以下8割は憶測ですが。 築年1974年の区分マンションで、自主管理または共用部のみ管理会社に任せていて鍵は各戸の所有者の管理なのでしょうね。賃貸の場合は所有者が遠方に住まれているか、所有者自身が住まわれていて中に居たのでしょうか。 玄関を壊すよりも窓を割った方が速いという判断で、一刻を争う(救助の必要のある)事態だったのかも知れません。腐乱するほど前に亡くなっているという前提なら消防ではなく警察が玄関を壊して入るでしょう。 Street Viewを見ると、2009年の時点で既に窓際に本棚が置かれていたようです。
これはドア施といって救急要請した人が鍵を掛けたまま中で倒れちゃったり、ずっと鍵がかかってる部屋の中の人の安否がわからない場合、侵入口をつくり内部に侵入して、中から鍵を開ける救助活動です。
・何故玄関をこわさないのか?
防犯上の観点から破壊しても他人が簡単に入れない場所を壊す決まりがあります。(住宅からだと2階のベランダ窓とか)あと、シンプルに持ち主の出費になっちゃうので、玄関壊すと結構値段しますよね。そこら辺も考慮してます。
・窓のテープについて
意図したところ以外のガラスの破壊を防ぐためです。結局ベニヤが壊せないために大きく破壊する羽目になっちゃったんですが…
・ガラスが下に落ちて人や車に当たらないのか?
ガラス破壊を行う時は消防警戒区域というのを設定して、別の隊が安全管理を行ってます。
詳細なご説明、ありがとうございます。とても分かりやすく、この動画にコメントをいろいろとお寄せいただいた方々への回答になるかと思います。TOPの固定コメントとさせていただきたく存じます。感謝!
物凄く分かりやすい説明ありがとう!
なるほど、玄関から入らないのはそういう理由なんてすね。もひとつ、なぜ窓にベニアの強固な目張りがされているか、については
古いタイプのエアコンのため窓が閉まらず、その代わりにベニアを張って密閉状態にしたということでよろしいのでしょうかね
@@walkingaroundthestreetsofj6759 了解しました!
@@loci2304 ごめんなさい、ベニヤがはってある理由はよく分からないです。こんな現場なかなかないので…
空調を固定するためのものなのか、よく見ると本棚の裏の板にも見えますよね。
消防隊員の人に、頭があがらないです。いつも人の為に、全力で助けてくれてとても感謝です。
同じ思いでございます。感謝と尊敬の言葉しかいつも思い浮かびません。
本当に同感です。感謝しかないです。
なぜこんなに誰か知らない人のために一生懸命になれるのか?
消防、救急、警察、全自衛隊の方々には尊敬の念しかありません。
まぁ、知らない人助ける事で、生計立ててるのが、この方達ですからね。
消防・救急隊員の仕事は大変ですよね。しかしこうゆう方達がいるから、私達の生活が安全に保たれるていることを忘れてはいけないです。
僕の小学生の頃の同級生が、消防救助隊員です、訓練がキツイらしいです。消防救助隊員さんや消防士👩🚒👨🚒さん、お疲れ様です。そして、僕ら、市民の為に、どうも、ありがとうございます😊。これからも頑張って👍ください。
どうして ドアー側からチェーンを切つて入らないのか訓練ならともかく。。とろくさい 消防たいですね。。
@@ichirokodama8194
理由があってこうしてるのです
最初に固定されたコメントをしっかり読んで下さい(もう読まれてるとは思いますが)
何も知らないのにそのような発言やめてくださいね
隊員の方に怪我がなくて良かった😿
いつもありがとうございます。
大変臨場感のある動画でした。
実は私は1度友達の安否確認のため通報をしたことがあり、その時の事を思い返しながら視させて頂きました。
ガラス割るのは最終手段で、もし本人が生存していたら通報者の負担になるかもしれないという事を事前に調べてわかったので、そこを心配をしてると警察の方に伝えました。残念な結果でしたが窓を開けても虫は飛ぶとか異臭などは無かったです。
確認後の消防隊や救急隊の撤収は早く、警察のハイエースだけがいる状態でした。
通報してから最後まで警察の方、レスキュー隊、消防隊の方々は何かリアクションする時は丁寧に逐一説明してくださいました。おかげで私達も動揺する事なく冷静に見守れましたし、大切な友人の最後を丁寧に対応下さり感謝しかありません。
おかゆさん、その時は大変な思いをされたでしょうね。今回は、特段の事もなさそうだったので、胸をなでおろしました。消防などの関係者の方々のご尽力には、頭が下がる思いです。
通報者の負担って意味が分かりません
所有者では?
@@kthashi5816
親族も全く分からない場合は通報者負担って事なんですか?
@@arizono2 状況によると思います。今回の堀田さんの動画ですと家人はいなくて蛻の殻という事であんなに豪快にガラス割ってどうするのかな?と思いました。
@@kthashi5816
なるほど
通報者が負担となると匿名の通報が増えそうですね
このような動画は貴重です!
大事に至らなくて良かったです。
見ていただいて、ありがとうございます!
窓ガラスのテープは おそらく破片が飛散しないように隊員が貼ったものだと思います。
救急隊員の皆さん大変なお仕事おつかれさまです。ありがとうございます。
怖〜
中がどういう状態かわからないのに突入って…😱
本当に感謝自分の事より助けたいよね有難うその気持ちうまく言えませんが尊敬しかない
完全に同意でございます。感謝しかありません。
消防士の皆様ありがとうございます
たぶんですけど、消防隊がガラス破壊進入する時にガラスが飛び散らないようにする為にガムテープ蜘蛛の巣みたいに貼ってるんですよ〜
なるほど!そのような仕組みになっているのですか。いちばん最初から見ている訳ではなく、勉強になりました。ありがとうございます。
その通りですね!右腰に下げてるテープがそれですねー
@@運動音痴-d4y あ、なるほど!ありがとうございます!
テープが外側から貼ってありますもんね。 住人が外側から貼るのは難しいし不自然ですね。
本来ならもっとしっかりテープ貼るんですけどね^^;
この隊員さんは窓割ったことなかったのかと思うレベルで飛散させてますね(笑)
家具で窓をふさぐのは良くないですね。それにしても、カッコいい‼️
最後の清掃までやってくれる隊員には敬意を抱くけれども,彼らの専門性が必ずしも必要な作業とは思えないから,清掃は清掃業者に任せて(餅は餅屋),隊員は署に戻って休んでもらって,素早く次の出動に備えられるような,そんな体制にできると更に良いなと思いました.
コメントありがとうございます。
私もいつも同じように思っています。清掃までやらないと、苦情を言ってくる人がいるのでしょうね。
警察がやればいい。
仰る通りですよね。
@@韓鶴子-c4d は?
窓に障害物置くの良くないですね💦自分も気をつけよう。隊員さんも、大変ですね。ご苦労様です
私の母が具合悪くなった時救急車呼んでも母が応答出来なかったため、窓割って入ったそうです。当日妹と帰宅したらガラス新しいの入ってました。
貴重な映像ありがとうございます。何事もなくて良かったですね。
行方不明の子がこんな形で監禁されている場合もあるんだろうな…という思いで観てました。日常と非日常は隣り合わせです。
あー、なるほど、そういう不測の事態も想定する必要があるのかもしれませんね。
命がけの仕事、ほんとにありがとう、お気をつけてくださるようお願いします
「日本万歳」
その日の夜・・・久しぶりに充分楽しんだ住民がドアを開けた・・・
こんな得たいの知れない部屋に単独で凸って別の意味で怖い。
もしも室内から狂った人が攻撃してきたらどうなるんだろう
・・・・そう恐怖しながら見ておりました。。。
もし遺体だった場合、救急車には乗せず帰ってしまい、消防隊員が数名残り警察へ状況を伝えたら帰っていき後は、警察のお仕事でその後は葬儀屋になりますね。私が経験したのはその順でした。
コメントありがとうございます。今回は、しばらく現場にいたのですが、警察が集まって来なかったです。もぬけの殻だったのだろうなと。
それにしても本と板とテープ・・・・・凄いな。
マスターキーが迅速に入手出来ない状況だったと思われますね。恐らく感染防止衣を着ているので、初期の要請理由は救急要請で後から救助隊や指揮隊を呼んで救助活動に移行したのかもしれませんね。あくまで内部に急病人がいる前提で、マスターキーが手に入らないため、ドア破壊よりも損害額の少ない窓破壊にしたという判断ではないでしょうか。迅速で丁寧な仕事お疲れ様でした。
うちの近所でも訪問介護の人が来たけど住人の反応がなかったみたいで消防と警察と救急車が来てました
窓ガラスの被害を抑えるためにテープ貼って割って侵入してました。
住人は無事に生きてたみたいでその後も普通に生活されてます
割られた窓とテープは今でもそのままです笑
コメントありがとうございます。住民の方が無事なのは良かったですが、窓とテープがそのままなんて事もあるのですね・苦笑。
2年ほど前アパートの隣の人と連絡つかず、警察来てガラス割り確認してましたね。結局行方不明みたいで、
連絡が付かないというのは、本当に困る事なのですね。今回の部屋もそういう事なのかもしれません。
窓のテープはガラスの飛散が最小限になるように
消防隊員が貼ったと思うぜ。
これは何の為にガラスをわって中にはいったんでしょうか…
ロープでターザンみたいに蹴破って侵入するの想像してた
窓ガラスのテープは破片が飛び散らないように消防隊員が貼ったものだと思います。自分の命もかけてほんと頭が上がらないです。
ワイヤー入りの窓ガラスに本棚って防御力高いのね。
最後の掃除は、割ったガラスの破片が後日落下して、被害が無いようにしたのだと思いますよ。
ここまでして人命救助してくださる消防隊員さんには、深く感謝したい!!
私も、消防隊員さんや警察官の皆様方には感謝しかありません。命がけです。
昔うちにもあったけど、あの窓に設置する空調は窓を閉め切ることが不可能になるので、いっそのこと板で塞いだかもしれない。
自分家もです
確かに少し空いてますよね
日本の消防は丁寧ですね〜
以下8割は憶測ですが。 築年1974年の区分マンションで、自主管理または共用部のみ管理会社に任せていて鍵は各戸の所有者の管理なのでしょうね。賃貸の場合は所有者が遠方に住まれているか、所有者自身が住まわれていて中に居たのでしょうか。 玄関を壊すよりも窓を割った方が速いという判断で、一刻を争う(救助の必要のある)事態だったのかも知れません。腐乱するほど前に亡くなっているという前提なら消防ではなく警察が玄関を壊して入るでしょう。
Street Viewを見ると、2009年の時点で既に窓際に本棚が置かれていたようです。
コメントありがとうございます。
分析が凄くて、唸りました。
窓ガラスが落ちた瞬間、バイクが通って不安になった。交通も一車線だけでも止めてってヒヤヒヤしました。。
窓の凹凸の部分ちゃんとはいてくれるのいいですね👍
ガラス片とか残ってたら強風で落ちて歩行者にぐさっとかなりそうですよね😰
テープで固定しているのは、住人ではなく消防隊です。
ガラスを割るに際してガラスが飛び散らないようにするため、ガムテープを貼ってガラスを破壊するのです。
世の中にはいろんな人がいるんですね。
即応対処部隊が一般災害にも出場するとは知りませんでした。貴重な動画ありがとうございます。
見ていただいて、ありがとうございました!
本田消防署管内の災害には殆ど出るみたいですよ
@@machidaf.d1029
本田署の救助の代わりみたいな感じですかね
@@f.dhigashimurayama5512 そんな感じですね
住人がガラス窓をテープで固定したのではなく、消防隊の方がガラスを破壊した時に破片が飛び散るのを防ぐために消防隊の方がガラス窓をテープで固定したんだと思います
詳細不明だけど、臨場感のある動画ありがとうございます。
細かい話だけど、こういう場合の窓ガラスの修理代って誰の負担になるんでしょうね…
結局は家主なのではないかなあと。行方不明ならば保証人。
ベランダの無いマンションには住まないようにしようと思った
安全第一で気を付けて下さい。
以前火事があったので野次馬してたら、火元の家と隣の家が近かったので、隣の家の壁を破壊して、その家の中から放水してました。破壊するの躊躇ないですね。
おそらく通報者に許可を取っての破壊になったと思うので、窓の修理負担は通報してきた関係者(家族?)となると思います。
東京の救助活動は、大部分がこの「玄関ドア施錠中内部急病人」活動ばかりです。
多くの施錠中案件はポンプ隊だけでなんとかなります。まず先にベランダ未施錠窓が多いので三連梯子で未施錠を探したり小破壊で入れるかを探します。
彼らでどうにもならない場合のみ特救隊の出番です。特救隊はポンプ隊に比べて隊数がずっと少ないので、一日中ひっぱりだこです。
ですのでおそらく、施錠中の家をこじ開けている件数としては日本一の部隊たちかと思います。
詳しいご説明、ありがとうございます。
となると、この手のトラブルは消防の方々のかなりの工数を割いているという事になりますね。少なくとも、私が同じような事を引き起こさないように十分に気を付けたいと思います。
@@walkingaroundthestreetsofj6759
>工数
件数だけでみれば、確かにその通りでして、令和元年における東京消防庁救助活動の24,000件のうち18,000件がこのケースやこれに類するケースです(つまり救急隊のみでは搬出が困難なもの)
ただ、これらの事案の多くは素早く片付きます。
時間や人数で言えば、一般火災や水難救助などが1件に出場する人数も多く、時間も長くかかります。
鍵を壊して突入というやり方もあっただろうけど、鍵を壊すよりも窓ガラス1枚の方が安いからこのやり方を選んだとすると消防隊の方には頭が下がります。
窓ガラスが安いとか、そんな事、現場では考えん。よっぽどの理由があったとしか考えれん。
@ベベルとエンボス 考えられるのは扉の前がゴミだらけだったとか、何かしら細工をしてたとかかな。
鍵壊した方が安いですよ
大変ご苦労様です。思ったのですが、梯子車は架空線があり使えないんでしょうか?又、警察立ち会いの元でエンジンカッターでドア切断とか。レスキューが狭い隙間から身動き困難な状況で入っている時に実は中にイカれた住人が居て危害を加えられたらとか想像してしまいました😥
一体なんでこんな窓の内側に板が張ってあるの?何のための突入?
こんな得体の知れない不気味な部屋に一人で突入するのってやっぱり怖いだろうな
でも警察ではなく消防隊員がまず入るってことは事件性はないとわかってるってことか
通常ならクレセント周辺だけテープ養生して解錠して侵入。今回は窓掛けエアコンがあって固定されている為に大きくテープ養生して侵入した感じ。
板は本棚等の裏板に見える。
これだったのか、立石の図書館行ってたら消防車のサイレンが聞こえたのは。
結局この住人はなにがしたかったんだ?
硝子が手強いのではなく破片が飛び散らないように慎重に割ってるだけです。
なんでベニヤ貼ってたんですか?棚?どういう通報だったんですか?
テープはガラス飛散防止のために消防隊員が貼ったモノだよ。
あの板は本棚?
多分窓側がこんだけ補強されてるから玄関も何かしら補強されてる可能性高いからスペアキーでもあかなかっただろーしドアエンジンカッターとかで破壊するのは管理人さん的にお金も掛かるから断られちゃったのかな??消防関係者の皆様お疲れ様です。そして貴重な現場の動画ありがとうございます。
見ていただいてありがとうございます。
消防の方々の命がけの作業、本当に頭が下がります。
窓のテープは消防隊員が飛散防止に貼ったんだと思います!
目張りして、さすが日本。
確かに大変な仕事ですが、
日頃の訓練を生かせる実務なので隊員の方はイヤではないと思う。
唯一住人が死んでる場合、死体を見るのがちょっとイヤかな・・・。
住人の方には怪我も無く不幸中の幸いでしょうか隊員さんも無事🙁・・!有難うございます。お疲れ様で御座いました🤔
ここ、新葛飾病院の通り挟んで反対ですか?
私、結婚したてのころ7階に住んでました
ちょうど屋上に消防隊員が居る下の部屋です
当時は左隣のマンションは空き地でしたね
もう30年も前の日から事です
はい!平和橋通りを挟んだ向かい側です。だいぶ以前とはいえ、住んでいらっしゃったとなるとビックリですよね。30年前のこの界隈、今とはずいぶん違ってましたよね。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 メゾンデューク
最後の方にマンション名出てましたので間違い無いです
子供産まれるまで住んでました
懐かしいです
当時からあまり治安は良くなかったですけど
ありがとうございます
@@spinspottv 見て下さってこちらこそありがとうございます。今となってはレトロ調でもあり、貴重な建築物になりつつあるなあと思いました。
住人は本のコレクターだったかもね。本が日に焼けないようにしていたのかも。
後の窓ガラスの掃除素晴らしい。
掃除しにくきとこやから
。
ありがとう。
👵
昼に起きてカーテン開けたら隊員さんが窓掃除してたらびっくりしますねw
めっちゃびっくりしますね・笑
病院、マンション、ホテルは消防隊員突入の印🔺があります。🚒
🔺←窓などに貼られているコレは、そういう意味だったのですね!
なんだろう?と、ずーっと思っていて,,,恥ずかしながら今、初めて知りました。ありがとうございます🙏
ホテルで夕方、特別割引というときは、
こういう部屋の時がありますね。
私はここだと何かあっても
一番で助けて貰えるかな、なんて思ったりします。
新しい窓にもありますよ(*^^*)
独居老人で、生存確認が出来ない場合だと救急隊員にお願いするかもしれないですね。
あとは、地域包括が警察の方と連携し、救急隊員にという流れもあるかもしれませんね。間違っていたら、すみません。
窓の内側に物を置いたり張り付けている程にヤバい住人かいなwww
誰か中にいて、消防の人が刺されたりしたらどうするんだろうと心配しました。
マンション買うと何かあれば上下左右が瑕疵物件になるとキツいわ。
横の小窓とかから入ったほうが早くない、隣のビルにはちょうど非常階段もあるし
私は、救急搬送を自力で頼みその後意識混濁のまま隣人に知らせていなかったため、救急隊に同じようにお世話になっていたようです。3階のベランダ(3階建て)を施錠していなかったので、そこから入っていただき、私がいなく近隣の聞き込みの末救急車が来ていたとの情報で自力で病院に行ったのだろうと、(その後病院照会したのかもしれません)判断され撤収となったそうです。第一報はコープ生協の配達の方が配達物が1週間放置してあるからと警察に報告して頂けたことです。ホントにギリギリ、自力で救急車を呼べてなければどうなっていたかと他人事ではなく拝見しました。
コメントありがとうございます。自力で救急を要請できて、本当に良かったと思います。今も無事に過ごしていらっしゃるようで、その点でホッと致しました。
はい、入院して3日後ぐらいに敗血症になりあのままだったら死んでいたところでした。いまだ原因不明の血管炎で悩まされていますが元気です。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 だから、こういうことは必要不可欠だと思います。消防士さん達には感謝です。
ラベリング降下の隊員さんお疲れ様です
中に人が居なかったのであればドアロックもかかってないでしょうし、マンション所有者から合鍵を借りて警察と共に玄関から入るはずなんですけど
玄関から入れなかった理由が気になる。
ん、窓にテープ貼ってたのは住人ですか?破壊にあたってガラス飛散防止のために貼ったのではないですか?
そうやら消防隊員が貼ったもののようです。
よくテレビドラマ等ですぐ管理人を呼んできて錠を開けさせるシーンがあるけれど、今は管理事務所や管理会社、不動産会社では鍵を預からないのでは?(東京だけかな?)以前に管理会社や不動産会社、管理人が預かっている鍵を不法に持ち出し色々事件をおこしたことがあったから。以前に貸室を持っていたときに不動産会社から鍵を返されました。
コメントありがとうございます。鍵を預からない管理会社とは、初めて聞きました。当方、千葉と埼玉に物件を持っておりますが、合い鍵も管理しています。東京の一部の会社の対応何でしょうかね。不法持ち出しよりも、緊急の解錠のほうが遥かに多いような気がするのですが。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 確か不正持出でかなり重大な刑事事件が発生したからだったと記憶しています。管理会社を変更しても同様な取り扱いでした。
@@wanwantokyo2509 なるほど~、刑事事件まで行ったらかなりのマイナスインパクトですね。それならば多少の不便が有っても鍵を預からないという会社も増えそうですね。
ガラス工事の職人だけどこりゃエアコン付いて鍵はかかってないんだから高所作業車で窓障子ごと外したほうが安全で楽。はめ殺し窓なら割らなきゃいけないけど、右側の小窓は非常階段の窓なのか浴室だったらそこを外すべきだね
消防隊員て大変😰
ご苦労さまです(*・ω・)*_ _)ペコリ
窓を塞ぐ様に打ち付けられた板を剥がして突入するのに、板がズレた途端に隙間から撃って来ると言う事を想定していないのが、本当に安全な国だと驚きました
5:35辺りから、警戒してる様に見えるには見える様な
窓際にデカい本棚置いたんだな…あれは入れないわ…なかなか
ただの放浪の旅に行ってた
だけだったら、めちゃくちゃ
帰って来たら本人が
びっくりしそ!
なんで窓割れてるのぉーって
コメントありがとうございます。
私も旅が多いので、ちょっと冗談ではない状況と言うのも想像しておかないといけないな、と思いました。
これは結局何事案でしたか?
結局素振りだったと思うのです。特にご遺体の搬出とか無かったですし。
今の時期、普通にコロナで自宅死なんかもあるし孤独死もあるし、住人と連絡が取れないって言う通報での突入でしょうから、緊急性を鑑みて窓を破壊して侵入したんでしょうけど、重い本棚が鎮座してて侵入に苦労してた感じみたいですね。鍵屋を呼べば物の数分で開いたでしょうけど、中で人が亡くなったり一刻を争う状況ならそれも無理だし致し方なしですね。
玄関の鍵のスペアが何処にもないってのは借家じゃなくて持ち家だからかもですけど、住人が生きていて単に長期間の旅行をしてるだけとかだったら、家に帰って来てさぞかし驚いたでしょうね。でも今は携帯もあるわけだし連絡がつかなかったって事は何かがあったんだろうけど、その理由が一番知りたいですねw 普通に病気とかで緊急入院しててもおかしくはないと思うけど、無事家に帰ってたら良いですね。
消防隊員が道路を清掃しているときになぜ警官がでて交通整理を行わないのだ!
どうして泥棒さんの様に錠前の周りのガラスをちょっと割って、そこから手を入れて内側から錠前を開けてから中に入らないのかなあ?
ビルの屋上から出る一歩目が怖いんだよね。
まさか、この東京で、映画ダイハードのマクラーレン刑事のニューヨークでの映画のシーンのように宙ぶらりんの格好で窓を割って入る、映画を超えたシーンですね!(笑)
ドアの合鍵で入れなかったの?どういう情報が寄せられたんだろう。
結局何だったの❓🤔
破壊したのって、本棚の裏側ですよね?
おそらく、住人の方は窓際の本棚が地震か何かで
倒れるのを恐れてガムテープを貼ったのではないで
しょうか。
屋上で何をアンカーにしたんだろう
マンション管理者や管理組合が、スペアキー、持っているはずですよね。
休日とかで捕まらないのか❓
管理人が常にいないマンションも多いし管理組合がカギ持っていない事もある 定休日とかだと不動産屋もすぐには対応できない事もある
マソショソって他人が鍵持ってるもんなの?賃貸でなくても?なんか嫌だな。
@@mnmpoko 嫌ですけど…火災等、非常時には、スペアキーが、命を助けることもありますから絶対に必要です。
救助のために窓を破壊した場合の補償は消防法に明記されているので、必ずしも通報者負担になるとは言えない。ただし時価になるので足りない分は持ち出しになる。
※火災の場合は行政が補償しなくても良い場合があるので、火災保険は必須。
堀田さんこんにちは消防どの部隊お好きですかちなみに自分は特別高度救助隊です堀田さんチャンネル登録数10000人達成おめでとうございますこれからも楽しいライブをよろしくお願いいたします🎊🎉
林さん、ありがとうございます。見てくださる方々のおかげだと思います。今後も、ライブ感覚の映像のアップを続けたいと思います。
普通に鍵開けられなかったって事は不動産会社に無断で鍵替えたんだろうな
騒音で嫌がらせを受けバールで窓を割ろうと決心しかけてましたが、救急隊員さんってカッコイイと思いました。(作文)
その隣の小窓・・・
レス気ユータイの!仕事!大変!ご苦労様です‼️気をつけて
こんばんは、拝見し、結局何でもなかったんでしょうか?中の方は無事だったのでしょうか。緊張感ありますね。撮影お疲れ様でした。
ありがとうございます。中はもぬけの殻だったようで、とりあえずは変な事件にならなくて良かったです。
返信ありがとうございます。
それはそれで、お部屋の方にとっては、困る話ですね。
なんでもないのに、ガラス割られてって思ってしまいました。
こんな場合、賠償とかどうなるのでしょうか?
無知ですみません💦
@@osakafire119 主さんじゃなくてすみません
この動画の場合、隊員がガウンを着ているので救急か救助で出動しています。出動したものの、ドアなどに鍵がかかっている場合はこのように降下して窓を割り中へ入ります。火災現場等で窓を割って侵入していいと法律で決まっているので、家主の許可は取りません。そして賠償金請求もできません(例外あり)。これは消防だけでなく警察もそうです。
窓ガラスではなく、ドアを破壊することがありますがこの場合修理費等が高額なため窓ガラスの場合が多いです。
こんにちは。
教えて頂き、ありがとうございます。当方、消防が大好きです。
この度はありがとうございました。
@@riku7637 さんこの場合法的根拠として警察官職務執行法の準拠になると思われます。