Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アカハライモリ2匹飼育始めました!動画参考になりました!
ありがとうございます!飼育頑張って下さいね✨
こんにちは。私の家の沼にたくさんアカハライモリがいます。でも少ないと聞いてから,死なないように沼の掃除も丁寧にしています。
我が家でもアカハライモリ4匹を最大で15年飼っています。大きさも18センチを超える個体もいます。水槽の底には砂を敷いていません。隠れ家になる岩場だけでろ過機も使用してません。濾過器の水音に驚いて餌を食べなくなるからです。水槽には蓋はありません。アカハライモリは環境ストレスがないと脱走はしません。水槽に1匹だとストレスになるようで2匹を1つの水槽に入れてます。水温と水質管理が大事です。水は浄水器を使用して室温に調整しています。水槽は毎日、手洗いして水換えをしています。
最大で15年ってなんやねん()
1番長く飼ってるのがってことじゃろ
4匹は今年で飼ってから16年目が2匹で15年目と5年目が1匹づつ居ます。その4匹の中で最も大きな個体は18センチ超えです。分かりにくい説明でした。
@@隆悦-音工房 あっそういう事でしたか…当時の俺が不遜な態度とってすみませんでした…
なんか2匹同時で飼おうとしたらチビとデカ✖️オスメスですがどうしよ
これからアカハライモリを飼う予定でした!すごくわかりやすくて参考になりました!
嬉しいお言葉ありがとうございます!
近くの小さい川で4匹見かけました。川の水がきれいなった証かな?と喜んでいます。
イモリ可愛いですよね〜 家のおばあちゃんのうちの近くの田んぼにマジで50匹くらいいましたね。すごく欲しかったですけど、自宅から8時間位の場所だったので断念しました。悔しい😭😣
50匹はすごいですねー!そんな田んぼみたことないです!私の近所もまずいないので田舎でしか見たことないです🥲
旦那がヤモリと間違えてアカハライモリを連れて来たので、笑いながら水槽買い込みました🤣長く生きてくれればなーっと思います😊
なんてかわいいんだ…♥
1990年の夏に近所の川沿いの道路を歩いていたアカハライモリを見かけて、川に避難させてあげようとしたけど、あまりの可愛さに飼育することにしました。今でもとても元気にしています😊エサは乾燥タイプの糸ミミズをあげていますたべる😂
すげーめちゃくちゃ長生き
ググったら平均20年〜25年、約30年生きた子もいるって書いてあったからもしかしたら日本記録かも?大事に、大切にされているんですね!これからも元気で長生きしてほしいですね!
調べてみたら42年生きてる個体がいるそうです。正直ビックリしました!なんだか勇気をもらえました!これからも大切にしたいと思います🎉迷ってる方がいたら、可愛く懐いて環境の変化にも強いのでオススメです😊
@@hiroyam1196 大切に可愛く扱ってあげてください😊
昔飼ってたのを思い出しました また飼いたくなりました
8年飼ってます! 飼いやすい生き物です。慣れて私が来ると餌〜ってなるみたいです。 フィルターなどはつけてないですが隠れ家はマジ重要ですよね。 犬みたいにハウスで寝ますw
1つの水槽で6匹飼ってますが、皆6年仲良く生きてます。重なって石の上で休んだりしてますよ?
今アカハライモリを1匹飼育しているのですが、仲間を増やしたくて、飼う前に下調べに動画を見ました。増やさないほうが良さそうですね😊参考になりました。ありがとうございました✨
ご視聴ありがとうございました!飼育頑張って下さい👍
めちゃくちゃ飼いたくなった
僕も最近飼いましたが安くてケースも少しでかいのでいいし可愛いので簡単に飼えました😊
寿命が20年くらいあるってのを理解して飼育した方がいいですよ!
この後めちゃくちゃシイクスした?
@@羽戸琴成 してやったぜ
友達がイモリを捕まえたと持ってきてくれました。アカハライモリは、初めての飼育になるので見せてもらいました。
飼うか迷ってて、めっちゃ参考になりました!!ありがとうございました!!
それは良かったです!飼育頑張って下さいねー👍
うちにも、16年飼ってる子がいます。赤金2匹とドジョウと、一緒に暮らしています。12月頃から2月末頃まで、毎年放置、冬眠してます。長生きしてほしいです。
役に立ちました❤
わかりやすいです♪
私もイモリ田んぼで2匹捕まえて買いました!可愛すぎる
参考になりました!
コメントありがとうございます!飼育頑張って下さい(^^)
アカハライモリの冬眠のときにそのまま水槽に入れたほうがいいのかそれか土をたくさん入れた水槽に入れたほうがいいのかどっちですか?やっぱ冬眠ですから土の中に入れたほうがいいのでしょうか?
アカハライモリ昔ペットショップで300円とかで売られてたな
たまに陸に出る、低音に強くて高音に弱い、1、2週間で水換えするのはゲンゴロウモドキみたいですね。
テトロドトキシンを持つサラマンダーとか萌えるよな!
イモリではなくサラマンダーっていうと凄いカッコ良く聞こえますね!✨笑、萌える!
この水槽などすべてを含めたら何円しますかね?アカハライモリは買う前提でお願いします
ご質問ありがとうございます。ざっくり計算ですが、¥8,000(税込)くらいだと思います。[内訳]・水槽 ¥5,680-・石、水草、砂、流木 各¥500前後 (石や流木は測り売りやバラ売りかで金額がかなり変わります)・アカハライモリ ¥500程水槽に関しては大手通販サイトチャームの価格です。石や流木、水草などは正直無くてもいくらでも他のもので代用出来るので、とりあえず飼育となればもっと安くなると思います。参考になれば🙇♂️
@@emaschannel6853 なるほど〜ありがとうございます!最近飼いたくなって来たので土日に飼おう思います!
@@オオカ三-z1n さんおー!良いですね!また機会があれば飼育経過教えてくださいねー!飼育頑張って下さい!✨
@@emaschannel6853 ありがとうございます!
よーこえたアカハラやなぁ!こんなこえたんワイルドでいてるんや!
初心者すぎるのに5匹飼ってしまった追記意外と大丈夫でした追記の追記かわいすぎる。お餅みたい(?)
シーザー犬の歩き方に似ていて、可愛いです。アカハラあまりのために沼の管理を気をつけたいのですが何かアドバイスあれば教えてください。
外敵から身を隠せるような落ち葉や植物などを多く入れてあげると卵がかえりやすく数を増やせると思います。あとは沼が干からびないように水量はある程度保ってあげて、イモリを食べてしまうような生き物を近付けないのが良いです。
返信ありがとうございます。今度写真を撮ってここに載せることができたら載せたいです。見てもらいたいです^ ^
うちのイモリ水に余り触れてないのですが大丈夫ですかね…
大丈夫ですよアカハライモリは基本陸に住むらしいので
冷凍赤虫の量は1度に1ブロックのどの程度あげるべきでしょうか?
1/3で良いと思いますよ!食べ切れるのが重要です!
最近アカハライモリ飼い始めたので参考にさせて頂きます!知りたいことがありましてこの動画に使ってる曲名宜しければ教えて欲しいです。
ありがとうございます!何曲か使用してるのですが、何分あたりの曲でしょうか?🙋♂️
4秒の所から2分58秒の所までのです!
@@skidbmx6453 さん少年達の夏休み的なBGMというタイトルです!リンク貼っときますので、下記で検索してみてください↓ruclips.net/video/daKcU7mjNOQ/видео.html他にも使用している楽曲はだいたいこのサイトでお借りしてまして、ネット上でdovaと検索するとフリー音源サイトが出てくると思いますので、色々見てみてください🙋♂️
教えて頂きありがとうございます‼
GEXのサイレントフィットアルファという水槽でもアカハライモリは問題なく飼えますでしょうか?メダカや金魚向けに作られているようなので心配で、、
そちらの商品でも大丈夫ですよ!私も以前使っていました!あまり濾過能力は高くないのでこまめに掃除してあげてください!
調べ学習にできた
アカハライモリを部屋で飼うとしたら臭いはキツイですか??
いいえ!水だけしっかりと綺麗にしていれば臭いませんよー!熱帯魚の水槽などと一緒で放置してたりすると若干の生き物臭とかはすると思います!
水槽用クーラーが元々魚用で使用していたものがあるのですが、どうしても蓋に隙間を開けないと水面に風が行かないのでどうしようか迷っています…
僕はイモリ9匹飼っていますが水槽用クーラーは使用していないですね。カルキ抜きした水を凍らせてその氷を1〜2個入れて水温を調節しています。蓋に隙間を開けて脱走の可能性を上げるよりかは良いかと思います。
是非頑張ってくださいね👍
工具で加工しないと無理ですが、脱走リスクがあるなら暑い時期だけエアコン管理が良いと思います。隙間があると必ず逃げます!笑
ありがとうございます!✨
お二人共ありがとうございます!参考にさせて頂きます
水槽に地面なくて良いのかな?
いいらしいですよアカハライモリは水でも陸でもたしか普通に生きれるので僕もイモリ飼ってるけど陸なしでも元気です!
どういうところでつかまえられますか?
水草は人工の偽物ではなにか不都合ありますでしょうか?
ありませんよやっぱ自然みたいに水槽を作るとアカハライモリもストレスがなくなるので偽物でも大丈夫です!逆に本物でも大丈夫ですけど手入れとか大変ですし
塩素ありだとダメなんですか?水道水で飼ってますけど、特に大丈夫ですよ?
エラじゃないから特に問題ないと思います!
6平方メートルはある沼です。よろしくお願いします
葉っぱは入れていいですか?
大丈夫ですよー!柔らかいものが良いです🆗
買っています。
アカデミックハラスメントのことかと思いました。いもりなんですね。
逆に難しいw
この水槽だとイモリ簡単に脱走できますよ
左上の隙間のとこですかね?編集後に気付いてしまったのですが、そこから逃げられそうになってしまいました💦今はその隙間を埋めて飼育しています。
そうですそこから一度脱走されました
アカハライモリ飼育用に探したいなと思っているのですが大きな池には居ないのでしょうか。
大きな池にもいますが、池が大きいとその分水深も深いので、捕まえるのが大変かもしれないです。また大きな池だとイモリは魚に襲われたりするので、個人的には小さな池の方がよくいる印象です!
今度探してみようと思います!ありがとうございます
@@emaschannel6853 山の近くの方がいる可能性は高いですかね?
@@かず-m6e さん標高が高すぎても微妙ですが、山の方が見つかりますね!開けているとその分天敵に見つかるので、イメージとしては山の中のキャンプ場周辺の小さな沼などによくいるイメージです!
この水槽はなんて調べたら出てきますか?
GEXのラクテリアという商品で調べれば出ますよ!概要欄にリンクも貼ってありますので、宜しければそちらからどうぞ!
参考にさせてもらってます🙇♂️ 3:12秒あたりのbgmの名前教えて欲しいです
しゃろう/ 10℃だったと思います!フリー音源サイトでよくここから使用させてもらってます!特にしゃろうさんは耳心地の良い音楽が多いのでオススメです。下のリンクコピペしていただき、検索キーワードで[しゃろう]と入力してもらえれば出ますよー!dova-s.jp
@@emaschannel6853 ありがとうございます😊 感謝します!!
水の量はどのくらいがいいですか?
成体イモリは肺呼吸をするので、深すぎると呼吸しにいくのが大変なので、深くても10〜15cmくらいだと思います。環境にもよりますが、捕まる場所等あればもう少し深くても大丈夫です。
ありがとうございます。
@@28エアポート さんこちらこそ観ていただきありがとうございます!飼育頑張って下さい!✨
水槽の蓋はヒュドラケースの様に空気の穴?が空いていないもので大丈夫でしょうか?
酸欠にならない程度にどこかに空気の通り道があればヒュドラケースでも大丈夫です!
お返事くださりありがとうございます!初心者なので、これからも参考にさせて頂きます(*'▽'*)
@@せり-f6l さんありがとうございます😊分からないことあれば聞いて下さいねー!
いもり飼う時おき水しますか
別にしなくてもいい。
良いね!
お水はいっぱい入れてもいいんですか?
お返事遅くなりすみません!陸上部分も作ってあげればたくさん入れても問題ありませんよー!
アカハライモリは半年水替えなし半年餌あげなくても余裕で生きますし水道水でも飼えます、脱走死と餌の上げすぎに気おつけさえすれば
自分の飼ってるイモリは異常なくらい動かないんですけどいいんですかね😅ちなみに木の下です
アカハライモリはあまり動かないですよ!基本は落ち着く場所で大人しくしている感じです!あとは寒くなると活性が下がるので、水温も意識してみると良いかと思います。
赤虫以外で簡単な餌有りますか?
赤虫が1番食べますが、個体によっては乾燥赤虫や粒状のイモリ餌を食べます。初めから人工餌を食べる個体は珍しいので、まずはそれらと一緒に赤虫を混ぜて与えて徐々に慣れさせてから最終的には人工餌に切り替えるのが良いと思います!
捕まえても大丈夫な地域なんですか? たしか絶滅危惧種レッドリストだったようなきがしたのですが。
準絶滅危惧種ですね!一応捕まえても大丈夫なイモリですよ〜!個人的には乱獲しなければ良いと思います!
@@emaschannel6853 そうなんですね~それは良かったです。
@@inaka.chibimaru さんありがとうございます!
何日に何回上げるの
子供の頃に 散々捕まえてだけど 毒があるのは大人になってから知った。 (;´Д`) ・・警告色かぁ やっぱ毒あったのね 。
あまり知られてないと思います!そうですよね!でもよく見ると明らかに毒があると訴えかけている体色です笑
乾燥赤虫を与える場合はどのくらいの量を与えても大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます!生体の大きさにもよりますが、頭の大きさの半分くらいの量で食べきれる量が良いとされてます。お腹でみると少しぷっくりするくらいですかね、、
こんにちは、初めてまして。ご質問なのですが今現在まだこちらのアカハライモリ生きてますか?
元気に生きてますよ!
ご返信ありがとうございました。もしよろしければその後のレポート動画などアップしていただけると嬉しいです!
@@sleeve8160 さんわかりました!撮ってみます!
アカハライモリは噛みますか?
噛みませんよ!餌を食べるときに間違えて他のものを噛むときもありますが、温厚な性格です!
何の水槽ですか?
gexのラクテリアですよー!
イモリが卵を生んだのですがどうすればいいのでしょうか
卵はなにかにくっ付けて産んでると思うので、それごと取り出して、水槽の水を入れて弱めにエアレーションして下さい。水温などもイモリを飼育していたものと同じくらいで大丈夫です。水も定期的に取り替えて放置してれば2週間くらいで孵化します。もし白濁した卵があればそれは死んでしまっているので取り出して下さい、可哀想ですが水が汚れてしまいます。。産まれた後はブラインシュリンプという微生物のような餌が必要です。これは熱帯魚屋さんに行けば冷凍のものが売っているので。それを与えて下さい。その他はおとなイモリと同じように飼育すれば大丈夫です。餌が1番手間がかかるので頑張って下さい!
ありがとうございます!!
この動画参考にさせていただきました。ありがとうございます
毒ありますか?
随分とデブを捕まえましたねw
そうなんですw自分のお腹とそっくりですww
@@emaschannel6853 いいコンビですw
乾燥赤虫じゃダメですか?
乾燥赤虫でも食べる子はいますが、基本食べない子ばかりなので、まずは冷凍赤虫から慣らして徐々に与えていくと食べるかも知れません!アカハライモリは割と在庫数が多いので、お店に購入しにいく際に乾燥赤虫を食べる子がいるか聞いてみるのも良いと思いますよ!
赤い腹と紅の腹をした個体はなんだ?黄色や青のはらが居るなんて言う人がいた。黄色は居るらしい。
なぜ春の産卵期にどう見ても抱卵中のメスを捕まえてくるのかね...まだオスならわかるが
3匹中2匹は逃したので自分の中では考慮したつもりです。不快に感じてしまっていたらすみませんでした!
マダライモリ
アカハライモリプレゼント企画してください。
せったいする❤
さいしょにつかまえたアカハライモリは、アカハライモリじゃない、とおもいます。
そーなんですかね?なにイモリでしょうか?🙋♂️
水入れすぎ
アカハライモリ2匹飼育始めました!動画参考になりました!
ありがとうございます!
飼育頑張って下さいね✨
こんにちは。
私の家の沼にたくさんアカハライモリがいます。
でも少ないと聞いてから,死なないように沼の掃除も丁寧にしています。
我が家でもアカハライモリ4匹を最大で15年飼っています。大きさも18センチを超える個体もいます。水槽の底には砂を敷いていません。隠れ家になる岩場だけでろ過機も使用してません。濾過器の水音に驚いて餌を食べなくなるからです。水槽には蓋はありません。アカハライモリは環境ストレスがないと脱走はしません。水槽に1匹だとストレスになるようで2匹を1つの水槽に入れてます。水温と水質管理が大事です。水は浄水器を使用して室温に調整しています。水槽は毎日、手洗いして水換えをしています。
最大で15年ってなんやねん()
1番長く飼ってるのがってことじゃろ
4匹は今年で飼ってから16年目が2匹で15年目と5年目が1匹づつ居ます。その4匹の中で最も大きな個体は18センチ超えです。分かりにくい説明でした。
@@隆悦-音工房 あっそういう事でしたか…当時の俺が不遜な態度とってすみませんでした…
なんか2匹同時で飼おうとしたらチビとデカ✖️オスメスですがどうしよ
これからアカハライモリを飼う予定でした!
すごくわかりやすくて参考になりました!
嬉しいお言葉ありがとうございます!
近くの小さい川で4匹見かけました。川の水がきれいなった証かな?と喜んでいます。
イモリ可愛いですよね〜 家のおばあちゃんのうちの近くの田んぼにマジで50匹くらいいましたね。すごく欲しかったですけど、自宅から8時間位の場所だったので断念しました。悔しい😭😣
50匹はすごいですねー!そんな田んぼみたことないです!私の近所もまずいないので田舎でしか見たことないです🥲
旦那がヤモリと間違えてアカハライモリを連れて来たので、笑いながら水槽買い込みました🤣
長く生きてくれればなーっと思います😊
なんてかわいいんだ…♥
1990年の夏に近所の川沿いの道路を歩いていたアカハライモリを見かけて、川に避難させてあげようとしたけど、あまりの可愛さに飼育することにしました。
今でもとても元気にしています😊エサは乾燥タイプの糸ミミズをあげていますたべる😂
すげーめちゃくちゃ長生き
ググったら平均20年〜25年、約30年生きた子もいるって書いてあったからもしかしたら日本記録かも?
大事に、大切にされているんですね!これからも元気で長生きしてほしいですね!
調べてみたら42年生きてる個体がいるそうです。
正直ビックリしました!
なんだか勇気をもらえました!
これからも大切にしたいと思います🎉
迷ってる方がいたら、可愛く懐いて環境の変化にも強いのでオススメです😊
@@hiroyam1196 大切に可愛く扱ってあげてください😊
昔飼ってたのを思い出しました また飼いたくなりました
8年飼ってます! 飼いやすい生き物です。慣れて私が来ると餌〜ってなるみたいです。 フィルターなどはつけてないですが隠れ家はマジ重要ですよね。 犬みたいにハウスで寝ますw
1つの水槽で6匹飼ってますが、
皆6年仲良く生きてます。
重なって石の上で休んだりしてますよ?
今アカハライモリを1匹飼育しているのですが、仲間を増やしたくて、飼う前に下調べに動画を見ました。増やさないほうが良さそうですね😊
参考になりました。ありがとうございました✨
ご視聴ありがとうございました!飼育頑張って下さい👍
めちゃくちゃ飼いたくなった
僕も最近飼いましたが安くてケースも少しでかいのでいいし可愛いので簡単に飼えました😊
寿命が20年くらいあるってのを理解して飼育した方がいいですよ!
この後めちゃくちゃシイクスした?
@@羽戸琴成 してやったぜ
友達がイモリを捕まえたと持ってきてくれました。
アカハライモリは、初めての飼育になるので見せてもらいました。
飼うか迷ってて、めっちゃ参考になりました!!ありがとうございました!!
それは良かったです!飼育頑張って下さいねー👍
うちにも、16年飼ってる子がいます。赤金2匹とドジョウと、一緒に暮らしています。
12月頃から2月末頃まで、毎年放置、冬眠してます。
長生きしてほしいです。
役に立ちました❤
わかりやすいです♪
私もイモリ田んぼで2匹捕まえて買いました!可愛すぎる
参考になりました!
コメントありがとうございます!
飼育頑張って下さい(^^)
アカハライモリの冬眠のときにそのまま水槽に入れたほうがいいのかそれか土をたくさん入れた水槽に入れたほうがいいのかどっちですか?やっぱ冬眠ですから土の中に入れたほうがいいのでしょうか?
アカハライモリ昔ペットショップで300円とかで売られてたな
たまに陸に出る、低音に強くて高音に弱い、1、2週間で水換えするのはゲンゴロウモドキみたいですね。
テトロドトキシンを持つサラマンダーとか萌えるよな!
イモリではなくサラマンダーっていうと凄いカッコ良く聞こえますね!✨笑、萌える!
この水槽などすべてを含めたら何円しますかね?アカハライモリは買う前提でお願いします
ご質問ありがとうございます。
ざっくり計算ですが、¥8,000(税込)くらいだと思います。
[内訳]
・水槽 ¥5,680-
・石、水草、砂、流木 各¥500前後
(石や流木は測り売りやバラ売りかで金額がかなり変わります)
・アカハライモリ ¥500程
水槽に関しては大手通販サイトチャームの価格です。石や流木、水草などは正直無くてもいくらでも他のもので代用出来るので、とりあえず飼育となればもっと安くなると思います。
参考になれば🙇♂️
@@emaschannel6853 なるほど〜ありがとうございます!最近飼いたくなって来たので土日に飼おう思います!
@@オオカ三-z1n さん
おー!良いですね!
また機会があれば飼育経過教えてくださいねー!
飼育頑張って下さい!✨
@@emaschannel6853 ありがとうございます!
よーこえたアカハラやなぁ!こんなこえたんワイルドでいてるんや!
初心者すぎるのに5匹飼ってしまった
追記
意外と大丈夫でした
追記の追記
かわいすぎる。お餅みたい(?)
シーザー犬の歩き方に似ていて、可愛いです。
アカハラあまりのために沼の管理を気をつけたいのですが何かアドバイスあれば教えてください。
外敵から身を隠せるような落ち葉や植物などを多く入れてあげると卵がかえりやすく数を増やせると思います。
あとは沼が干からびないように水量はある程度保ってあげて、イモリを食べてしまうような生き物を近付けないのが良いです。
返信ありがとうございます。
今度写真を撮ってここに載せることができたら載せたいです。見てもらいたいです^ ^
うちのイモリ水に余り触れてないのですが大丈夫ですかね…
大丈夫ですよアカハライモリは基本陸に住むらしいので
冷凍赤虫の量は1度に1ブロックのどの程度あげるべきでしょうか?
1/3で良いと思いますよ!食べ切れるのが重要です!
最近アカハライモリ飼い始めたので参考にさせて頂きます!
知りたいことがありましてこの動画に使ってる曲名宜しければ教えて欲しいです。
ありがとうございます!
何曲か使用してるのですが、何分あたりの曲でしょうか?🙋♂️
4秒の所から2分58秒の所までのです!
@@skidbmx6453 さん
少年達の夏休み的なBGMというタイトルです!
リンク貼っときますので、下記で検索してみてください↓
ruclips.net/video/daKcU7mjNOQ/видео.html
他にも使用している楽曲はだいたいこのサイトでお借りしてまして、ネット上でdovaと検索するとフリー音源サイトが出てくると思いますので、色々見てみてください🙋♂️
教えて頂きありがとうございます‼
GEXのサイレントフィットアルファという水槽でもアカハライモリは問題なく飼えますでしょうか?
メダカや金魚向けに作られているようなので心配で、、
そちらの商品でも大丈夫ですよ!私も以前使っていました!あまり濾過能力は高くないのでこまめに掃除してあげてください!
調べ学習にできた
アカハライモリを部屋で飼うとしたら臭いはキツイですか??
いいえ!水だけしっかりと綺麗にしていれば臭いませんよー!熱帯魚の水槽などと一緒で放置してたりすると若干の生き物臭とかはすると思います!
水槽用クーラーが元々魚用で使用していたものがあるのですが、どうしても蓋に隙間を開けないと水面に風が行かないのでどうしようか迷っています…
僕はイモリ9匹飼っていますが水槽用クーラーは使用していないですね。カルキ抜きした水を凍らせてその氷を1〜2個入れて水温を調節しています。蓋に隙間を開けて脱走の可能性を上げるよりかは良いかと思います。
是非頑張ってくださいね👍
工具で加工しないと無理ですが、脱走リスクがあるなら暑い時期だけエアコン管理が良いと思います。
隙間があると必ず逃げます!笑
ありがとうございます!✨
お二人共ありがとうございます!
参考にさせて頂きます
水槽に地面なくて良いのかな?
いいらしいですよアカハライモリは水でも陸でもたしか普通に生きれるので僕もイモリ飼ってるけど陸なしでも元気です!
どういうところでつかまえられますか?
水草は人工の偽物ではなにか不都合ありますでしょうか?
ありませんよやっぱ自然みたいに水槽を作るとアカハライモリもストレスがなくなるので偽物でも大丈夫です!逆に本物でも大丈夫ですけど手入れとか大変ですし
塩素ありだとダメなんですか?水道水で飼ってますけど、特に大丈夫ですよ?
エラじゃないから特に問題ないと思います!
6平方メートルはある沼です。よろしくお願いします
葉っぱは入れていいですか?
大丈夫ですよー!柔らかいものが良いです🆗
買っています。
アカデミックハラスメントのことかと思いました。いもりなんですね。
逆に難しいw
この水槽だとイモリ簡単に脱走できますよ
左上の隙間のとこですかね?編集後に気付いてしまったのですが、そこから逃げられそうになってしまいました💦
今はその隙間を埋めて飼育しています。
そうです
そこから一度脱走されました
アカハライモリ飼育用に探したいなと思っているのですが大きな池には居ないのでしょうか。
大きな池にもいますが、池が大きいとその分水深も深いので、捕まえるのが大変かもしれないです。
また大きな池だとイモリは魚に襲われたりするので、個人的には小さな池の方がよくいる印象です!
今度探してみようと思います!ありがとうございます
@@emaschannel6853
山の近くの方がいる可能性は高いですかね?
@@かず-m6e さん
標高が高すぎても微妙ですが、山の方が見つかりますね!開けているとその分天敵に見つかるので、イメージとしては山の中のキャンプ場周辺の小さな沼などによくいるイメージです!
この水槽はなんて調べたら出てきますか?
GEXのラクテリアという商品で調べれば出ますよ!概要欄にリンクも貼ってありますので、宜しければそちらからどうぞ!
参考にさせてもらってます🙇♂️
3:12秒あたりのbgmの名前教えて欲しいです
しゃろう/ 10℃
だったと思います!
フリー音源サイトでよくここから使用させてもらってます!
特にしゃろうさんは耳心地の良い音楽が多いのでオススメです。下のリンクコピペしていただき、検索キーワードで[しゃろう]と入力してもらえれば出ますよー!
dova-s.jp
@@emaschannel6853 ありがとうございます😊 感謝します!!
水の量はどのくらいがいいですか?
成体イモリは肺呼吸をするので、深すぎると呼吸しにいくのが大変なので、深くても10〜15cmくらいだと思います。
環境にもよりますが、捕まる場所等あればもう少し深くても大丈夫です。
ありがとうございます。
@@28エアポート さん
こちらこそ観ていただきありがとうございます!
飼育頑張って下さい!✨
水槽の蓋はヒュドラケースの様に空気の穴?が空いていないもので大丈夫でしょうか?
酸欠にならない程度にどこかに空気の通り道があればヒュドラケースでも大丈夫です!
お返事くださりありがとうございます!初心者なので、これからも参考にさせて頂きます(*'▽'*)
@@せり-f6l さん
ありがとうございます😊
分からないことあれば聞いて下さいねー!
いもり飼う時おき水しますか
別にしなくてもいい。
良いね!
お水はいっぱい入れてもいいんですか?
お返事遅くなりすみません!
陸上部分も作ってあげればたくさん入れても問題ありませんよー!
アカハライモリは半年水替えなし半年餌あげなくても余裕で生きますし水道水でも飼えます、脱走死と餌の上げすぎに気おつけさえすれば
自分の飼ってるイモリは異常なくらい動かないんですけどいいんですかね😅ちなみに木の下です
アカハライモリはあまり動かないですよ!
基本は落ち着く場所で大人しくしている感じです!
あとは寒くなると活性が下がるので、水温も意識してみると良いかと思います。
赤虫以外で簡単な餌有りますか?
赤虫が1番食べますが、個体によっては乾燥赤虫や粒状のイモリ餌を食べます。
初めから人工餌を食べる個体は珍しいので、まずはそれらと一緒に赤虫を混ぜて与えて徐々に慣れさせてから最終的には人工餌に切り替えるのが良いと思います!
捕まえても大丈夫な地域なんですか? たしか絶滅危惧種レッドリストだったようなきがしたのですが。
準絶滅危惧種ですね!一応捕まえても大丈夫なイモリですよ〜!個人的には乱獲しなければ良いと思います!
@@emaschannel6853
そうなんですね~それは良かったです。
@@inaka.chibimaru さん
ありがとうございます!
何日に何回上げるの
子供の頃に 散々捕まえてだけど 毒があるのは大人になってから知った。 (;´Д`) ・・警告色かぁ やっぱ毒あったのね 。
あまり知られてないと思います!
そうですよね!でもよく見ると明らかに毒があると訴えかけている体色です笑
乾燥赤虫を与える場合はどのくらいの量を与えても大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます!
生体の大きさにもよりますが、頭の大きさの半分くらいの量で食べきれる量が良いとされてます。
お腹でみると少しぷっくりするくらいですかね、、
こんにちは、初めてまして。ご質問なのですが今現在まだこちらのアカハライモリ生きてますか?
元気に生きてますよ!
ご返信ありがとうございました。もしよろしければその後のレポート動画などアップしていただけると嬉しいです!
@@sleeve8160 さん
わかりました!撮ってみます!
アカハライモリは噛みますか?
噛みませんよ!餌を食べるときに間違えて他のものを噛むときもありますが、温厚な性格です!
何の水槽ですか?
gexのラクテリアですよー!
@@emaschannel6853 ありがとうございます!
イモリが卵を生んだのですがどうすればいいのでしょうか
卵はなにかにくっ付けて産んでると思うので、それごと取り出して、水槽の水を入れて弱めにエアレーションして下さい。
水温などもイモリを飼育していたものと同じくらいで大丈夫です。
水も定期的に取り替えて放置してれば2週間くらいで孵化します。もし白濁した卵があればそれは死んでしまっているので取り出して下さい、可哀想ですが水が汚れてしまいます。。
産まれた後はブラインシュリンプという微生物のような餌が必要です。
これは熱帯魚屋さんに行けば冷凍のものが売っているので。それを与えて下さい。
その他はおとなイモリと同じように飼育すれば大丈夫です。餌が1番手間がかかるので頑張って下さい!
ありがとうございます!!
この動画参考にさせていただきました。ありがとうございます
毒ありますか?
随分とデブを捕まえましたねw
そうなんですw自分のお腹とそっくりですww
@@emaschannel6853 いいコンビですw
乾燥赤虫じゃダメですか?
乾燥赤虫でも食べる子はいますが、基本食べない子ばかりなので、まずは冷凍赤虫から慣らして徐々に与えていくと食べるかも知れません!
アカハライモリは割と在庫数が多いので、お店に購入しにいく際に乾燥赤虫を食べる子がいるか聞いてみるのも良いと思いますよ!
赤い腹と紅の腹をした個体はなんだ?黄色や青のはらが居るなんて言う人がいた。黄色は居るらしい。
なぜ春の産卵期にどう見ても抱卵中のメスを捕まえてくるのかね...まだオスならわかるが
3匹中2匹は逃したので自分の中では考慮したつもりです。不快に感じてしまっていたらすみませんでした!
マダライモリ
アカハライモリプレゼント企画してください。
せったいする❤
さいしょにつかまえたアカハライモリは、アカハライモリじゃない、とおもいます。
そーなんですかね?なにイモリでしょうか?🙋♂️
水入れすぎ