横浜ベイスターズ歴代助っ人列伝.wmv

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 258

  • @リリース-y5f
    @リリース-y5f 3 года назад +49

    カスティーヨ亡くなってしまったんだよね。自分がベイスターズを応援し始めて初めてハマスタに行った時に見た選手で凄く悲しい。

  • @nxa-m1p
    @nxa-m1p Год назад +3

    昔っからこの動画好き

  • @森万相カイ
    @森万相カイ Год назад +5

    そして2023年、サイ・ヤング賞を取った最強のピッチャーが降臨

  • @Joseph-Stalin_Official-Channel
    @Joseph-Stalin_Official-Channel 6 лет назад +124

    09あたりからあまりにも弱くてファンになったけど、そこから今Aクラスに争いできるまで成長したのだし、ほんと心から嬉しいよ。
    TVKの放送が異常に増えてきたし、やっぱり勝負事は勝利が最大の至福だよ。

  • @friendfrien4513
    @friendfrien4513 2 года назад +8

    まだこの動画あるんかい

  • @tridente1914
    @tridente1914 13 лет назад +106

    俺が寂しくマストニーをしていると
    ドアをジョンソンジョンソン叩く音が聞こえた
    「あなた1人でマストニーなんてしてるの? フフ、あたしがウォーランドしてあげる」
    彼女のセドリックなホルツがオレを誘う。躰はマットホワイトに輝いている。
    彼女がオレのターマンをころころと弄ぶと、オレのセルビーした
    マラベがむくむくと大きくなる。ブラッグス!といわんばかりに屹立した
    オレのヤングはまさしくサンダースと呼ぶに相応しい。

  • @daidan-en
    @daidan-en 2 года назад +8

    ジョンソンのオープンスタンスカッコよすぎる

  • @辛いです-b5x
    @辛いです-b5x 4 года назад +47

    山本省吾やランドルフが開幕投手をやってた頃のどうしようもない感じが懐かしい

  • @やすやきとり
    @やすやきとり 4 года назад +2

    小学校の頃使ってたベイスターズの下敷きは家宝にしてる。

  • @ひるひる-r7w
    @ひるひる-r7w 4 года назад +7

    【横浜三大助っ人】
    サンダース(トリプル1達成)
    コックス(泥棒)
    ジョンソン(外野を守れない外野手)

  • @アルギニン-p7b
    @アルギニン-p7b 2 года назад +7

    スレッジが横浜来た理由が「練習が楽そう」とかいう舐めた理由好き

  • @MaCotsuntsun
    @MaCotsuntsun 5 лет назад +37

    試合前に兄と球場内のマック(当時はあった)を買いに行ったらクルーンいて握手してもらったのは一生の思い出w
    めっちゃ手大きかったし優しかった。。

  • @名無しのゴンべゴンべ
    @名無しのゴンべゴンべ 8 лет назад +53

    ランドルフのホームランが懐かしすぎて泣きそうになった
    そういやあの時小学生だったもんなぁ

    • @よしともつつごー
      @よしともつつごー 8 лет назад +5

      俺も小学生だったなぁ〜。

    • @user-金魚
      @user-金魚 8 лет назад +7

      +よしとも。つつごー
      俺もだよ
      時がすぎるのははやいなぁ……

    • @樋口慧-z9x
      @樋口慧-z9x 8 лет назад +12

      金魚 ジョンソン ウォーランドランドルフが居た頃丁度横浜ファンになりました。当時小6でした。それが今では大学生ですw

    • @MymeloooooooxxnV
      @MymeloooooooxxnV 7 лет назад +4

      名無しのゴンべゴンべ ランドルフとハイタッチしたけど手が冷たかったなー……

    • @ジャイアントゴーレム
      @ジャイアントゴーレム 7 лет назад +5

      小学生のときになまで見ました!!

  • @オキシリッキー
    @オキシリッキー 3 года назад +2

    サンダースはプレミア12でヤングと共にアメリカ代表コーチとして来日しましたね。

  • @相生-n2m
    @相生-n2m 7 лет назад +39

    スレッジ、村田、ハーパーのクリーンナップ好きだったなー

  • @かまめし-k7t
    @かまめし-k7t 2 года назад +7

    ホセロのバッティングは本当に凄かったですよ
    投げるボールも速かったし、今だったら二刀流させたい選手だった

  • @李承燁-y9b
    @李承燁-y9b 5 лет назад +4

    ランドルフ流して深い所に入れててすごい

  • @ミルクバー-x6o
    @ミルクバー-x6o Год назад

    ハミルトンとかリーチとかブーチェックとかジョンソンとか名前聞くだけで懐かしすぎて泣ける

  • @Kris_chris
    @Kris_chris 5 лет назад +203

    このときだれも二年連続本塁打王で内野も外野もできる神がテスト入団することを知らない

    • @こーたけ-f2k
      @こーたけ-f2k 4 года назад +2

      だれのことですか?

    • @ochapurikuma
      @ochapurikuma 4 года назад +24

      こーたけ ソト?

    • @Genesis-yc5nk
      @Genesis-yc5nk 4 года назад +6

      こーたけ ソトやで

    • @buffaloR325
      @buffaloR325 4 года назад +22

      できる(できるとは言っていない)

    • @とのふ-p5c
      @とのふ-p5c 4 года назад +13

      @@Genesis-yc5nk 中日から来た左腕のピッチャーですよよね(白目)

  • @AhinAhinMinami
    @AhinAhinMinami 5 лет назад +2

    めっちゃ懐かしい助っ人だらけ

  • @登録者1人につき登録-o3y
    @登録者1人につき登録-o3y 7 лет назад +3

    横浜の歴代助っ人外人の話だけで1週間は語れるわ

  • @marthike8304
    @marthike8304 7 лет назад +35

    ハーパー懐かしすぎ
    割と打ってた印象あるな

  • @んんんん-g4w
    @んんんん-g4w 2 года назад +5

    この頃の熱き星たちよ懐かしすぎるwww

  • @Golden_348
    @Golden_348 9 лет назад +21

    ジョンソンなついw
    ランドルフのホームランは生で見たんだよなぁ

  • @mi7056
    @mi7056 2 года назад +1

    正直TBSの頃の方が熱くファンになれたわ

  • @MaCotsuntsun
    @MaCotsuntsun 5 лет назад +7

    ハーパーのホームランを生で見た時(幼稚園生ぐらい)優勝だー!って思ってた。
    同時に野球には守りがあることを初めて知ったと思う。w

  • @手城悠
    @手城悠 5 лет назад +15

    ハーパーのサヨナラホームラン凄かったなぁ

  • @ゴツメフェローチェ
    @ゴツメフェローチェ 5 лет назад +1

    ラリービグビー懐かしすぎて泣きそうになった

  • @yu-saku962
    @yu-saku962 4 года назад +11

    ランドルフのインパクトは誰も忘れない

  • @kseto5720
    @kseto5720 5 лет назад +5

    DeNAになってから横浜をよく見始めたもんで、ブーチェックって選手の経歴は何年も前から知ってはいたけど映像は初めて見たな
    凄い手投げだね

  • @ヨサノ記念館
    @ヨサノ記念館 3 года назад +1

    スレッジ、ハーパー好きやったなぁ。

  • @罵倒代表
    @罵倒代表 3 года назад +2

    TBSでハイライト無料で見れたんだけど覚えてる奴おる?

    • @Temahadjarm3i
      @Temahadjarm3i Год назад +3

      ハマスタWAVEやろ、今も残ってるで

  • @go6625
    @go6625 5 лет назад +3

    小学生の頃にベイファンって友達に言ったら、めちゃくちゃバカにされてたな〜。笑
    ファン辞めないで応援しててよかった。

  • @はぐれやまさん
    @はぐれやまさん 5 лет назад +2

    ノウミサン若いな〜

  • @SILENT_PEOPLE
    @SILENT_PEOPLE 8 лет назад +2

    オープニングベイソング懐かしい

  • @auser8005
    @auser8005 8 лет назад +9

    カスティーヨ、ジョンソン、ランドルフ、ブーチェック、ハーパー、ビグビーみんな懐かしい...

  • @user-zr2vn2of3c
    @user-zr2vn2of3c 4 года назад +2

    ジョンソンの大きく両足を開くフォームをソフトの授業で真似したなあ

  • @aabbaa8282
    @aabbaa8282 14 лет назад +6

    最後の曲いい曲だね!

  • @カルロスポンセ-q3z
    @カルロスポンセ-q3z 5 лет назад +3

    CoCoや❗懐かしい🎵

  • @バリボ山本-z2p
    @バリボ山本-z2p 6 лет назад +1

    1:30野間口も懐かしいなー笑
    しかもオーバースロー

  • @bakuchiku
    @bakuchiku 10 лет назад +41

    ブラッグスのスローボールでデッドボール受けたときの苦笑いは
    今も忘れられないですw
    笑っても「恐さ」がある助っ人はなかなかいなかったなぁ

    • @とまと-j6l
      @とまと-j6l 4 года назад +3

      ヤクルト荒木のやつですね笑

  • @yutaabe-yl5kt
    @yutaabe-yl5kt 7 лет назад +175

    このコメント欄暗黒期経験者しかいない説

  • @村田浩明-z2q
    @村田浩明-z2q 6 лет назад +1

    すごいですね!

  • @すーさん-t6u
    @すーさん-t6u 6 лет назад +3

    スレッジのフォーム好き!

  • @山本泰史-l1y
    @山本泰史-l1y 12 лет назад +136

    スレッジとハーパーにはもう少し長くいてもらいたかった・・・。

  • @動画おもしろ-w6s
    @動画おもしろ-w6s 7 лет назад +25

    ごいのんアチャーたちぇもーるあちゃ〜
    カスティーヨ懐いなー

  • @コマネチ愛司
    @コマネチ愛司 5 лет назад +3

    冒頭のスレッジのホームランは松潤の日曜劇場の「99.9」で番長三浦回で出てましたよね。

  • @kaya_leo_lou
    @kaya_leo_lou 4 года назад +2

    タイトルが「横浜ベイスターズ歴代助っ人列伝www」に見えた。www

  • @ハマの超人
    @ハマの超人 6 лет назад +137

    カスティーヨご冥福をお祈りします

    • @Supe-o2c
      @Supe-o2c 4 года назад +7

      すこやったのに...

  • @えら-d3v
    @えら-d3v 3 года назад

    カスティーヨとモーガン推しです

  • @罵倒代表
    @罵倒代表 3 года назад +2

    ウォーランド普通に化け物説あった

  • @Wタイスケ
    @Wタイスケ 2 года назад +3

    ちょくちょく普通に打たれてて笑うw

  • @ホセロペス-u2s
    @ホセロペス-u2s 6 лет назад +93

    ワイも神助っ人やな

  • @山口大誠
    @山口大誠 4 года назад

    ランドルフ好きだったな〜。

  • @なめこ大好き-x2w
    @なめこ大好き-x2w 6 лет назад

    ベイスターズの助っ人選手は本当にいい野手がたくさん思い出されます。
    阪神でも活躍してくれたパチョレックさん、ブラッグス選手、ウッズ選手などなど。
    もちろんナンバーワンはローズ選手だと思いますが。
    ちなみに1:181:40くらいの左打ちの助っ人選手、日米野球で来たスラッガーみたいな豪快なホームラン打ちますね☆
    初めて見たくらいなので、その後弱点つかれてダメだったのかもしれませんね。

  • @kassu6533
    @kassu6533 4 года назад +4

    09~12あたりに新戦力で横浜に他球団からやってきたスレッジ、清水、早川、グリン、野口、ジオ、山本、森本、橋本、藤井etc…
    そこそこ実績のある選手達だったけど、スレッジ以外は来た時は既に選手としては下り坂で獲得記事見ても全然ワクワクしなかったのを覚えている。

  • @18145678-Japan
    @18145678-Japan 8 лет назад +77

    R・ローズに6000万は安すぎだろ!!

  • @今井阪神
    @今井阪神 10 лет назад +6

    みんな懐かしいなぁ…

  • @alkane-g3n
    @alkane-g3n 4 года назад +3

    ブラックス好きだったな〜
    ズーバーとかドスターとか超暗黒期の外国人も出して欲しかった。

  • @masada2829
    @masada2829 4 года назад +1

    ハマのやべーやつ ソト
    ハマのすげーやつ オースティン
    ハマのはえーやつ エスコバー
    ハマのこえーやつ パットン
    ハマのつえーやつ ロペス
    ハマのでけーやつ ピープルズ

  • @bowedogawa
    @bowedogawa 12 лет назад +17

    あらゆる助っ人外国人の中で白ローズが一番すき

    • @温室栽培
      @温室栽培 8 лет назад +2

      bowedogawa
      キャリアが違いすぎ

  • @takerun_times
    @takerun_times 5 лет назад +4

    ホセロのホームラン生で見てマジ笑った

  • @TONARINOKOGAKUN
    @TONARINOKOGAKUN 7 лет назад +3

    オーティズ松中懐かしかw

  • @藤原正人-o5d
    @藤原正人-o5d 5 лет назад +1

    小学校の時に行ったらクルーンがハマスタ中のマック食ってた

  • @藤田利道
    @藤田利道 Год назад

    「行くぞ大洋」とはリズムが全然違いますね。

  • @maysnake8186
    @maysnake8186 4 года назад +2

    暗黒時代のホームユニ好きなんだよなぁ

  • @TheInterrapax
    @TheInterrapax 11 лет назад +9

    ノウミサンうつむきすぎぃw

  • @正義-h7c
    @正義-h7c 4 года назад

    巨人戦に先発して勝ったブーチェック。完全に左手のエースだったランドルフ。負け星は多かったけどいいピッチャーだったウォーランド。山口俊に勝ち星を消されたマストニー。30本近くホームラン打ったジョンソン。巨人戦でレフトオーバーのタイムリーを打ったリーチ。
    みんな忘れない。
    特にジョンソンは負け試合でもホームラン打つかもしれないから、雨でも最後まで試合を見続ける理由で大好きだった。

  • @デカマクラーレン
    @デカマクラーレン 5 лет назад +1

    なぜかウィットを思い出した

  • @yaruoyaruo
    @yaruoyaruo 9 лет назад +10

    2010-2015ver.も作ってください!

  • @樋口慧-z9x
    @樋口慧-z9x 8 лет назад +93

    外国人はさておきやっぱり熱き星たちよはオリジナルのが良いな

  • @飛んで火に入る夏の君
    @飛んで火に入る夏の君 7 лет назад

    スレッジ、ハーパー、カスティーヨ好きだったな

  • @正義-h7c
    @正義-h7c 5 лет назад +7

    どーでもいいけど、こっちのが断然カッコイイ(熱き星たちよ)
    それと東京ドームのブーチェックの先発試合、見に行けて幸せだった。

  • @shogo-DeNAlove
    @shogo-DeNAlove Год назад

    横浜の外国人だと、T.ウッズとクルーンが思いだすな
    ただ、ウッズについては中日の印象が強いよな

  • @乃木坂同好会
    @乃木坂同好会 6 лет назад +51

    カスティーヨ亡くなってしまった...

  • @iiii1111ful
    @iiii1111ful 7 лет назад

    打者の助っ人は印象深い選手多いのに、投手になると全く思いつかない

  • @TEGA1973
    @TEGA1973 13 лет назад +5

    R.ローズ ポンセ パチョレック が好き~^^b

  • @aa-ed8pk
    @aa-ed8pk 6 лет назад +8

    熱き星たちよ オリジナルかっこええわ

  • @MrYamutya1
    @MrYamutya1 13 лет назад +1

    外国人選手のスイングって俺大好き。

  • @jesshellaaa
    @jesshellaaa 6 лет назад +21

    言うて暗黒時代も結構楽しいし
    思い出深いな。

  • @梅野笙
    @梅野笙 8 лет назад +51

    今よりTBS時代の方がなんか好き、なんでだろ

    • @カブト猫-b2s
      @カブト猫-b2s 7 лет назад +23

      吉井明久 勝った時の嬉しさが別格でしたよね!

    • @登録者1人につき登録-o3y
      @登録者1人につき登録-o3y 7 лет назад +8

      梅野笙 すごいわかる

    • @惟謙児島
      @惟謙児島 7 лет назад +7

      梅野笙 激しく同感です

    • @KAKILGBTQ
      @KAKILGBTQ 6 лет назад +2

      梅野笙 わかる

    • @Z-Alex0334
      @Z-Alex0334 6 лет назад +3

      梅野笙 メンバーにロマンがあるからかもしれませんね

  • @jesshellaaa
    @jesshellaaa 4 года назад +1

    こうやって見ると他球団に比べて爆裂大外れ助太刀プレイヤーはほぼ居ないな。

  • @知らんがな精神
    @知らんがな精神 5 лет назад +3

    サムネの暗黒マシンガン継投なんなん

    • @yo62_5
      @yo62_5 5 лет назад +2

      ハマのエクスプレス 尾花がよくやってたよ

  • @kurimatsu_055
    @kurimatsu_055 2 года назад

    なんやかんや暗黒時代が1番好きだった

  • @バナナマン阪神ファン
    @バナナマン阪神ファン 5 лет назад +1

    横浜といえばハーパーのイメージがなんでか強い

  • @どみんゴ
    @どみんゴ 5 лет назад

    めっちゃ強そうに見えるw

  • @gnrkdhnmgsgshsr
    @gnrkdhnmgsgshsr 7 лет назад +63

    暗黒時代のファンがウィーランドとかパットン見たら涙流しそう

    • @aa-ed8pk
      @aa-ed8pk 6 лет назад +12

      syabu_game さらにソトをドォォォォン!

    • @がんばれヤクルト
      @がんばれヤクルト 6 лет назад +3

      @@aa-ed8pk ソトはそんなにじゃないかな
      あの頃はピッチャーだから...

    • @がんばれヤクルト
      @がんばれヤクルト 6 лет назад +2

      @@aa-ed8pk ソトってもしかして中日からの?

    • @Ruuuuo
      @Ruuuuo 5 лет назад +16

      がんばれヤクルト ネフタリさんのほうでは?

    • @zenhan-i1k
      @zenhan-i1k 2 года назад

      あとオースティンとエスコバーも

  • @ケムモク懇談会
    @ケムモク懇談会 3 года назад +2

    ちょっとまって!史上最悪助っ人のコックスが入ってないやん!

  • @戦場の地雷
    @戦場の地雷 5 лет назад +3

    パチョレックまでまで遡ったなら、ポンセも欲しかった

    • @倒壊テイオー
      @倒壊テイオー 5 лет назад +1

      戦場の地雷 ポンセは大洋やからないよ

  • @スティーブコックス
    @スティーブコックス 7 лет назад +2

    「メジャーの現役5番打者」
    が出てないやないか。

  • @74910MA00A
    @74910MA00A 14 лет назад +4

    ホワイトサイドのサインは私の家宝です!!!
    横浜の助っ人野手はやっぱりローズかブラッグスタイプじゃないと!!!

  • @琵琶-s8o
    @琵琶-s8o 7 лет назад +9

    能見さん全然顔変わってなくて草

  • @nowyouseeme1421
    @nowyouseeme1421 5 лет назад

    ルイーズの三振なら現地でみたな。結構盛り上がってた記憶

  • @r.k2005
    @r.k2005 6 лет назад +1

    ウォーランド グリンはパワプロでいまだに使ってるよ。

  • @モラハラの権化
    @モラハラの権化 7 лет назад

    ベイスターズも強くなったなぁ涙

  • @1nakagomi
    @1nakagomi 14 лет назад +9

    横浜の外人は1年で帰ってしまうのが残念!もっと長期的に見てあげてほしいです!

  • @ryoeimatsu5866
    @ryoeimatsu5866 3 года назад +1

    石井浩郎より働いたレスカーノ

  • @ラブ中日
    @ラブ中日 6 лет назад +2

    カスティーヨ…

  • @shta94511
    @shta94511 14 лет назад +2

    ずっとアチャの名前アチャ・カスティーヨかと思ってましたwww

  • @umauma-go-go55
    @umauma-go-go55 6 лет назад +1

    小山田のスカイを投げようとして肩怪我したの思い出した。