Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もったいなくて1週間待って、2回分を一気に拝見しました。よく神回と言いますが、言わば仏回。ありがたいお話を聞けて感動しました。
もう、コラボだけでは物足らないです。お二人のチャンネルも作って欲しいです。永遠に聴いていたいですー!
わたしも! シリーズ化でもいいからおねがいします🙏
]
是非是非!!!
@@hiromimatsuo8642😊ー
作品解説ではなく、俺はこう解釈したっていう語りが最高。膨大な教養と人生体験がないと出来ないことで、よくある知識解説より深みがあって圧巻でした。シリーズ化してほしいです。
@@clippers4307 偶にはフルコースも頂いてみたいというか、、、
是非是非是非是非!!!
「みららじゅんに膨大な教養ある説」、はじめて聞いた(笑)
学者ではないからねー 数少ない偶像崇拝普及者
師曰く(先生はこういわれた)、ではなく俺はこう理解したなのがとてもインドなので仏教解釈としてはルーツのほうに近いのかもね
自論を自論として語れるのは、専門家の意見や大衆の意見に頼って感想を言いがちな現代社会にとっては、すごく新鮮に見えるし羨ましい。正しい正しくないとは別に自分は「こう思うし、こう感じた」って堂々と言える人って今の社会ではけっこう珍しい。
はさひしひし補佐はサブは笹は指しパサパサはササはささささささはしはさささははさ
みうらさんと五郎さんによる、これだけディープで楽しい仏像トークをたっぷり聴けるの本当にありがたい
みうらじゅんは昔からの好きで追ってますが、何が好きってこの人、うん、うん!って相手の話への相槌がとても素敵なのよ。
ちょっと生意気な事言いますが山田五郎さんの魅力を最大限に引き出せる相手がみうらじゅんさんで、その逆も然り。ついていける相手がタレントさんで少ないので、このお二人のタッグは唯一無二感があって好きです。
同意!
激しく同意!
2年の月日が経過しておりますが、御意にござりますござります!
クラウドファンディングというよりも、仏像が行けばいい、という考えは、本当にそう思いました。言葉にならない感覚的救いがあると思います。
仏像の事さっぱりわからないのになんでこんなにみうらさんの話を聞いてて楽しいんだろう
面白過ぎて、最高過ぎて、幸せです。五郎さんが、優しい眼差しで、みうらじゅんさんを見守っている姿にキュンとします。
五郎さんが楽しそうなのが本当に良い〜タモリもそうだけど、結局「1人アメトーク」出来る人が優勝。そして優勝者たくさんいる世界はとても豊か✨
興福寺の阿修羅像展に並んだ1人です。一緒に行った母が阿修羅が大好きで360度で見れる事に感動していました。何年後かにまた興福寺で見たのですが正面しか見れなかったので残念がっていました。みうらさんの提案だったのですね。一生に一度の良い経験をさせて頂きました。ありがとうございました😊
父親が子供の嬉々とした話を聞くような、関西弁で目線を合わせるような五郎さんが素敵すぎます。仲間内での五郎さんの役割がにじみ出てるような。五郎さん、みうらさん、いとうさん、安西さんの居酒屋で与太話する生配信を想像すると余裕で金が取れるレベルと思います。
「おれたちのじゅん」シリーズ化待望!
あ、ヒロミさんw
@@リッツコ z
@@リッツコ✨ 奇遇なところで✋ハイタッチ
みうらさんめっちゃ面白いな。ここまで独自理論を磨き上げられて、かつ面白く話せる人は本当に唯一無二。
教養とユーモアこれ以上の娯楽ある?!くらい楽しい時間。定期的にこのお二人でトークして欲しいです。しみじみ平和で素敵な時間🕊🕊心が潤いました。
玉虫厨子わ?
さらに荒俣宏を加えて3者でお願いしたい。
今までみうらじゅんは仏像についてメディア上で語ってはいたけど、今回の配信を見るにつけテレビじゃ尺が全然不足でまったく足りてなかったんだと再認識したね。そして山田五郎が良い方向へトークをどんどん引き出してて非常に見応えありました。
五: 上手くなったね〜み: ホント〜?♡ってとこ好き♡
これは神回だわ〜好きを極めちゃっている人×博識知識幅の広い人=破格に面白い動画自分の見えてくる世界感の幅がひろがります
みうらさんが小さい頃から考えてた事を語る時は関西弁、そこから熱を帯びて来れば来るほど標準語になって面白い。山田さんとはまた違う、分かりやすいお話に引き込まれました!
喋ってることの後ろに膨大な知識と経験が控えておられるから聞いててすっごく面白い!…土門拳記念館で仏像写真の特別展見ましたが、ほんとにすごい迫力を感じました。またいつか行きたいなぁ……
こんなうれしい企画を実現してくださってありがとうございます。先日の高円寺のおふたりの対談イベントに行けなかったので、残念だったなぁと思っていたらまさかここでお話が聞けるとは。最高です。次回で完結のようですが、また別の機会も是非お願いしたいです。皆さまどうぞお身体大切に今後もチャンネルのご隆盛をお祈りしております🥰
「仏像の完成形は、木の中に最初からある」という考え方は、夏目漱石の『夢十夜』にもあって、とても好きな考え方です。ありがとうございました。
似たようなものをガラスの仮面の紅天女の演舞のところで見たような気がする
お二人ともに土門拳エピソードがあり感動!いわゆる演出写真や芸術写真と対峙する「リアリズム」に執着した姿勢は、裸ネガを気軽に渡してくれるところにもあらわれている。カッコよすぎる!!
1週間更新待ちに待ってました!『滋賀で仏像品評会あった説』が個人的にすごく好きです大昔のみうらじゅんさんのような、マニアックな仏像有識者が集まって「これええなぁ〜」と品評していたんでしょうね五郎さんは仏像にも造詣が深くて、お話しを深掘りしてくれるので、ホント素晴らしい聞き手ですね
大昔は、移動が大変だったろうから、ちょっと滋賀辺りで都持っていくかどうか選定しない?って話になりそう。船着場で天候不良などで帰れなくなった仏像などもあったかもしれない。せっかくサービスや工夫したのに、受け入れてもらえなかった運慶、それもあって作品数に違いが?レオナルド的なアーティストだったのかもって、、想像は自由だよね。私は飲食店で働く時、自分はみうらさんなんだと思いこむと面白いことに気づいて実行してみています。
マニアックトークをすると(失礼ながらあえて言わせて貰えば)無教養の芸人さんとかしょうもない茶々入れをして話の腰を折ることが多いけど、このクロストークはみうらじゅんさんのマニアックワールドのどんどん広がっていく世界観を五郎さんがうまく拾って素晴らしい出来栄えだと思いますね。
みうらさんトークが面白くなるか否かは 聞き手の良し悪しに負うところが大きいですね。やはり 山田さんか、いとうせいこうさんが適任。
@@ちゃちゃこ-y2y さまホントそれ以外の人はスルーして、彼の魅力を引き出せないので、悲しくなったり頭に来たりします。
@@user-lt8uz4gb4g いやそういう前提の話は全くしていないですよ?それは場違いな話をすれば誰だって止めますよ。そうじゃなくてみうらじゅんを中心に据えていたってMCとかが芸人だと余計な中断をしがちということです。
本当に。折角の良いテーマの番組が人選ミスでつまらない番組になっていることが多く、腹立たしく思っています。演出なのだとしたら視聴者をなめていると思います。
泉麻人氏も加えて欲しい,と思ったけど最近は活動されないのかな
56分も見られるなんて幸せだ〜、、、
みうらさんの仏像愛感動で、何回も見てしまう、仏像は、見るもので拝むものではない、本当にそう思う、仏像は、フィギュア、人型、外タレ、好きになるに決まってるやん、凄く納得します、是非コラボ楽しみに待ってます😊
発想の違いでしょうか、兜をつけた地蔵と聞いた瞬間それは武士の優しさだと思いました。これから戦が続くので怪我をしないようにと兜を被せる。雨が降った時に地蔵に蓑をかぶせた昔話と同じ発想だと思いました。慈悲深い地蔵菩薩は戦場にも現れて庇護しそして戦死しても我々を導いてくれるに違いない。だったらせめて怪我をしないようにとの想いなのかなと感じます。刀ではなく兜なのがポイントです。
土門拳でググっちゃったよーみうらさんのトークを見守るゴローさんの眼差しが優しいね西洋の人が好きなアジアの雑多な雰囲気って、信仰のおおらかさが醸し出ているものもあるのかな?自然より人間が上位とする西洋の価値観では、ご神木から掘り出す仏師の心情は驚きなんでしょうね〜今度、仏像の決まりごとを解説する回を観てみたいです!
みうらさんの色鉛筆の仏画、最高です書籍化してください。五郎さんが相手だから何でも分かってくれるから嬉々として話してますよね歴史、芸術、文化のみならず特撮などサブカルにも詳しいからこれ以上の聞き手いませんよねゆるキャラは仏像と同じに納得!
山田さんみうらさん好きな自分にとって、これは贅沢な時間です。このサブチャンネルがあってもいいレベル
1週間本当に待ち遠しかった
みうらさんの洞察が素晴らしい。黄金虫、樹木をモチーフにしたかもというのは正にでありました。関西弁って聞きやすい。
これはアカン、無料で見ていいもんじゃない。このチャンネルに出会えた事がもう奇跡でしかない。まさに Love & Peace 。初めてみうらじゅんさんのお話をじっくり聞きましたが、深みのあるいい声をしてらっしゃる。
お二人の様な大人の友人関係に憧れます。お互いの意見を尊重しながら己の持っている知識は共有して、ときにはユーモアを交えながら…趣のあるマニアックな話を議論…その空間にいつまでも浸っていたいと思うような動画でした。
仏像は人に求められて人の為に造られた物だったと言う事を改めて認識させられ、大変面白かった
超絶マニアックだけどためになる対談って永遠に聞いていられる…
寺に、お経読みにいけよ嘘ツキ
仏画を描くのはファンアート的な捉え方にめちゃくちゃ共感しました😂私も仏様のサイン欲しいですww仏教系の大学に聴講生で仏画を習いに行っていましたが、まさにキッカケはそれでした(笑)みうらさんの仏像愛を聞いていたら、日本に生まれて良かったなぁ〜って思いました💗次回が待ち遠しいです
ユウチューブ見てる中で山田五郎Xみうらじゅん対談50回見ました、凄く面白い事だと、分かりました、4日前京都永観堂の紅葉観に行きました、見返り如来ちょこっと見ました、隣にみうらさんが行った高校ありました、みうらさんの仏像話と旅した、気がします。
仏像がフィギアわかりやいです。。これからの仏像観察楽しみです。たのしかったです😊
お二人の知識量と教養の深さについていくのに必死五郎さんは土門拳と会ってるんですねぇ…凄い
「俺の解釈だよ・・?」って話し始めるみうらさんの話が学術的にあり得すぎてなんぼでも聴いていられます。深すぎて仏像沼にもハマりそう・・
子どもが、興味の対象や親しんでいる人間に対して超接近するように、お仏像ファンの方はぶつかるぐらい近づいて観たい!感じてみたい!…という感覚がありますよね。畏れと救済欲求と神秘芸術鑑賞のせめぎ合いでドキドキです。奥深い世界です。
五郎さんじゅんさんのペア本当にすきです。人生のしんどさがふっとぶ。また企画してください!♡
この為に1週間生きてきたってもんよ...ありがとうございます...!
わかるうううううううう
みうらさんの萌談義、引き込まれました。奈良の平城京遷都1300年記念の2010年に、興福寺の阿修羅ご開帳を観に行き、感動の嵐にどっぷり浸かり、即阿修羅君ファンクラブに入りましたよ、会長❣️
あぁ面白かった。濃い1時間弱でした。えっ、まだ続くんですか。と言うかまた収まりきらなかったんですねwww。 前回のコメントで、どなたかが書いておられましたが、定期的にシリーズでされた方がいいと思います。だって、面白いんだもの🤣 「人はフィギュアが好き」、「分かっている人は接写する」、こういう時だからこそご開帳。日本仏教界は、もっとみうらさんの意見を聞くべきだと深く思いました。
みうらさんは口がうまいので、なかなか丸々信用しきれないところもあるのですが、「ゾワゾワするような」とか、言い回しの端々にときおり本気が見え隠れしますね。好きなんだろうな、ほんとに。
たいへん学びになりました。・仏画は修行、仏写(写生)は趣味・観音はインドから来たナイスボディの外タレ・八面六臂観音は黄金虫・樹木の精霊説・邪鬼はSMの原点説・仏像はフィギュア、仏師は彫刻家・仏像は特撮怪獣、ホラー映画の原点説・解っている人(フェノロサな人)は仏像を接写・日本の仏教(神仏習合)はLOVE&PIECE(多様性)の原点説
小学生の頃、写生の時間でいつもその対象を描くときにいつもどうやっても近くてどうしてもクローズアップして描いてしまい何を書いているのか分からないと反省ばかりしていました。あの当時の私はグッとくるところを切り取っていたのだと思えてなんだか慰められました。みうらじゅんさん、ありがとうございました。
お、面白すぎる…!御神木から特撮、写真まで森羅万象に自分の追いかけているものの関連性を見出してく姿は、数寄者こうあるべしという凄みを感じました。
仏像をフィギュアと同じような感覚で観てもいいんだ、と思ったら、なんかすごくホッとしました。やっぱりカッコいい仏像はかっこいいですもんね。私も物心つく前には少年心くすぐられた記憶がありますが、それがほどなくそのような目で見るのは「不謹慎」となり、歳を重ねるごとに信仰心はなくなり、仏像からも疎遠となり、、大人になった今、改めて観てみるのも楽しそうだなと思いました。
佛画を40年ひさいでいる者です。お話大変感銘を受けました。被災地の出開帳、目からウロコでした。ほんとやった方がいいですね。
研究に裏付けされた定説を無視せず、フェノロサ的見地を持つことはとても良さげですね。美術の鑑賞の仕方、固定観念の外し方、ひいては人生の楽しみ方をこの界隈の面々に教えられてきたけど、また良いこと聞いちゃった感じ関係者各位の熱意にThanks! Super Thanksの使い道も教えていただけると、もっと増えるかも、、なんてね六臂と紹介された絵は、多分八臂のもようです。
RUclipsという自由な場、こんな面白いもの享受できる時代でありがたい。世の中にこんなに斬新な着眼点で楽しいことみつけて生きてる人がいること、埋もれている面白いこと、自分では凄さに気づけてなかったこと、たくさん知れて最高!!✨✨
いやー面白い!!!全ては仏像に繋がる、なんて考えた事もなかった!!すごく納得できました。そして、仏像には自由な表現がてんこ盛りだったんですね!今こそご開帳をという意見、その通りですね。いやはや、みうらじゅんさんのお話本当に感動しました。わかりやすかったです!!!
最高に贅沢な動画でした。圧倒的な知識と洒脱なユーモア、こんなおじさんになりたいなぁ。
面白すぎました! 2人の知識量ハンパない🤣 そして絵もすごい。現存絵描きシリーズ化して欲しいです。ヤマザキマリさんのギリシャ、ローマ像も解説聞きたい。
みうらさんの仏トークが円熟の域に!
土門拳リスペクトのお話、本当に面白いです。全ての話が引き込まれます。私は広目天が大好きです。天の邪鬼も大好き。
もう何度も観てます。みうらさんに対する五郎さんの眼差しが愛に❤️溢れてて癒されます。
故人の親友がみうらじゅんさんのファンだったので、毎日拝んでる拝みスペース(手作り祭壇コーナー)の前で動画拝見いたしました。彼女も仏像や般若心経好きでした。ウルトラマンはハニワかなと思っていたのですが、仏像って言われても何となくなるほどですね。楽しい動画ありがとうございました。
みうらじゅんの知識も凄いが山田五郎がちゃんとわかっていて的確な同意してるのが素晴らしい、
みうらさんの円空が上手くてびっくり🎉 面白くて心地よいトークずっと聞いていられる…😊
往生要集、大切にしている一冊です仏像巡り、復活したくなりました楽しい時間をありがとうございます!続編、お願いいたします‼️
画家としてのみうらさんを見くびっていました。こんなに上手かったんだ
まがりなりにもプロなんだから上手いんだろうな…と薄々は思っていましだが、なんせ あの変なカエルしか見たことなかったから…😝
邪鬼はフリースペース!なるほど~キリスト教の宗教画の人も「聖アントニウスの誘惑」をやたら描いていて、あれは聖アントニウスに悪魔が見せる幻覚がフリースペースなんじゃないかと思ったんですけど、決まり事が多いジャンルのクリエイターってフリースペース欲しいでしょうね
みうらさんの話しを聞いていると、断捨離で物を捨てなくてもいいんだなーって思う。自分の大好き中ものはとっておいていいんだよね!!子供の時のものなんて、何も持ってないよ😅大好きなファッションの切り抜きいっぱいあったなあー。
RUclipsr芸人がコラボで来たときもあれはあれで面白かったけれど、気心の知れた人だと面白さがやっぱり全然違うわ。みうらさんが喋ってるときに、茶化しもへんな被せもせずに聴きいる姿勢に、二人の信頼関係も見て取れて。そこにグッときた。
みうらじゅんさんのお話に引き摺り込まれた。 仏像の見方 の本より正統派だと思う小学生の頃からだから年期が入ってる。 とにかく面白い。五郎さんとみうらさんに感謝
手が6本と聞いてハッと気付いたのは、今化学を大学で学んでるんですが元素の形は6種類なんです(6種類の中でももっと細かく分かれて行ってる)もしも当時のインドが錬金術を知ってて化学の事わかってたとしたら6は基礎を意味するのではないでしょうか?つまり宇宙の塵や元素を示してると直感で思いました。
みうらじゅんさんの話面白すぎて50分もあっと云う間。分かりやすい話で本当に興味深い。前編もそうだけれどみうらさんの話にすぐ対応できる五郎さんの知識も流石です。続編も期待します。
専門家並に勉強してるみうらさんの話に当然のようについていく五郎さん。二人ともえぐいなぁw
お二人のお話楽しく拝聴させて頂きました。京都嵯峨野の寺院で副住職をしている者ですがみうらさんのお話に出てくるスポットが普段出入りする場所なので地元民としてもっと見識を深めなければと思いました。まさかお話の中で私の個人的イチオシ映画マリグナントに話が派生したり(いやあれと十一面観音さんの暴悪大笑面を結びつける発想は無かった)これまた私が大好きな三大怪獣地球最大の決戦に話が派生したのが大変嬉しかったです。過去のコラボに比べてもお二人の和やかな雰囲気が心地良かったです。
「ぼくフェノロサ〜(猫型ロボット化)」のくだり、お二人の仲の良さにより息が合って素晴らしかった
わたしの知識は「一番好きな大仏はなんなんすか❓」程度。なのに、この二人のやり取りは面白くて、面白くて、実に楽しい💃。《仏像》こんなにいろいろな考察ができて、話術も巧みで、お二人の人柄や親密で濃厚(笑)な関係性まで垣間見れるなんて、正しく神回ですね。あれこれ私事にかまけていて視聴が10月になってしまいましたが、出逢えたことに感謝しています。
仏像をしっかり伝統として継承したい。みうらさんの解説ももちろん別紙で残してください。やっぱりおもしろい。完結編お待ちしております!
絵画の事も仏教の事も偉い先生の話だと聞く気しないのにお二人の話だと興味津々で聞いてしまう
みうらさんの熱量にあてられる。永遠に聴いていたいー
土門拳記念館へ…足を運んだのは、もう数十年前ですが本当に素敵な写真の数々…こんなところで話題にのぼるなんて本当に嬉しい♡
小6からの仏像ファン、奈良出身の51歳男です。みうらさんは90年代からずっとファンですが、尊敬する山田五郎先生に関西弁の引き出しがあるなんてイメージになく、、感激しました!😭
最高過ぎるこれを機にいろんなジャンルのことももっとやって欲しい
完結編があるなんて、とても嬉しいです。仏像を見に行きたくなりました。ありがとうございます😊
阿修羅ファンクラブの会員です。会員証替わりの阿修羅様のピンバッチは宝物。
世の中にまだこんなに面白いことがあるのか。「平安電通」による仏像の発注など、斬新な歴史解釈に心を打たれた。みうらじゅんさんの、自身の好きからあれほどまでに独自の解釈で語っているところを見て、自分自身の知識のあり方も反省するような気持ちになった。じぶんもまだまだ修行が必要だ!
もうこの動画何回も見てます。じゅんさん五郎さんコンビ大好き❤続編お願い致します🥺
みうらさんの話、どんなジャンルもずっと聞いてられる!
何度もリピするお2人のお話ずっと聴いていたい
お二人の『男同士』『親爺同士』という番組が好きです。なぜかDVD化されていないので本当に恋しかったのですがこういう形で復活?して嬉しい!!
何しろすごいぉ〜く楽しそうで。私も何回も見てしまいました。
第二弾、首を長くして待っておりました!深い知識と知恵を持ったお二人が我々衆生のために降りてきてこんなに分かりやすくポップに語って下さってありがたすぎます。合掌
例の土偶の人みたいに変に学術味を持たせるとトンデモ系の与太話にしか聞こえないけど、みうらじゅんさんの仏像の話は完全にオタクを突き詰めた清々しさがあって、もしかしたら学術的には合ってないところがあるかもしれないけど時間を忘れるくらいに没頭して聞けるし、誰かに話したくなる。
知っている人で、仏画を描く仕事をしている人がいます。仏画って、決まった通りに描き、本人の個性とか名前とかは一切入れられないものなんですよね。筆で描いているようですが、関東では仏画を描いている人が少ないので、線で誰が描いたのかわかってしまう怖さがあるんだそうです。みうらじゅんさんの仏像画には、仏像への愛が溢れていますね。色鉛筆で描いた絵が素晴らしいです。仏様は外タレ、確かにそうですよね。私の干支の守護仏が千手観音なので、千手観音に凄く興味がありますが、基本的には荒ぶる仏様が好きです。
すごく面白いです。いとうせいこうさんとは、また違った良さが出てますね。山田五郎さんの知識量にはいつも驚かされます!
素晴らしい動画をありがとうございます。その熱量、知識、独自の解釈……みうらじゅんさんがカッコよく見えてきました。
阿修羅も空也上人も見に行きました。確かに空也上人は小さくて驚きました。これが無料で聞けるなんて贅沢です。次回も楽しみー。
土門拳はあの仏像写真を病気で半身不随になってから撮ったのだから、本当に恐れ入る。むしろ病を得たからこその作品だったのかもしれない。現像に頓着しないのはシャッターを切る決断に絶対の自信があったからなんだろうなぁ。
教養と無駄(と思われている)知識との融合ですよね(笑)ヲタク感が混ざると、取っ付きやすくなるし何よりめちゃめちゃ面白い。楽しくて為になる動画ありがとうございます。
こうやってMJの元気な姿が見れるだけでありがたい。
もったいなくて1週間待って、2回分を一気に拝見しました。
よく神回と言いますが、言わば仏回。
ありがたいお話を聞けて感動しました。
もう、コラボだけでは物足らないです。
お二人のチャンネルも作って欲しいです。
永遠に聴いていたいですー!
わたしも! シリーズ化でもいいからおねがいします🙏
]
是非是非!!!
@@hiromimatsuo8642😊ー
作品解説ではなく、俺はこう解釈したっていう語りが最高。膨大な教養と人生体験がないと出来ないことで、よくある知識解説より深みがあって圧巻でした。
シリーズ化してほしいです。
@@clippers4307 偶にはフルコースも頂いてみたいというか、、、
是非是非是非是非!!!
「みららじゅんに膨大な教養ある説」、はじめて聞いた(笑)
学者ではないからねー 数少ない偶像崇拝普及者
師曰く(先生はこういわれた)、ではなく俺はこう理解したなのがとてもインドなので仏教解釈としてはルーツのほうに近いのかもね
自論を自論として語れるのは、専門家の意見や大衆の意見に頼って感想を言いがちな現代社会にとっては、すごく新鮮に見えるし羨ましい。
正しい正しくないとは別に自分は「こう思うし、こう感じた」って堂々と言える人って今の社会ではけっこう珍しい。
はさひしひし補佐はサブは笹は指しパサパサはササはささささささはしはさささははさ
みうらさんと五郎さんによる、これだけディープで楽しい仏像トークをたっぷり聴けるの本当にありがたい
みうらじゅんは昔からの好きで追ってますが、何が好きってこの人、うん、うん!って相手の話への相槌がとても素敵なのよ。
ちょっと生意気な事言いますが山田五郎さんの魅力を最大限に引き出せる相手がみうらじゅんさんで、その逆も然り。ついていける相手がタレントさんで少ないので、このお二人のタッグは唯一無二感があって好きです。
同意!
激しく同意!
2年の月日が経過しておりますが、御意にござりますござります!
クラウドファンディングというよりも、仏像が行けばいい、という考えは、本当にそう思いました。言葉にならない感覚的救いがあると思います。
仏像の事さっぱりわからないのになんでこんなにみうらさんの話を聞いてて楽しいんだろう
面白過ぎて、最高過ぎて、幸せです。
五郎さんが、優しい眼差しで、みうらじゅんさんを見守っている姿にキュンとします。
五郎さんが楽しそうなのが本当に良い〜
タモリもそうだけど、結局「1人アメトーク」出来る人が優勝。そして優勝者たくさんいる世界はとても豊か✨
興福寺の阿修羅像展に並んだ1人です。
一緒に行った母が阿修羅が大好きで
360度で見れる事に感動していました。
何年後かにまた興福寺で見たのですが
正面しか見れなかったので残念がって
いました。
みうらさんの提案だったのですね。
一生に一度の良い経験をさせて
頂きました。ありがとうございました😊
父親が子供の嬉々とした話を聞くような、関西弁で目線を合わせるような五郎さんが素敵すぎます。
仲間内での五郎さんの役割がにじみ出てるような。
五郎さん、みうらさん、いとうさん、安西さんの居酒屋で与太話する生配信を想像すると
余裕で金が取れるレベルと思います。
「おれたちのじゅん」シリーズ化待望!
あ、ヒロミさんw
@@リッツコ z
@@リッツコ✨ 奇遇なところで✋ハイタッチ
みうらさんめっちゃ面白いな。ここまで独自理論を磨き上げられて、かつ面白く話せる人は本当に唯一無二。
教養とユーモアこれ以上の娯楽ある?!くらい楽しい時間。定期的にこのお二人でトークして欲しいです。しみじみ平和で素敵な時間🕊🕊心が潤いました。
玉虫厨子わ?
さらに荒俣宏を加えて3者でお願いしたい。
今までみうらじゅんは仏像についてメディア上で語ってはいたけど、今回の配信を見るにつけテレビじゃ尺が全然不足でまったく足りてなかったんだと再認識したね。そして山田五郎が良い方向へトークをどんどん引き出してて非常に見応えありました。
五: 上手くなったね〜
み: ホント〜?♡
ってとこ好き♡
これは神回だわ〜
好きを極めちゃっている人×博識知識幅の広い人=破格に面白い動画
自分の見えてくる世界感の幅がひろがります
みうらさんが小さい頃から考えてた事を語る時は関西弁、そこから熱を帯びて来れば来るほど標準語になって面白い。
山田さんとはまた違う、分かりやすいお話に引き込まれました!
喋ってることの後ろに膨大な知識と経験が控えておられるから聞いててすっごく面白い!…土門拳記念館で仏像写真の特別展見ましたが、ほんとにすごい迫力を感じました。またいつか行きたいなぁ……
こんなうれしい企画を実現してくださってありがとうございます。先日の高円寺のおふたりの対談イベントに行けなかったので、残念だったなぁと思っていたらまさかここでお話が聞けるとは。最高です。次回で完結のようですが、また別の機会も是非お願いしたいです。皆さまどうぞお身体大切に今後もチャンネルのご隆盛をお祈りしております🥰
「仏像の完成形は、木の中に最初からある」という考え方は、夏目漱石の『夢十夜』にもあって、とても好きな考え方です。
ありがとうございました。
似たようなものをガラスの仮面の紅天女の演舞のところで見たような気がする
お二人ともに土門拳エピソードがあり感動!いわゆる演出写真や芸術写真と対峙する「リアリズム」に執着した姿勢は、裸ネガを気軽に渡してくれるところにもあらわれている。カッコよすぎる!!
1週間更新待ちに待ってました!
『滋賀で仏像品評会あった説』が個人的にすごく好きです
大昔のみうらじゅんさんのような、マニアックな仏像有識者が集まって「これええなぁ〜」と品評していたんでしょうね
五郎さんは仏像にも造詣が深くて、お話しを深掘りしてくれるので、ホント素晴らしい聞き手ですね
大昔は、移動が大変だったろうから、ちょっと滋賀辺りで都持っていくかどうか選定しない?って話になりそう。
船着場で天候不良などで帰れなくなった仏像などもあったかもしれない。
せっかくサービスや工夫したのに、受け入れてもらえなかった運慶、それもあって作品数に違いが?レオナルド的なアーティストだったのかもって、、
想像は自由だよね。
私は飲食店で働く時、自分はみうらさんなんだと思いこむと面白いことに気づいて実行してみています。
マニアックトークをすると(失礼ながらあえて言わせて貰えば)無教養の芸人さんとかしょうもない茶々入れをして話の腰を折ることが多いけど、このクロストークはみうらじゅんさんのマニアックワールドのどんどん広がっていく世界観を五郎さんがうまく拾って素晴らしい出来栄えだと思いますね。
みうらさんトークが面白くなるか否かは 聞き手の良し悪しに負うところが大きいですね。やはり 山田さんか、いとうせいこうさんが適任。
@@ちゃちゃこ-y2y さま
ホントそれ以外の人はスルーして、彼の魅力を引き出せないので、悲しくなったり頭に来たりします。
@@user-lt8uz4gb4g いやそういう前提の話は全くしていないですよ?
それは場違いな話をすれば誰だって止めますよ。
そうじゃなくてみうらじゅんを中心に据えていたってMCとかが芸人だと余計な中断をしがちということです。
本当に。
折角の良いテーマの番組が人選ミスでつまらない番組になっていることが多く、腹立たしく思っています。演出なのだとしたら視聴者をなめていると思います。
泉麻人氏も加えて欲しい,と思ったけど最近は活動されないのかな
56分も見られるなんて幸せだ〜、、、
みうらさんの仏像愛感動で、何回も見てしまう、仏像は、見るもので拝むものではない、本当にそう思う、仏像は、フィギュア、人型、外タレ、好きになるに決まってるやん、凄く納得します、是非コラボ楽しみに待ってます😊
発想の違いでしょうか、兜をつけた地蔵と聞いた瞬間それは武士の優しさだと思いました。これから戦が続くので怪我をしないようにと兜を被せる。
雨が降った時に地蔵に蓑をかぶせた昔話と同じ発想だと思いました。
慈悲深い地蔵菩薩は戦場にも現れて庇護しそして戦死しても我々を導いてくれるに違いない。だったらせめて怪我をしないようにとの想いなのかなと感じます。
刀ではなく兜なのがポイントです。
土門拳でググっちゃったよー
みうらさんのトークを見守るゴローさんの眼差しが優しいね
西洋の人が好きなアジアの雑多な雰囲気って、信仰のおおらかさが醸し出ているものもあるのかな?自然より人間が上位とする西洋の価値観では、ご神木から掘り出す仏師の心情は驚きなんでしょうね〜
今度、仏像の決まりごとを解説する回を観てみたいです!
みうらさんの色鉛筆の仏画、最高です書籍化してください。
五郎さんが相手だから何でも分かってくれるから嬉々として話してますよね
歴史、芸術、文化のみならず特撮などサブカルにも詳しいからこれ以上の聞き手いませんよね
ゆるキャラは仏像と同じに納得!
山田さんみうらさん好きな自分にとって、これは贅沢な時間です。
このサブチャンネルがあってもいいレベル
1週間本当に待ち遠しかった
みうらさんの洞察が素晴らしい。
黄金虫、樹木をモチーフにしたかもというのは正にでありました。
関西弁って聞きやすい。
これはアカン、無料で見ていいもんじゃない。
このチャンネルに出会えた事がもう奇跡でしかない。
まさに Love & Peace 。
初めてみうらじゅんさんのお話をじっくり聞きましたが、深みのあるいい声をしてらっしゃる。
お二人の様な大人の友人関係に憧れます。
お互いの意見を尊重しながら己の持っている知識は共有して、
ときにはユーモアを交えながら…趣のあるマニアックな話を議論…
その空間にいつまでも浸っていたいと思うような動画でした。
仏像は人に求められて人の為に造られた物だったと言う事を改めて認識させられ、大変面白かった
超絶マニアックだけどためになる対談って永遠に聞いていられる…
寺に、お経読みにいけよ
嘘ツキ
仏画を描くのはファンアート的な捉え方にめちゃくちゃ共感しました😂私も仏様のサイン欲しいですww
仏教系の大学に聴講生で仏画を習いに行っていましたが、まさにキッカケはそれでした(笑)
みうらさんの仏像愛を聞いていたら、日本に生まれて良かったなぁ〜って思いました💗次回が待ち遠しいです
ユウチューブ見てる中で山田五郎Xみうらじゅん対談50回見ました、凄く面白い事だと、分かりました、4日前京都永観堂の紅葉観に行きました、見返り如来ちょこっと見ました、隣にみうらさんが行った高校ありました、みうらさんの仏像話と旅した、気がします。
仏像がフィギアわかりやいです。。
これからの仏像観察楽しみです。
たのしかったです😊
お二人の知識量と教養の深さについていくのに必死
五郎さんは土門拳と会ってるんですねぇ…凄い
「俺の解釈だよ・・?」って話し始めるみうらさんの話が学術的にあり得すぎてなんぼでも聴いていられます。深すぎて仏像沼にもハマりそう・・
子どもが、興味の対象や親しんでいる人間に対して超接近するように、お仏像ファンの方はぶつかるぐらい近づいて観たい!感じてみたい!…という感覚がありますよね。畏れと救済欲求と神秘芸術鑑賞のせめぎ合いでドキドキです。奥深い世界です。
五郎さんじゅんさんのペア本当にすきです。人生のしんどさがふっとぶ。また企画してください!♡
この為に1週間生きてきたってもんよ...ありがとうございます...!
わかるうううううううう
みうらさんの萌談義、引き込まれました。
奈良の平城京遷都1300年記念の2010年に、興福寺の阿修羅ご開帳を観に行き、感動の嵐にどっぷり浸かり、即阿修羅君ファンクラブに入りましたよ、会長❣️
あぁ面白かった。濃い1時間弱でした。えっ、まだ続くんですか。と言うかまた収まりきらなかったんですねwww。
前回のコメントで、どなたかが書いておられましたが、定期的にシリーズでされた方がいいと思います。だって、面白いんだもの🤣
「人はフィギュアが好き」、「分かっている人は接写する」、こういう時だからこそご開帳。日本仏教界は、もっとみうらさんの意見を聞くべきだと深く思いました。
みうらさんは口がうまいので、なかなか丸々信用しきれないところもあるのですが、「ゾワゾワするような」とか、言い回しの端々にときおり本気が見え隠れしますね。
好きなんだろうな、ほんとに。
たいへん学びになりました。
・仏画は修行、仏写(写生)は趣味
・観音はインドから来たナイスボディの外タレ
・八面六臂観音は黄金虫・樹木の精霊説
・邪鬼はSMの原点説
・仏像はフィギュア、仏師は彫刻家
・仏像は特撮怪獣、ホラー映画の原点説
・解っている人(フェノロサな人)は仏像を接写
・日本の仏教(神仏習合)はLOVE&PIECE(多様性)の原点説
小学生の頃、写生の時間でいつもその対象を描くときにいつもどうやっても近くてどうしてもクローズアップして描いてしまい何を書いているのか分からないと反省ばかりしていました。あの当時の私はグッとくるところを切り取っていたのだと思えてなんだか慰められました。みうらじゅんさん、ありがとうございました。
お、面白すぎる…!
御神木から特撮、写真まで森羅万象に自分の追いかけているものの関連性を見出してく姿は、数寄者こうあるべしという凄みを感じました。
仏像をフィギュアと同じような感覚で観てもいいんだ、と思ったら、なんかすごくホッとしました。
やっぱりカッコいい仏像はかっこいいですもんね。
私も物心つく前には少年心くすぐられた記憶がありますが、それがほどなくそのような目で見るのは「不謹慎」となり、歳を重ねるごとに信仰心はなくなり、仏像からも疎遠となり、、
大人になった今、改めて観てみるのも楽しそうだなと思いました。
佛画を40年ひさいでいる者です。お話大変感銘を受けました。被災地の出開帳、目からウロコでした。ほんとやった方がいいですね。
研究に裏付けされた定説を無視せず、フェノロサ的見地を持つことはとても良さげですね。
美術の鑑賞の仕方、固定観念の外し方、ひいては人生の楽しみ方をこの界隈の面々に教えられてきたけど、また良いこと聞いちゃった感じ
関係者各位の熱意にThanks! Super Thanksの使い道も教えていただけると、もっと増えるかも、、なんてね
六臂と紹介された絵は、多分八臂のもようです。
RUclipsという自由な場、こんな面白いもの享受できる時代でありがたい。世の中にこんなに斬新な着眼点で楽しいことみつけて生きてる人がいること、埋もれている面白いこと、自分では凄さに気づけてなかったこと、たくさん知れて最高!!✨✨
いやー面白い!!!
全ては仏像に繋がる、なんて考えた事もなかった!!すごく納得できました。
そして、仏像には自由な表現がてんこ盛りだったんですね!
今こそご開帳をという意見、その通りですね。いやはや、みうらじゅんさんのお話
本当に感動しました。わかりやすかったです!!!
最高に贅沢な動画でした。
圧倒的な知識と洒脱なユーモア、こんなおじさんになりたいなぁ。
面白すぎました! 2人の知識量ハンパない🤣 そして絵もすごい。
現存絵描きシリーズ化して欲しいです。ヤマザキマリさんのギリシャ、ローマ像も解説聞きたい。
みうらさんの仏トークが円熟の域に!
土門拳リスペクトのお話、本当に面白いです。全ての話が引き込まれます。私は広目天が大好きです。天の邪鬼も大好き。
もう何度も観てます。
みうらさんに対する五郎さんの眼差しが愛に❤️溢れてて癒されます。
故人の親友がみうらじゅんさんのファンだったので、毎日拝んでる拝みスペース(手作り祭壇コーナー)の前で動画拝見いたしました。彼女も仏像や般若心経好きでした。
ウルトラマンはハニワかなと思っていたのですが、仏像って言われても何となくなるほどですね。
楽しい動画ありがとうございました。
みうらじゅんの知識も凄いが山田五郎がちゃんとわかっていて的確な同意してるのが素晴らしい、
みうらさんの円空が上手くてびっくり🎉 面白くて心地よいトークずっと聞いていられる…😊
往生要集、大切にしている一冊です
仏像巡り、復活したくなりました
楽しい時間をありがとうございます!
続編、お願いいたします‼️
画家としてのみうらさんを見くびっていました。こんなに上手かったんだ
まがりなりにもプロなんだから上手いんだろうな…と薄々は思っていましだが、なんせ あの変なカエルしか見たことなかったから…😝
邪鬼はフリースペース!なるほど~
キリスト教の宗教画の人も「聖アントニウスの誘惑」をやたら描いていて、あれは聖アントニウスに悪魔が見せる幻覚がフリースペースなんじゃないかと思ったんですけど、決まり事が多いジャンルのクリエイターってフリースペース欲しいでしょうね
みうらさんの話しを聞いていると、断捨離で物を捨てなくてもいいんだなーって思う。自分の大好き中ものはとっておいていいんだよね!!子供の時のものなんて、何も持ってないよ😅大好きなファッションの切り抜きいっぱいあったなあー。
RUclipsr芸人がコラボで来たときもあれはあれで面白かったけれど、気心の知れた人だと面白さがやっぱり全然違うわ。
みうらさんが喋ってるときに、茶化しもへんな被せもせずに聴きいる姿勢に、二人の信頼関係も見て取れて。そこにグッときた。
みうらじゅんさんのお話に引き摺り込まれた。 仏像の見方 の本より正統派だと思う
小学生の頃からだから年期が入ってる。 とにかく面白い。五郎さんとみうらさんに感謝
手が6本と聞いてハッと気付いたのは、今化学を大学で学んでるんですが元素の形は6種類なんです(6種類の中でももっと細かく分かれて行ってる)もしも当時のインドが錬金術を知ってて化学の事わかってたとしたら6は基礎を意味するのではないでしょうか?つまり宇宙の塵や元素を示してると直感で思いました。
みうらじゅんさんの話面白すぎて50分もあっと云う間。
分かりやすい話で本当に興味深い。
前編もそうだけれどみうらさんの話にすぐ対応できる
五郎さんの知識も流石です。
続編も期待します。
専門家並に勉強してるみうらさんの話に当然のようについていく五郎さん。二人ともえぐいなぁw
お二人のお話楽しく拝聴させて頂きました。
京都嵯峨野の寺院で副住職をしている者ですがみうらさんのお話に出てくるスポットが普段出入りする場所なので地元民としてもっと見識を深めなければと思いました。
まさかお話の中で私の個人的イチオシ映画マリグナントに話が派生したり(いやあれと十一面観音さんの暴悪大笑面を結びつける発想は無かった)
これまた私が大好きな三大怪獣地球最大の決戦に話が派生したのが大変嬉しかったです。
過去のコラボに比べてもお二人の和やかな雰囲気が心地良かったです。
「ぼくフェノロサ〜(猫型ロボット化)」のくだり、お二人の仲の良さにより息が合って素晴らしかった
わたしの知識は「一番好きな大仏はなんなんすか❓」程度。なのに、この二人のやり取りは面白くて、面白くて、実に楽しい💃。《仏像》こんなにいろいろな考察ができて、話術も巧みで、お二人の人柄や親密で濃厚(笑)な関係性まで垣間見れるなんて、正しく神回ですね。あれこれ私事にかまけていて視聴が10月になってしまいましたが、出逢えたことに感謝しています。
仏像をしっかり伝統として継承したい。みうらさんの解説ももちろん別紙で残してください。やっぱりおもしろい。完結編お待ちしております!
絵画の事も仏教の事も偉い先生の話だと聞く気しないのにお二人の話だと興味津々で聞いてしまう
みうらさんの熱量にあてられる。永遠に聴いていたいー
土門拳記念館へ…足を運んだのは、もう数十年前ですが本当に素敵な写真の数々…こんなところで話題にのぼるなんて本当に嬉しい♡
小6からの仏像ファン、奈良出身の51歳男です。
みうらさんは90年代からずっとファンですが、尊敬する山田五郎先生に関西弁の引き出しがあるなんてイメージになく、、感激しました!😭
最高過ぎる
これを機にいろんなジャンルのことももっとやって欲しい
完結編があるなんて、とても嬉しいです。
仏像を見に行きたくなりました。
ありがとうございます😊
阿修羅ファンクラブの会員です。
会員証替わりの阿修羅様のピンバッチは宝物。
世の中にまだこんなに面白いことがあるのか。「平安電通」による仏像の発注など、斬新な歴史解釈に心を打たれた。みうらじゅんさんの、自身の好きからあれほどまでに独自の解釈で語っているところを見て、自分自身の知識のあり方も反省するような気持ちになった。じぶんもまだまだ修行が必要だ!
もうこの動画何回も見てます。じゅんさん五郎さんコンビ大好き❤続編お願い致します🥺
みうらさんの話、どんなジャンルもずっと聞いてられる!
何度もリピするお2人のお話
ずっと聴いていたい
お二人の『男同士』『親爺同士』という番組が好きです。なぜかDVD化されていないので本当に恋しかったのですがこういう形で復活?して嬉しい!!
何しろすごいぉ〜く
楽しそうで。
私も何回も見てしまいました。
第二弾、首を長くして待っておりました!
深い知識と知恵を持ったお二人が
我々衆生のために降りてきて
こんなに分かりやすくポップに語って下さって
ありがたすぎます。
合掌
例の土偶の人みたいに変に学術味を持たせるとトンデモ系の与太話にしか聞こえないけど、みうらじゅんさんの仏像の話は完全にオタクを突き詰めた清々しさがあって、もしかしたら学術的には合ってないところがあるかもしれないけど時間を忘れるくらいに没頭して聞けるし、誰かに話したくなる。
知っている人で、仏画を描く仕事をしている人がいます。仏画って、決まった通りに描き、本人の個性とか名前とかは一切入れられないものなんですよね。
筆で描いているようですが、関東では仏画を描いている人が少ないので、線で誰が描いたのかわかってしまう怖さがあるんだそうです。みうらじゅんさんの
仏像画には、仏像への愛が溢れていますね。色鉛筆で描いた絵が素晴らしいです。仏様は外タレ、確かにそうですよね。私の干支の守護仏が千手観音なので、
千手観音に凄く興味がありますが、基本的には荒ぶる仏様が好きです。
すごく面白いです。
いとうせいこうさんとは、
また違った良さが出てますね。
山田五郎さんの知識量には
いつも驚かされます!
素晴らしい動画をありがとうございます。その熱量、知識、独自の解釈……みうらじゅんさんがカッコよく見えてきました。
阿修羅も空也上人も見に行きました。確かに空也上人は小さくて驚きました。これが無料で聞けるなんて贅沢です。次回も楽しみー。
土門拳はあの仏像写真を病気で半身不随になってから撮ったのだから、本当に恐れ入る。むしろ病を得たからこその作品だったのかもしれない。現像に頓着しないのはシャッターを切る決断に絶対の自信があったからなんだろうなぁ。
教養と無駄(と思われている)知識との融合ですよね(笑)
ヲタク感が混ざると、取っ付きやすくなるし何よりめちゃめちゃ面白い。
楽しくて為になる動画ありがとうございます。
こうやってMJの元気な姿が見れるだけでありがたい。