【初心者必見】俺流アカハライモリ繁殖!上陸後の餌やりまで

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 33

  • @こーすけ-s7h
    @こーすけ-s7h Год назад +3

    はじめまして。
    エラのある幼生なのですが、
    多頭飼育でタマミジンコをエサにしています。
    よく見ると共食いなのか、
    脚の一部が欠損している幼生もいるのですが、上陸できるのでしょうか?
    もしわかりましたら
    ご教示いただけないでしょうか?
    m(_ _)m

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  Год назад +1

      はじめまして、その子の生命力次第ではないでしょうか?
      共食いされる考えられる要因
      ①幼生の密度
      ②餌が少ない
      【幼生の密度】
      衣装ケースなら10匹程度
      45㌢水槽エアレーション付きなら20匹程度
      ※エアレーションに吸い込まれる!はデタラメです。水槽とセットになっている程度の物でスポンジ付きでしたら問題ありません。弱った個体、死骸を見て吸い込まれたと言っているだけです。自分の管理不足を棚に上げたブログ記事とか信じないで良いです。
      【餌が少ない】
      幼生の数に対して餌が少ないので共食いされる可能性がある。
      淡水生物の生き餌を多め入れれば良いと思います。(冷凍、人工フードは水質悪化になるので最初のうちは生き餌が良いです)
      赤虫を推奨します。
      ※餌の与え過ぎは★になる!はデタラメです。僕のアカハラ採集場所のほとんどに大量のおたまが居ます。そんな事言ったら全滅してますよね。
      アカハラは自分が食べれる分だけ食べます。
      こちらも餌の選択ミスか水質悪化など自分の管理不足を棚に上げたお話しです。
      僕は昨年共食い無しで上陸させてますのでされないように気にしてあげてくださいね。

  • @伝説の性剣セクスカリバー
    @伝説の性剣セクスカリバー 8 месяцев назад +2

    動画のベイビーを育ててる容器はどこで購入できますか?
    その容器にいつでも上陸できるように陸場を作って置いて様子を見ながら育てる感じで大丈夫でしょうか?

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます🍀
      容器は衣装ケースなのでホムセンで買えます。
      大きさにもよりますが価格の安い物で大丈夫です👍
      角材などで良い角度に傾けて水場と陸場を作っておけば無理なく上陸してくれますよ😄

    • @伝説の性剣セクスカリバー
      @伝説の性剣セクスカリバー 8 месяцев назад +1

      @@tokaiikimonogakariありがとうございます!
      今無事衣装ケースで孵化完了いたしました。
      2匹卵から孵っているのですが水はまだ水道水でも大丈夫でしょうか?
      卵から孵って一週間は餌を与えなくてもいいらしいのですが大丈夫でしょうか?
      卵から孵ってすぐからミジンコなどではなく冷凍アカムシでも問題ありませんか?
      初心者でわからない事ばかりですいません。
      手探りで育てているので色々とアドバイスしていただけると嬉しいです

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  7 месяцев назад

      @@伝説の性剣セクスカリバー さん
      水道水はカルキ抜きして下さい。
      エラ呼吸なので塩素で★になります。
      冷凍アカムシで問題ないですよ👍
      僕も冷凍アカムシ使います。
      むしろミジンコはあまり与えてませんねーー

  • @000ut
    @000ut 10 месяцев назад +1

    孵化してからどのくらいで餌をあげればいいのですか?また水温はどのくらいが目安ですか?

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  10 месяцев назад

      個体差があるので2、3日様子をみて餌をチラつかせて反応があれば良しって感じじゃないですかね。
      水温は他の生き物と同じ部屋で25℃でエアコン稼働してるので水温はだいたい20℃〜24℃くらいかな。
      その日の天気で前後します。

    • @000ut
      @000ut 10 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @しゅうまい-p9z
    @しゅうまい-p9z 3 месяца назад +1

    卵から飼育したくなってきた...

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  3 месяца назад

      聞いた話しではホムセンのペットコーナーやペットショップで購入した子も卵を産む個体がいるみたいですよ🥚

  • @めだか好き
    @めだか好き 4 месяца назад +1

    基本はめだかの育て方と一緒だからあまり難しくはないと思いました!

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  4 месяца назад +1

      メダカの育て方と変わらないのは水中の幼生だけですが上陸させて幼体から成体にできてるならセンスありますね👌
      餌を確保できずに★にさせる人が多く相談されます。
      難しくないってあぐらかいてると幼体で失敗するんですよね。
      情報発信してる人で上陸させたところまでで終わっててる動画なんかは幼体を★にさせてる人ばかりです。
      最低でも幼体が餌を食べところまで見せてないとね。
      幼体の餌やりなど繁殖させて気付いた点がありましたらまたコメント下さい👌

  • @朗中沢
    @朗中沢 Год назад +1

    お疲れ様ですっ!!確かに最近のイモリウムブームでは尋常ではない「映えレイアウト」で本末転倒な感が歪めませんねぇ〜😅(イモリ本位に向き合う飼育のご姿勢は正に原点回帰🤩🎉)イモリは「綺麗だなぁ〜😊」な〜んて思いませんよねぇ😂🚫

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  Год назад +2

      コメントありがとうございます✨
      ブームなんですね🙄
      身近にいる生物なのでブームの感覚無かったです🤣
      滝の凄いリアルなアクアリウムの動画は見た事ありますがイモリの映えレイアウトも流行ってんですかね?🤔
      生き物系You Tubeはおーちゃんねるしか見ないので何が流行ってるのかよく分かりませんが、是非映えレイアウトの感想をイモリに聞いてみたいですね🤣

    • @朗中沢
      @朗中沢 Год назад

      @@tokaiikimonogakari 是非とも「イモリウムRUclips動画」とかで🔍して頂けると、、驚らかれる事、請け合いですっ😅💦

  • @月夜烏-v2j
    @月夜烏-v2j Год назад +1

    水苔の代わりに濡らしたティッシュでも可能ですか?

    • @月夜烏-v2j
      @月夜烏-v2j Год назад +1

      上陸後は「ひかりウーパールーパー」と言う餌は食べないのでしょうか。ぜひご回答お願いします。

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  Год назад

      犬用のトイレシートが保水性あるのでティッシュよりはおすすめです、ホムセンや薬局で割と手軽に買えます。

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  Год назад

      ウーパールーパーを飼育した事が無いので分かりませんが飼育する生き物に合った食事を与えた方がいいのではないでしょうか?検索すればいくらでも出てきます。

    • @月夜烏-v2j
      @月夜烏-v2j Год назад

      @@tokaiikimonogakari 追加で質問よろしいでしょうか。上陸後にやる餌で口に入るサイズの虫であればなんでも食べるのでしょうか?例えばアリとか。

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  Год назад

      @@月夜烏-v2j さん
      アリはアカハラベイビーもモリアオベイビーも食べませんでしたよ、酸が出るみたいなので食べ物の好き嫌いはあるみたいです。
      ダンゴムシに似たワラジムシが比較的採集しやすいので探してみてはとうてしょう?
      雨が多い時期になるとなかなか採集も出来ないので結局コオロギの繁殖が1番良いかと思います。
      ググれば出てきますけどシンプルにティッシュ濡らして置いとけは勝手に増えます。

  • @OMOROIYANNA
    @OMOROIYANNA Год назад +1

    赤虫の大きさは、生後1週間ごは、食べることは、できるでしょうか?

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  Год назад

      アカムシの成長サイズと幼生のサイズに合わせて与えれば良いと思いますよ。

  • @tpren-n5o
    @tpren-n5o 6 месяцев назад +1

    イモリが一体上陸してたのですが餌を食べずに死んでしまいました(コオロギ)どうすればよいでしょうか?

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  6 месяцев назад +2

      餌を追うのに食べれない子はアブラムシとか動きが遅くて小さい餌が良いかもですね。
      で、
      餌を追う動作無しで食べずに★になったのなら幼生の時の餌が不十分で体力が無かったとか何かしらの病気だった可能性もあるかもです。
      そういった子は餌を与えたとて★になりやすいです。

    • @inamooooto
      @inamooooto 5 месяцев назад

      横から失礼します。
      私の家で52個の卵から、48匹成体にした際は、フライトレスのショウジョウバエを与えていました。
      ショウジョウバエのいいところは、危険を察知しても動きを止めない(コオロギなどは危険を感じると動きを止めるため、鈍臭いイモリは餌の存在に気づけなかった)、水濡れに非常に強い、大きくならない、繁殖させやすい、などから非常にいい餌でした。

  • @まるてゃ-c5d
    @まるてゃ-c5d 2 года назад +1

    上陸後の餌あげない期間は何週間ぐらいしましたか?今エラも小さくなり上陸しそう組が出てきたので、聞いておきたいです

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  2 года назад +1

      1週間位ですが上陸日が個体によって異なるので繁殖させてるフタホシのピンヘッドをいつでも食べれる様に沢山入れてます🦗
      幼生の室内飼育と室外飼育(太陽光あり)では圧倒的な成長の差があります。
      室内飼育は成長が遅く貧弱です。
      なのでこの時期(自然界で確保出来る餌が少ない)の上陸になったと思いますが餌の確保は大丈夫でしょうか?
      全滅してしまったら来年は太陽光たっぷりの飼育環境で早めに上陸出来きる様にする事をおすすめします👌

  • @shu4358
    @shu4358 2 года назад +2

    うちもアカハライモリ飼ってますよ。
    何月に産卵したのですか?

  • @イカ-f4p
    @イカ-f4p Год назад +1

    ミジンコ以外は使えませんか?

    • @tokaiikimonogakari
      @tokaiikimonogakari  Год назад

      バケツに水入れて庭とかベランダに放置しとけばボウフラとかアカムシが捕れるからそれでいいですよ。