Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
基本的にZの頃の方がクズな悪者っぽさが出ていて好き。改の方は全体的に綺麗な声にまとまってると感じる。
リクームだけは絶対に内海さんだなぁひょうきんな感じ出しながらそれが逆にめちゃくちゃ怖いっていうのはこの人にしか出せん雰囲気
内海さんのハーイ!がとても大好きです
速水奨良すぎる...
ほんとはヒーロー側の人だよねそうでもないか
ザーボンどっちも似合ってて凄いな……変身後に関してはZのほうが好きだけど変身前はどっちもザーボンらしい
Zギニューは隊長らしく貫禄に満ちた声改ギニューはギニュー特戦隊というクセツヨな悪役集団にピッタリハマった声
リクームとギニュー隊長は旧作の個性があまりにも強すぎる…
そうだね。新ギニューの田中さんも上手いんだけどなぁ。元祖が強すぎる。あとリクームは交代当初めちゃくちゃ酷かった。しかもゼノバースとかやったら解るけど素人なんじゃないかと感じた。下手とかのレベルじゃない
10:52〜 悟空「じゃあ宇宙二じゃねぇのか?」比較したらめっちゃ変わんないな…。流石、野沢雅子さん!
当時の放送時は剽軽な感じで改の放送時は静かな怒りも入ってるって感じでまるで変わってなくてすごいよね
堀之紀さんと堀秀行さんの兄弟声優さん凄いなぁ……。
速水奨の声は素晴らしいな
フュリーザスァマァ!
30才でもう貫禄出てるのすごすぎ
11:39バンバンジース4:27 4:57改ザーボン3:03 3:28改ドドリア10:36 11:11改バータ6:08 7:07エドワード改グルド8:36ゴードンセンベエさんレッド総帥武たいとさま神龍天下一武道会アナウンサーリクーム
やっぱりリクームは圧倒的にZ、内海賢二さんですね。迫力が凄い
どっちも好きだけど声以外の12:15のBGMがいつものテレレレーンってやつに変わる瞬間?が凄く好きです。そういった曲の切り替えはZのが好きかもしれない…🤔
リクーム割とどっちも好きだけど、Zは役というかもはや本人って感じがいい、改はなんかクセになる感じあって自分には割と刺さった
改ジース、キザなイケメン感が増してて好き
ちんさん
リクームだけは内海さんが合いすぎてていまだに新しい声受け入れられん
マジでそれな
ナッパと同じ位ね
三浦博昭さん長崎高士さん竹本英史さん岸尾だいすけさん小野坂昌也さん高戸靖広さんの改がすきでデータカードダスシリーズやヒーローズの堀秀行さん内海さんのままでしたよ。
リクームは流石に無理あるよな
声質はさておきせめてバータと入れ替えて欲しかった
塩谷さん、グルドもやってたんですね?まさかこの後塩谷さんのブゥにベジータ殺されるとは思ってなかったろうな笑バータはヤングのやつ好きですね〜小西さんギニューのベジちゃんってアドリブ好き❤️
高戸さん版グルド子供っぽさがあって好き
小西ギニュー、コミカルさと力入った時とでギャップがあって好きだな
分かる自分も結構当たり役だと思う
KAIの方が全体的に清潔感あるんだよね。良くも悪くも今風昔のアクの強い個性派声優の集まってる感じが好き
ドドリアさんはどっちもハマってるなぁ
4:52 ここの「だがそのせいで」のあとの「きさまは」の低音迫力ボイスがたまらんわz世代だけどzのがいいね
ザーボンは圧倒的Zだな(イケボなんだもん)
三浦さんもイケボイスなんだよ😁😁😁
滲み出す混濁の紋章、不遜なる狂気の器、湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ 破道の九十・黒棺
岸野さんのチョコレートパフェ好き
フリーザ軍キャラは全体通して『改』が"新進気鋭の若き兵士たち"って感じる若々しさ、『Z』が"歴戦の古株兵士たち"って感じる貫禄がある気がしますかね(特戦隊が顕著かな?)世代的に『改』やゲーム作品で交代後の声もよく聞いている分どっちの声にも違和感はないですし『改』声優陣の若々しさも好きですが、やっぱ当時30代とかで歴戦の貫禄を出せる『Z』の声優陣はとんでもねぇなぁと・・・そして今考えるとアプールに真地さんは豪華すぎるて笑
ギニュー特戦隊はZの方が全体的に強者感があって改は全体的に仲良し感があってどっちも好き。どっちも合ってると思う。
キュイとかアプールみたいな三下はZのダミ声の方が合うんだよなぁそれ以外は普通に違和感ないと思う
ふと調べてみたらアプールとキュイですらフィギュア化されてました‥恐ろしいなドラゴンボールのグッズの数は。
リクームは内海さんもお気に入りの役だったっぽい
聖闘士星矢のゴールド聖闘士編もなかなかの声優陣なので聞きたい
ジースは新声優さんの方が顔のイメージと合ってる感じがする
ザーボンさんは速水さんの方がしっくりくるなぁ
Z、改の比較論争の中、小さい頃にどっちもみたおかげでどっちも違和感ない我、勝ち組
小西さんかっこよすぎる…なぜこのとき気づかなかったのか…
この時代の声優さんはどっちもレベルが高い。完全に好みの問題。
世代は改なんだけど、圧倒的にZの声が良すぎる
どっちも素晴らしい。Zに思い入れ無いから改の方が聞き心地がいいキャラ多い
ザーボンとジース推しだけどZ見て育ってきたからどっちもやっぱり旧声優さんの声が好き😂❤でもジースのほうは新声優さんでも違和感ない感じ🤔
俺ドラゴンボールより先にはじめの一歩観てたから厳格な鴨川会長の声でリクームがおちゃらけてたから結構衝撃だった
小西ギニューはかっこよすぎるんだよ
どっちも違った良さがあるリクームも最初ひどかったけどだんだん慣れてきて今は違和感なくなってる。
90年代の声優さんってどのアニメもしっくりくるんだよなードラえもんとかも昔のほうが好み
改はみんなイケボすぎてうけつけん
ジースは田中和実氏のハスキーな声の「クラッシャーボール!」が好きでメテオで良く使ってたなぁ
やっぱzありきで考えちゃうから並べられると違和感がすごい
スパーキングメテオたくさん遊んだから全部Zの方が馴染んでる
旧メンバーが強過ぎる。
真地さんはナレーションの印象が強くて声優で出演してても判らないリクームやギニューはオリジナルがやっぱりイイネ
ドラゴンボール改って不評されてるけど、特戦隊!特戦隊!を聴けるのは改限定なんだよ
内海リクームの強者感半端ない。やっぱりZ。改は所々違和感が凄い。悪いんじゃなく、違和感が凄い。
ザーボンは速水奨さんでリクームは内海賢二さんが好きだったな
ギニュー隊長は旧も新もセクシーだな
それにしても昔の声優のクセというか個性ってすごいな今の声優は声が綺麗すぎるのか貫禄を感じない
戸谷公次さん好きだ、ジャギ様と同じで良いなぁ。
TVアニメとスパーキングネオ・メテオで初代メンバーに慣れきってしまっているから、例えキャラに声が合っていても初代の方が良いって思っちゃうな…。やっぱ最初に聞いた方でイメージが固まっちゃうのよね…。
内海さんのリクームがハマりすぎてる。当時リクームは読者、特に女性から嫌われてたらしいけど(悟飯をボコボコにしたため)アニメで内海さんの演技が合ってて一気にファンが増えたって逸話があった程だしやっぱり自分もリクームと言ったら内海さんを連想する。ジースは見た目的に岸尾さんの声が合っているけどイケメンなのにお調子者という意味では田中さんの合ってて方が好きだった。グルドは昔トーマス観てたから「ダックがエドワードになった!?」って驚いてたのが懐かしいザーボンは三浦さんも結構合ってて違和感は無かったな。
改のバータと悟空のやりとりが好きすぎて
zのギニューの声優好きすぎるzのドドリアさんと仲の人が兄弟なんだよねzキュイはキュイにもったいないくらいすんげえいい声してるな
改のバータ…なんか知ってる声だと思ったら、SEED外伝のどっかのジャンク屋だ
バータだけは改は大物。主役もやってる
4:11衝撃‼️ザーボン役の両者収録当時の歳がほぼ同じ
13:16ついでにギニュー隊長も
圧倒的Z!改が悪い訳じゃ無いけど違和感が凄い(特にリクーム)
ザーボンは交代したけど、サウザーはゲームで継続してるよね。速水さん
あ!そうなのね!
レイジングブラストとヒーローズだっけ?
色々言われてるけど、改はテンポ感がいいので好き。
全部昔の方がしっくりくる
ザーボンとギニューは完全にZ速水奨さんも堀秀行さんも彼等で知ったからという個人的理由です
Zのジースの声優・田中和実さん長く生きてて欲しかったな…(2007年の12月に他界)
ドラゴンボールのキャラって一度担当したらゲームやらなんやらで仕事途切れなさそう
リクームとギニューだけは先代が圧倒的すぎる。次元そのものが違う。ドドリアさんとジースは改の人の方が合ってる感じはある。もちろん先代の人も素晴らしいけど
次元が違うという表現は演者さんに失礼だとは思わなかったのか、
ギニューの声優さんのヒュンケルとかシュバルツ・ブルーダーとか好きだけど小西さんも結構大手だよねうたわれるものとかのハクオロとか主人公役もやってるでしょどっちが好きかと言えばわいも堀さんだけど戦闘力みたいに圧倒とか次元とか言わんでいいかもどっちも大手やぞ
塩谷さんの微笑んでる顔が無邪気ブウみたい😊
ザーボンは速水さんがいい
どちらにも良さがあるから選びたくねぇな…
新が悪いんじゃなくて旧の方が聞きなれてるからどうしてもね
グルドどっちも受け入れられる
懐古厨っぽくなるけど、ギニュー特戦隊は激渋ボイスの声優さんがふざけ倒してたZのほうがすき
速水さんが神すぎる
リクーム最初聞いた時からゴードンが頭から離れんくなった
改も良いけどZが良過ぎる…。
リクームは内海さんだね。
I like the use of echo in Z version 🙈
何を変えたの?前も投稿してたやん
キュイとかアプールとかなかった気がする
改のキウイはイケボが過ぎる
渋いかっこよさはZで改が似合ってるって感じ!
ジースは改の方がいい。田中さんにはジース以外の役やって欲しかったね。
改のドドリアとリクームの声優さんは、役が逆の方が合ってると思う
マイク音質でだいぶ違うなぁ
ジースは戦隊を代表するイケメンだから改のが合ってる
リクームは内海さん、ネイルは森さんですね😀
改は全体的に、キレイなイケボになってる。今の人はダミ声を出さないんだね。
それがカッコつけてるようでどうも受け付けない
更に10年後の今の人は無理。個性が全く無いからキャラが生きてない。
収録機材の質が上がってクリア過ぎるせいもあるかな
懐古厨😂
@@original-formulation 新しいものが常に正しいと思ってるだろ
11:23 岸野さんとひげつけたら同一人物に見えてしまう
バータは魚住と彦一なんだなw
改は亡くなった声優は仕方ないにしても存命なのに変えてるのはなぁ……あとBGMが酷すぎる 盗作で炎上したしやっぱり菊池BGMじゃないと
グルドは圧倒的Zやな
うしおととらでOVAとTVの比較もやって欲しい…
ザーボンとリクームは絶対Zだわ他もZがいいけどまだ我慢できる
zザーボン、zグルド、zリクーム最高に好き
新の方が、全体的に演技がかってるな、良くも悪くも20年の時代の移り代わりで声優業界がどう変わったか分かるジブリが避けてるのは、こういう演技の声なんだろうな
10:20 ミート(あなたはカルビ丼でしょ)
たぶん野沢さんいなくなったあとまた一からドラゴンボール作るだろうからそこでもまた交代するのかな
流石に旧作だわ!
バータの声優、三國無双で言うと曹操が趙雲に変わった感じか…。
ザーボンとドドリア昔の声聞きすぎてそっちに慣れたなー
個人的には、キュイ→改派アプール→Z派ドドリア→Z派ザーボン→Z派グルド→Z派リクーム→どっちも同じくらい好きバータ→改派ジース→改派ギニュー→改派ネイル→Z派デンデ →Z派
俺は新版しか聞いたことなかったから新がいいなーと思ってるし結局好みの話なんだと思う
基本的にZの頃の方がクズな悪者っぽさが出ていて好き。
改の方は全体的に綺麗な声にまとまってると感じる。
リクームだけは絶対に内海さんだなぁ
ひょうきんな感じ出しながらそれが逆にめちゃくちゃ怖いっていうのはこの人にしか出せん雰囲気
内海さんのハーイ!がとても大好きです
速水奨良すぎる...
ほんとはヒーロー側の人だよね
そうでもないか
ザーボンどっちも似合ってて凄いな……
変身後に関してはZのほうが好きだけど変身前はどっちもザーボンらしい
Zギニューは隊長らしく貫禄に満ちた声
改ギニューはギニュー特戦隊というクセツヨな悪役集団にピッタリハマった声
リクームとギニュー隊長は旧作の個性があまりにも強すぎる…
そうだね。
新ギニューの田中さんも上手いんだけどなぁ。
元祖が強すぎる。
あとリクームは交代当初めちゃくちゃ酷かった。
しかもゼノバースとかやったら解るけど素人なんじゃないかと感じた。
下手とかのレベルじゃない
10:52〜 悟空「じゃあ宇宙二じゃねぇのか?」
比較したらめっちゃ変わんないな…。流石、野沢雅子さん!
当時の放送時は剽軽な感じで
改の放送時は静かな怒りも入ってるって感じでまるで変わってなくてすごいよね
堀之紀さんと堀秀行さんの兄弟声優さん凄いなぁ……。
速水奨の声は素晴らしいな
フュリーザスァマァ!
30才でもう貫禄出てるのすごすぎ
11:39バンバンジース
4:27 4:57改ザーボン
3:03 3:28改ドドリア
10:36 11:11改バータ
6:08 7:07エドワード改グルド
8:36ゴードンセンベエさんレッド総帥武たいとさま神龍天下一武道会アナウンサーリクーム
やっぱりリクームは圧倒的にZ、内海賢二さんですね。迫力が凄い
どっちも好きだけど声以外の12:15のBGMがいつものテレレレーンってやつに変わる瞬間?が凄く好きです。そういった曲の切り替えはZのが好きかもしれない…🤔
リクーム割とどっちも好きだけど、Zは役というかもはや本人って感じがいい、改はなんかクセになる感じあって自分には割と刺さった
改ジース、キザなイケメン感が増してて好き
ちんさん
リクームだけは内海さんが合いすぎてていまだに新しい声受け入れられん
マジでそれな
ナッパと同じ位ね
三浦博昭さん長崎高士さん竹本英史さん岸尾だいすけさん小野坂昌也さん高戸靖広さんの改がすきでデータカードダスシリーズやヒーローズの堀秀行さん内海さんのままでしたよ。
リクームは流石に無理あるよな
声質はさておきせめてバータと入れ替えて欲しかった
塩谷さん、グルドもやってたんですね?
まさかこの後塩谷さんのブゥにベジータ殺されるとは思ってなかったろうな笑
バータはヤングのやつ好きですね〜
小西さんギニューのベジちゃんってアドリブ好き❤️
高戸さん版グルド子供っぽさがあって好き
小西ギニュー、コミカルさと力入った時とでギャップがあって好きだな
分かる
自分も結構当たり役だと思う
KAIの方が全体的に清潔感あるんだよね。良くも悪くも今風
昔のアクの強い個性派声優の集まってる感じが好き
ドドリアさんはどっちもハマってるなぁ
4:52
ここの「だがそのせいで」のあとの「きさまは」の低音迫力ボイスがたまらんわ
z世代だけどzのがいいね
ザーボンは圧倒的Zだな(イケボなんだもん)
三浦さんもイケボイスなんだよ😁😁😁
滲み出す混濁の紋章、不遜なる狂気の器、湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ 破道の九十・黒棺
岸野さんのチョコレートパフェ好き
フリーザ軍キャラは全体通して『改』が"新進気鋭の若き兵士たち"って感じる若々しさ、『Z』が"歴戦の古株兵士たち"って感じる貫禄がある気がしますかね(特戦隊が顕著かな?)
世代的に『改』やゲーム作品で交代後の声もよく聞いている分どっちの声にも違和感はないですし『改』声優陣の若々しさも好きですが、やっぱ当時30代とかで歴戦の貫禄を出せる『Z』の声優陣はとんでもねぇなぁと・・・
そして今考えるとアプールに真地さんは豪華すぎるて笑
ギニュー特戦隊はZの方が全体的に強者感があって改は全体的に仲良し感があってどっちも好き。どっちも合ってると思う。
キュイとかアプールみたいな三下はZのダミ声の方が合うんだよなぁ
それ以外は普通に違和感ないと思う
ふと調べてみたらアプールとキュイですらフィギュア化されてました‥
恐ろしいなドラゴンボールのグッズの数は。
リクームは内海さんもお気に入りの役だったっぽい
聖闘士星矢のゴールド聖闘士編もなかなかの声優陣なので聞きたい
ジースは新声優さんの方が顔のイメージと合ってる感じがする
ザーボンさんは速水さんの方がしっくりくるなぁ
Z、改の比較論争の中、小さい頃にどっちもみたおかげでどっちも違和感ない我、勝ち組
小西さんかっこよすぎる…
なぜこのとき気づかなかったのか…
この時代の声優さんはどっちもレベルが高い。完全に好みの問題。
世代は改なんだけど、圧倒的にZの声が良すぎる
どっちも素晴らしい。
Zに思い入れ無いから改の方が
聞き心地がいいキャラ多い
ザーボンとジース推しだけどZ見て育ってきたからどっちもやっぱり旧声優さんの声が好き😂❤
でもジースのほうは新声優さんでも違和感ない感じ🤔
俺ドラゴンボールより先にはじめの一歩観てたから厳格な鴨川会長の声でリクームがおちゃらけてたから結構衝撃だった
小西ギニューはかっこよすぎるんだよ
どっちも違った良さがある
リクームも最初ひどかったけど
だんだん慣れてきて今は違和感なく
なってる。
90年代の声優さんって
どのアニメもしっくりくるんだよなー
ドラえもんとかも昔のほうが好み
改はみんなイケボすぎてうけつけん
ジースは田中和実氏のハスキーな声の「クラッシャーボール!」が好きでメテオで良く使ってたなぁ
やっぱzありきで考えちゃうから並べられると違和感がすごい
スパーキングメテオたくさん遊んだから全部Zの方が馴染んでる
旧メンバーが強過ぎる。
真地さんはナレーションの印象が強くて声優で出演してても判らない
リクームやギニューはオリジナルがやっぱりイイネ
ドラゴンボール改って不評されてるけど、特戦隊!特戦隊!を聴けるのは改限定なんだよ
内海リクームの強者感半端ない。
やっぱりZ。改は所々違和感が凄い。
悪いんじゃなく、違和感が凄い。
ザーボンは速水奨さんでリクームは内海賢二さんが好きだったな
ギニュー隊長は旧も新もセクシーだな
それにしても昔の声優のクセというか個性ってすごいな
今の声優は声が綺麗すぎるのか貫禄を感じない
戸谷公次さん好きだ、ジャギ様と同じで良いなぁ。
TVアニメとスパーキングネオ・メテオで初代メンバーに慣れきってしまっているから、例えキャラに声が合っていても初代の方が良いって思っちゃうな…。やっぱ最初に聞いた方でイメージが固まっちゃうのよね…。
内海さんのリクームがハマりすぎてる。
当時リクームは読者、特に女性から嫌われてたらしいけど(悟飯をボコボコにしたため)
アニメで内海さんの演技が合ってて一気にファンが増えたって逸話があった程だし
やっぱり自分もリクームと言ったら内海さんを連想する。
ジースは見た目的に岸尾さんの声が合っているけど
イケメンなのにお調子者という意味では田中さんの合ってて方が好きだった。
グルドは昔トーマス観てたから「ダックがエドワードになった!?」って
驚いてたのが懐かしい
ザーボンは三浦さんも結構合ってて違和感は無かったな。
改のバータと悟空のやりとりが好きすぎて
zのギニューの声優好きすぎる
zのドドリアさんと仲の人が兄弟なんだよね
zキュイはキュイにもったいないくらいすんげえいい声してるな
改のバータ…なんか知ってる声だと思ったら、SEED外伝のどっかのジャンク屋だ
バータだけは改は大物。主役もやってる
4:11衝撃‼️ザーボン役の両者収録当時の歳がほぼ同じ
13:16ついでにギニュー隊長も
圧倒的Z!
改が悪い訳じゃ無いけど違和感が凄い(特にリクーム)
ザーボンは交代したけど、サウザーはゲームで継続してるよね。速水さん
あ!そうなのね!
レイジングブラストとヒーローズだっけ?
色々言われてるけど、改はテンポ感がいいので好き。
全部昔の方がしっくりくる
ザーボンとギニューは完全にZ
速水奨さんも堀秀行さんも彼等で知ったからという個人的理由です
Zのジースの声優・田中和実さん
長く生きてて欲しかったな…(2007年の12月に他界)
ドラゴンボールのキャラって一度担当したらゲームやらなんやらで仕事途切れなさそう
リクームとギニューだけは先代が圧倒的すぎる。次元そのものが違う。ドドリアさんとジースは改の人の方が合ってる感じはある。もちろん先代の人も素晴らしいけど
次元が違うという表現は演者さんに失礼だとは思わなかったのか、
ギニューの声優さんのヒュンケルとかシュバルツ・ブルーダーとか好きだけど小西さんも結構大手だよねうたわれるものとかのハクオロとか主人公役もやってるでしょ
どっちが好きかと言えばわいも堀さんだけど戦闘力みたいに圧倒とか次元とか言わんでいいかも
どっちも大手やぞ
塩谷さんの微笑んでる顔が無邪気ブウみたい😊
ザーボンは速水さんがいい
どちらにも良さがあるから選びたくねぇな…
新が悪いんじゃなくて旧の方が聞きなれてるからどうしてもね
グルドどっちも受け入れられる
懐古厨っぽくなるけど、ギニュー特戦隊は激渋ボイスの声優さんがふざけ倒してたZのほうがすき
速水さんが神すぎる
リクーム最初聞いた時からゴードンが頭から離れんくなった
改も良いけどZが良過ぎる…。
リクームは内海さんだね。
I like the use of echo in Z version 🙈
何を変えたの?前も投稿してたやん
キュイとかアプールとかなかった気がする
改のキウイはイケボが過ぎる
渋いかっこよさはZで改が似合ってるって感じ!
ジースは改の方がいい。田中さんにはジース以外の役やって欲しかったね。
改のドドリアとリクームの声優さんは、役が逆の方が合ってると思う
マイク音質でだいぶ違うなぁ
ジースは戦隊を代表するイケメンだから改のが合ってる
リクームは内海さん、ネイルは森さんですね😀
改は全体的に、キレイなイケボになってる。
今の人はダミ声を出さないんだね。
それがカッコつけてるようでどうも受け付けない
更に10年後の今の人は無理。個性が全く無いからキャラが生きてない。
収録機材の質が上がってクリア過ぎるせいもあるかな
懐古厨😂
@@original-formulation
新しいものが常に正しいと思ってるだろ
11:23 岸野さんと
ひげつけたら
同一人物に見えてしまう
バータは魚住と彦一なんだなw
改は亡くなった声優は仕方ないにしても存命なのに変えてるのはなぁ……
あとBGMが酷すぎる 盗作で炎上したしやっぱり菊池BGMじゃないと
グルドは圧倒的Zやな
うしおととらで
OVAとTVの比較もやって欲しい…
ザーボンとリクームは絶対Zだわ
他もZがいいけどまだ我慢できる
zザーボン、zグルド、zリクーム最高に好き
新の方が、全体的に演技がかってるな、良くも悪くも
20年の時代の移り代わりで声優業界がどう変わったか分かる
ジブリが避けてるのは、こういう演技の声なんだろうな
10:20 ミート(あなたはカルビ丼でしょ)
たぶん野沢さんいなくなったあとまた一からドラゴンボール作るだろうからそこでもまた交代するのかな
流石に旧作だわ!
バータの声優、三國無双で言うと曹操が趙雲に変わった感じか…。
ザーボンとドドリア昔の声聞きすぎてそっちに慣れたなー
個人的には、
キュイ→改派
アプール→Z派
ドドリア→Z派
ザーボン→Z派
グルド→Z派
リクーム→どっちも同じくらい好き
バータ→改派
ジース→改派
ギニュー→改派
ネイル→Z派
デンデ →Z派
俺は新版しか聞いたことなかったから新がいいなーと思ってるし結局好みの話なんだと思う