【コードギアス考察】C.C.(シーツー)の全てがわかる動画

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 今回は物語のヒロイン『C.C.(シーツー)』について解説します。
    ※当チャンネルの動画は、コードギアスマニアの管理人がゼロからシナリオと動画を制作している完全オリジナルの独自コンテンツです。
    ※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しており、コードギアスという作品を広く知ってもらうことを目的とした教育的かつエンターテイメントコンテンツです。
    引用元:サンライズ/「コードギアス」シリーズ
    動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。
    #コードギアス #コードギアス考察 #CC

Комментарии • 173

  • @暁隼人
    @暁隼人 Год назад +328

    愛されるギアスのせいで、本当の愛が分からなくなったという、地味に恐ろしい設定。

  • @Haruno_nora
    @Haruno_nora Год назад +254

    最終的にルルーシュという対等な立場で接してくれるパートナーと共に過ごせるようになってよかった ピザ食べてる時のC.C.は多分全アニメでも1番可愛い

  • @atomin1525
    @atomin1525 2 года назад +142

    復活のルルーシュの最後らへんのシーンで「L.Lというのはどうだ?」に対してのC.Cの顔が好きすぎて泣きそうだった

  • @りりリリ助
    @りりリリ助 3 года назад +300

    復活のルルーシュのラストでルルーシュの告白後の笑顔がいい
    何気にエンディングでリュックを背負ったルルーシュと手を繋いで歩いてくシーンも好き
    ※ただあの大きさのリュックを背負う力がルルーシュにあるのかは疑問だが(笑)

    • @geasslab.5152
      @geasslab.5152  3 года назад +30

      復活のルルーシュのラストシーン、すごくいいですよね。最高です

    • @黒猫-o2v1e
      @黒猫-o2v1e 3 года назад +39

      自分もあのシーンは大好きだわ 少し泣きそうな顔になるんだよね。
      ルルはシャーリーやカレン、ユフィなどたくさんお相手候補がいたんだけど、最後の最後でうまくまとまった感じがしたな。

    • @empteaw9083
      @empteaw9083 2 года назад +11

      今まで背負ってもらってた分って考えると::
      最後のシーンだけでも見る価値ありますね
      さらにブルーレイ特典の深海のカケラでてぇてぇ成分過剰接しました

    • @スープグラタン
      @スープグラタン 9 месяцев назад

      ​@@empteaw9083ほぅ…?( ˘ω˘)

  • @soraNagatsuki
    @soraNagatsuki 7 месяцев назад +18

    復活のルルーシュの最後C.C.が笑う一言を録り直すためだけに、ゆかなさんがスタジオに行ったのマジでこだわり凄い

  • @gikei4489
    @gikei4489 3 года назад +109

    復活の映画の最後にC.C.が「フフッ」って笑いながら泣いてる所を何回も巻き戻して見た。
    刺さりました(笑)

  • @ケツの中で粉塵爆発
    @ケツの中で粉塵爆発 2 года назад +103

    声優がゆかなさんなのも良き

  • @戦姫絶頂したすぐる
    @戦姫絶頂したすぐる 2 года назад +450

    緑髪ヒロイン不遇のジンクスを打ち破った女神

  • @angelark2302
    @angelark2302 3 года назад +260

    c.c.ホント好き あの自由奔放でミステリアスな感じがたまらん ルルーシュにはc.c.が一番似合うと思う互いに捻くれ者だし

  • @P2G12
    @P2G12 3 года назад +544

    アニメ史上に残る、渾身の作画の美少女キャラ

    • @マサ-z6o
      @マサ-z6o 2 года назад +39

      ヒロインの美少女ですね

  • @沙流汰彦
    @沙流汰彦 10 месяцев назад +17

    C.C.はほんま変幻自在であらゆる時代を生きた魔女という感じが表現出来てると思う。女神のようで小悪魔に見えるし可愛くも不遜で感情的でも理性的で矛盾しそうで安定していて強そうで弱いし、何より色んな着せ替えにより更に複雑な感情の変化を補完して、キャラクターとしての魅力がえぐい。彼女こそこの物語の核であるのに、かなり控えめでも決める所の存在感と抜く時のやられっぷりも最高。

  • @坂上キョン
    @坂上キョン 2 года назад +71

    たった今復活の初見を終えてこの動画にたどり着いたのだが、言いたいことは1つだ。
    C.C.最高

  • @mashiro1525
    @mashiro1525 3 года назад +40

    復活のルルーシュの最後はほんとにこっちも感動した🥺

  • @勇一安部
    @勇一安部 3 года назад +90

    CCのセリフで好きなのは最終話の最後、ジークフリートとともに水没するガウェインのコクピットで語るセリフ。
    「…ほんの小さな幸せを願っただけだった…」。

  • @user-jg8vc4dz6w
    @user-jg8vc4dz6w 3 года назад +39

    動画見て改めて気づいたけど、ルルーシュあんな大事業してるにも関わらず、自室のベッドで眠れてないのかわいそう笑

  • @レスター-d6t
    @レスター-d6t Год назад +22

    数いるヒロイン達を押し退けルルーシュの正妻の座を不動のものにしたC,C

  • @PleTwoF
    @PleTwoF 3 года назад +145

    俺が笑わせてやる!のセリフを最後の最後で回収した復活は個人的に神映画だったと思う

    • @アリエス迷宮
      @アリエス迷宮 2 года назад +21

      それと『お前が魔女なら俺が魔王になればいい』も回収しましたね。
      L.L.になったから。
      ※人じゃないから〈魔神〉になったとも言えるか?。

  • @圏外-e5s
    @圏外-e5s 9 месяцев назад +10

    本編であんなにルルーシュを振り回してたC.C.が復活で甲斐甲斐しく世話してるのを見るともう…

  • @huuteiiku
    @huuteiiku 3 года назад +297

    ルルとCCは恋愛感情とか、そういう簡単に片付けれる関係じゃないんだけど、互いに必要としてるのがたまらなく好き
    映画で最後にナナリーやスザクじゃなくてCCと旅をする事を望んだのがもうね!!!ね!!!!

    • @バタコさん-n9b
      @バタコさん-n9b 3 года назад +35

      共犯者...そこからちょっとずつレベルアップすんだよな...すこ。

    • @アリエス迷宮
      @アリエス迷宮 3 года назад +45

      まさに、『お前が魔女なら俺が魔王になればいいだけだ。』 有言実行しましたね! ( *´艸)

    • @スープグラタン
      @スープグラタン 9 месяцев назад

      尊…尊ッ!!!!!

  • @クッキーマッキー-m9w
    @クッキーマッキー-m9w Год назад +28

    男は床で寝ろ
    これは屈指の迷台詞

  • @MegaMatsuba
    @MegaMatsuba 3 года назад +332

    正直なところ映画版は蛇足と感じてたのですが、ラストの2人の結末に胸にくるものがありました。
    CCもルルも救いがあって良かった

    • @sssuuty2626
      @sssuuty2626 3 года назад +46

      ただしスザクはずっと孤独...

    • @チヤ-z3f
      @チヤ-z3f 3 года назад +77

      @@sssuuty2626
      アニメであんだけやっといて映画で全員がハッピーエンドなんかどう足掻いても無理なんだよなぁ

    • @st723
      @st723 3 года назад +42

      確かにスザクだけ孤独になったの認識してなかったw
      C.C.とL.L.、シャーリーも救われてたので、それで満足しちゃった

    • @ne_one-l2y
      @ne_one-l2y 3 года назад +67

      救いでもあり、罰でもあるんだよな
      c.c.があれだけ捨てたかった不老不死という罰を受けつつも、それを一緒に乗り越えるための「共犯者」がいる。本当にいい終わり方だった。

    • @アリエス迷宮
      @アリエス迷宮 3 года назад +20

      @@sssuuty2626 でも スザクは父親殺し の罰を欲しがってたから。
      ルル様が、死ぬ時『これは、お前にとっても罰だ…』と言い。
      罰〖ゼロとして生涯生きる〗 を与えたんですよね。
      掲示板に参加したほどのファンで、様付けです。(笑)

  • @豆腐-g9n
    @豆腐-g9n 2 года назад +41

    結局本名は明らかにならなかったけどルルーシュとC.C.だけの秘密って感じで好き

  • @宮田明-b4p
    @宮田明-b4p 2 года назад +127

    カレンはゼロだけ、ナナリーはルルーシュだけしか受け入れられない、これが全て。
    行動のきっかけはナナリーでも、結局全て受け入れたのはC.C(次点でシャーリーや神楽耶か)。
    映画の内容はどうあれ、最後だけは納得です。

  • @明太子からし-u6c
    @明太子からし-u6c 3 года назад +35

    旅に必要な料理スキルなどと思えば必要最低限は出来たと解釈することも出来る

  • @公認オワコンボーイズ切り抜き

    血染めのユフィの時の契約したろうのセリフが一番好きです

    • @mod4637
      @mod4637 Год назад +5

      「所詮は〇〇坊やか」が好き。

  • @陰の者-k8g
    @陰の者-k8g 3 года назад +116

    好きです。ぼくにもギアスください

    • @うさぎりんご-o9g
      @うさぎりんご-o9g 3 года назад +18

      月が綺麗ですね、に似たものを感じるw

    • @マッキー-s8f
      @マッキー-s8f 3 года назад +9

      Maoみたいになるぞ

    • @さつまいも-f1s
      @さつまいも-f1s 3 года назад +5

      結局力求めてるだけで草

    • @どーじ23
      @どーじ23 2 года назад +1

      @坂口慶人 ギアス無くても孤独なワイ、咽び泣く

    • @仮登録-e2f
      @仮登録-e2f 2 года назад +1

      @@どーじ23
      孤独になるギアス使ったんだろ?

  • @カレン-v3r
    @カレン-v3r 10 месяцев назад +3

    記憶喪失C.C.は尊すぎる

  • @健太郎浅井-j5h
    @健太郎浅井-j5h 2 года назад +44

    復活は
    c.c.がルルーシュに
    面と向かって
    捻くれた事を言わずに
    想いの丈を云える様になって
    ルルーシュもまた
    受け止められる様になった
    そんな帰結が良き。
    そして
    チーズくんが良い味出してた。

  • @murashun8134
    @murashun8134 2 года назад +104

    コードの継承者になってC.C.と永遠に一緒に居られるルルーシュ羨ましい

    • @user-qv7jd7ds8n
      @user-qv7jd7ds8n 2 года назад +3

      ルルーシュって完全な不老不死になれたんですか?映画で仮初だとか言ってたと思うんですけど不老不死になっちまったなら最強じゃありませんか?

    • @おつお-k3w
      @おつお-k3w 2 года назад +15

      @@user-qv7jd7ds8n
      まだそうとは限らないってニュアンスだったと思う。ゼロレクイエム時、本人が気づいてないから心が飛んでしまって、抜け殻になったと推察してます。
      復活のラストシーンでギアスを与える立場になってることから間違い無いと思います。

    • @紀伊-z5j
      @紀伊-z5j Год назад

      @@user-qv7jd7ds8nv.vのコードホルダーになったから、不老不死やギアスを与える能力は、ルルーシュに宿ってるよ。

  • @TH-ue8hy
    @TH-ue8hy 3 года назад +54

    最後はルルーシュとC.Cはくっつきますが、
    知らない間に、ルルーシュはC.Cの寵愛されるギアスにかかっちゃったんですかね

    • @unidaizin
      @unidaizin 3 года назад +7

      アニメ版のマオとか見てると以前ほどでないにしろC.Cもギアスが発動してたのでは?序盤のルルーシュも特に絆が深まる話はないのにも関わらず執着してますし
      ただ、初めはそうであったとしてもR2の終盤や復活での2人の関係はギアスによるものではないと思います

    • @かべねじ-j9p
      @かべねじ-j9p 2 года назад +1

      @@unidaizin 序盤のアレはバレたらまずいからじゃなかったっけ

    • @コショウ-t4g
      @コショウ-t4g Год назад +17

      復活の最後のシーン、ルルーシュがコードを継承してギアスに掛からない状態でC.C.を選んだってのが最高にエモい

    • @沙流汰彦
      @沙流汰彦 10 месяцев назад +2

      初めから最後までこの二人の話しだからな。主人公に負けない存在感とスザクやカレンやシャーリーという強力な主人公クラスの中で重要な場所にちょこんと座ってる感じが、記憶喪失でもカレンに撃墜された時でも絶対大丈夫だと思わせる存在感で、誰もccを無視する事は出来ない。ギアス以上の説得力が彼女にはある。

  • @SakagamiTomoyo
    @SakagamiTomoyo 2 года назад +9

    ピザ食べてるCCたまらん

  • @waraebaiisa
    @waraebaiisa 2 года назад +24

    コードギアスはOPのCCの拘束服で涙を流すシーンで惚れてしまった。
    その後、物語の上でもツンが心に響いて虜になった。
    こんなに好きになったキャラは何年ぶりだろうか?もちろんルルーシュとの絡みもまた面白いのだが。オタク1.5世代。

    • @アリエス迷宮
      @アリエス迷宮 2 года назад +4

      そういえば、opで 『この美少女は何者?』と期待しましたね。清楚なイメージでしたが。(笑)
      ちなみに 私は、ルル様のopラストの睨むシーンで 興味を持ち。
      1話の 血糊を浴びた顔で笑うシーンで 惚れました。(笑)

  • @さとうてるあき-b1j
    @さとうてるあき-b1j 2 года назад +8

    記憶喪失c.c.すき

  • @questgundam4438
    @questgundam4438 Год назад +20

    最後まで味方だったのは
    CCと咲世子さんとジェレミアの
    3人だけですね。
    CCは大好きです

  • @sato-tomousimasu
    @sato-tomousimasu 10 месяцев назад +4

    必要だから愛すのではありません
    しかし彼等は互いに必要であり、
    愛し合っているのです。

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq 5 месяцев назад +1

    復活のルルーシュの「この映画どうなんだろう?」というモヤッとした感じは最後のC.C.の泣き笑顔で吹っ飛ぶ

  • @kinokonoyama764
    @kinokonoyama764 2 года назад +13

    私服のC.C.くそ可愛い

  • @めろんぱん-n1g
    @めろんぱん-n1g 3 года назад +142

    コードギアスの1番いい終わり方はR2だと思うけど、復活のルルーシュは二次創作的な気持ちで見るとすごくいい。
    まあ何が言いたいかって言うと、C.Cしか勝たんってこと

    • @浅野インデックス
      @浅野インデックス 2 года назад +6

      二次創作は草。
      普通に続編なんだから受け入れろよ

    • @野菜不足のざりー
      @野菜不足のざりー 2 года назад +18

      @@浅野インデックス いや、アニメの方と映画は別もんですよー

    • @コショウ-t4g
      @コショウ-t4g Год назад +10

      アニメと総集編及び復活のルルーシュは別の世界線だから、後者は公式の二次創作と言えるかもしれない

    • @みんすーこむ
      @みんすーこむ Год назад +9

      テレビ放送から10年経って出されたルートだからファンディスク感強いw

    • @サトウ-f8i
      @サトウ-f8i 9 месяцев назад +3

      実は生きてて続編見たい反面物語的にはR2で完結派だったけど数年っていう時間と安売りせず明確に本編と違うと言った上で前振り込みでのif続編と言われると楽しいし許せる
      これがヌルっとR2後に出てきたらゼロの正体知った時のスザクと同じ感情だったな
      十分余韻も楽しんで落ち着いてから出てくれたからホント良かった

  • @デジモンレコード
    @デジモンレコード 2 года назад +10

    緑髪ヒロイン最高峰
    そして、ピザもピザハットしか食わなくなったな。オススメはテイスティ4のソーセージクラストだ。

  • @user-mj1fg6ji8m
    @user-mj1fg6ji8m 3 года назад +22

    CCの正体、それは可愛い

  • @クソビッチ兄さん
    @クソビッチ兄さん 3 года назад +17

    なんか、他のアニメには無い前髪のモッサリ感や服装が変わった時などのイメージが変わる他には無い特殊なキャラだなぁと思います!

  • @k3salieri
    @k3salieri 2 года назад +33

    C.C is such a great character. Love her design as well.

  • @user-nekoya
    @user-nekoya 9 месяцев назад +9

    どっかの動画で世界一可愛いネギってコメント見て笑った

  • @んごり-m2w
    @んごり-m2w 2 года назад +7

    シーツーも戦うのいいよね

  • @indiansummer4278
    @indiansummer4278 10 месяцев назад +3

    灰原とリュークっぽいから、この2人を足して2で割ったようなキャラなのが第一印象

  • @アニメと映画漫画好き
    @アニメと映画漫画好き 2 года назад +17

    ミステリアスな美少女キャラで好きだな。色々な服装するし。

  • @るるぴ-p4c
    @るるぴ-p4c 6 месяцев назад

    ガウェインも好きだし2人で操縦する感じもめっちゃ好き

  • @iori_amemiya
    @iori_amemiya 2 года назад +4

    復活のラストは泣くに決まってる😭2人はずっと一緒に過ごして、たまにケンカするけどすぐ仲直りしてとか妄想してしまった😭😭😭

  • @山亮太
    @山亮太 3 года назад +20

    続編でまさかママになるとは思わなかった

  • @がばんな
    @がばんな 6 месяцев назад +1

    CVゆかな の時点で強すぎたヒロイン、それに解釈一致のデザインと性格が乗っかって無双する歴代で見てもトップレベルのヒロイン力

  • @qualia2577
    @qualia2577 3 года назад +26

    C.C.のラストの笑顔の映画の入場者特典フィルム欲しすぎたけど高すぎて諦めたの思い出した

  • @たっつー-d1z
    @たっつー-d1z 8 месяцев назад +1

    協力者、居候、共犯者、ご主人様等々、いろんな関係性を経由した最後には同じ使命、同じ寿命、同じ人生を共有する伴侶まで漕ぎつけた凄い子

  • @みなみフランネル
    @みなみフランネル 2 года назад +3

    復活のワンシーンにルルーシュがCCの名前呼んでるとこあったと思う

  • @出来損ないのコーディネーター

    おいおい
    C.C.の解説で尻の話が出ないだと!?

  • @ようこそ.おん.そわか.358
    @ようこそ.おん.そわか.358 2 года назад +20

    ルル派の人達が復活見た後、 C Cにルル様を取れたのはショックとか話してて笑った

    • @l.l.1204
      @l.l.1204 2 года назад +1

      それは草

  • @kenjigrifon
    @kenjigrifon Год назад +5

    C.C.とL.L.
    お似合い

  • @野菜クタクタ派
    @野菜クタクタ派 2 года назад +5

    俺も老後はc.c.に介護されてえなあ

  • @xiv6853
    @xiv6853 Год назад +4

    復活のシナリオはあれだけどはC.C.ママのファンサ作品だと思えば神映画だった

  • @代理人細雪
    @代理人細雪 3 месяца назад

    0:20
    当時調べてたけど分からず、水の落ちる音でかき消される演出だったけど声優はちゃんと名前呼んでたみたいなのどこかで見た記憶。
    全員分の台本に書いてたのかな?

  • @tukaji4354
    @tukaji4354 3 года назад +6

    家主はルルーシュじゃなくてアッシュフォード学園理事長だから。

  • @馬男爵
    @馬男爵 Год назад +6

    どんだけピザを食っても太らない能力

  • @ナイトオタスケ
    @ナイトオタスケ 3 года назад +63

    CC推しだったから、映画の最後の2分間で尊さで爆散したわ

  • @ブロッコリー-p8c
    @ブロッコリー-p8c 11 месяцев назад

    1:26 次回予告で深刻な顔してたから、すげえドキドキしたのに…

  • @サウを
    @サウを 3 года назад +11

    ゆかなかわいいよゆかな

  • @chamochanel
    @chamochanel 2 месяца назад

    名前言うシーン聞き逃したかと思って何回も見たw
    だからマジでルルーシュしか知らないんだよな

  • @yumau-Norimomono
    @yumau-Norimomono 7 месяцев назад +1

    俺は、反逆のルルーシュの
    リアタイ世代なんだが、
    毎週C.C.を見る為に見てたような…w

  • @taka1790
    @taka1790 3 года назад +5

    テレビアニメの世界線ではなく劇場版三部作の世界線です

  • @poqonnobody4148
    @poqonnobody4148 9 месяцев назад +1

    声がね…良いよね!

  • @TSONO-wh4fz
    @TSONO-wh4fz 2 года назад +8

    ゆかなさんは神

  • @さつまいも-f1s
    @さつまいも-f1s 3 года назад +48

    まぁ落ち着けうp主。いいか?つまりこうだ。
    C.C.は可愛い。

  • @呉志
    @呉志 3 года назад +10

    土方歳三(近藤正臣)
    C.C.は・・・・最後まで、ルルーシュを裏切らなかった・・・・

  • @VS-vw8oy
    @VS-vw8oy 10 месяцев назад

    もしC.Cがマシン英雄伝ワタルに出てきたマカロニパゲシティに来たら怪盗C.Cみたいにはしゃいだかな。

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne 2 года назад +5

    名前だけ知りたかったんだが
    闇の中か

  • @野生のキラーマシン2がとびだしてきた

    その気になれば家事できるのたまらん

  • @Impetusis
    @Impetusis 10 месяцев назад +2

    全てがわかると行った矢先に本名不明と明言してて草

  • @塔-t2s
    @塔-t2s 9 месяцев назад +2

    不思議な女だが一番不思議なのは何故ピザデブにならなかったのかと言う事

  • @kohi1015
    @kohi1015 3 года назад +25

    CCはドSだったから同人誌でルルーシュのDTを奪ったり奴隷にしてるのには本当にお世話になった←

  • @すたまん-w9z
    @すたまん-w9z 3 года назад +4

    2:30 これ多分逆や!シャルルとマリアンヌが、ルルーシュとナナリーを日本に人質として送ったのを見て、ルルーシュにそう言ったと俺は思ってるぞ。その時はまだ、シャルルとマリアンヌにそこまで疑いが無かったから。

    • @geasslab.5152
      @geasslab.5152  3 года назад +8

      この部分は私も解釈に悩んだところなのですが、この台詞が出たのがマオの場面である事を考慮すると、C.C.はマオが大切だから遠ざけたと考える事ができます。そしてC.C.とマオが契約したのが11年前であり、その後C.C.はマオの元を離れて皇帝やマリアンヌと知り合ったとすれば、影響を与えたのはC.C.の方なのではないかという結論に至りました。もちろんこれは私の考察なので、皇帝とマリアンヌがC.C.に影響を与えたという解釈もあると思います。

  • @東洋太郎-o6v
    @東洋太郎-o6v 3 года назад +10

    友人の子供とできちゃう感じ

    • @nanjomiki
      @nanjomiki 9 месяцев назад

      それ😂

  • @グリーズマンアントワーヌ
    @グリーズマンアントワーヌ 2 года назад +1

    ピザ食いたくなるんだよな。

  • @蒼飛-v5t
    @蒼飛-v5t Год назад +1

    アニメはアニメ
    復活は3部作の続編
    これギアス見てるなら常識

    • @Yajiu1919
      @Yajiu1919 Год назад +1

      復ルルが正史や
      アニメ版は公式同人

  • @おたくAちゃんねる
    @おたくAちゃんねる 3 года назад +6

    カマキリフェイスのルルーシュくんには惜しい相手だよ!

  • @sxyz
    @sxyz 10 месяцев назад

    あー尊い

  • @heroboygamebase2286
    @heroboygamebase2286 7 месяцев назад +1

    シー・ツー 史上最高の女の子 💚😍

  • @user-xe4lq8ni8o
    @user-xe4lq8ni8o 3 года назад +25

    最初から最後まで謎やった人物やったわ……笑笑
    でも、まぁ……共犯者ってイイよね……。
    共に罪を背負うような感じがして。
    だから復活のルルーシュのL.L.が
    荷物を背負ったのは感動したわ。、。
    これからも共犯者って関係が続いて欲しいって思った。
    次回作の奪還のゼットには期待してる。

  • @すーぱーうるとらあ
    @すーぱーうるとらあ 3 года назад +3

    ギアスで良かった点: チーズくん

  • @一田-b3u
    @一田-b3u 2 года назад +17

    緑髪界最強の女

    • @l.l.1204
      @l.l.1204 2 года назад +1

      間違いない

  • @Huriko3810
    @Huriko3810 2 года назад +1

    うぽつです_|\○_!!

  • @しーな-e2e
    @しーな-e2e 6 месяцев назад

    なんか緑の髪色やら青い髪色やらが流行ったなぁ?

  • @丹下琴絵とダイエットでタメ張る

    CCって初期設定だと「セラ・チャールズ」って名前だったらしいですね

  • @sarusaru3760
    @sarusaru3760 3 года назад +4

    映画の最後

  • @user-he5pv5nu2e
    @user-he5pv5nu2e 9 месяцев назад

    CCは 何歳なの?

  • @lostroots511
    @lostroots511 3 года назад +1

    え? 雪は 白色 だけど?

  • @JFX_W1NTER
    @JFX_W1NTER 5 месяцев назад

    Я не понял но было очень интересно

  • @yamadatarosatoutaro
    @yamadatarosatoutaro 10 месяцев назад

    こいうの前に普通になぜ緑色の髪なかと思う。
    疑問に思わないのはアニメ脳だけで、髪の色は意味があるけど

  • @你是汉堡包吗
    @你是汉堡包吗 3 года назад +3

    カードキャプターじゃないの?

  • @シャス-f9m
    @シャス-f9m 2 года назад +1

    なんで一回記憶消えてたん?

    • @l.l.1204
      @l.l.1204 2 года назад

      CCが自分で意識を封印してた

  • @ハッピー田中-x7m
    @ハッピー田中-x7m 9 месяцев назад +1

    オレの嫁

  • @沼倉と能登ゴリラと猿動画
    @沼倉と能登ゴリラと猿動画 3 года назад +1

    ルルーシュゴリラ寄るなゴリラ

  • @deer.deer.
    @deer.deer. 10 месяцев назад

    結局名前分からなかったな