どの子がマット飼育かわかりますか?(オオクワガタ飼育最終回)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 85

  • @茂木尚美-c7z
    @茂木尚美-c7z 4 года назад +9

    むし岡さん。
    『ちょっとパバ呼んでこよう。パパだよ~ん!
    お兄さん呼んでこよう。お兄ちゃんちっちゃい!』
    笑わせていただきました🤣
    最後のひとこと。
    カッコいい‼️

  • @ぶなまつ
    @ぶなまつ 4 года назад +8

    動画の最後に、心の内に秘めていた思いを発信してくださり、ありがとうございました。「ワイルドオオクワ採集成功」の動画を自分も見たりしますが、「羨ましい」と感じた後には、うまく表現できない複雑感も生じていました。恥ずかしいですが、今回、貴兄の言葉で「ハッ」とし、「そういうことだったんだ」「すべての生き物は【いま、この瞬間】を生きているんだ」と再確認しました。現実には「珍しい生き物=売れる生き物」となり、オオクワだけでなく、絶滅危惧種を販売目的で大量に採取している人もたくさんいるようです。バラエティー的な昆虫系動画が年々増加している中で、勇気を出して「真の大切なこと」を直接言ってくれた貴兄に感謝します。これからも、塩味のきいた動画を期待しております。(^^)/

  • @SATOMI-y
    @SATOMI-y 4 года назад +9

    しょっぱなから続き、ボケ?ツッコミ?さすがですね~👍楽しい🎵
    パパ~
    大きさも大事かもですが、元気に羽化してくれた事に感謝✨ですね😊
    言葉が胸に響きました。
    生き物に対する見方考え方が、むし岡さんの動画で変わってきている自分がおります。
    ありがとうございます✨

  • @しゅうチャンネル-m8v
    @しゅうチャンネル-m8v 4 года назад +28

    僕はオオクワとかスマトラとか飼ってます。
    確かに野外のオオクワの幼虫をたくさん採るのはいけないと思います。

    • @rubnty
      @rubnty 4 года назад +1

      採集者に言うのではなく、
      法務省や国に言いましょう。
      もしかしたらタガメのように更に規制がかかるかもしれませんよ。

  • @ルフラン昆虫ブリードチャンネル

    全面的に賛成です。ワイルドだから価値があるのではなく、手にとって育てられることに価値があるので無理に探し回ったり環境破壊してまでワイルドを捕まえる必要はないと思っています。自分で捕まえることにはたしかにロマンがあるのだと思いますが、自分で育てて成虫にすることの方がよほど満足できると思うんですが…。
    よかった、同じ考えの人が居て。

  • @猫屋ニン
    @猫屋ニン 4 года назад +6

    オオクワガタのブリードお疲れさまでした。
    残念な結果になってしまった子もいたけど、とても勉強になりました。
    楽しかったです😊
    むし岡さんの動画をキッカケに昆虫飼育の動画などをよく見るようになりましたが、
    その中で野外採集の問題をいろいろ目にすることがあり悲しく思っていました。
    影響力のある方々がどんどん発信してワイルドの子達を守り、
    マナーも向上していけたらいいですね。応援しています❣️

  • @たけ-j2k
    @たけ-j2k 7 месяцев назад +3

    3年前の動画だけど感動した。

  • @ニックネームなし-x3s
    @ニックネームなし-x3s 3 года назад +6

    6センチ台が1番「日本のオオクワガタ」って感じがしてしっくりくるなぁ。
    あんまり大きすぎると外国産?ってなっちゃう。

  • @Dタロウ-g7w
    @Dタロウ-g7w 4 года назад +19

    オオクワWDについては同意見です。
    いつも子供と楽しく視聴してます。頑張って下さい。

  • @シマントザウルス
    @シマントザウルス 2 года назад +4

    僕もむし岡さんの意見に賛成です!
    わざわざ野外個体を採集するために住みかの木を壊すなど、不必要な自然破壊をする人は、昆虫採集をする資格も、愛好家を名乗る資格も、山に行く資格もないと思います。これからも、素晴らしい動画をたくさん挙げてください!応援しています!

  • @Kansoku-sha
    @Kansoku-sha 4 года назад +5

    いつも拝見しています。
    確かに、ほんとのクワガタ好きなら、クワガタの野生個体数は絶対に考えるべきですよね。
    むし岡くんは、動画の初期からそうですけど、掘り起こしたところをちゃんと元に戻したり、木のうろを破壊せず残しておいたり、常に野生の生き物の環境のことを考えて行動されてますよね。
    本当に偉いと思います。
    他の昆虫系RUclipsrの動画は倫理観がなかったりなど、見ていて不快に感じることがたまにありますが、今までむし岡くんの動画を見ていてそのように感じた事は一度もありません。
    すごい魅力だと思います。これからも頑張ってください。
    次の動画も楽しみにしております。

  • @井口智子-k3u
    @井口智子-k3u 4 года назад +7

    サムネ最高😆
    マットでも結構大きく育つんですね!
    オオクワは放虫問題も深刻ですからね…私も近所で放虫のオオクワ見つけました…

  • @terutcho
    @terutcho 4 года назад +11

    おはようございます☺️
    オオクワガタのお兄ちゃんちっちゃ😆中川家やん❗には笑いました😆😆
    日本の野生のオオクワガタの数が減っているのに採集する虫好きは私も違うと思います。
    探索して発見して、おったー‼️と楽しむだけでいいのでは…。
    飼育するのはむし岡さんみたいにショップ購入して欲しいですね☺️

    • @ブンかな-n4t
      @ブンかな-n4t 2 года назад +1

      採集とゆうよりは、一番は採集の仕方ですね

  • @ざわざわ-d6l
    @ざわざわ-d6l 3 года назад +1

    ほんまいい人やね虫岡さん

  • @オメガクレイズィ
    @オメガクレイズィ 4 года назад +1

    去年の夏、大量に野生のカブトムシが近所のゲオの駐車場や家のベランダに飛んできて生きてる奴を
    そのまま捕まえてました。なぜかオスばかりでしたけど・・・
    去年大量に捕まえたからなのか今年の夏は1匹も出てきてくれませんでした
    「去年採りすぎたかなぁ」って正直メチャクチャ反省してます
    やっぱり自然に生きるカブトもクワガタも自然の中が一番映えるし美しいんですよね
    今年の夏は本当にそう思わせてくれました・・・

  • @サンマ将軍
    @サンマ将軍 4 года назад +4

    やっぱりオオクワガタは黒光りしててかっこいいなー

  • @みりん-z5f
    @みりん-z5f 4 года назад +3

    オオクワいいなぁ😊
    メスはコロコロ可愛いし、オスはカッコいいし!
    今の時期近所のホームセンターにいますね!カブトムシも🎵

  • @現代の侍-z2c
    @現代の侍-z2c 4 года назад +7

    私も佐賀産のオオクワガタのペアが羽化しました。ただ、今年の羽化個体なのでブリーディングは来年チャレンジします!!

  • @fujimiya117
    @fujimiya117 4 года назад +7

    昆虫の羽化って、ドキドキしますよね。
    甲虫は、ひっくり返ったときが苦手で挑戦するのはハードルが高いのですが…
    いま、以前むし岡さんが羽化に挑戦したように、スズメガの幼虫(コスズメ)を飼育しています。今朝見たら、前蛹になるべく繭を作り始めていました。
    面白いことに、おととい、食草にと採ってきたヤブガラシの新芽に、タマゴがついていたんですよ。昨日ふ化して、いま2匹です(笑)
    昆虫の野生採取、植物の採取にも同じことが言えますね。
    私はラン科が好きで育てています。愛好家の方のなかには、そこらへんの店でも手に入るものを、わざわざ野生採取して自慢げにアップしています。そんで枯らすんです。野生でなければならない理由はなんなの?モヤモヤしますね…
    長々と失礼しました。

  • @とりけら-z9q
    @とりけら-z9q 4 года назад +2

    パパ呼んで来よう!お兄ちゃん呼んで来よう!!
    楽しそう(笑)

  • @LL-House
    @LL-House Год назад

    オオクワガタかっこいいなぁ
    ノコギリやミヤマもいいけどやっぱオオクワガタは一味違う

  • @ベロンチョズンドコ-c4w
    @ベロンチョズンドコ-c4w 4 года назад

    オオクワガタの飼育環境の動画をお願いします。どんな土なのか?土の厚さは?替える頻度は?登り木は?エサは?頻度は?ダニ、コバエ対策は?など、色々見てみたいです。

  • @氏原麻衣子
    @氏原麻衣子 Месяц назад

    おおクワガタおおきね
    むしおかだいきすごいね

  • @IkanagoHotate
    @IkanagoHotate 4 года назад +1

    クワガタが好きで、ミヤマやコクワなども採集します。オオクワガタも野外品を是非拝んで見たいですが、やっぱり連れて帰る気にはならないですね、、、。WD個体の美しさにはとても憧れますが、自然の中で密かに、そして堂々と生きて欲しい思いが勝ちます。

  • @tarotori
    @tarotori 4 года назад +8

    中川家か!と思ったらすでにツッコミ済みとは畏れ入ります
    長生きしてくだせえ

  • @天野寛之-x3n
    @天野寛之-x3n 4 года назад +4

    クワガタの親子対面、斬新すぎwwクワガタのためにも、自然を大切に。

  • @sizoht
    @sizoht Год назад

    主さんめっちゃ良いこと言ってる。実際野生にどれくらいの大桑がいるのか分からないけど、今みたいに、乱獲といってもいいくらい取っていく人がいるなら、いつの日か採取が禁止されると思う。
    たとえそういう人が純粋な好奇心でやっていたとしても、許されるべきではないと思う。
    自分たちにとっては採取禁止されようがどうでもいいかもしれんが、その影響を受けるのはこれからの世代だからね。それを自覚してほしい。正直、大人気ない。
    もちろん、全ての大桑ハンターに非があるわけではない。主さんも言ってるように乱獲が問題。WD品を探すのは自由なんだから、見つけても全部もって返るのは控えたり、釣りみたいにキャッチアンドリリースリリース式にした方がいいんじゃないかな。

  • @Kuroita-Rokuro
    @Kuroita-Rokuro 4 года назад +1

    菌糸とマットの成虫の大きさ変わらなかったんですね。私の所も今年羽化しましたがサイズはかなり違いました。マットの栄養の差かな。今年生まれた幼虫でもやってます。

  • @まさまさ-r3c
    @まさまさ-r3c 4 года назад +2

    (あ〜い〜て、なんですかー♪)て、なぜか歌ってしまう曲♪😙

  • @佐藤田中-s3o
    @佐藤田中-s3o 3 года назад

    成虫を採るのはいいかな、くらいには思ってました。スタンスはブリードも長くないのでまだ決められないんですけど、材割採取だけはやりたくないし流行ってもほしくないですね。割られた木は細かくなっちゃって産卵しなくなる+採られなかった幼虫の餌場が減るってことですからね。クヌギだって毎年あの大きさに育つ訳じゃないですし…。もっとベテランさんの意見とか沢山知って考えを深めていきたいですね。意見の発信ありがとうございます。

  • @oe_storage_room
    @oe_storage_room 4 года назад +1

    私もこの度オオクワガタを入手しましたので、大切に累代をしていこうと思ってます。
    野生のオオクワガタ採集につきましては、私も同じことを感じていました。最後に放して帰っているかわかりませんが、とにかくオオクワガタをたくさん採集しました!とSNSで写真をあげている方が多く気になっております。そんなに採集してどうするのでしょうか?やはりお金になるから売るんでしょうか?
    幼虫も根こそぎ乱獲してしまえば、その朽木も破壊されて産卵する環境も奪ってしまいます。個体数の減少は、工事等で環境が大きく破壊されている影響もありますが、採集者が原因で数が減っていることも認識してほしいです。
    もう、いっその事全面的にオオクワガタの採集禁止を出す時期が近づいているのかもしれませんね。

  • @PS-yy3ii
    @PS-yy3ii 4 года назад

    虫おかだいきさん初めまして
    私もオオクワガタ(オス2匹、メス1匹)飼っています。今年羽化したばかりでまだ、繁殖できないですが1年後、繁殖に挑戦使用と思っています。
    そして、いつも楽しみにしています

  • @炭化-g9f
    @炭化-g9f 4 года назад +4

    そうですよね…よくよく考えてみたら野外でオオクワガタを採集する理由って現在じゃ無いですよね…
    今回の動画を見てオオクワガタを見つけても採集するのはやめとこうと思いました。そもそも野生で見たことないけど…
    大人しく今年羽化した♂♀合わせて7匹の可愛い可愛いコクワでも愛でるとします💘

  • @遠藤祐-h2l
    @遠藤祐-h2l 4 года назад

    関係ないけど、今日飼ってるオオカマキリが羽化してくれました!虫岡さんもブリードお疲れ様ですお疲れさまです 。

    • @ああ-q2n3q
      @ああ-q2n3q 4 года назад +1

      僕も家のオオカマキリが無事に羽化してくれました。オスでちっちゃくて可愛いです!

  • @user-shichimigoe
    @user-shichimigoe 4 года назад +1

    CB同士での掛け合わせを続けているとどうしても遺伝子が奇形を起こしてしまうというのがあります
    ですからたまにはWDの遺伝子も混ぜないといけないのです。
    が、むし岡さんの言う通りたくさん採る人の気持ちは私も本当にわかりません。
    野外からの採取は必要最低限の採取でいいと思います。わざわざ幼虫をとる必要もないと思います。
    地球環境の移り変わりと汚染、そして大量採取による虫の減少。課題は山積みですがむし岡さんのように声を上げていきたいと思います。

  • @奥平龍大
    @奥平龍大 4 года назад

    今回はオオクワ達大きさも同じ感じですね!

  • @hirofumi924
    @hirofumi924 7 месяцев назад

    累代がある程度進んだ個体に別系統をかけ合わせたら大きく成ったり産卵数が戻ったりしますかね?
    まぁ、自分はブリードしてはないんですが疑問に思ったのでカキコしました。

  • @フーヒロ
    @フーヒロ 4 года назад +9

    私も野外採集に関しては同意見ですね!
    いつも楽しみに動画見てますんでまた動画待ってます(´-ω-`)

  • @R.S.H-b4u
    @R.S.H-b4u 3 месяца назад

    質問失礼します 瓶に入れてて羽化した!っていうのはどうしたらわかりますか?
    たまに蓋開けてかくにんしてるんですか?

    • @BroughamVIP
      @BroughamVIP 24 дня назад

      横から失礼。
      オオクワガタは本能なのか何なのか不明ですが、瓶の外側に見える位置で蛹になるんですよね。
      勿論見えない内側で蛹になる個体もいますが、同じ時期に孵化して育てた個体が他にたくさんいると1匹窓際で蛹になると他のも同じような成長ですので大体どんな感じか想像がつきます。
      一番ダルいのはクジなどで貰った菌糸瓶入りの幼虫の羽化です。
      あれだけは羽化がいつか分からずチマチマ見ないとです。

  • @dr.1432
    @dr.1432 3 года назад

    オオクワガタの幼虫は翌年羽化するのですね 。
    てっきり羽化まで数年かかるのかと思っていましたよ 。

    • @ブンかな-n4t
      @ブンかな-n4t 2 года назад

      野生では成長はバラバラで数年かかるやつもいますよ😊

  • @田中太郎-w9k3m
    @田中太郎-w9k3m 3 года назад

    材飼育もしてみてください!

  • @pc2135
    @pc2135 4 года назад +5

    大夢は、おおゆめ ではなくて だいむ と呼んだ気がします。
    完品羽化おめでとうございます。
    やっぱり、羽パカってB品なのかな?  B品とA´品の違いがちょっと微妙に分からん

  • @tadahi_sinpapa
    @tadahi_sinpapa 4 года назад

    オオクワガタかわいい💞

  • @Sugar_Sweet77
    @Sugar_Sweet77 4 года назад

    やっぱオス♂掘ると楽しいな(イミ深)

  • @北條おえ隆章
    @北條おえ隆章 2 года назад +1

    同意見すぎるわだって買えばいいじゃんなんでやせいに入る大鍬形なんて使わなくていいやろかわいそうや大鍬形は貴重な存在なので

  • @イヨカン-m8m
    @イヨカン-m8m 4 года назад +1

    自分は野外採集自体をやったことがなく現在の自然の森の状態は知らないんだけど、朽木割りは大勢の人がやるとマズイんでしょうね
    ただそういう積み重ねで昆虫の生態も明らかになってきたんですよね、特に今は学者じゃなくてもネットで情報発信できる時代です

  • @02bluewater
    @02bluewater 4 года назад +2

    メスがピカピカで美しいですね。

  • @barakoo7849
    @barakoo7849 3 года назад +2

    だよな。自然界のオオクワをむしろ保護すべきだわ。

  • @micah234official
    @micah234official 3 года назад +1

    たしかに。でも野外の個体をとってきて、またブリードするために持ち帰るのではないでしょうか?でもそれにしても乱獲はひどいですよね。そこを工夫するのが本当のクワガタ愛好家だとおもいます。こうするしかないじゃなくて、対策を考えてこうどうしましょう!!あと虫岡さん、質問です。ノコギリクワガタ、コクワガタの繁殖方法を教えてください。毎年失敗してしまいます。

  • @しょう-n6i
    @しょう-n6i 4 года назад +5

    ボクモオオクワガタオスとメス買ってます今3年生きてます。

  • @うごスケの昆虫採集日記
    @うごスケの昆虫採集日記 3 года назад

    オオクワガタは野生じゃなくても
    めちゃくちゃ嬉しい。

  • @無類の猫好き-d3x
    @無類の猫好き-d3x 4 года назад +1

    ゴードンは顎を太くしたり大型にするために累代を重ねてるので、割と羽化不全しやすかったりします(´・ω・`)

  • @巻機山みゆのすけ
    @巻機山みゆのすけ 4 года назад +2

    がんばって飼育してください

  • @FURUIYUSUKE
    @FURUIYUSUKE 4 года назад +1

    野外のオオクワガタはマットや菌糸では出ないなんというか神秘的な形をしているんですよね…。でも材割りはやっぱりよくないですね。採るなら樹液で真っ向勝負ですね!

    • @ブンかな-n4t
      @ブンかな-n4t 2 года назад +1

      材飼育したら自然の形に戻りますよ笑笑

  • @harumiu8777
    @harumiu8777 3 года назад

    オオクワガタ飼いたい。

  • @chao_chang
    @chao_chang Год назад

    ニジ色クワガタを飼い始めました

  • @妖怪ch
    @妖怪ch 4 года назад +4

    いつも楽しく見させてもらっております(∩´∀`)∩
    確かに仰る通り、愛好家を名乗っていながら
    種の存続に関して良くない行動をとっている方をSNSではよく見かけます
    むし岡さんや他の方の動画を見て、未来の愛好家になるであろう子供たちが
    自然を守れるような良い愛好家になる事を祈っております!

  • @クワガタユヒョン
    @クワガタユヒョン 4 года назад +1

    僕は、天然のオオクワガタのメスが2匹います。
    この2匹は、放虫の可能性は高いです。誰かが逃がした個体だと思います。
    もう1匹は、菌糸ビンで成虫にさせました(^-^*)

    • @クワガタユヒョン
      @クワガタユヒョン 4 года назад +2

      @@shimaday
      逃がすぐらいなら飼うなよと言いたいですね(*´-`)

    • @ああ-q2n3q
      @ああ-q2n3q 4 года назад +1

      放虫とワイルド個体はどうやって見分けるのでしょうか。自分は野生のクワガタはおろか市販のクワガタすら飼ったことがないです。バッタやカマキリばっかに目がいってていつかクワガタも飼育してみたいです。

  • @うりぼう-c7q
    @うりぼう-c7q 4 года назад

    幼虫何匹も割り出さなければ一匹二匹採集するのはいいの?

  • @a-ch.ildhood
    @a-ch.ildhood 4 года назад

    このこたちは、おったになるのかな…?
    最近のまでおったシールあってたのに、ずれたー
    そして間違いが見つからない…

  • @おしの-s8f
    @おしの-s8f 4 года назад +1

    あんまり、詳しいことはわかんないけど、必要最低限の採集でいいんじゃないのかな?と思います。乱獲するのはどうかと思います。ワイルドでも人工でも生まれてきた命は命なんだし、大切に愛でてあげればいいと思う。本当にいつか人類が大きなしっぺ返し喰らうぞ〜と思っています。

  • @rubnty
    @rubnty 4 года назад +1

    そういった 社会的に良くないであろう国民一人一人の行動を統制するのが"国"の仕事ですので、
    採集者に言うのではなく、
    法務省や国に言いましょうね。
    でないとただの俺ルールの押し付けになってしまいますので管理する側に訴えなければなりません。
    もしかしたらタガメのように更に規制がかかるかもしれませんよ。

  • @steroidbody
    @steroidbody 5 месяцев назад

    ムスコが太いとか言うんじゃない

  • @Pallawan
    @Pallawan 4 года назад +3

    いちかな?
    どれか分かんねえ

  • @ドイツのポテトサラダ
    @ドイツのポテトサラダ 5 месяцев назад

    田舎で捕まえて孵化させて田舎に返してる

  • @原田貴志-u3q
    @原田貴志-u3q 4 года назад

    オオクワガタ一匹ください!

  • @神岡大介
    @神岡大介 4 года назад

    オオクワに限らず、希少種をわざわざ野生で採取することは問題だと思いますが、希少種でなくとも、乱獲動画とかがSNSやRUclipsで流れてくるのはいい気持ちしないですね。

    • @rubnty
      @rubnty 4 года назад

      採集者に言うのではなく、
      法務省や国に言いましょう。
      もしかしたらタガメのように更に規制がかかるかもしれませんよ。

  • @s.s5033
    @s.s5033 4 месяца назад

    貴方もオオクワガタを購入する事で間接的に乱獲や環境破壊に関与している事を理解すべきです。
    そのクワガタももしかしたら、乱獲によって採取された個体からの累代の可能性もありますから。

  • @bigbody-qp4pz
    @bigbody-qp4pz 4 года назад +32

    野外採集の是非かもそうだけど、ド素人的にはクワカブ界のサイズ至上主義もなんだか見てて違和感。

    • @佐藤田中-s3o
      @佐藤田中-s3o 3 года назад +8

      サイズ血統重視しすぎて「これ裏で奇形いっぱい生まれてない?」と勘繰ってしまいますよね…。初心者なんで詳しくはないんですけど、なんとか血統もでかいけど奇形に見えてありがたがってる人がやや不思議に思えます。もちろん僕もサイズは大きいとそりゃ嬉しいんですが、最優先で繁殖させていくのはちょっと抵抗が出始めました

    • @sizoht
      @sizoht Год назад

      ⁠​⁠実際大型血統のb品ってかなり出回ってる印象だから、奇形が出やすいのは間違いないよね。トップブリーダーの人のことは全く知らないけど、それについてどう思ってるのか気になる

  • @naughtnaught
    @naughtnaught 4 года назад +4

    希少生物の多量採取自慢は確かに......
    リリースする訳でもなく、ただ生息環境荒らすのはやめて欲しいですね。

    • @rubnty
      @rubnty 4 года назад +1

      採集者に言うのではなく、
      法務省や国に言いましょう。
      もしかしたらタガメのように更に規制がかかるかもしれませんよ。