【GarageBand(iPhone)初心者】ストリングスにビブラートをかける方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ご視聴ありがとうございます!
    今回は「Tremolo」を使いビブラートっぽくする方法を紹介しました。
    ビブラートは「音階」の揺らぎ、
    Tremoloは「音量」の揺らぎなので、厳密には違いますが、一番簡単にそれっぽくなるのはこの方法かなと思いました。
    Mac版は、もっと機能が多いみたいです、うらやましい…
    ☆Egoさんのオリジナル曲の伴奏を作りました。
    是非聴いてみてください!
    • 【オリジナルソング】仮面の少年2 / Ego
    #garageband #ガレージバンド #dtm #スマホで作曲

Комментарии • 8

  • @てんちゃん-p6p
    @てんちゃん-p6p 3 года назад +2

    時間経過でエフェクトが発動する方法があれば完璧ですね

    • @moppy2000
      @moppy2000  3 года назад +1

      ぉおなんと激アツな🤩エフェクトをかける音とかけない音でトラックを分けて、かけるトラックは強めにかけるともっと雰囲気出そうですよね💡💡

    • @てんちゃん-p6p
      @てんちゃん-p6p 3 года назад

      @@moppy2000 天才的発想ですねw

    • @moppy2000
      @moppy2000  3 года назад

      @@てんちゃん-p6p とんでもない恐縮ですw

  • @nagareboshi_sena
    @nagareboshi_sena 3 года назад

    わぁ、私携帯で曲作ってるのでとても良かったです。
    初心者にも分かりやすく、動画の長さも丁度良い長さで、為になりました!!

    • @moppy2000
      @moppy2000  3 года назад

      コメントありがとうございます‼︎お仲間発見✨そして聞きに行かせてもらいました🤗とても優しい楽曲でした👏

  • @ほちゃラチャクラ
    @ほちゃラチャクラ 3 года назад

    これはうちのためか😭😭

    • @moppy2000
      @moppy2000  3 года назад

      えっ、あ、うんうん、そうだよ!✨チャクラチャクラちゃんのために作ったから良かったらやってみてね🥺