Daydream Believer :The Monkees / ディドリーム ビリーバー :モンキーズ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 2011/5/20pm ・・北国の春・・、ひと月以上前・・被災地で咲いた桜・・、稚内でよ
    うやく咲いた・・。根室の先の島は、解らない・・。雨に打たれたり・・、風が吹
    いたり・・、鳥がつっついたり・・、エゾリスが駆けたり・・、知らないまに、も
    うすぐ散る・・。来年の桜・・、被災地の皆さんが、幸せになってる事を・・切望
    します。
    昔、エアチェックした・・曲。音は・・、(Dolby・・無し)。
    朝早く・・すごく、車で4分の公園・・。誰もいない・・桜を写していると・・、カ
    ァカァカー、・・不審・・と。エゾリスも何やら・・(3枚)。
    (The number of Ezo Squirrel photo is 3.)

Комментарии •

  • @みるだけ-j3z
    @みるだけ-j3z 4 года назад +25

    高校の時いつも生徒を褒めて伸ばしてくれる英語の先生が今日はこれ聞いてみれ!って言ってみんな眠たいながら聞きたくないのにって聞いてたらこれでみんな目覚めてやる気になったの思い出して夜に泣いてる

  • @まいまい-t8c
    @まいまい-t8c 8 лет назад +286

    英語の先生がこの歌大好きで、授業で歌詞が印刷されたプリントまで配られたっけ……。
    今はもう他の学校に転勤してしまいましたが、面白くて優しい先生でした。
    今でもこの歌を聞くと当時の先生との思い出が蘇ってきて切なくなります。

    • @キラキラヒカル
      @キラキラヒカル 8 лет назад +10

      味噌煮込みうどん  僕中学生だけど今英語で歌ってます!! こっちも歌詞カードもってきて………。
      でもいいうただから皆ノリノリ♪

    • @まいまい-t8c
      @まいまい-t8c 8 лет назад +2

      キラキラヒカル
      そうなんですか!みんなノリノリになっちゃいますよね(*^^*) よく掃除の時間なんかにみんな口ずさんでました笑

    • @EF--sh7fm
      @EF--sh7fm 8 лет назад +4

      まい まい 僕も学校で歌いました

    • @niseni4494
      @niseni4494 7 лет назад

      まい まい 今 6月の歌で
      これです、

    • @wccfkai4830
      @wccfkai4830 7 лет назад +1

      3JSB ラブ ぼくもです!!
      もしかして同じ学校?

  • @大瀧将-b4o
    @大瀧将-b4o 6 лет назад +15

    歌詞の和訳を見て涙が出た記憶がある…。歌詞はとても寂しい内容だけど、それ以上に力強くて本当にいい曲です。

  • @蹴上がり名人
    @蹴上がり名人 4 года назад +3

    私が中学3年の時にヒットした曲、
    あれからもう52年、早いもんだね。
    いい曲はいつ聴いてもいい。
    中学3年に戻りたい。無理か。

  • @namahagewashira2211
    @namahagewashira2211 5 лет назад +9

    もう何十年もこの曲を目覚まし曲にしている。時々違う曲に浮気するけど 結局この曲が一番目覚めがいいですね。

  • @むかいやすお
    @むかいやすお 4 года назад +1

    いかぐり頭だった中学生、毎日のように聞いた子どもが、年寄になったけども、昔の歌は、良かったし、思い出がよみがえってくる洋楽を中心に、毎日、音楽とは離れられない。

  • @calebscales3377
    @calebscales3377 Год назад +1

    My name is Caleb Travis Scales. The song, Daydream Believer by The Monkees, is my number one favorite song of all time!
    It's also at the number one spot on my favorite songs list.
    When I heard that Davy Jones of The Monkees had passed away because of a heart attack at the age of 66, his last performance was on the leap year of 2012.
    His date of death was on February 29th, 2012.
    When I watched his very last performance on TV, I started to get very teary eyed when he sang Daydream Believer!

  • @hodongquan3861
    @hodongquan3861 4 года назад +9

    おお!これが原曲か!めっちゃいい!
    これも懐かしい歌、いいね~。自分で好きな音楽を探せる、幸せです。
    やっぱり原曲が一番落ち着く。

  • @志子田雪子
    @志子田雪子 3 года назад +1

    大好きな曲です💕モンキーズは永遠です🍀⭐️🌟

  • @zeron4253
    @zeron4253 6 лет назад +142

    やっぱり本物は格が違う。
    美しい。

  • @izumi.y9657
    @izumi.y9657 5 лет назад +2

    懐かしい❗️モンキーズ
    テレビドラマ、毎週観ていた~
    大好きな歌~❤️

  • @yujifurusho497
    @yujifurusho497 5 лет назад

    この頃は、ビートルズとモンキーズはとても人気があった。
    私は、モンキーズの、失恋のこの曲がとても好きだったを想いだします。
    確か、週1回モンキーズのテレビ番組があり毎週見ていた記憶があります。とても、とても懐かしい気持ちになってしまう。

  • @kiekotohda966
    @kiekotohda966 2 года назад

    🌹小学生の頃、リアルタイムで📺TVshow「Monkees」を視聴していました🖌デイヴィーの甘い声、とても懐かしいです🖌

  • @MR-on8zs
    @MR-on8zs 6 лет назад +370

    英語の時間歌った人グッド👍

  • @ルビィ黒澤-v6e
    @ルビィ黒澤-v6e 8 лет назад +88

    やっぱり原曲が一番落ち着く。

  • @aya8608
    @aya8608 6 лет назад +3

    この曲昔から大好き💓♥❤でした。今の時代に聞けて最高😃⤴⤴

  • @smallrabbit4750
    @smallrabbit4750 4 года назад +9

    モンキーズ(*´ノ∀`*)懐かしい🎵
    洋楽で一番最初に好きになった曲
    確かドラマもありましたね。

  • @工藤修二
    @工藤修二 5 лет назад +5

    これも懐かしい歌、いいね~。自分で好きな音楽を探せる、幸せです。

  • @user-fg9ty1no2g
    @user-fg9ty1no2g 6 лет назад +8

    原曲、久しぶりに聞いた。清志郎も好きだけどこちらも素敵だな✨

  • @ohttbucotn
    @ohttbucotn 2 года назад +1

    一番最初カップラーメンのcmで清志郎のカバーが流れた時はそれはそれは衝撃だった。声ですぐ分かったし、デイ・ドリーム・ビリーバーってすぐ分かったから。名曲を更に名曲にしましたね。清志郎が亡くなり、清志郎がカバーしたからセブンが起用したんですよね。

  • @syake02
    @syake02 8 лет назад +92

    おお!これが原曲か!めっちゃいい!

    • @むかいやすお
      @むかいやすお 4 года назад +3

      この原曲は、私が中学生だった多感な時代に、好きで毎日のように聞いた。

    • @菅原リクルート
      @菅原リクルート 3 года назад +2

      セブンの鮭おにぎり旨いよなぁ
      海苔パリパリしててw

    • @takuwan_games
      @takuwan_games 3 года назад +2

      @@菅原リクルート いつも閉店間際まで聞いてるんじゃね?w

  • @tomarly4206
    @tomarly4206 9 лет назад +246

    セブンイレブンのcmで日本語カバー?が流れてましたがやっぱり原曲の方が好きです。デイビーの声最高。

    • @momosen3
      @momosen3 7 лет назад +22

      tomarly 忌野清志郎さんのカバーですね! カバーの方も良さはありますが、やっぱり原曲のデイビーの声の方がいいかもですね!

    • @hitoshiarai946
      @hitoshiarai946 7 лет назад +13

      清志郎さんから遡ったです。原曲素敵だよ。映像もいいなぁ。だけど日本の風景ですよね、きっと。
      違和感なくカバーした清志郎さんの才能も凄いと改めて思ったです。

    • @りりたんの言う通り
      @りりたんの言う通り 6 лет назад +22

      忌野清志郎知らねぇのかよ、、、

    • @gar-sie
      @gar-sie 6 лет назад +9

      時は流れ時代は変わっていくのだからキヨシローを知らない若い人がいるのも無理はないよね。

    • @なますて-g2m
      @なますて-g2m 5 лет назад +6

      えじーさん 知るべき人の一人ではあるけどね

  • @伊藤法子-p8s
    @伊藤法子-p8s 6 лет назад +1

    モンキーズ 良くテレビで見てました 必ずこの曲が流れ懐かしい

  • @小野田博之-n5b
    @小野田博之-n5b 10 лет назад +3

    懐かしいなぁ、高校時代。モンキーズショーも見てました。それがもう還暦過ぎですものねぇ。ミッキーの大ファンだった友人にももう孫がいる。人生は短い。

    • @masa777hokkaido
      @masa777hokkaido  10 лет назад

      小野田博之 ありがとうございます。
      いま、アラカンとも呼ぶらしいですよ〈嵐寛と呼ばれたい人もいたような・・〉

  • @守屋菊子
    @守屋菊子 6 лет назад +8

    私が 小学校頃 聞いた 兄が 沢山 洋楽レコード 持って いたので 色々聞いた 洋楽 今でも 好きだよ😃

  • @たいぺ-n7p
    @たいぺ-n7p 3 года назад +1

    3年前の中1の時に授業で歌ったの覚えてる!ちょー懐かしい

  • @遼高椋
    @遼高椋 5 лет назад

    20年前ぐらいに福岡のテレ朝系列朝の情報番組(モーニングモーニングだったかな)のエンディングで流れてたな😋
    7時のお知らせはシルビー・バルタンのあなたのとりこでした😊
    この曲聞いて懐かしくなりました。

  • @jetstranslation
    @jetstranslation 6 лет назад +45

    歌詞和訳
    ああ、さえずるツグミの翼の下に隠れれば
    6時にセットした目覚ましも鳴らないだろうに
    でも目覚ましは鳴り、僕は起床
    そして両目から眠気を拭き取る
    カミソリの刃はひんやり、チクチク
    元気出せよ、寝ぼけ顔のジーン
    それがどうしたっていうんだ
    空想家の僕とホームカミングクイーンの君にとって
    君はかつて僕のことを
    馬に乗った白騎士と思っていたけど
    今は、僕の方がどれだけ幸せになれるか、分かるだろ
    お金なんか掛けなくても素敵な時間が始まり、そして終わる
    でも、現実、どれだけ必要なんだろう
    元気出せよ、寝ぼけ顔のジーン
    それがどうしたっていうんだ
    空想家の僕とホームカミングクイーンの君にとって
    ...

  • @yujifurusho7029
    @yujifurusho7029 Год назад

    昭和時代の最高の洋楽と言えばこの曲と言っても構わないと思う。そして、この時代の名曲といえば、意外に失恋の曲が多かったことを思い出す。

  • @田中一郎-h5e
    @田中一郎-h5e 4 года назад +1

    現代の今聞いても全然古臭さを感じない、さすがです。

  • @しり-k9h
    @しり-k9h 8 лет назад +163

    7-A
    歌詞です
    Oh, I could hide 'neath the wings
    Of the bluebird as she sings
    The six-o'clock alarm would never ring
    But six rings and I rise
    Wipe the sleep out of my eyes
    The shaving razor's cold and it stings
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    You once thought of me
    As a white knight on his steed
    Now you know how happy I can be
    Oh, our good time starts and ends
    Without all I want to spend
    But how much, baby, do we really need?
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    Cheer up, sleepy Jean

  • @吉田圭吾-f6n
    @吉田圭吾-f6n 9 лет назад +1

    懐かしいです。大好きなグループ

    • @masa777hokkaido
      @masa777hokkaido  9 лет назад

      +吉田圭吾 ありがとうございます、ほんと懐かしい曲です。

  • @dobucyu9515
    @dobucyu9515 5 лет назад +1

    半世紀も前にモンキーズのテレビ番組があったんだよ!
    セブンのコマーシャル作った人は、この曲のインパクトに洗脳されてたんだね!
    私ももう67歳 若き日の思い出!
    君たちにはセブンのコマーシャル、時代は変わって行くけど、曲はインパクトを
    与え続けて行くね!! 音楽って凄い!!!

  • @jiji1583
    @jiji1583 6 лет назад +2

    タイトルを訳すと「白昼夢を信じる人」かな?タイマーズのアレンジやそのアニメ主題歌など、長く愛されてる名曲なんだな。

  • @平塚雅己
    @平塚雅己 6 лет назад +3

    いい曲ですね。僕はRCサクセションのデイドリーム・ビリーバーもお気に入りです。

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima 6 лет назад

    Thank-you very much to your excellent and gorgeous song 🍅🐗🍊🏝️🌋🍕🍎🗾

  • @mayumi3777
    @mayumi3777 4 года назад +1

    アァー〜懐かしい
    フェスティバルホールへ行ったなぁ🙄

  • @CHIIX1001
    @CHIIX1001 8 лет назад +2

    きれいな画像ありがとう。

  • @ベスちゃん-m4t
    @ベスちゃん-m4t 4 года назад

    小学生の頃に流行りました👍 ドラマも見てました😊
    日本でもカバーした方いましたね❗
    今も歌い繋げていく名曲です👍
    大好きな曲です\(^_^)/

  • @wrwrb5169
    @wrwrb5169 6 лет назад +3

    こんないい曲なのにこれを聞いた人はみんな
    『あぁ〜ゼブンの歌ね!』って……
    いい曲なのにぃ……

  • @ビビリンとゴリラさん
    @ビビリンとゴリラさん 9 лет назад +590

    英語の時間よく歌う。

    • @strawberry_melt_chocolate
      @strawberry_melt_chocolate 6 лет назад +16

      私も最近毎日歌ってます!!

    • @strawberry_melt_chocolate
      @strawberry_melt_chocolate 6 лет назад +14

      私も最近毎日歌っています!!

    • @MR-on8zs
      @MR-on8zs 6 лет назад +7

      ビビリンとゴリラさん 今月の英語の歌はこれですね

    • @はな-n1o4p
      @はな-n1o4p 6 лет назад +8

      まじんぶう 私もです!
      中一ですー

    • @ぽて-y9r
      @ぽて-y9r 6 лет назад +2

      とても良い曲ですよね

  • @hw3699
    @hw3699 8 лет назад +2

    あれは中学3年の頃だったからカラーTVになってたかな?40年以上前の事だから良く覚えてないがやはり名曲は時代が変わっても素晴らしいね。デイビーには長生きして欲しかったよ。当時はビートルズよりモンキーズが身近に感じて好きだったね。

    • @aki-le5lx
      @aki-le5lx 8 лет назад +2

      なんか目に汗が…

  • @太田広-l3f
    @太田広-l3f 5 лет назад

    中学の卒業の頃に流行りました。あの頃を思い出すなあ。

  • @イレブンセブン-b2r
    @イレブンセブン-b2r 9 лет назад +33

    やっぱ原曲だよな〜
    デイビーの声最高

  • @JoseMaria-js6bx
    @JoseMaria-js6bx 8 лет назад +5

    wonderfull song.i like very much of the monkess.

  • @swallow290
    @swallow290 13 лет назад +19

    DavyJones!!
    彼の声でこの曲を聞くと明るい優しい気分につつまれます。
    私も観てましたよ“heyhey The Monkees・・”楽しかった。

  • @mayumin928
    @mayumin928 6 лет назад

    やっと?たどり着きました。原曲の歌詞はいろんな解釈できますよね(泣)若かりし頃の思い出(というには軽すぎる)曲です
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @hiro-nz5zr
    @hiro-nz5zr 4 года назад

    中学入学したての頃、英語が専門の担任が歌詞カードを配って、授業前にカセットテープに合わせて皆で唄った思い出の曲です😢

  • @iki503
    @iki503 10 лет назад +25

    ディドリームビリーバー共有させていただきましたm(_ _)mございました。感謝ささやか♪(*^_^*)

    • @masa777hokkaido
      @masa777hokkaido  10 лет назад

      ペンタックスリコーファミリー群馬 Miki
      ありがとうございます!

    • @iki503
      @iki503 10 лет назад

      toshi ひがしかど さんへこちらこそ、よろしくお願いいたします。♪

    • @藤江憲嗣
      @藤江憲嗣 10 лет назад +1

      こんにちは✨😃❗

  • @姫太郎-m4s
    @姫太郎-m4s 8 лет назад

    最高ですカメラのCMで初めて知って今じゃセブンのとりこです当時中2だったかな

  • @hw3699
    @hw3699 8 лет назад +9

    確か大橋巨泉がナレーションで白黒TVで見た様な記憶有り。素敵なバレリも好きだったな。セブンも時には原曲流してCMやれば良いのにと思うね。最初から最後まで長いCMをね。

  • @ENRi_39
    @ENRi_39 10 лет назад +20

    英語の授業で良く歌うけどしばらく聴いてると泣けてきますw

    • @masa777hokkaido
      @masa777hokkaido  10 лет назад

      いい曲ですからねー、
      ありがとうございます!

  • @yuzikatou
    @yuzikatou 6 лет назад +1

    懐かしくて泣きたくなってしまう・・

  • @松田利弘-f2u
    @松田利弘-f2u 5 лет назад +1

    中学生の時にはまってた‼️ビートルズの対抗型かな🎵好きだな🎵I wana be freeもいいんじゃない❗️🎵

  • @ないひろ-x4s
    @ないひろ-x4s 5 лет назад

    テレビで観てたよ、俺も年をとった…モンキーズ

  • @amp3cx10000a7jp
    @amp3cx10000a7jp 5 лет назад +8

    The original was a member of Kingston Trio who was active around 1960
    John Stewart composed and sang himself.

  • @スカーレットレミリア-v1w

    小学校の運動会の体操でよくかかってて、未だに覚えてる曲です。
    and a homecoming queenの部分が、当時アンダー コンソメ グリーンに聴こえてましたw
    改めて聴いてみるとsleepy jeanがスリー ピジーンみたいに単語の区切りが曖昧で凄く難しい歌だったんだなって思う。
    そりゃ英語も習ってない子供の頃の自分にはリスニングなんてできませんでしたわ。

  • @かとうはるちか
    @かとうはるちか 6 лет назад +2

    この歌いいですよね

  • @塚田育代-s5p
    @塚田育代-s5p 8 лет назад +14

    私は高校生でした。
    モンキーズが大好きで、当時彼らが楽器がひけないとウワサになった時、それがどうした❗と、かばった記憶があります。

  • @柔らかくなった脳
    @柔らかくなった脳 8 лет назад +3

    最高の一曲。

  • @atsukokatsuodori6473
    @atsukokatsuodori6473 9 лет назад +12

    今年50周年。全米ツアーするみたいだが、日本にも来て欲しいな。ニューリリースはあるみたいだが。

  • @杉本裕嗣-t3w
    @杉本裕嗣-t3w 2 года назад

    名曲です。デイビーのソロが良いね

  • @サンゴ-c5s
    @サンゴ-c5s 8 лет назад +2

    テレビドラマはよく見ていました。

  • @king-zi2ki
    @king-zi2ki 3 года назад +1

    Berry good song‼️

  • @Grade1961
    @Grade1961 9 лет назад +26

    遠い遠い昔、夕方に連続テレビドラマが放映されていたような。タイトルは「モンキ-ズがやってくる」だったかな?

    • @masa777hokkaido
      @masa777hokkaido  9 лет назад +4

      Grade1961 コメント有難うございます。
      そうです遠い昔、面白可笑しいTVでした。

  • @rosan617
    @rosan617 5 лет назад +29

    今ではセブンイレブンのテーマソングのイメージが強く、若い人の中にはセブンイレブンのCMソング用に作られた曲と勘違いしている人がいる

    • @ほノか゚
      @ほノか゚ 5 лет назад +2

      それな!o(>_< )o

    • @fione3253
      @fione3253 5 лет назад +7

      でもそのおかげでこの曲を知ることができました!

    • @国道八段
      @国道八段 4 года назад +1

      80年代後半のタイマーズの時代、エースコックのカップラーメンのCMで使われていましたね。

    • @ポール守山
      @ポール守山 4 года назад

      ありましたね。懐かしい。確かCMでラーメンを食べながらグラッチェグラッチェと言っていたような。

  • @7ss891
    @7ss891 5 лет назад +3

    カッコいい!

  • @バグラム-o4e
    @バグラム-o4e 5 лет назад

    とある漫画から、めっちゃ素敵や…

  • @人暇-m6g
    @人暇-m6g 6 лет назад

    実家のような安心感

  • @dragon77411
    @dragon77411 10 лет назад +8

    When I was high school student I was hearing this song with my sister.
    This song was my best song in young days.

  • @4649Yammy
    @4649Yammy 5 лет назад +1

    これが去年英語で歌った曲か時間過ぎるのはやいなー(涙)

  • @こけし-z6z
    @こけし-z6z 8 лет назад +1

    これ英語の先生が大好きで授業の時歌ったなぁ
    英語の歌詞と日本の歌詞とフリガナふってある三種類とこの曲についてまとめたヤツwww
    なつかしいw

  • @佐久間茂
    @佐久間茂 8 лет назад +2

    ミッキーやピーターのモンキーズは良かったです。TV番組モンキーズ、

  • @純一吉田-s4o
    @純一吉田-s4o Год назад

    日本のCMでいっぱい使われていました…‼

  • @しおんハルカ
    @しおんハルカ 6 лет назад +1

    セブンイレブンの曲全部好き

  • @石原-p1g
    @石原-p1g 4 года назад +9

    英語の授業の前に必ず歌ってた。(9月)

    • @rtrrtr9834
      @rtrrtr9834 4 года назад

      英語の授業の前に必ず歌ってた。(9月)

  • @amp3cx10000a7jp
    @amp3cx10000a7jp 5 лет назад +2

    皆さん これが原曲とおっしゃってるけれど違います。原曲は1950年代~1960年代にかけて活躍したフォークグループのキングストントリオのメンバーだったジョン・スチュワートが作曲し歌ったのが原曲。

  • @物事の本質を見抜く
    @物事の本質を見抜く 4 года назад +1

    I always listen when eating cup ramen

  • @lecklove
    @lecklove 6 лет назад

    中学生のとき英語の歌詞をいいかげんなカタカナ読みで一生懸命書いて覚えました

  • @前島和希-y8h
    @前島和希-y8h 5 лет назад

    このうたすき

  • @掃除機ルンバ-e7w
    @掃除機ルンバ-e7w 5 лет назад

    歌が始まる前にセブン、エイト と言ってるのが分かると思います。
    これは、ある人がついさっき確認したはずの番号?を忘れて皆に何番だっけ?
    と、聞き皆に 7,8 だろ!と、さっき確認したじゃないか!?と、言われ
    まぁまぁ、そんな興奮するなよ(苦笑)と、言っています。

  • @キンカンあたま
    @キンカンあたま 10 лет назад +14

    英語がからっきしなので、良くわからないのですが…
    タイマーズの歌詞とは、全く違うのですよね❔
    どちらも大好きです。

    • @masa777hokkaido
      @masa777hokkaido  10 лет назад +1

      キンカンあたま ずっと夢を見て♪~
      ありがとうございます!
      (同じく、からっきしデス)

    • @仲田修-x1y
      @仲田修-x1y 7 лет назад +1

      キンカンあたま た

  • @jieqi6638
    @jieqi6638 4 года назад

    この曲を歌ったのはモンキーズのデイビー・ジョーンズですが、モンキーズは他にも素晴らしい曲がたくさんあります!是非聴いてみてくださいね!!以下がオススメの曲
    •I’m a believer
    •Valleri (素敵なヴァレリ)
    •Another pleasent vally Sunday
    •Take a giant step
    •Last train to Clarksville
    •Sweet young thing
    •Saturday’s child
    •Word
    •Some time in the morning
    Shades of gray
    •Papa genes blue
    などです!

  • @いい-h2e
    @いい-h2e 5 лет назад +1

    今英語の時間でこれを歌ってるんですけど、全く同じですw

  • @Miyu-u6t
    @Miyu-u6t 4 года назад

    友達がギターで弾いて私が歌ってたなぁw懐かしい…

  • @eiichiitoh5621
    @eiichiitoh5621 5 лет назад

    デイドリームビリーヴァー
    (:訳詞:夢追い人の歌) by John Stewart
    (これは何番ですか
    What number is this to
    7,8
    そうですが、興奮しないでください。この場合は、わたしは早熟なので、知っています。
    Okay, don't get excited man, it's 'cause I'm short, I know)
    あぁ、隠れられたらいいのに
    Oh, I could hide 'neath the wings
    彼女みたいに歌う青い鳥の翼のしたに
    Of the bluebird as she sings.
    6時の目覚ましが鳴ることなんかないんだ
    The six o'clock alarm would never ring.
    だけれど6時のベルに僕は起きて
    But six rings and I rise,
    寝ぼけの目をこする
    Wipe the sleep out of my eyes.
    髭剃りの刃は冷たくってヒリヒリする
    My shavin' razor's cold and it stings.
    元気を出して、寝坊助ジーン
    Cheer up, Sleepy Jean
    あぁ、それが何だと言うんだい
    Oh, what can it mean'.
    夢追い人と
    To a daydream believer
    学園祭の女王にはね
    And a homecoming queen
    君は曾(かつ)て一度、僕を
    You once thought of me
    白馬の騎士だと思ってたことがある
    As a white knight on a steed
    僕がどのように幸せになれるか君は知ってる
    Now you know how happy I can be
    僕たちの素敵な時が始まり終わるには
    Oh, and our good times starts and end
    なにもドルを費やすことなんてない
    Without dollar once to spend.
    でも、本当はベイビー、一体どのくらい必要なんだろう
    But how much, baby, do we really need
    元気を出して、寝坊助ジーン
    あぁ、それが何だと言うんだい
    夢追い人と
    学園祭の女王にはね

  • @shinshin5589
    @shinshin5589 5 лет назад +2

    大好き

  • @稲田良雄-c8s
    @稲田良雄-c8s 7 лет назад

    友達の家に遊びに行ったら、買ったばかりのシングルバージョンがあって、こりゃビートルズより売れるな!と思った。

  • @アズレン大好き人間
    @アズレン大好き人間 6 лет назад

    なんか、懐かしい感じがする

  • @田中孝一-f1n
    @田中孝一-f1n 6 лет назад +9

    なぜみんな、この曲が「モンキーズ」だと知らない!!

  • @A_2754
    @A_2754 6 лет назад

    清志郎から来たけどどっちも好きだなぁ…
    毎日聴いてるわ( ˘ω˘ )

  • @ふぁち
    @ふぁち 4 года назад

    久しぶりに聞いて5年前中学で歌ってたの思い出した

  • @reimatsubara2741
    @reimatsubara2741 4 года назад +1

    サイコ〜‼️

  • @安間己世史
    @安間己世史 7 лет назад +8

    カバーが多いが一番はモンキーズです。

  • @あらんもこ-h3o
    @あらんもこ-h3o 6 лет назад

    Oh, I could hide 'neath the wings
    Of the bluebird as she sings
    The six-o'clock alarm would never ring
    But six rings and I rise
    Wipe the sleep out of my eyes
    The shaving razor's cold and it stings
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    You once thought of me
    As a white knight on his steed
    Now you know how happy I can be
    Oh, our good time starts and ends
    Without all I want to spend
    But how much, baby, do we really need?
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    Cheer up sleepy Jean
    Oh, what can it mean to a
    Daydream believer and a
    Homecoming queen?
    Cheer up, sleepy Jean

  • @片山千草
    @片山千草 7 лет назад

    この声 面白い☺

  • @五味澤有美
    @五味澤有美 4 года назад

    高畑充希さんが、声優を務めた映画、ひるね姫の主題歌に日本語バージョンとして、流れていました。

  • @五味澤有美
    @五味澤有美 4 года назад +1

    セブン-イレブンのCMソングとして、忌野清志郎さんの日本語バージョンが、流れています。

  • @masa777hokkaido
    @masa777hokkaido  11 лет назад +3

    清志郎さんのもいいですね~
    有難うございました。

  • @shiro638
    @shiro638 5 лет назад +2

    ずっと、ビリーがバーで酒を飲んでる歌だと思っていた。