【全弱点克服可能?!】究極のスキートレーニング教えます!| M's Ski Salon Vol. 29

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • 今回は、これさえできるようになればX脚になる方、腰が外れる方、内倒してしまう方、外傾・外向を取り過ぎてしまう方など全ての弱点が克服されます!
    逆にいうと、これらの悩みがある人はきちんとできないトレーニング!
    是非参考にしてみてください!
    吉田プロと全く同じプロ仕様☆M's Ski Salonの母体である雪naviワッペン販売中!
    yukinavi.theba...
    Twitter: / masa_sunflake
    Instagram: / masa2012ski.pro
    Blog: masahiroysd-sk...
    note: note.mu/yukina...
    質問箱: peing.net/en/y...
    *動画に使用されている楽曲の著作権についてはこちらをご参照ください
    www.apple.com/j...

Комментарии • 49

  • @user-kq6rl2jb1f
    @user-kq6rl2jb1f 5 лет назад +3

    やってみました!
    股が開いちゃうし、斜めに倒れることができず、しゃがんでるだけになっちゃう……😅
    また練習します!

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      武田熊次郎 自己分析が素晴らしいですね!是非頑張ってください^_^

  • @xinliu1718
    @xinliu1718 5 лет назад +2

    great drill!

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      Thank you! I'm trying my best.

  • @user-xg8sw8sd9m
    @user-xg8sw8sd9m 4 года назад +4

    これはホントに難しい。
    まず恐怖心。
    これできるまでになんシーズンかかるんだろう😅

  • @user-kz9wj4qn2w
    @user-kz9wj4qn2w 5 лет назад +4

    昨日見ればよかった。昨日スキーに行ったのになぁ。今度やってみます🙇‍♂️

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад +1

      八木幸夫 あーーーもっと早くアップすればよかったですね。笑
      是非試してみてください^_^

    • @user-kz9wj4qn2w
      @user-kz9wj4qn2w 5 лет назад +1

      昨日は逆に、内倒しないように谷側の手を下げて滑るようにしてましたが、それはダメですか?

    • @user-kz9wj4qn2w
      @user-kz9wj4qn2w 5 лет назад +1

      これってある程度急斜面ぢゃないと出来ませんよね?初級ゲレンデでも出来るんですか⁇

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад +1

      八木幸夫 下げる方向によると思います^_^ダメな方向と良い方向がありますね。

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад +1

      八木幸夫 むしろそんなに急じゃないところでできた方が練習としては良いかと思います。急な方が傾ける感じがあってやりやすいという事であれば問題はないですが、参考までにこの動画で滑った斜面は平均斜度14度です。

  • @Dangomochi1
    @Dangomochi1 5 лет назад +1

    ビッテリーターンっぽいですね。練習してみます

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      fanbaredo11 ありがとうございます😊
      頑張ってください♪

  • @iwaso4304
    @iwaso4304 5 лет назад +5

    一時期流行ったエクストリームカービングですね笑笑

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      DOD GE 懐かしいですね^_^笑

  • @user-di2bc1ym1l
    @user-di2bc1ym1l 5 лет назад +3

    斜度はどれくらいが練習に適していますか?

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад +2

      ハラミスキー 斜度は極端に緩くなけれ大丈夫です!急斜面の方がやりやすいですが、緩斜面でも正確に出来ると良いですね!
      ちなみにこの動画の斜面は最大で20度程度です!

  • @user-lt9ew9us8u
    @user-lt9ew9us8u 4 года назад +1

    これ春の雪だと雪が壁になってブレーキしてしまって難しくないですか?

  • @53BAKO
    @53BAKO 5 лет назад +1

    切り返し直後に山側(外脚)に乗って強い外傾(外向控えめ)でお尻を落とし、手をついてる時は内脚の荷重0%に見えますけど合ってますか?
    腰は少し外を向けるが上体を強くひねるということで良いでしょうか?
    ターン中、プッシュしてるように見えないのですが、どの辺りでプッシュしてるのでしょうか。単にベンディング切り替えに見えるのですけど、ベンディング切り替えだからプッシュしてるということ?
    それと、使っている板のプロファイルを教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願いします。

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      五味伯男 コメントありがとうございます!まず内脚の荷重はかなりあります。意識的には外脚と50:50くらいのイメージですが、ターン中の動きなのでそういう訳にも行かず、結果的には外脚の方が強くかかっているという感じです。内脚が0%になると土台が無くなるので、このポジションには入れません。
      また腰を外に向けるというのも、ここまで内に入れば斜面の高低差に合わせて自然と出てくるシルエットなので、無理に外に自分から向けていく必要はないかもしれません。
      プッシュするのはターン中のどこか1点というよりは全体的に身体の下にスキーが戻ってこないように外方向へ押し続けています。(結果的に戻ってくるのですが)
      ベンディングの意識はそこまで無いですね。これだけ内に傾いた中で動きを止めずにターンを連続させているので、あくまで結果的に切り替えのポジションが低くなっているという状態です。
      これからもお気軽にご質問くださいね^_^

    • @53BAKO
      @53BAKO 5 лет назад +1

      丁寧なご返答ありがとうございます。外足に乗り換えるのは、切り返しと同時にでしょうか、フォールライン過ぎてからでしょうか。エッジング一定で滑ると、外足が返ってくるのはターン後半になると思うのですが、意識して前半をエッジング強めてでも外足に乗るべきですか?

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      五味伯男 外脚に乗り換えるのは切り替えと同時に行っていくイメージですが、切り替えた直後に100%の力で乗り込みにいくというよりは、フォールラインを過ぎた辺りに圧がMAXでかかってくるという感じです。
      早く乗り込むというのはとても大事ですが、あくまでタイミングを早めていく事が重要ですので、急激な動きになりそうな動作は避けると良いかと思います。

  • @user-shu1210
    @user-shu1210 5 лет назад +3

    実際に今日やってみました。両手内側は出来なかったように思います。もともと内倒気味だったので不安でしたがちゃんと出来たと思います。(だれも見ていないので。。。)
    その後には、効果があり。自分的にはポジションの安定、足首が柔らかく使えるようになった、内膝がよく倒れるようになった等の効果がありました。
    それと、単純に楽しかったです。切り上がりすぎて上向いてしまうことが多かったですが。。。お試しあれです。

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      木村周平 ありがとうございます!仰る通りで、まずはこのトレーニングをチャレンジして頂ければ自然と効果が出てくると思います。意外と色々な事を頭で考えすぎるあまり、本来大切なスキーの角度を強めていくという事を忘れてしまいがちだと思うんです。
      そのようなご感想を頂けて大変恐縮です。
      今後ともよろしくお願い申し上げます。

    • @user-shu1210
      @user-shu1210 5 лет назад +1

      @@MsSkiSalon
      アドバイスありがとうございます。改めて質問ですが。
      比較的幅のある急斜面で行いました。緩斜面では逆に怖いので。。。
      家に帰って思い出すと、山回りからしか実施できておらず、傾ける時間が無いためか登り始めてしまいます。そこで反対にターンしている感じです。この繰り返しです。
      このトレーニング実施時のアドバイス有れば教えてください。谷回りから出来るようになるためのアドバイス等も教えてください。
      自然に矯正できているので、ルーティンにしてもいいと思いでした。今日は、これをするまで調子が悪いなーと感じていたので。。。
      ちなみに、15年ぶりに今年スキーを再開しています。

  • @logakmt2675
    @logakmt2675 5 лет назад +4

    ローテになりませんか?

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад +4

      コメントありがとうございます。とても良い質問だと思います。
      まず、ローテーションになった場合ここまで正確に内側へ重心を運ぶ事が出来ません。
      一見ローテーションをする事で内側に移動した気になりやすいですが、上体が内方向へ向き過ぎてしまうと重心の位置はあるところで止まってしまいます。
      また、このトレーニングはタイミングが非常に重要で、山回りのポジションから重心を内方向へと運びはじめ、ターンを切り上げながら手をつく、といったパターンになりやすいと思います。これでは仰る通り“ローテーション”になってしまっているので、あくまでターン前半から重心を内方向へ運びながらターンMAXで内傾角を最大限引き出し、ターンの後半では次のターン方向への意識を持ち始める事が大切です。

    • @logakmt2675
      @logakmt2675 5 лет назад +1

      @@MsSkiSalon 返信ありがとうございます。
      手をつくタイミングに気をつける必要があるということを仰られてるのかなと思いました。
      今度試してみます。ありがとうございます

  • @sqlyw_1862
    @sqlyw_1862 5 лет назад +1

    わかりやすいですねーーーーー

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      -BOSSGONS-ボスゴンズ いつもありがとうございます!また次回もよろしくお願いします^_^

  • @hiroshiokawa7617
    @hiroshiokawa7617 5 лет назад +1

    写真は白2ですね。

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      Hiroshi Okawa さすが!正解です^_^

  • @traphunter_sekihan
    @traphunter_sekihan 3 года назад +1

    全然つけない…怖いからかな、、、?
    うち足が畳めないのかも、、、

  • @コガネムシALPHA
    @コガネムシALPHA 5 лет назад +1

    転んじゃうんですよねぇ〜自分‥

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      jii-xxx 転べるだけチャレンジできる精神も素晴らしいですよ!原因が究明できればもっと良いですね!!

    • @コガネムシALPHA
      @コガネムシALPHA 5 лет назад

      @@MsSkiSalon あっありがとうございます。内足の荷重度合いや、たたみ具合扱いが難しいですね。練習します!

  • @masahi8398
    @masahi8398 5 лет назад +1

    SAJ指導員に内倒するからやめろと言われました、、、。
    やり方が間違っているのでしょうか?

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      M Asahi ありがとうございます!他のコメントの返事にもあるようにタイミングを間違えると内倒になってしまう可能性はあります。ただ内倒になるとそもそもこの傾きまで行かないので、違いは分かり易いかと思います。
      この動画を見て「内倒」になるからやめろと言っているのであれば、ちょっと理解し切れていないのかなと思います。
      ご質問あればなんでもお受け致しますのでお気軽にご連絡くださいませ。

    • @masahi8398
      @masahi8398 5 лет назад +1

      早速の返信ありがとうございます。私自身去年からスキーカンバックして今年テクニカルを受け小回りと総滑で落としました。このやり方で練習して来年は合格したいです。@@MsSkiSalon

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      M Asahi そうでしたか!それは是非頑張ってください!応援しています!
      何かお手伝い出来ることがあれば仰ってくださいね!

    • @masahi8398
      @masahi8398 2 года назад +1

      @@MsSkiSalon おかげさまで先シーズン、テクニカルと準指導員合格しました🙆‍♂️クラファンも僅かながら支援させていただきました。これからも応援しております!

  • @libraastrea4769
    @libraastrea4769 5 лет назад +2

    スキー初中級者です、ターンをする時に外足に力をかけすぎてターン時に若干八の字になってしまいます。曖昧な説明で申し訳ないですが吉田さんのアドバイスなど意見が聞きたいです。

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад +2

      Libra Astrea コメントありがとうございます。ターンをする時に外足に力がかかってハの字になるという現象を改善するためには2つの方法があります。
      1、外スキーのグリップが損なわれないように圧をかける。
      (圧をかけた際にスキーのテール部分が動いてしまって、結果的にハの字になっていると思われますので、特にテール部分がグリップするようにスキーを操作すると良いです。)
      2、内脚の外旋を意識する。
      (外スキーのトップの方向に内スキーのトップがついていくように操作をしていく動きです。内脚の外旋を意識するとスキーのパラレルはキープされます。)
      以上の2点ですね。
      特に2に関してはどこかでやりたいなと思っておりましたので、また是非ご覧頂けると嬉しいです。
      今後ともよろしくお願い申し上げます。

    • @libraastrea4769
      @libraastrea4769 5 лет назад +1

      @@MsSkiSalon 丁寧で早い返信ありがとうございます!!すごくわかりやすい吉田さんの説明や動画がとてもありがたいです(*^^*)

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  5 лет назад

      Libra Astrea ありがとうございます!
      これからも色々な情報をご提供できるように頑張りますね^_^

  • @zzsiro
    @zzsiro 4 года назад

    20度ぐらいまでだなぁ・・・急斜面では怖くてできません><