田植え機脱出

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 май 2024
  • #植え機 ハマる

Комментарии • 79

  • @cosmodo6555
    @cosmodo6555 2 месяца назад +33

    まず苗を降ろしましょう。
    運転が荒い。

  • @user-hd3eq2sm2i
    @user-hd3eq2sm2i 2 месяца назад +23

    田植え機の走行時も、ユンボでの扱いも荒すぎるから田植え機が壊しても仕方が無い。あらくたすぎる。かえってありがた迷惑。自分なら断る。

  • @user-rw3gu6uk8l
    @user-rw3gu6uk8l 2 месяца назад +20

    こんな引っ張り方されたら私なら怒鳴る

    • @user-pt2em4km6i
      @user-pt2em4km6i 2 месяца назад +1

      重機のオペレーターに怒鳴ったら、引き上げてくれないよ!(笑)

    • @user-ps2dq1dg6f
      @user-ps2dq1dg6f 2 месяца назад +5

      これみれば私も怒鳴る、まぁ田植え機械もユンボも腕ですね、これならユンボもってこなくても上がるな😮こんなミニユンボ入れてあんな引っ張り方して田んぼ壊してるだけじゃない🎉

  • @user-gi4ch7id8u
    @user-gi4ch7id8u 2 месяца назад +13

    田んぼというより乗り手次第かな
    ハマった時はデフロック踏んで最遅ギアで脱出しましょう。
    もう少し機械を大切に

  • @user-of2pm4pu5z
    @user-of2pm4pu5z 2 месяца назад +7

    ここまで酷いハマり具合は初めてみました。
    無事脱出出来て良かったですね(´;ω;`)

  • @user-xc3li8vj6g
    @user-xc3li8vj6g 2 месяца назад +38

    田植え機械が可哀想バックフォー随分下手くその操作

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад +2

      前から引っ張れたらよかったのですが
      前が笹林で傾斜になってました 涙

    • @user-mx4bq3yw2s
      @user-mx4bq3yw2s 2 месяца назад +2

      田植えお疲れ様です。
      田植え機、可哀想です。
      タラレバですがトラクターの方が、均等にけい引出来るからトラクターの方が良いですよ。
      田植え機ダブルタイヤですか?
      こんな時は面倒でも田植え機に乗っている苗は全て下ろした方が良いですよ。
      笑っているひと居ますよね。声聞こえた。
      考えられない。
      田植え機が可哀想。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад +1

      ⁠​⁠@@user-mx4bq3yw2sはじめトラクターや 林業の木引っ張るウィンチで引っ張ったのですが 横からしか引っ張る事出来なく田植え機がタイヤ真っ直ぐになったままで横から引っ張ったら壊れるなって
      最終ユンボで吊り上げとなったのですが…引っ張られた 泣
      農協の人も2日も来てもらいました 泣
      ハマった方向が悪すぎて ホンマ大変でした 
      ダブルタイヤ やったら沈まないのかなぁ??
      苗降ろすの 思いつかなかったです

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 2 месяца назад +6

    田植え機がこれだけハマってる動画はじめてみました。

  • @user-oo7gc4qw9h
    @user-oo7gc4qw9h 2 месяца назад +1

    ホント、ハマった動画が多いですね~
    土が柔らかすぎるのですか?

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      粘土質です この圃場はハマる田んぼじゃなかったのに  汗

  • @ricefarmer7596
    @ricefarmer7596 2 месяца назад +6

    このようなスタックは見たことないです。代かきの時はスタックしませんでしたか?
    表土を掘って山砂利を入れると良くなりますよ。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      僕もはじめてです 去年普通に植えれたに、代かきも普通にいけましたよ
      前に引っ張れたら良かったのですが …
      前は笹林で悪戦苦闘でした

  • @zuya9255
    @zuya9255 Месяц назад +3

    ユンボのオペレーターがへたくそ 新しい機械がもったいない

  • @user-kx6cc5ed9n
    @user-kx6cc5ed9n 2 месяца назад +6

    まずユンボはまっすぐ引かないと。バケットの横は本当に弱いです。
    はいど板を下に落として真っ直ぐに引きながら田植え機をNにするか人に乗させてデフロック踏んでれば簡単に上がりますよ。
    一番早いのはユンボを固定してウィンチですね。
    この程度ならまだかわいい方です。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      真っ直ぐ引っ張って欲しかったのですが
      前は 笹林の傾斜地になってます
      トラクターや 林業のウィンチで横からしか引っ張る事が出来なかったのです
      最終で ユンボに なりました 涙

  • @user-si9oi5kg1e
    @user-si9oi5kg1e 2 месяца назад +12

    この脱出方法でフレームが曲がったりとか折れたりとか無かったですか!?

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад +1

      整備で 出したけど 枕っこだけ壊れただけでした
      フレーム ホンマ心配でした 涙

  • @user-yh8yo3xb4r
    @user-yh8yo3xb4r 2 месяца назад +1

    家にも超危険な田んぼがあります、区画整備で田んぼの所有者の話を聞かずに、椅子に座り机の上で数字を見た田んぼを整備区画した、稲作を本でしか知らない公務員が昔から地盤が緩く深く耕せない、絶対に耕盤を崩したは行けない地域の田んぼを数字だけで判断し田んぼを削りぶよぶよの田んぼにされた、普通に耕すことも出来ない田んぼが家にはあります。

  • @user-mx4bq3yw2s
    @user-mx4bq3yw2s 2 месяца назад +5

    この様な時は面倒さいけど田植え機を少しでも軽くした方が最善です。
    ダブルタイヤは良いです。
    当方の地区、暗きょ排水の溝にトラクターや乗用田植え機が、落ちるのでJAの農機担当や大手企業の農機担当は田植え機のダブルタイヤを薦めてます。
    当方の地区は、乗用田植え機のダブルタイヤが普通です。
    知らないで当方の地区の田植えをすると初めての田植えの時、乗用田植え機を落とします。
    乗用田植え機は壊れませんでしたか。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад +1

      苗も重いですもんね〜ぇ 汗 
      パニックって 必死で 
      早く出して しか 考えて無かったです…
      ダブルタイヤ 苗を踏むとか 聞いた事あるのですが… 僕らの地域では ダブルタイヤ装着してる人居てません
      農協の担当の人にも相談したけど いら んでぇ   と 言われました
      でも 知らない地方の地域の田んぼは、受けて 入ってから はじめて わかるので 田植え機が 落ちるのが 恐怖です    トラクターで 引っ張って脱出出来るぐらいなら いぃのですが
      今回みたいに  なったら …
      田植え機は 枕っこのジョイントと浮ののセンサーが壊れた だけかなぁ…
      気持ち 植え付け部分が 右ぎ 寄りに なってしまった だけで …
      田植えが終わったら 整備に出します 泣

    • @user-dw3sl2tt1y
      @user-dw3sl2tt1y Месяц назад +1

      ダブルタイヤ粘土質だと逆効果ですね、
      ただただ深いところだと役に立つかもしれませんが粘土だとタイヤの間に噛んで余計ハマります

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  Месяц назад

      @@user-dw3sl2tt1y 山間だから、結構底が無い所が・・・?? たぶん前に受けてた人が 大きな機械で荒してしまったのかなぁ・・・
      ダブルで ハマったら 出れないですよね??
      今回も 亀になってしまいました😭

  • @kota3939
    @kota3939 2 месяца назад +12

    最近の田植機は華奢なので牽引のやり方間違うとフレーム曲がりますよ。植付部にダメージありそう。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      ホンマ 心配でした
      でも 前に引っ張れなく 笹林で 傾斜になってました 泣

    • @user-yl9vc4zq2g
      @user-yl9vc4zq2g 10 дней назад

      下手くそ

  • @user-ef2xf5go5k
    @user-ef2xf5go5k Месяц назад +1

    代かき何回も同じところ通ったり深くやりすぎるとこうなる

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I 2 месяца назад +5

    車輪Wにしないと

  • @japan-man
    @japan-man 13 дней назад +1

    ダブルタイヤ否定している意見がありますが、同じ5条田植え機を使っている側としては必須ですね。
    装着後は作業性が格段に良くなって、もはやシングルタイヤでの運用なんて考えられません。
    ・腹までハマる田んぼでも前進できる
    ・ブリッジ不要で乗り口を使える
    ・粘土質でも前後の直進ならタイヤに絡まない
    ・というかからんでも強引に突破できる
    ・お値段が100cmくらいで新品10~12万くらい?中古オークションなら5万以下がザラ。
     作業の安定性と救出を考えれば非常に安い買い物
     
    近所の意見は無視して構いません。しょせん当事者ではないのですから。
    今までは不要でもこれからは必要って事例はいくらでもある。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  13 дней назад +1

      @@japan-man お疲れ様です
      コメントありがとうございます
      腹までハマる田んぼでも前進できる まじぃ💦
      ブリッジ不要とか スゴい
      粘土質やと ダブルは 圃場荒らすとか 聞いた事ありますが…
      タイヤ やっぱ 高いですね 💦
      後 苗 踏むとかも 聞きた事あるのですが💦
      それと ハマる田んぼが 8箇所も無いのなら もったいないとか 言われてるのですが
      でも 来年も 知らない圃場で スタックして 田植え機壊れたら 😭
      簡単に 取り外し出来るのですか??

    • @japan-man
      @japan-man 13 дней назад +1

      @@user-fi6vj3og7v さすがにエンジンまで埋まると泥が邪魔して動けなくなりますがね(苦笑)
      それと乗り口が削れるのは登坂力不足(実体験)なので、ダブルにすると簡単に進んでくれます。
      圃場荒らしは無い。植え付け後に代かきの泥が流れ込みますし、整地ローラーで均すから問題なし。
      懸念の苗踏みは無いです。避けて旋回すればいいし、あっても植え直せばいいので問題ありません。
      あともったいないというのは逆です。「ハマる田んぼが八ヶ所もある」です。
      今回みたいな救出劇では重機必須ですし下手すりゃ壊れるので泣きっ面に蜂となります。
      たった10万程度で「ハマらない」「ブリッジ不要で登れる」「結果として救助不要」は非常に安上がりです。
      重機+3tトラック+オペレーターをリースすると結構な額ですし、すぐ来てくれる保証なんてありません。日曜なら尚更。
      作業委託が複数箇所あるなら絶対に装着したほうが良い。
      それと取り付け&取り外しは簡単ですが、面倒くさいのでつけっぱですね。ただ今年は頼まれて応援の際に外して持っていきました。
      三菱では後輪に6ヶ所ボルト穴があるので、ハブ?アタッチメント?を固定し延長シャフトに補助輪をピンで固定する形式。
      コストは気になりますが、自分が買った農業部品では一番の大当たりでした。
      機種によっては生産終了で入手不可の場合があるので、早めに動いたらいいですよ。
      それからダブルタイヤでもハマるところは畦塗りや土壌改良、暗渠排水設置でもしないとダメな田んぼ。
      作業を断る理由として完璧な理由になります。
      最後に救助方法が間違っていて「進行方向にまっすぐ牽引」すべきですね。
      遠くの堤防?土手?から牽引できるよう、もっと長いワイヤーを準備しておけばトラクターでも救助できます。
      ワイヤー荷重2~3トンで10m物2本+シャックルがあれば非常時に役立つはずです。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  13 дней назад +1

      @@japan-man ありがとうございます
      流石経験から 学べるコメント ホンマに助かります 😭 動画上げて キツ目のコメントもいっぱいでしたが  詳しくコメント頂けて 
      自分でも せやん な  と理解できました 😭
      来年装着して 田植えで スタックしないように して 無駄なお金 使わないようにします 😭
      って  クボタさんの田植え機 ドン付きバックしたら 前輪が 落ちて スタックする気が 💦

    • @japan-man
      @japan-man 13 дней назад +1

      @@user-fi6vj3og7v 蛇足ですが、いちばん簡単な対策は「ジャブジャブの深水」田植えですかね。
      水が浅い(角に土が寄って高い)と泥がまとわりつくので、ジャブジャブの深水だと泥が流れやすくなって動きやすく(ハマりにくく)なる場合があります。
      絶対の対策ではないので、手段の1つくらいに考えてもらえれば。
      あとは掘り起こしての土壌改良や、畑の土を2~3トン投入すれば沈まなくなります。
      >ドン引きバックで前輪が落ちてスタック
      バックで進入できれば植え付けしながらで大抵は前進できます。逆に前進で突然に前輪がハマるなら牽引しか脱出方法はありません。
      あとは逆に考えて、前進でハマらないなら最初or最後に外回りノンストップ前進で植え付けるか、いっそ植えなければ問題ない。
      これは自分の知り合いの農家が、どうしようもない田んぼは「最初からそこは植えない」「前進でいけるなら外周植え付けで突破する」でした。
      あとは「逆方向からの前進で植え付ける」という手も。
      それとハマる場所だけ植えなくても収量低下なんてごくわずか。リスクとリターンの釣り合いが取れるか考えましょう。
      雑草なんて中干し時に飛散防止ノズルの散布機でグリホでも撒けば問題無し。
      農協(営農)も他の農家もしょせんは他人事です。あくまで自分の経験でしか語りませんし、謎の昔話や同調圧力は論理的根拠が無かったりします。
      自分は地域でほぼ初導入でプール育苗をしていますが、初回に営農へ相談しても「前例がないからわからない。知らない。」と完璧に役立たず。
      謎の苗焼けも、温度計ロガーを設置してビニールハウス内の温度が40度以上を数日続くと焼けることが判明し、空動扇や扉開放(夜間閉鎖)で解決。
      自分で試行錯誤し論理的に説明ができるなら、良い意味で前例を無視してしまっていいんです。
      育苗箱が焼けるなら前倒しで田植えしても良いし、ダブルタイヤでハマらないなら導入すれば良い。
      農家ってのはもっと自由にやって良いんですよ。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  13 дней назад +1

      @@japan-man 今回のスタックで、水あったら真ん中一条が植えれなくなってしまいました 😭
      何回も調整してもらっても 結局なおらないままでした
      今クボタさんな入庫中です …
      詳しくコメントありがとうございます😭
      かなり勉強になります 
      自分が 経験不足、勉強不足と反省する所が 沢山あります
      ダブルは購入する事にします 農協の担当が なんと言おうと 
      ありがとうございます

  • @user-zn3lo4lz2c
    @user-zn3lo4lz2c 2 месяца назад +2

    私も毎年の田植え中にハマり、業者に助けて貰ってます。
    本当に恥ずかしいし、勉強して上手く田植えが出来るように準備してもまた同じ事を繰り返して約10年。
    機械も調子悪くなってきたので田植えを辞める事にしました。
    今さら新しい機械も買えないし、やってもやっても赤字なので…
    本当に田んぼなんて持ってても良い事など1つもありませんでした。

  • @kk-cx1jn
    @kk-cx1jn Месяц назад +1

    田植え機の車輪回しながら引かないと、土が噛んでしまいますよ

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  Месяц назад

      ありがとうございます😭
      ホンマですよね 土噛みすぎで なかなか出なかったです

  • @user-kg9zw5yt5c
    @user-kg9zw5yt5c 2 месяца назад +7

    後ろの車輪に長さ1メートル位の角材を差し込んでゆっくり駆動させれば、だしつできます。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      ありがとうございます
      そんな脱出方法あるんですね

    • @japan-man
      @japan-man 13 дней назад +1

      @@user-fi6vj3og7v いやいや角材がどこまでも沈んでいくから結局脱出できないし、角材掘り返すのも大変だよ。
      そこまでするくらいならトラクターを引っ張り出して牽引したほうがよほど安全で片付けも楽。
      トラクターの足跡?田植え機の枕っこ?整地ローラー?で潰し、深水管理で初期除草剤まけば問題無し。

  • @user-nm5fu8it6g
    @user-nm5fu8it6g 2 месяца назад +4

    補助車輪付けとけばそこまで嵌まり込み無かった様な

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад +1

      なるほど 補助車輪 内側ダブル考えよかなぁ  汗
      他にも 危ない箇所あるし 汗

    • @user-nm5fu8it6g
      @user-nm5fu8it6g 2 месяца назад +1

      うちの町は粘土質ですから補助車輪が無いと田植え出来ません😁
      新車の時から付いてますよ。早期予約購入にはサービスで付いてます

  • @34kazu97
    @34kazu97 Месяц назад +1

    新型の田植機が・・・
    リアタイヤをダブルにしてもぬかるのかな?

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  Месяц назад +1

      ホンマ・・・ 涙
      ダブルに したら 変わるのか なぁ??
      考えて  るのですが 😅
      僕らの 地域の人は ダブルしてる人が 居て無いです 😅

  • @user-pj6pk2qf4r
    @user-pj6pk2qf4r 23 дня назад +1

    どうして補助車輪付けないのか不思議です?俺の地方はほとんどの田植え機付けてます、次回の田植えは補助輪付けてスタック無しで終わらせてね

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  23 дня назад

      @@user-pj6pk2qf4r 僕の地域では付けてる人は居てませんね〜ぇ 汗
      田植え機 ここまで ハマった事がなくて 汗
      はじめての事でした  他の圃場でも 危ない 所は あるのですが なんとか 植えれてました
      今回の 事で農協の人にも 相談したのですが 補助輪まで いらんの違う と 言われました
      補助輪あったら ハマら無いんですか??
      クボタさんの田植え機 ドン付きバックしたら 前が落ちる気が💦
      今 田植え機入庫中です 😭
      あの後 何回も観て貰ったのですが 水あったら 真ん中一条が植えれなくなってしまいました😭

  • @user-vk9xb4gm3e
    @user-vk9xb4gm3e Месяц назад +1

    あらかじめ深い場所を、確認して迂回しバックでつけて植えたら。ハマったら時間だげかかる

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  Месяц назад

      去年は 普通に植えれてました …
      ホンマ ハマったら 時間が 無駄に…
      バックで つける ありがとうございます

  • @jeandechabrier3998
    @jeandechabrier3998 2 месяца назад +1

    Deswegen essen wir Deutsche meistens Kartoffeln😊😊😊

  • @user-ou6dl2np3q
    @user-ou6dl2np3q Месяц назад +2

    タイヤがモゲちゃうよ💦
    荒い運転だな〜💦

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  Месяц назад

      脱出に2日かかってしまいました
      とにかく早く出してほしい… 
      壊れない事願ってました 😭

  • @user-wl9zy2vr6u
    @user-wl9zy2vr6u Месяц назад +1

    빠진쪽 뒤차축에 걸어 잡아 당겨야 기체가 손상이 없고 푹하고 나온다

  • @ver2
    @ver2 2 месяца назад +1

    なんか田植え機のフレームとか曲がりそう(;´Д`)

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      かなり心配でした  涙
      でも 早く出して しか 思って無かったです  
      最終 ユンボで 吊り下げるはずが… 引っ張る事に 汗

  • @user-vj2gv8bx4f
    @user-vj2gv8bx4f Месяц назад +2

    よく代掻きできたなー

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  Месяц назад +2

      代掻きは外周普通に2回回れましたよ
      去年普通に田植え出来ました …

    • @japan-man
      @japan-man 13 дней назад

      むしろ代かきこそ簡単。水をじゃぶじゃぶ入れて補助輪装備で走行すれば絶対にハマらない。
      ハローが後押ししてくれるかららくらくに走れますよ。
      うちの農協(営農)もハマる田んぼは水を入れれば良いと言っていましたし。

  • @user-tn9pf8lf5k
    @user-tn9pf8lf5k 2 месяца назад +5

    まっすぐに引けダボ

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      まっすぐがムリな場所です 涙
      笹林と 傾斜になってました…

    • @user-tn9pf8lf5k
      @user-tn9pf8lf5k 2 месяца назад +1

      旋回しながらとか前進しながらアーム伸ばすとかいくらでもあるだろう。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      なるほど 僕ユンボ持ってたら 吊り上げて 下に板木とかアルミブリッジとか かましたのに   
      でも 出してもらって 良かったですよ〜 涙

  • @user-bd4st5qo9z
    @user-bd4st5qo9z Месяц назад +1

    横転させてどうすんねん。

  • @user-dw3sl2tt1y
    @user-dw3sl2tt1y 2 месяца назад +2

    イセキの田植機ならマシかもしれないですね

    • @user-bb5vq3fj2s
      @user-bb5vq3fj2s Месяц назад +1

      イセキの田植え機は椅子の下にエンジンがあるのではまりやすい❗

    • @user-dw3sl2tt1y
      @user-dw3sl2tt1y Месяц назад +1

      @@user-bb5vq3fj2s 他のメーカーは前後バランスが取れてないからハマりやすいですよ笑
      実演して分かりました

    • @user-bb5vq3fj2s
      @user-bb5vq3fj2s Месяц назад +1

      Kubotaやヤンマーは前進で進入路出れるけど、イセキは前が浮いてしまいバックでないと出れないけど、前が浮くのがバランス良い証拠ですか?

    • @user-dw3sl2tt1y
      @user-dw3sl2tt1y Месяц назад +1

      @@user-bb5vq3fj2s まずそもそもに出入口の話をしてないです😅
      湿田に強いか弱いかなので出入口は植え付け部をギリギリまで上げなければ大体のところは前に乗ったりバックしなくても出れます
      他社が嫌いなわけではないですがホイールベースが短いので出入口怖いです
      今使っているのがPR6なので1個前のNPまでは少し後ろの方が重たい気もしましたがPRになってからあまり感じなくなりましたね

  • @user-vw1xn4eq2n
    @user-vw1xn4eq2n 2 месяца назад +1

    排水管グリ石埋めこんで、排水すれば良いですよ、トラクターも田植え機も沈没しませんよ、家はヤバい所は排水しました。

    • @user-fi6vj3og7v
      @user-fi6vj3og7v  2 месяца назад

      ありがとうございます
      来年考えます 涙
      トラクターやったら 出せなかったかも 汗