大型バイク2台持ちになった理由/スポーツスター883 & BMW K1600B

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 8

  • @studiodogrun
    @studiodogrun 11 дней назад

    見慣れた景色が楽しい動画。私は今、ハーレー1台だけですが、125を追加したいです。 大型バイクに乗り始めて36年 飽きないですね。

    • @chainmasquerade
      @chainmasquerade  9 дней назад +1

      コメントありがとうございます。名古屋人乙。
      動画では触れなかったのですが、実はプレスカブ50改90も持ってまして、下駄バイクとしては最高です。
      バイクに前カゴあると世界変わりますよ!

  • @ロー金
    @ロー金 11 дней назад

    私も35年以上のバイク乗りですが、数年前から1回に1200㌔宿泊ツーリングがメインになり現在はキャブ車ロードキング&80年制BMWR100RSの2台持ちで年間2万㌔前後を走っています。同じ2気筒旧車ですが乗り味違い、且つ、信頼(道中故障無し)出来る相棒2台に出会えて満喫しています。因みにロードキングは14万㌔ですが絶好調です。

    • @chainmasquerade
      @chainmasquerade  11 дней назад

      コメントありがとうございました。
      泊まりとは言え一回のツーリングで1200キロはヤバいですね。
      ロードキングとR100の組み合わせイイですね。どっちも2気筒でも、この2台は大分性格違いますもんね。
      R100も昔のバイクでも信頼性高いって聞きますね。ロードキングの14万キロも凄い。
      かなりの距離感欠乏症とお見受けしました。

  • @HarleyforKT
    @HarleyforKT 13 дней назад

    快適と面白さは反比例しますよね
    それを2台持ちで解決とは大人の解決策ですね笑
    しかしスポスタが楽しいのよくわかります
    カスタムもメンテナンスも自分でやりやすいので面白いですね

    • @chainmasquerade
      @chainmasquerade  13 дней назад +1

      コメントありがとうございます
      (めちゃめちゃ早くコメント付いた…)
      やはり金…金が全てを解決する…
      でも、やはりスポーツスターはハーレーの中でも安価だし、
      K1600Bは、BMWファンからしたら異端車のようで不人気車で中古が安いのです。
      一番欲しいと思ったバイクが、同ジャンルの車両と比べて割安だった…というのはツイてました。

    • @HarleyforKT
      @HarleyforKT 13 дней назад

      @@chainmasquerade K1600Bはかなり高みえしますね(十分高いですが笑)

    • @chainmasquerade
      @chainmasquerade  13 дней назад +1

      @ K1600のGTなら、近所のレッドバロンで、13年式の2万キロ以下で100万切ってました。