【初日は満席だったのに・・・】大和路線に新しく設定された通勤特急にどれだけの利用者がいるのかを確かめに行ったら、やっぱり・・・

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 200

  • @nu-tan55
    @nu-tan55 3 месяца назад +23

    何本も走っている朝の近鉄特急が、どの列車も連日ほぼ満席なのとは対照的すぎるね。

  • @kazufwhd5691
    @kazufwhd5691 3 месяца назад +33

    初日1番列車(大盛況)の乗車をUPされているyoutuberはたくさんおられますが、2日目に実際に需要があるのかどうかを撮ったのはGood Jobですね✌️ほかの方とは違った視点での動画、ありがとうございます😃

  • @you-wk5cs
    @you-wk5cs 3 месяца назад +25

    正直1番列車の盛況よりもそれが落ち着いた通常時の方を求めてるからありがたい!

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +2

      良ければ乗って下さいみたいな感じかな?

  • @Takaya-teitoku
    @Takaya-teitoku 3 месяца назад +32

    値段というより時間が悪い、8時台に大阪は乗り継ぎで他に行きにくいのがつらい、以前の大和路ライナーの時間帯がベストだと思うけどなぁ・・・

  • @walkin454
    @walkin454 3 месяца назад +20

    まず駅の停車数からして特急料金を取れる特急では無いですよね。どう見ても通勤ライナーレベル。
    京葉線もそうですが、収益性狙いのためだけで特急に誘導しても利用者からブーメラン喰らうでしょう。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +5

      王寺駅~奈良(王寺駅で乗り換えすればいいことよ)はノンストップにするのが妥当だと思ったんだけどね・・・。今度のダイヤ改正で停車駅の見直ししてもらわないとな。

  • @user-fq2yj2kz4d
    @user-fq2yj2kz4d 3 месяца назад +1

    今までは顔出ししなかったのに、今回は顔出ししてアナウンスしてる姿が新鮮です。

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 3 месяца назад +22

    実質値上げのあてがはずれた。

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +4

      着席保証で選んでもらうならかつてあったやまとじライナー並みに300円ぐらいまで下げればなんとか…?
      でも新型特急車両使ってるからそこまで安売りはしないだろうな…

  • @meckey1939
    @meckey1939 3 месяца назад +24

    正直、座席指定快速に格下げしたほうがいいかも!

    • @user-gi8wb5uq6o
      @user-gi8wb5uq6o 3 месяца назад +6

      それはありやな

    • @user-ny4nu4xn2f
      @user-ny4nu4xn2f 3 месяца назад +2

      でも奈良って随分長い間特急が設定されなかった駅だから、市長はじめ特急と云う設定に拘ってるらしいし悲願だったのでは?

    • @meckey1939
      @meckey1939 3 месяца назад

      @@user-ny4nu4xn2f さん、特急は数えきれないくらい私鉄(近畿日本鉄道)が走らせてるからほとんどの人は意識してなかった?

    • @user-ny4nu4xn2f
      @user-ny4nu4xn2f 3 месяца назад

      @@meckey1939 様
      JRでね。

    • @NihonZenkokuTetsudoZukan
      @NihonZenkokuTetsudoZukan 3 месяца назад

      @@user-ny4nu4xn2f
      「まほろば」走ってるんだけどね

  • @hopepiecehsw
    @hopepiecehsw 3 месяца назад +21

    全席Aシートの大和路快速って感じ?

  • @Top-Gold
    @Top-Gold 3 месяца назад +15

    着席保証の大和路快速って感じですからね、もう少し安くなれば増えるかもって思います

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle 3 месяца назад +15

    着席性を重視してるのなら、特急扱いにして1,000円以上の高い料金を取るべきではないですね。
    ライナー扱いにして、正規でも300円程度の廉価な料金に設定すべきですよね。
    そもそも毎日乗ってたら、1ヵ月の累積料金が万超えるなんて余程のぶるぢょわ以外誰が利用しますかいな?
    ▽ーー;▽
    トイプードル
    ↑注.名前がハン○ルのみになったための対策です。

  • @YHZZ9457
    @YHZZ9457 3 месяца назад +17

    はちおうじやおうめとは違って、さすがにJR西日本の指定席の正規料金が高すぎる

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +3

      まあ通勤電車がありえないぐらい混雑する中央線と比べるのは酷だけど…
      チケレスでの安売りが標準価格みたいな状態になってますが関西だと首都圏のような「車内で買うと高くなりますよ」は根付かないと思う

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 3 месяца назад +3

    思えば昔の「大和路ライナー」も、朝は空席が目立ってて、逆に夜はかなり埋まってたんですよね。

  • @trainkaisou
    @trainkaisou 3 месяца назад +5

    自撮りのyasuさん初めて見たわ
    ほんで俺も今日新大阪でらくラクびわこらくラクやまとらくラクはりま撮ってきたわ

  • @puhero670
    @puhero670 3 месяца назад +14

    ラクラクはりまもそうだけど特急、料金が毎日使うには高すぎるんよな
    混んでる新快速走ってるラクラクはりまもそんなに混んでないしw
    Aシートはそこそこ埋まってるけどね
    この手のは距離ごとにもっと細かな価格設定にして欲しいな
    この時間帯の快速乗車率知りたいな

  • @m.yamamoto.2129
    @m.yamamoto.2129 3 месяца назад +22

    見事、空気輸送。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +1

      王寺駅~奈良駅が各駅というのがね・・・。郡山駅から奈良駅に新駅ができたら間違いなくそこも停車駅になるはず。

  • @user-hi6rk8xq1z
    @user-hi6rk8xq1z 3 месяца назад +21

    速達性の問題では、ないと思います。大和路ライナーはいつも満席でしたので、値段の問題でしょう。高すぎますね。距離もそんなに長くないので、500円くらいが妥当だと思います。

    • @user-zh2fj4nx2m
      @user-zh2fj4nx2m 3 месяца назад +11

      少なくとも4月いっぱいはチケットレスで500円。その後は650円。
      まあそんなものちゃいますかね。
      定価の1290円は、実質的には発券手数料込みのようなもの。

  • @jw1today110
    @jw1today110 3 месяца назад +19

    関東ならともかく、
    関西ではこの手の列車は厳しい……😢

    • @Kou1hf8vm1b
      @Kou1hf8vm1b 3 месяца назад +7

      もう鉄オタしか乗らんわな

    • @you-wk5cs
      @you-wk5cs 3 месяца назад +4

      成功してる路線もあるからやり方次第だと思うけどなぁ

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +5

      滋賀県方面は立ち乗りだと疲れるからまだ使われるかもだけど大和路線は…天王寺からだと立ってても苦になるほど長時間ではないしな…
      時間帯も料金も以前のやまとじライナーぐらいにすればそこそこ使いやすそうだけど今のやり方だと繁忙期に車内清算でとんでもない金額請求されたら多分その人は二度と乗らない上に悪評も広まるだろうし

    • @jw1today110
      @jw1today110 3 месяца назад +2

      @@rokky353
      確かに!滋賀方面とは状況が違ってくる

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 месяца назад +7

    うれしートという座席「だけ」指定席もあるけど、アレよりは座席は良さそうなので、こちらも空間を買う感じなのでしょうか?

  • @user-ff5yp8vj7f
    @user-ff5yp8vj7f 3 месяца назад +23

    物価高で、特急券買う余裕あると思います?しかも、特別急行券なのに快速と同じ停車駅。不便なうめきた停車。
    大和路線は昔から乗ってましたが、定着はしません。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +5

      だいたい、大和小泉は特急停車駅には似合わない感じがする。

    • @user-ff5yp8vj7f
      @user-ff5yp8vj7f 3 месяца назад +6

      @@user-mg7yq6sv1j
      走らせるのはいいですけど、最速とか値段が安いとかあると思うんですよね。
      たしかに大和小泉に止まるのはどうかと思います。奈良、王寺、天王寺、大阪、新大阪ぐらいですかね。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +2

      @@user-ff5yp8vj7f 郡山駅~奈良駅に新駅が出来たらそこも特急停車駅なんだろうね。所要時間が益々長くなるし、そこまで停車駅増えたら特急のイメージが遠くなる。

    • @user-ff5yp8vj7f
      @user-ff5yp8vj7f Месяц назад +1

      2ヶ月経ちましたが、案の定ガラガラですね。廃止です。

  • @user-tg7ck5lk5m
    @user-tg7ck5lk5m 3 месяца назад +24

    こちらもそうですが、関西の通勤特急らくラクシリーズと、朝晩の和歌山、海南発着をらくラクくろしおと名称変更、その上でらくラク~と名のつく通勤特急は他の定期特急とは別の価格設定にするべきですね。
    実際に関東の通勤特急、あかぎや湘南、一部のときわ、かいじなんかは数本設定あるのにそこそこ混んでる印象です。
    通勤特急が観光、ビジネス特急のサンダバやはくとと同価格帯では高すぎますね。
    ちなみにですが繁忙期料金も適用されるので、例えば今月末の平日の繁忙期の設定日だと新大阪~奈良でちょうど50kmオーバーの区間だと1930になります。
    この辺も他の距離で料金の変わる特急との差別化として、区間別での設定にするなど、何かしら改定しやんと来年のダイヤ改正では消滅しそうです。

    • @bolaurel1
      @bolaurel1 3 месяца назад +6

      例えば、何も知らない年寄りサンが特急券を買わずに近鉄特急の感覚で飛び乗って、新大阪まで車掌から1930円請求されたら発狂ものですわな。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +5

      @@bolaurel1 王寺駅から奈良駅までは各駅停車なのに、急ぎでこの区間内を乗っただけで特急料金取られる羽目になっては始末が悪い。

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +4

      まあ通勤需要を拾うためだから王寺〜奈良を各駅に停めるのは仕方ないけど結局チケレスで安売りするのなら通勤特急用の料金体系を作ってほしいってのはたしかにある

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      @@rokky353 王寺駅~奈良駅に限り特急料金不要でないと割に合わない!

  • @user-eu2vm3py2w
    @user-eu2vm3py2w 3 месяца назад +11

    金額がネックでしょうね。速達性はあまり関係ないでしょう。やまとじライナーはもう少し人気あったなぁ。気軽に課金出来る列車じゃないと定着しないでしょう。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      やはり速達性も少しは欲しいところだな!

  • @NZ-nu3qt
    @NZ-nu3qt 3 месяца назад +6

    快速にグリーン車両を付ければ良いだけの話ではないのか?

  • @fujiwara_shino
    @fujiwara_shino 3 месяца назад +13

    新大阪から乗り換えなしで奈良まで帰れるのは魅力なんだけど、
    JR奈良駅に連れていかれてもなぁ~って感じ。

  • @user-pi9lc5it4w
    @user-pi9lc5it4w 3 месяца назад +3

    沿線民ですが通勤では電車利用してない者です。
    出張で新大阪から新幹線利用する時は乗ってみようかなって思ってましたが…
    まぁ、そんな必要ないだろうな思ってました
    区間快速?の有料席?か何かあるそれで十分だと思っています

  • @kudaranaidoga
    @kudaranaidoga 3 месяца назад +2

    一年経つとまた状況が変わっているかもしれないですね!!

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      通勤特急としての本分は、王寺駅~新大阪駅と考えた方がいいかな?奈良駅~王寺駅はおまけみたいなもんだと!

  • @user-gd3yv7py4y
    @user-gd3yv7py4y 3 месяца назад +18

    郡山~王寺間各駅こそ近鉄と競合しない“勝負どころ”なのでここは停車すべきかと。
    速達性についても、現行でも徐行を強いられるのならば駅数減らしても一緒でしょうし。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +3

      王寺駅~奈良駅を各駅にしているところに疑問を感じる。

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +5

      通勤特急だから奈良〜王寺の各駅には止めないとさらに利用が減るでしょう
      そもそも郡山〜法隆寺だけ通過にしてもたいして早くはなりませんし通過するなら久宝寺でしょう
      東線からの需要も取り込みたいんでしょうけど

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +2

      いいや全車指定の勤快速が妥当!

  • @user-nw4gc4nt6m
    @user-nw4gc4nt6m 3 месяца назад +6

    単に、大和路快速にグリーン車を連結した方が良いような気がしますね!今ならAシートか!
    他の皆さんのコメントにあるように、正規の特急料金が高いんですよ!

  • @user-yh3us7vn5w
    @user-yh3us7vn5w 3 месяца назад +7

    近鉄特急奈良線も快速と停車駅は、ほぼ一緒やけど需要はあり、人気です😅

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +3

      近鉄奈良線には学園前駅とか富裕層の結構多い地域もあるからね
      それでも奈良線特急は昔に比べると減少していて昼間はほとんど無くなってしまいましたが

  • @user-kd2th8dh1r
    @user-kd2th8dh1r 3 месяца назад +5

    金の無い人達が恒常的に払う需要はないですよね。
    スポット的に利用ぐらいですかね。

  • @sububa0817
    @sububa0817 3 месяца назад +7

    さすがに毎日使用となると、金持ち客でしょうか?
    庶民はたまに使う位でしょう。着席してゆったりしたい時とか。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +1

      ワンコインだったらもっと乗客増えるだろうに。通勤特急としての本分は新大阪駅~王寺駅と考えたほうがいいね。

  • @kzcar4864
    @kzcar4864 3 месяца назад +24

    お試し料金でコレだったら…正規の料金だったら誰が乗るねん?の世界…
    近鉄の「あおによし」に対抗して難波〜奈良〜京都の特急走らせたほうが人集めれるんちゃんかな〜?

    • @user-fv2ip7bc1w
      @user-fv2ip7bc1w 3 месяца назад +5

      特急料金がバカにならないしそれ以前に近鉄の真似しても勝ち目はない

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +2

      大和路線利用者は元々近鉄奈良線利用者とは被ってないし競合関係ですらないような

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 3 месяца назад +4

    快速に指定席設定したマリンライナー方式ではダメなんですか?

  • @BlueMeriken
    @BlueMeriken 3 месяца назад +26

    最も、有料特急に乗車して大阪に通勤する人は近鉄奈良線使うこともあり、利用が定着しなさそうなのが心配ですね…。

    • @user-tu5rh6bm8j
      @user-tu5rh6bm8j 3 месяца назад +16

      JR大和路線と近鉄奈良線って大阪側奈良側のターミナル両方とも立地が異なるし、途中通るところも全然違うし、どっちか選べる通勤ルートの人なんて限られてるでしょ。
      普段大和路線を使って通勤している人にどれだけ使ってもらうかがカギ。と、JRも思っているから大和路線内の停車駅は区間快速と同じにしている。

    • @user-rj9cn7ly6p
      @user-rj9cn7ly6p 3 месяца назад +8

      この間、近鉄奈良線に乗ったんですが、以前よりかなり難波ー奈良の特急が減らされていたような。
      そこまで有料特急が求められていない区間なのでは?

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 3 месяца назад +1

      @@user-rj9cn7ly6p
      減らされてるのは単に利用者が減ったからでしょ
      求められていない区間だから設定しないって新規顧客獲得を放棄することになるじゃない

    • @naka1116
      @naka1116 3 месяца назад +4

      @@user-tu5rh6bm8j同意見です。大和路線利用者は近鉄に流れようがない客が多い。
      特に王寺、柏原、八尾あたりは近鉄より運賃安いですから。

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +3

      近鉄奈良線と大和路線は言うほど競合ではないですからね…
      しいていうなら近鉄京都線とJR奈良線のほうがまだ競合してるほうです(こっちも奈良駅の位置が違いますが)
      なのでらくラクやまとは普段の快速利用者をどのぐらい引っ張ってこれるかでしょう
      立っていても我慢できないほどの時間の長さではないので特急が盛況になりそうなイメージは難しいけどせっかく設定されたからには定着してほしいですね!

  • @user-um4uq7zl1v
    @user-um4uq7zl1v 3 месяца назад +6

    料金が高すぎる。それに速達性も無い。たぶん、臨時設定に落ちて来春廃止じゃね?

  • @user-bj9eg5lm1l
    @user-bj9eg5lm1l 3 месяца назад +2

    大和路快速なら高架ホームから利用できる一方、こっちは割と不便なとこにあるうめきた地下ホームまで行かないといけないっていうデメリットも?

  • @Takka255
    @Takka255 3 месяца назад +2

    一番のネックは時間帯かな。
    30分繰り上げて大阪に8時前に着くなら需要が増えると思う。
    どちらかというと、下りの方が需要が高そうだか。
    ライナー化するかチケレス限定の回数券を導入して値下げが必要だね。

  • @milkfudge1
    @milkfudge1 3 месяца назад +2

    だからどうした?
    って感じの中身やね

  • @user-yb8hs5qx1o
    @user-yb8hs5qx1o 3 месяца назад +10

    あまりに大和時快速が定着していて今更特急を利用する意味を感じないのでしょうね(^^; 
    始発の奈良からだと大和時快速に座れるし、停車駅もほとんど同じだと余計にね(^^;
    王寺からだと多少は座りたい方はいるのかもしれませんが、そこまでの利用には繋がらないでしょう

    • @nah3576
      @nah3576 3 месяца назад +3

      大和時ではなく、大和路です。

    • @user-yb8hs5qx1o
      @user-yb8hs5qx1o 3 месяца назад

      @@nah3576
      おぉ、これは失礼しました。

  • @dossun667
    @dossun667 3 месяца назад +6

    快速増やした方がマシだったかな

  • @ut8326
    @ut8326 3 месяца назад +7

    ご指摘の通りだと思います。
    1.正規料金とネット予約価格があるが故に大和路線利用者にe5489からのチケレスなら大阪〜奈良を650円で使えることが認知されていない。
    2.速達性で言うなら朝の近鉄奈良線特急も速達性は当てはまらないので、らくラクやまとにも不要だと思います。なにより近鉄と違って梅田へ直通するのは何よりも大きいと思います。
    前後にうれしートの直通快速もありますから窓側が埋まりだせば成功ではないでしょうか。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +1

      650円もまた少し高めですね。

  • @Rana-mp7mt
    @Rana-mp7mt 3 месяца назад

    以前、やまとじライナーも奈良方面行、仕事帰りの方が乗られていたのを見ていました。
    でも、今は残業も減っているので大分条件も変わっています。
    朝のらくラクやまとは4月に入って、学生が増えた時期にそして快速などが遅延でも出てきたら、特急にシフトする方も出てくるでしょう。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      はなきんや休日前、大型連休前の夜の奈良方面だったら利用客も今後出てくるかもしれませんが、リーズナブルな価格にしてくれないとな。

  • @shoooshooo3090
    @shoooshooo3090 3 месяца назад +4

    次のダイヤ改正で消えそうですね

  • @miwasaka
    @miwasaka 3 месяца назад +8

    株主やコンサルが作れ作れ言うからアリバイとしてとりあえず設定した印象

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +1

      まあそんなところでしょうね
      株式上場、完全民営化済みなので大事なのは沿線利用者より株主!の状態
      株主は外国人も多数いるし(鉄道会社株は外国人に対する保有制限がない)
      日本人でも沿線外在住者も多数
      沿線の特徴や利用者の意向を冷静に分析すれば割高な全車指定席特急(しかも繁忙期割り増しもある)を設定しようとはならないでしょう

  • @user-sx1bo3xr3d
    @user-sx1bo3xr3d 3 месяца назад +2

    正直2~3年程したら廃止されてそうな特急だとは思う。

  • @roido-2659
    @roido-2659 3 месяца назад +3

    沿線に住んでるけど… 500円なら乗ろうと食い指が動くが…

  • @naka1116
    @naka1116 3 месяца назад +1

    大和路線と近鉄が競合してると思ってる、路線図の端しか見ていない人の多いこと多いこと。通るルート、大阪側のターミナル駅、運賃、色々異なるんですがね。
    らくラクやまとの停車駅が快速と変わらない、速達性がないとは言いますが、停車駅を減らしたらそれこそ乗れる人も減って意味ない。
    近鉄の阪奈特急が快急とほとんど同じ停車駅なのと同じ。
    やまとじライナーが走っていた実績はあるんで需要はあるんでしょう。6両に増車するのは厳しいかもしれませんが。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +2

      停車駅が快速と同じなら特急ではなく「全車指定の通勤快速」にした方がいいだろうな。

  • @user-dd3dq2rr8n
    @user-dd3dq2rr8n Месяц назад

    できる範囲で構わないので利用してなぁ❤

  • @user-yn5pz4tl4p
    @user-yn5pz4tl4p 3 месяца назад +10

    c特急料金というのも作って、米原ー敦賀間もそうだが、単距離間なら5~600円程度なら特急券買うか考える

    • @user-jm8ye4bz6u
      @user-jm8ye4bz6u 3 месяца назад +7

      急行で良くね?

    • @aqa1989
      @aqa1989 3 месяца назад

      貧乏性丸出し

    • @kotetu7610
      @kotetu7610 3 месяца назад +3

      新快速に指定席設定してマリンライナー方式で良くね?

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +3

      そもそもJRの特急は自由席主体の急行があったから特急が全車指定席で成り立ってた
      定期急行全廃しといて「特急は全車指定席にしまーす」ではただの大幅値上げですね

  • @R_kano10_Momu
    @R_kano10_Momu 3 месяца назад

    まぁ、通勤特急やからね 新大阪発奈良行き18:0019:00代の通勤特急奈良発新大阪(梅北経由)行き6:50発の通勤特急を増発し

  • @goodnishi9148
    @goodnishi9148 3 месяца назад +1

    時間帯悪いし、大和路快速と同じ停車駅だし、窓口での購入の値段考えると乗る価値あるのかどうか…

  • @user-kd1uv5jv7h
    @user-kd1uv5jv7h 3 месяца назад +1

    距離がさほどでもないのと快速走ってるからね。東京だとほぼ快速系消滅させたし戦略ハッキリしてるね。😊

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +1

      京葉線はあれはあれでやばい
      関西であんなことしたら暴動起きそう

  • @user-tf7ry5fl5f
    @user-tf7ry5fl5f 3 месяца назад +3

    特急よりもライナー列車のほうがいいと思うんだけどねー

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +1

      快速と変わらぬ停車駅なら、正規特急料金もワンコインの方が利用しやすい。朝晩なら、王寺駅〜奈良駅も急ぎの人もいるだろうから、各駅停車だから特急料金は不要にしないと(特急車両を使った「普通」ということになる)

  • @segaka7007
    @segaka7007 3 месяца назад +1

    帰りのもお願いします。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      休日前の夜となれば混雑するかも❔

  • @cooldef
    @cooldef 3 месяца назад +3

    大和路線は人身事故が多いし……、阪和線や環状線の遅れも加味したら、近鉄が便利と言う答えがでます。あくまでも個人の意見です😅

  • @user-iw8uq4ns1p
    @user-iw8uq4ns1p 3 месяца назад +1

    逆に、新大阪から奈良への利用者はどうなのかなあ?

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      臨時特急まほろばが不定期で運転されてますね。

  • @user-kj4lh3bj1p
    @user-kj4lh3bj1p 3 месяца назад +4

    近畿日本鉄道😂
    はっきり言います
    負けてます🙏➰💦

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 29 дней назад

      こんな停車駅で特急とは。停車駅の見直し、名称の見直し、王寺駅~奈良駅は普通列車(もちろんこの区間内は特別料金不要)とするにしないと利用し辛い。

  • @user-oj2og5ob4r
    @user-oj2og5ob4r 3 месяца назад +1

    もう停車駅を王寺と天王寺に絞って速達路線に切り替えたらどうでしょうか😅チケットレスで550円とか高すぎる。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j Месяц назад +1

      たしかに、大和小泉、郡山に停車するのなら、「特急」と名乗る資格はない!

  • @tontonpanda20
    @tontonpanda20 3 месяца назад +9

    ガラガラな原因は他の方も言ってますけど、料金が高すぎる。
    正規料金が1290円ってボッタクリに近い。半額でも高い。
    やまとじライナーの310円を知ってる者としてこの値段では乗りません。
    せめて500円でしょう。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +2

      そう一律ワンコイン!王寺駅~奈良駅は各駅停車なので特別料金不要にするとか。

  • @user-jz3ll9ys2z
    @user-jz3ll9ys2z 3 месяца назад +7

    申し訳ないが、コレは無駄な通勤特急や😂。大和路快速増発した方が喜ばれると思いますが…。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      全席指定の通勤快速だよね。

    • @Chinjyang
      @Chinjyang 3 месяца назад

      電気代人件費車両劣化共にムダですね😅

  • @Chinjyang
    @Chinjyang 3 месяца назад +1

    おおさか東線経由だったが「まほろば」もやめたって事は乗車率悪かったのだろうな

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 29 дней назад

      まほろば号は不定期ながら運転されてますね。

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 3 месяца назад +2

    急行だったらもうちょっと乗るんじゃないのかなぁ?
    高い気がする

  • @yaikuhazi
    @yaikuhazi 3 месяца назад +1

    料金が高かったり停車駅が線内が快速と同じで価値なかったりしてるのも問題だが、
    これのせいで本来のれる快速利用者が普通に流れ込み
    柏原、八尾、平野など普通しか止まらない利用者を取りこぼす要因になっているのが一番の問題。
    奈良―王寺の間の駅なんて上記3駅より利用者少ないから通過して快速も減便(現在上記3駅の2倍近くの便数あるので)して
    柏原ー王寺の間3駅と東部市場前、今宮通過の普通を設定してほしい。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      特急料金をもう少し安くしてほしいですね。

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q 3 месяца назад +1

    各駅停車区間は普通列車で運行しても良い気がする。😅
    ↑JR北海道は室蘭本線の各駅停車区間を運行する特急は各駅停車区間は普通列車で運行していました。

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +3

      その北海道もすずらんを全車指定席にして手軽に乗れるオプション券を全廃したことですずらんの利用者が減少して本末転倒状態になってるみたいですね…

  • @T-YAMADA
    @T-YAMADA 3 месяца назад

    王寺でこれだけしか乗らないのであればは新たに一列車設定するほどは利用客は居なそう

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      あと西九条駅を停車駅にした方がいいんじゃないかな?

  • @user-kj1hk3od8q
    @user-kj1hk3od8q 3 месяца назад +3

    関西本線経由の大阪~名古屋とかだめなん?

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      臨時特急かすが・・・とまでは無理でも快速かすが・・・。奈良県民が東京への往き来にもう少しリーズナブルな価格になるだろうに・・・。

    • @user-un1cm8tz8b
      @user-un1cm8tz8b 3 месяца назад +1

      奈良〜名古屋を今秋実証運行されます。

  • @pupupu6438
    @pupupu6438 3 месяца назад +1

    新大阪へ乗換なしで行ける事に意味ある。奈良から新幹線乗るのは京都駅が多い。奈良県の西に住んでいる人にはありがたいけど、王寺は発でいい。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 29 дней назад

      王寺駅~奈良駅は普通列車として運転した方がいい!

  • @user-mg7yq6sv1j
    @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

    通勤特急のくせに、天王寺駅までは区間快速と全く同じ停車駅というのがなんとも腑に落ちない感じがする。

  • @user-ut2xj3kf9y
    @user-ut2xj3kf9y 3 месяца назад +1

    特急あすかの二の舞やな

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      妄想で、臨時特急あすか号として京都↔奈良(ときには桜井延伸)とか。

  • @user-hj2lk8ss4x
    @user-hj2lk8ss4x 3 месяца назад +9

    全車指定が愚策すぎる。痛い目にあったらいい。もっと手軽な金額でないと増えんやろうね

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +1

      というかJRは自由席と指定席の価格差がデカすぎますからね
      着席保証をサービスにするなら座席定員制(少し前までのライナー方式)にして価格を下げるなりしないと利用は伸びないと思います

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +1

      まあライナー券方式でもっとも盛況だった湘南ライナーすら全列車が全席指定の特急湘南に変わったぐらいだし客単価を上げるために全国的にそうやって動いてるんでしょう
      (利用者側の賃金上昇が全然追いついてないのに)

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 3 месяца назад +1

    国鉄時代の体制のままで通勤特急、という名の通勤特別普通列車では。。。。。。
    そもそもこの車両使って運行されてるくろしおそのものが9両運転大幅減少で繁忙期どころかよほどの日じゃないと9両運転するほどお客さん乗ってくれない、最新の設備でもそんな状態
    こんな時点で料金に対する車内環境に見あわななさ過ぎてる状態では、ギュウギュウ詰め路線で相当速達じゃないと・・・・快速ちっとも抜かせないでは、区間快速が特急料金になった状態では。。。。
    元はといえば、大和川水害、王寺電車区水没多発からの設備投資抑制が失敗の始まりで・・・
    琵琶湖京都神戸線並みは無理としてもせめて福知山線ぐらいは設備投資してたら、こんな惨状にはなってなかったかと
    オンボロに客をならしてしまったJRドケチ日本の体たらくの集大成がコレかと
    同じく新型になるまではずっとオンボロすぎた似たような環境の阪和線の同じ車両使ってる同じ料金体制のくろしお号がラッシュ時に9両運転になるぐらいの時代にならないと、高くない運賃体系のさくらライナーでさえ8両から4両に減車の時代では。。。。
    快速が死ぬ程ギュウギュウの琵京神線以外では現状の料金体系じゃ、チケットレスで月追加2万弱、券売機で8万 益々給与下がる時代で物価高騰では、大和路快速の客も減って、経費が効く社用車通勤になってまうで、大和路線の駅までいくバスさえなくなってきてる時代では・・・
    ごくたまにの褒美のスポット客しか需要拾えない可能性が
    まさか快速と普通減らして強引にギュウギュウ詰め状態にさせてでもコレには・・・そうなったら家からマイカー直行に流れるのではないかと、道路環境極悪とは言えども
    特急運行するだけではお客さんは拾えない 家から特急に乗るまでの交通手段(バス)が断たれてたら長時間徒歩かチャリンコで駅まで来てくれるんか
    うれシートの値段で287系ならそれこそ9両運転できるぐらいお客さんきてくれはるやろう、現状の運賃と特別料金では、アーバンネクストレギュラーぐらいの車内環境じゃないと運賃プラス1300円なんて、大和路線沿線から住民が引越していくんちゃうか、関西線の勢いで
    大和路線よりもっと沿線人口がある福知山線でさえ同じ運賃体系のこうのとりはよほどでもない限り3両か4両単独だし 北部はみんな176バイパス爆走マイカーになってもうとるし

  • @user-nu9lf5dd4s
    @user-nu9lf5dd4s 3 месяца назад +1

    奈良・郡山の人で東京方面へ出るなら近鉄で京都へ向かう。王寺以西の人と岡山・博多方面へ向かう人が主な利用者かな。
    奈良の出発時間をもう30分くらい早めて、「急行」として運行したら(急行料金で)、需要が生まれるのではないかな。
    大阪駅も通過でいい。ここで降りて乗り継ぐ必要はないだろ。南へ行く人は天王寺で、東西へ行く人は新大阪で乗り換えれば済む。大阪駅の停車時間が無駄。
    新大阪8:19着の「特急」では魅力がない。

  • @ririos08
    @ririos08 3 месяца назад +9

    快速と変わらない停車駅で、お高い特急料金。
    誰が乗るねん!
    別に途中駅からの快速だって座れることも十分あるのに。
    やるんなら専用車両で安いライナー料金で増収図るべきなのに。
    JR西の考え方が許せないわ。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 месяца назад +2

      JR東日本の真似したんでしょうね。

    • @user-gi8wb5uq6o
      @user-gi8wb5uq6o 3 месяца назад

      自由席設定すれば使う人まだいるかも…

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад

      湘南ライナー全廃して特急湘南になったことで大幅値上げになったけど特急湘南は比較的利用率高い
      まあJR西日本は会社は大阪だけど株主の半数ぐらいは沿線以外に住んでる人だろうし…沿線の特性や利用者動向より株主の声がうるさいから口実で設定されたようにも思える

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o 3 месяца назад +2

    土休日走らせてみたら、どうや?
    一回

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      不定期ながら特急まほろば号がある。

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +1

      まほろばは観光利用もあるしそこそこ乗ってますよ

  • @hide7199
    @hide7199 3 месяца назад +5

    なんか特急の意味無いような😅

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +1

      王寺駅~奈良駅はノンストップが妥当ですよ。王寺駅で乗り換えすればいいことだし。

    • @hide7199
      @hide7199 3 месяца назад +1

      @@user-mg7yq6sv1j ですよね 通勤特急を名乗るなら停車駅も絞らないとですね 同じなら快速でええやんって突っ込みたい

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o 3 месяца назад +1

    チケットレスで500円だよね。
    こっちはこうのとり650 円やから😅

  • @yitstationfromyossuibukki-1999
    @yitstationfromyossuibukki-1999 3 месяца назад +1

    これならはんわライナー復活の方が需要ありますね!

  • @user-lf1ti6vj4t
    @user-lf1ti6vj4t 3 месяца назад +1

    この列車の浸透率ですね。段々変わりますよ。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      やはり正規の料金であってもワンコイン!王寺駅~奈良駅は各駅停車なので特別料金免除(誤乗で高い料金取られたら乗客が気の毒)にしないとだめじゃないかな。

  • @user-eb8fo3lo5h
    @user-eb8fo3lo5h 3 месяца назад +1

    簡単 初日は鉄ちゃんと物好きが乗るから 現実は厳しい世の中ですから‼️ ホームライナーで よかったのに ‼️ 攻めて 大和路快速の1本位は追い抜か無いと‼️ 特急やろ高い料金出して 遅いって 好き者しか乗ら無いよ‼️

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      特急にするなら、王寺駅~奈良駅の途中駅は非停車にしないとね(王寺駅で乗り換えすれば済むことだし)。さもなくば、特急ではなく精々「通勤快速」に格下げ!

  • @user-ho1kh1ut3f
    @user-ho1kh1ut3f 3 месяца назад +1

    全然大和路快速でいい

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 3 месяца назад +1

    JR西は硬直的な特急料金設定を止めとけよ。全国企業ではなく地方の一私鉄って意識に改革できないと将来はない。
    紀勢本線伯備線の特急利用者が激減しているのは、この辺に理由があると思うぞ。

  • @user-ms3qd6om7r
    @user-ms3qd6om7r 3 месяца назад +4

    近鉄特急の倍以上の価値があるとはいえない。
    久宝寺の停車は不要か
    やっぱり大和路ライナーの310円時代がよかった←これが妥当な値段

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      王寺駅~奈良駅が各駅停車というのがねえ!

  • @d-h7266
    @d-h7266 3 месяца назад +1

    通勤特急じゃなくて、1時間に1本ある特急だったら黒字になってたけど、通勤限定特急だと黒字は無理やろなぁ。

  • @user-ud1fx3pf4f
    @user-ud1fx3pf4f 3 месяца назад +1

    うれしートは売れてるけどね😂

  • @user-ff5yp8vj7f
    @user-ff5yp8vj7f Месяц назад

    知られてるでしょ。
    時間と料金が原因だと思います。
    馬鹿らしくて払う気にならない。25日払ったらいくらになるんでしょうね。
    みんなそんな余裕ありません。

  • @ohho6598
    @ohho6598 3 месяца назад +2

    かなシート

  • @user-bv6zp2ic5w
    @user-bv6zp2ic5w 3 месяца назад +1

    大和路快速でええやん。こんなものに金を払う気がせん。

  • @JSSSS666
    @JSSSS666 3 месяца назад +2

    このルート使ってわざわざ新大阪行こうとはならんわな…近鉄からメトロ乗り換えのが普通に便利

  • @wax3197
    @wax3197 3 месяца назад

    まず高いでしょ まあ観光客用でしょうけど

  • @zoe35963
    @zoe35963 3 месяца назад +1

    奈良~大阪間なら、近鉄車両の快速急行でいいんじゃないのって思ってしまう。神戸三宮から、難波、上本町、鶴橋を止まって、奈良まで直通するし。私が奈良市民ならそうします。

    • @user-un1cm8tz8b
      @user-un1cm8tz8b 3 месяца назад +1

      梅田や新大阪へ向かうのに是非使って下さい。

  • @HM-uv3de
    @HM-uv3de 3 месяца назад +1

    これなら走行音の録音は周りの目を殆ど気にせずできますなw
    でも車掌の検察はあると思うのでマナーは守って、録音しましょうw
    常磐線録音専用列車みたい

  • @user-kr2es9ed3c
    @user-kr2es9ed3c 3 месяца назад +4

    ガラガラやまと

  • @user-lv4yd5lo7g
    @user-lv4yd5lo7g 3 месяца назад +7

    当たり前やろ。こんなもん誰が乗るねん。大和路線の快速との停車駅の差別化もされていない、大和路快速や直通快速などには指定席がある、全区間乗ったら1730円と高額、大和路ライナーは失敗し廃止されている。
    運行するという発表があった時点で「こいつらアホか、失敗するに決まっている」と思いましたが案の定だな。まぁ、快速の指定席もガラガラだろうけど。数年後には廃止確定。10年も持たないでしょう。JRが何をしても近鉄には勝てない。JRに勝ち目はない。
    停車駅なんて奈良、王寺、天王寺、大阪、新大阪だけで十分。久宝寺なんておおさか東線が乗り入れてるし快速に乗れば無料で新大阪まで行けるし、天王寺も大阪も遠くない。郡山、小泉、法隆寺も王寺まで遠くない。不要な停車駅も多いし料金が高い。あり得ない。なんなら、王寺通過もありかもね

    • @naka1116
      @naka1116 3 месяца назад +6

      とりあえず大和路線利用者じゃないのは分かった
      郡山〜法隆寺、久宝寺通過とかそれこそ「こんなもん誰が乗るねん」
      そもそも大和路線は柏原あたりで大阪線が横を通る程度で、ほぼ競合してないし

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад

      そうですね。発表があった時点で、まさか奈良駅~王寺駅が各駅停車とは思わなかった。郡山駅~奈良駅に新駅が出来たら、そこも停車駅になるだろうし、所要時間が増えて余計使い勝手が悪くなる気がする。

    • @rokky353
      @rokky353 3 месяца назад +4

      やまとじライナーは使用車両老朽化で廃止されただけで別にガラガラではなかった
      特急より通勤ライナーの方が合ってるのは自明なんだけどJRは全国的に通勤ライナーを特急に切り替えて何がなんでも客単価を上げようとしてる

  • @YUTARO5853
    @YUTARO5853 3 месяца назад

    奈良県自体もう通勤者がほとんどいないんだろうね

    • @user_gezigezisyannderia
      @user_gezigezisyannderia 3 месяца назад +3

      通勤者自体は大量に居ますし、低価格のうれシートは結構利用されてます
      でも単純に高いんだと思います。
      なのでこれはあと数年程度は頑張って運用して、その間にAシート新しく作って大和路線最後尾にAシートくっつけるのが1番見合ってると思います

    • @user-pv3xd4kr3t
      @user-pv3xd4kr3t 3 месяца назад

      通勤者がいるからこそ、大阪阿部野橋に、奈良県民用の、パスポートセンターがあります。(24‐03‐21)

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im 3 месяца назад +12

    2日目から色々コメント欄で言ってるが1、2日で定着するわけないだろ
    京阪のライナーも最初はさっぱりでゴチャゴチャ言ってた奴居たけど今ではすっかり定着してるし

    • @ririos08
      @ririos08 3 месяца назад +7

      特急料金いくらか知って言ってる?こんなの乗車率が上がるはずがない。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 3 месяца назад

      @daydream-musictube49
      その通りですね
      下のコメントで特急料金云々言ってるがそもそも満席にしたい列車ではないですしね

    • @user-zh2fj4nx2m
      @user-zh2fj4nx2m 3 месяца назад +1

      実質的な特急料金はjwestチケットレスの650円。4月までは期間限定500円。
      定価の1290円は予約に人手かかる人向けの割増料金みたいなもの。

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g 3 месяца назад +3

      料金と停車駅を鑑みれば定着するとは考えられないな。大和路快速で大阪乗り換えか直通快速で乗り換えなしで新大阪に行く方が楽だろ。近鉄の方が強いし、誰が乗るって話だわ。そして、2日目の時点でこれではほぼ成功しないことは目に見える

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g 3 месяца назад +4

      京阪のライナーは料金は安いし走る距離も違うから定着している。だが、この列車は特急のくせに停車駅の差別化もされていないし、ぼったくり料金、近くには最強の近鉄もある。今のところ、定着すると言えるほどの根拠はない

  • @karaoke7399
    @karaoke7399 3 месяца назад +2

    こりゃあかんわ😵大赤字路線ですな。

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +2

      通勤特急なのになぜ王寺駅~奈良駅が各駅・・・。そうするなら、単なる快速が妥当!

    • @karaoke7399
      @karaoke7399 3 месяца назад +3

      有料座席で少しでも収益を上げたいのでしょうけど、こうガラガラではねぇ〜😮😵

    • @user-mg7yq6sv1j
      @user-mg7yq6sv1j 3 месяца назад +2

      @@karaoke7399 だったら、王寺駅~奈良駅は特急料金免除にしないとな。誤乗で高い料金取られた客が気の毒。

    • @karaoke7399
      @karaoke7399 3 месяца назад

      だよねぇ〜

    • @user-un1cm8tz8b
      @user-un1cm8tz8b 3 месяца назад +1

      特急はともかく大和路線自体は黒字路線ですよ。