国に勝つ方法を考えよう
先生がメディアで取り上げられる事はないでしょう。
残念ですが、事実を公表できないのが今の日本です。
戦争って何なんですか?国を治める者は国民をいかに幸せにするかを考えるのではないでしょうか?(友人の中には私欲のためとかいうけど)はじめは、自国をいかに幸せな国にするのか?みんなが幸せになるためにはどうすればいいのかを考える人だったはずなのではないでしょうか。(「みんな」が問題かもしれない)なんで殺しあわなければならないのでしょうか。殺すことが解決なのでしょうか。小名木さんの考察の前提が優しすぎるのでは?という悲しすぎる(悔しすぎる)解釈もあるのかも・・・!!
深すぎ
*イトウ兄弟の注解。
ダニエル書の第11章30節に「キッテムの船」と言う表現がありますが、拡大アラムをドイツにすると、キプロスはイギリスの位置に成ります、そうして地中海が海上封鎖される頃ですが、キプロスの港はイタリヤの港に表現されることがあると言うことですが、もっと西のクナード商船会社のルジタニア号の中に128人のアメリカ人が含まれていたと言うことですが。それがトリガーとなってアメリカの参戦することにもなりますが、「キッテムの船が攻め寄せる、それで彼は断念して失意して自分の国に帰り契約を誹謗し、……背教者たちに目を呉れます」などとか。第一次大戦の時に。第二次大戦の時には確かにパール・ハーヴァーを攻撃させましたが。イギリスを助ける為にヨーロッパ戦線へアメリカ軍を派遣する為に中華民国が酷(ひど)いことに成っていると、日本の関東軍が単独で日本の政府の許可無しに暴走して盧溝橋事件迄をも作り出し、中華民国が酷いことになっていると、世界へ訴えたことはテレヴィでも遣って居たものと思われますが。ウェスト・コースト・ランド(W-C-L-西側海岸地帯国)の船が加わることになりますが。支那事変も。第二次世界大戦はも、第一次はアメリカが、第二次はソヴィェット連邦が加わることによって、戦勝もしたのでもあるが。
中華人民共和国が最近はもお金があるらしいが、共産主義の根本主義がお金儲けの自由経済主義に根本ではも根強く反対もしていることは、中国大陸が西側では無い問題は内陸部のお金儲け出来ない部分の問題であったのであるが、民衆にお金を政府支配で配ったことが、共産主義政府を支持する理由でもあったのであるが。貧しい人や家族単位にお金を配って、「中華民国が自由で自分でお金儲けをせよ」としていたのに対して、共産主義政府が貧しい人や家族単位に共産主義政府支配でお金を配ったことが支持をする理由であったのであった。その共産主義政府という革命共産主義というものが、自由経済主義体制に反対はも本当はも根本からも根強くあり、社会革命にも属する所から、自由経済主義のお金儲けには本当は反対だと言う迷信みたいな誤謬の信仰があり、それでその影響で僕の嫌いな無神論の共産主義がお金儲けに反対する思想であったのだが、それを中国の人たちが解からずに共産主義政府がお金を共産主義政府支配で配った為に、支持をする、していた、農村部の内陸地のお金儲けが出来ない地方からの支持があったと言うことであったのである。
日本教育の台湾が中華民国支持なのはも自由経済体制で韓国の例と同じよう、夜景のソウルであるとかなど、繁栄しているので、西側の韓国と同じだと言うことから、自由経済体制の台湾は中華民国を選択したのであったが。頑なに共産主義の北朝鮮とは水の水道の出る時間とか、ライトアップもされているのか解からないのでもあるが、西側の自由経済体制の韓国が繁栄もしていると言うことに成っても居るのでもある。であるから台湾は中国大陸と同じでは無くして、西側の自由経済体制の韓国と同じであるとの認識を持った方が善いのであるのであるが。根本的に共産主義政府支配と自由経済体制は違うところがあり、そこの所は如何(いかん)ともし難いのであるのであるから、如何仕様(どうしよう)も無いのであるが。其処(そこ)の所だけであるが。自分の言いたいことはも。撲滅改革はプロレタリアート独裁も撲滅革命でも善いのではあるが。反共の勝共連合の宗教であるところの統一教会でさえもローマ・カトリックは同じキリスト教の宗教教会で支持するというような感じでも一致して霊感的には一致する所でもある。
イエズス会の撲滅改革はも撲滅革命でルター主義の革命に属するものの革命を撲滅革命もそれでも善いと改革の方の革命に属さ無いツヴィングリの旨(:宗:むね)も引き継いでいるとも思われるのでもある。であるから聖書主義のアリウス主義とも言われるポーランドのソッツィーニ主義をも、ワルドー派を擁護しようとしたように、改革派がカトリックを告白し無いのであるからも、ワルドー派の最初のアリウス主義のポーランドのソッツィーニ主義をも表現出来るのであろうが。スイスがロンバルディアの北にあったと言う所からも。そう考えられて、ワルドー派がカルヴィンの予定説の独裁神論には同意できず、不満である所であるところからも、チューリッヒ系のレモンストラントがツヴィングリ主義の続きでもあってツヴィングリ派はもプロテ…の「憎むべきものがあるようにする(:福音ルーテル派の『奴隷意志論?』)ので一緒に成れない」と言う再洗礼派の自白の所とも調和するのかも知れない。
わはははは。スポンサーはチャイナ―の蒋介石ですって、いうところを喋る時、先生の目線がかわいい!わはははははは。
林千勝さんや馬渕さんの方が正しい様な気がします。
つくづくこの世は不条理極まりないところだと思います
悪の方が蔓延るのかこの3次元世界 はっきり言ってこんな最低な世界にいたくもない❗️
15:50あたりのお話がとても重要だと思いました。義務教育で教えるべきだと思います。
客観的事実の中に「誘導したい方向の妄想」を織り交ぜて、さも正論のように主張するのがマスゴミの手口。
16:18マスゴミに騙される人が多い日本人。事実確認もせずに冠詞(レッテル)をそのまま受け入れるのはとても危険。
今の日本の教育は「自分の頭で考える」ことを否定している。決められた内容をたくさん暗記できた人が優秀とされ
そういう人が官僚となり日本はどんどん左傾化している。
左翼の人が多くなれば非論理的な行動原理がはびこるのでとても危険です。
基本的な話は賛成です。但し、ソ連スパイ暗躍の話や、アメリカ人による日本人差別の話や、米国ガソリン等の禁輸の話があまり語られてないように感じました。
決して「トモダチ」ではありません。
今回のお話は,どんな一次資料を基にされたのでしょうか。
申し訳ないですが,得心しかねます。ごめんなさい。
1980年の始めころから
ジャパンパッシングがありました。不動産の価格を釣り上げているのは日本だと。。。。でも日本は結局、買った値段よりかなり安く不動産を売って引き上げました。高層ビルやホテルが対象でした。日本はアメリカにお金を落としていったのです。
そもそもアメリカ人に恩義なんて概念あるんかい?フランスに恩義ねぇ。食うや食わずで大陸に渡った最初の年に食べ物を分けてくれたインディアンにまず恩義感じろ。
Western culture does not like thanks to people who saved. Thanks day is never called "Life saver Native American day."
戦争を起こす理由は大体同じですね
政府は結美大学を義務化するべきだな!
国際常識だとこう言う知識以前に自分の国は悪く思わないものなんだけど日本人は間抜けです。