パーキンソン病の方に向けた下肢筋力強化歩行のリハビリ体操

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 33

  • @辻さちえ
    @辻さちえ 7 месяцев назад +4

    勉強になりました👋😭✨

  • @KIKI森くみ
    @KIKI森くみ 8 месяцев назад +1

    お声が優しく
    大丈夫です の
    一言がとても嬉しく
    毎日やっています。

    • @rehasuta
      @rehasuta  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます!励みになります✨無理せず可能な範囲で継続していただけると幸いです!

  • @安藤久男-t1k
    @安藤久男-t1k Год назад +3

    足踏みをする中で転倒防止の注意点が分かりやすく説明されていて助かります。時間も短いので繰り返して実践できます。

    • @rehasuta
      @rehasuta  Год назад

      励みになるコメントありがとうございます。その日の体調をみながら、少しずつでも習慣化していただけたら幸いです。

  • @龍彦中島
    @龍彦中島 10 месяцев назад +1

    😊分かりやすいです。毎日動画見ながら続けたいです。

    • @rehasuta
      @rehasuta  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!無理なく継続していただければ幸いです!いつも励みになります✨

  • @フクダシホ
    @フクダシホ Год назад +5

    負荷のかかるリハビリの提供ありがとうございます🙏
    より元気になるための情報を探しており、とても参考になりました。それぞれの方の状態に合わせて取り入れていけば良いですね😃
    パーキンソン病に特化されているので、注意点なども分かり、続けていけば歩き続けられるかも…と将来に希望が持てました!
    毎日のトレーニングに加えていきたいです❤

    • @井坂美恵子
      @井坂美恵子 Год назад

      🎉 5:52 😮😮😮😮😮😮😅😅😅😅😅😮?🎉🎉!🎉😊

  • @谷幸代-u9e
    @谷幸代-u9e Год назад +1

    自然の動きができないんですね。説明と一緒で、わかりやすくそんなに難しいことはなく、でも難しいけど勉強になります。ありがとうございます😊明日も頑張ります

    • @rehasuta
      @rehasuta  Год назад

      コメントありがとうございます。病気のレベル、身体機能によって適切な負荷は変わってきます。運動はあくまで参考程度に、自身で頻度・時間を調整しながら継続することをおすすめします。
      無理ない範囲でがんばってください。貴方の健康は誰かの幸せにつながっています。

  • @PD-eg8mz
    @PD-eg8mz Год назад +1

    お疲れさまです。毎日参考にして体操をしています。
    私は、視床下核と淡蒼球内節の電極を2ヶ所に入れているDBS治療中のPD患者です。
    27年目になったのですが、還暦を過ぎてから、急に動けなくなりました。筋肉の固縮は、余りなく筋力の低下と姿勢反射障害が主です。何か良いリハビリ方法があれば教えてください。

    • @rehasuta
      @rehasuta  Год назад

      コメントありがとうございます。身体機能の状態は1人1人異なるため一般論になってしまう点のみご了承ください。
      自分が姿勢反射障害のリハビリで広く取り入れているのは”四つん這い”の動きです。
      能力に応じて負荷量の調整を行いつつ、赤筋中心に持続的な活用を促したり、ダイナミックストレッチで自動運動から可動域拡大を促したりなどですね。
      筋肉は使い方ひとつとっても様々です。持続的に使うのか、単発で使うのか、そもそもほしい部分がちゃんと使えているのか、この辺りが実際には最重要になります。参考になれば幸いです。

  • @たーちゃん-b8e
    @たーちゃん-b8e Год назад

    キツイ頑張ってやってみます

  • @はづきれんか
    @はづきれんか 11 месяцев назад +1

    チャンネル登録グッド参加しました!…🌠🍀私は、神経難病です、…………末梢神経の病ですー、、、、自律神経を主とするー!進行ゆっくり🐌💨💨していきます、そうね、筋肉のいしゆく、歩きずらくーー、、、、こういう動画探していました、血流よくなって楽になります、先生の追っかけをしています、一緒に歩いているようですね、ありがたいです、ちなみに、自律神経…🌠に良いとー、、、、思いました🍀優しいお声ー、、、、デースね!👍こういう動画はー!痛み体をー、、、、持っている、私達の戦う力になります、先生ありがたいです、いつも、いつも、配信してくださりありがたいです…🌠🍀又、コメントしますです☺️宜しく

    • @rehasuta
      @rehasuta  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      非常に励みになります。ほどほどに頑張っていきましょう✨

  • @keicocococo4164
    @keicocococo4164 Год назад +2

    腰の骨がどこかにくっいてしまった場合、少しずつでもはなす為のリハビリ体操ありませんか?

    • @rehasuta
      @rehasuta  Год назад

      コメントありがとうございます。腰の骨がくっついてしまったというのは、圧迫骨折等でつぶれてしまった?脊柱管狭窄症で伸びない等でしょうか?

    • @綾義文
      @綾義文 Год назад

  • @日巻桂子
    @日巻桂子 Год назад +1

    なるべく、毎日しようとおいますが、決こう疲れますね!
    普通に出来てたことをどうして歩くあとか考えた事がなかったてす

    • @rehasuta
      @rehasuta  Год назад +1

      コメントありがとうございます。負荷量は高めです。決して無理しないでくださいね!
      この運動では重力に対して体の姿勢を保持する”姿勢保持筋”を鍛えることもできます。重力に対して筋力低下等で保持できなくなると、著明に姿勢がくずれ消耗しやすくなります。筋力強化は一長一短ではありません。時間をかけて少しでも良いので運動の習慣化を心がけてみてくださいね。

    • @武藤充子
      @武藤充子 Год назад

      84歳 絶対歩けると信じて辛いけど頑張ります

  • @安藤久男-t1k
    @安藤久男-t1k Год назад +1

    足指の感覚を取り戻すと転倒を防げますね。振り向く体操は道路を歩いていて振り向く時の恐れを軽減させます。

    • @rehasuta
      @rehasuta  Год назад

      コメントありがとうございます!はい、おっしゃるとおり使わないことで感覚は低下してしまいます。振り向く動作も目線の動きを大切に何を見るのか?意識していただくと可動域が広がるかと思いますので、運動の際は目標となるものを決めて行っていただければと思います。

  • @中澤悦子-h1l
    @中澤悦子-h1l 4 месяца назад

    春の童謡
    😅教えて🎉

  • @中澤悦子-h1l
    @中澤悦子-h1l 4 месяца назад

    春の童謡

  • @たーちゃん-b8e
    @たーちゃん-b8e Год назад +5

    かなりきついリハビリですね

    • @rehasuta
      @rehasuta  Год назад

      コメントありがとうございます。はい、今回の運動は負荷は高めに設定してあります。ご自身の体調、および能力にあわせてあくまで参考にしていただく程度で、実施いただければ幸いにございます。
      リハビリスタジオでは疾患別いくつかの生活機能獲得に向けたリハビリを紹介しております。歩行とひとくくりに言っても様々なリハビリがございますので、自分に合ったものを選択いただければと思います。無理のない範囲でお付き合いください。

    • @yumikoinukai2973
      @yumikoinukai2973 3 месяца назад

      🎉 0:00 😮😢

  • @東初穂
    @東初穂 Год назад +1

    いいね

    • @rehasuta
      @rehasuta  Год назад

      コメントありがとうございます。
      時にサボりながら、一日10秒1種目でもかまいません。自分のできる範囲で継続していただければ幸いにございます。これからもどうぞよろしくお願いします!

  • @境-l6u
    @境-l6u 3 месяца назад

    いつも、ゆうちゆうぶをみるには?

  • @武藤充子
    @武藤充子 Год назад

    さ😢🎉
    😮