【バイク女子】渥美半島ツーリング!テレビ取材?田原屋さんのハモフライ
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 渥美半島は
バイクで毎年この時期に行く
愛知県の定番で
おすすめのツーリングスポット☺️
今回は
•菜の花ガーデン(菜の花まつり)
•田原屋(ハモのフライ)
次回はいちご狩りするよ🥰
モトコネクトで立ち寄りスポット詳細
moto-connect.c...
愛知奥三河ツーリングスポット↓
• 【あいちの山里時間】バイクであいちの山里を巡...
奥三河スポット↓
• 【あいちの山里時間】田舎暮らし体験!バイクで...
:
#愛知県 #バイク女子 #渥美半島 #xadv #ツーリング
かなえADVの各SNSや取り組み
お問い合わせ
lit.link/kanae...
【動画のお仕事のお問い合わせ】
funmake.net/pr...
kanae318191@funmake.net
見事な菜の花畑ですねぇ〜、後ろに見えるテントもまた菜の花色🎶☺️
コレからしばらく菜の花の天ぷらもだけど タラの芽や若竹の天ぷら…、抹茶塩で食べるのがある意味至福のひと時となるのです🍺😉👍🎶
タラの芽の天ぷらいいですね🤤✨
田原屋です!RUclipsで紹介して頂いてありがとうございます〰️❣️❣️撮っても綺麗に撮影して頂いて感激です😆😆
河津桜と菜の花のコラボは2月末からですかね~😃とっても綺麗ですよ😊
菜の花ガーデンは夏にはひまわりも咲きますよ~😃夏のツーリングはちょっと暑いかな😃また是非伊良湖に来て下さいね~❣️❣️
田原屋さんからコメント!ありがとうございます😭とってもお料理おいしかったです!絶対また行きます!この度は動画を使わせて頂きありがとうございます🙇♀️伊良湖もっと好きになりました🥰
素敵な動画をありがとうございます😊
こちらこそ観て下さりありがとうございます
昔住んでいました。
菜の花が街のあちこちにあっていい菜の花の匂いするんですよね!
フラワーパーク跡地、お正月の初日の出を見に行くのが毎年の恒例行事でした。
メロンの食べ放題もありますよ♪
素敵な映画は美しい自転車を見て楽しんだ、完璧な場所とても美しい写真は完璧
ありがとうございます☺️
河津桜と菜の花は、もうちょっと先になりますね🌸
6日にバイクで行きました、会場への途中でも菜の花が満開でした。菜の花の天ぷらがおいしい😋かったです‼️
菜の花の天ぷらいいですね☺️🌼
渥美半島に行ったら先端の駐車場の所にある5,6軒のお食事所でエビフライ定食食べます❗たぶんどの店にもあると思います。プリプリでメチャ旨いですよ〰️✨
エビフライ食べたい🤤
京都では祇園祭の時に鱧を食べるので、夏の魚と思われていますが、寒いときの方が脂がのって美味しいですよね。
渥美半島は、何年か前、恵那に泊まって、金環日食を見るために伊勢に移動するのに、伊勢湾フェリーに乗るために通りました。
フェリーの時間にギリギリで、途中の道の駅で注文した焼き大アサリを諦めて、仲間に急かされて出発して、何とか出港に間に合いました。だから、大アサリは、リベンジしたいです‼️
それってすごい素敵な旅でしたね😍
渥美はお花の横に駐車場有るから、バイクと撮れるから
良いですね
渥美は昔、丼街道と言うのをやってました。今も有るのかな
丼街道やってました!いきたいな
楽しそう^_^
太平洋に抜ける道は、トトロに会えそうな道^_^長男はスキップで走り抜けそうだ❣️
ハモフライ食べたいなぁ
長男さんも喜びそうなトンネルですよね☺️✨
ハモフライが食べたくなった…。
夏苗さんご苦労さまです、テレビ放送されると良いですね!
ハモフライ美味しかったです☺️✨
菜の花キレイですねぇ☺️
渥美半島はまだ行った事ないので、興味津々です✨
渥美半島おすすめです😊
花もかわいいけど、かなえさんもかわいいですよ😁
恐縮です🥺ありがたき
知多半島は何度もバイクで行きましたが渥美半島は車でしか行った事がなかったので今度バイクで行きたいデスネ‼️
バイクでもぜひぜひ🥰
ええぞ!!かなえちゃん!!はもフライの動画 わらったは!!
笑ってくれてありがとうございますっ😆
投稿お疲れ様です
(ラン、ランララ、ランランラン♪ラン、ランララ、ラン♪)「その者、青…もとい黒きジャケットを纏い金色の野に降り立つ…」😆
音楽が頭から離れなくなりそー🤣w
SNSで見た「バイクと菜の花の写真」、いいなと思ってたら、
こんなに花の近くに駐輪できたのですね。
テレビカメラもこんな感じで撮影されてたんだと笑ってしまいました。
ランチは「さくや」さんかと思ったのに、「田原屋」さん、、にも笑った。
さくやさんはリベンジしなきゃ🤣観て下さりありがとうございます☺️
渥美半島ツーリングいいですね😀
かなえさんが食べたハモフライ食べてみたくなりました!
後編も楽しみにしています😀
ありがとうございます😊ハモフライ美味しかったです🤤
昨日、息子とツーリングで田原屋さんに行って来ました。お店のお嫁さんからどうしてウチに?と聞かれたので、かなえADVを観てと伝えたら、あーそうなんですねー、あの後初めてのお客さんですってw。大アサリフライ定食が美味しかったです。息子は海老フライ定食でした。
エビフライも美味しそうですね🤤☺️
菜の花畑に行き、その後で田原屋さんへ来ました。
ハモフライと菜の花の天ぷらをいただきます。
ハモフライどうだったかな☺️🌼
@@motorcycle.travel さん、
サクサクの衣とふんわりの身が絶妙な美味さでした。
お店の人に、You Tubeに紹介されていますよと伝え、動画を見せたら大変喜んでおられました。
お店のおばあちゃん(失礼💦)SSTRの事も話されてました。(5月になると、21日〜28日まで、バイクのなんかがあるみてらってね? 何だろねー的な。)
地元へようこそ!
田原屋さんいいですねー。私も数回行ったことあります。
他には、、、個人的にですが、恋路が浜のとこの灯台茶屋さん、かき氷のかわぐちさん、高木町ジェラートのバロックさん、加治町のまるみさん、神戸町みつまるさん、浦町のみかわの郷さん、とんかつやまとさんなどおすすめです。(^^)
情報ありがとうございます😊かわぐちさんのかき氷行きたいです!
渥美半島来てくれたんだね🥰
そこはフラワーパークの跡地だから意外と広いんだよ💐
キャベツにもソースかけるタイプなんですね🤣
キャベツもソース派です🤣
かなえさん🍀渥美半島ツーリングお疲れ様でした🤗
菜の花💐に太平洋🌊にバイク🏍次は空だね岐阜の池田山でパラグライダーに挑戦😁
楽しい明るいかなえさん🍀の動画で元気貰いました。ありがとう🍀😊🍀またの動画まで👋
ヒロッピーさんありがとうございます😊こちらこそ元気もらいました!
@@motorcycle.travel
風引かない様に気を付けて下さい🍀またネ😁
今回から登録させてもらいました
今後も楽しみにしています
登録ありがとうございます!嬉しいです☺️
こんな寒い中ツーリング行く気なんてないけど、なんだか行きたくなるような動画ですね。新しい車が納車されたら、ドライブ候補として参考にしたいと思います。
そう言って頂けて嬉しいです!ありがとうございます。納車楽しみですね☺️
映りましたが
黄色いポストあるんですよねー
黄色いポストありました😊
あれだけ菜の花いっぱいなら、かわいいの連発は納得です。😃
キャッチ、放送されたのでしょうか?気になりますね😆
名古屋から田原に来て、お昼ごはん、いちご狩り、結構、ハードな日程ですね、お疲れ様でした。
後半動画も楽しみです🤗
キャッチはどうかな😂でもご飯も美味しくて満足でした!ありがとうございます😭
凄くキレイ菜の花畑です😳
もう少し寒いの我慢したら本当に春が来るね!
日本は四季があるから
春は桜🌸もキレイだし!
やっぱりバイクっていいね😌
桜楽しみですよね☺️ありがとうございます
渥美半島先日息子とツーリングで行きましたよ
国道42号の坂を登りそこから見える恋路が浜と水平線 本当にいいですよね
息子さんとツーリング素敵です☺️✨
かなえちゃん、こんにちは。
いゃあ、良いものを見せていただいたよ。次のツーリングは渥美半島で決まりっ!!
男1人だけど、菜の花畑で、写真撮りまくるぞっ!!笑笑😊
ぜひぜひ!楽しんでいらしてください☺️見てくれてありがとうございます😊
菜の花満開でしたね〜
先々週に菜の花会場に行きましたが、八分咲きぐらいでしたので天気は別にして、良い日に行きましたね😃
鱧のフライも美味しいそうでイイなぁ〜🥰
後半の動画も楽しみにしてます。
ありがとうございます😊とっても綺麗でした✨
❤️🌹😍😘🌹❤️
菜の花見て「かわいい」を連発してるかなえさんかわいい。。
見てくれて嬉しいです☺️
いつも動画楽しく拝見しています。
菜の花と海、&美味しい食事!パクっがま(*^o^)/\(^-^*)
今日は積雪と撃寒に震えていますが
早く春よこい❗
ちょっと暖かくなってきましたね😊
@@motorcycle.travel
マスクも届きました❗
早速使わせて頂いています‼️
アンコメ??になるのかな😂菜の花畑は服に花粉めっちゃ付きます😩
花粉症なので花粉が付くと聞くとくしゃみが出そうです😂
「キャッチ」は立派なカメラで取材してるなぁ。
「PS」なんてハンディだったし。💦
ハンディとおっきいカメラと2台でした😳
菜の花が綺麗に咲いて、感動です!太平洋の海が広く見えて素敵でした。
広いから、歩くのも良い運動にもなりますよね!☺
ありがとうございます😊
菜の花、綺麗ですね!可愛い花を観ると自然と笑顔になりますね。かなえさん、TV取材を受けるなんてなかなか無い事ですよね。きっと放送されますよ。
鱧のフライめっちゃ美味しそう‼️かなえさん、今回も素敵な動画をありがとうございました。後半も楽しみです。
とっても綺麗に咲いててタイミングよかったです☺️いつもありがとうございます🥰
菜の花は、千葉も満開ですね~~~、良い時期です!
では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
ありがとうございます😊
近くて遠い渥美半島、もう何十年行ってないだろ(^^;) 行きたくなりましたよ♬
「農業も林業も盛んな・・・」の行は、林業⇒漁業??(^^)
あああ!間違えたー😭
そこまで観て下さりありがとうございます🙇♀️
かなえさん!! 取材は放送されたんですか?? あとモトスマイルの宣伝をしましたか、チャンスですょ(#^.^#)
ベンチに座っての写真はとても可愛いかったですょ👍
ありがとうございます😊あ!モトスマイルの事言ってない🤣
@@motorcycle.travel みんなでモトスマイルを広めて行きますね。👍
こんばんは(≧▽≦)菜の花とX-ADV栄えてましたよ~❣きょうは、いつもより多めに走ってましたねぇ。この季節に菜の花や桜って、暖流のおかげなんですね。最初、ハモのフライって聞こえて??だったけど、ハモと分かって一人でうけてました。菜の花ってほろ苦くて美味しい、大人の味ですね。暖かくなったら、今度はお刺身もリベンジしてください。楽しくご安全に(^^♪
こんばんは☺️お刺身リベンジしに行きたいな😊ありがとうございます!
( ^Д^)菜の花と桜のコラボ🎵想像しただけで気分がウキウキして来ますね👍️菜の花だけでも綺麗だけど🎵
綺麗で癒されました☺️🌼
黄色い花って元気になりますよね✨😊
キャッチにいっぱい宣伝できましたでしょうか❓
チャンスは逃さず、まーさんを超えよう❣️
ありがとうございます😊がんばるぞ!
スタバ新作15日発売されるらしいですよさくらストロベリー白玉フラッペチーノタリーズ新作10日、発売されるらしいですよ苺と桃の2
桜と桃😳✨
すごいね~。もしかしてテレビデビューかな😁
渥美半島も良いところですね。
自分は以前にメロン🍈狩りに行ったことがあります。またお土産でおおアサリを買ったんですが、家のテーブルにコンロで焼いたところ、アサリじゃなくてテーブルが焼けてしまいました。なので、我が家のテーブルにはテーブルクロスが外せません(笑)
どうでもいい話でした😅
アサリ見たらこの話を思い出しそうです🤣✨
テレビデビューもあるかも。。。(笑)
ハモのフライ良いですねぇ~♪ ハモ美味しいですよね(#^.^#)
後編の苺も美味しそうです。
ありがとうございます☺️✨私もハモ好きです
かなえさん♪お疲れ様です。
菜の花に向かって〝可愛いねぇ♪可愛いねぇ♪“って言ってるかなえさんも可愛いです。(*^◯^*)
渥美半島はマスクメロンのイメージが強いです。
以前、夏にメロン食べ放題ツーリング行って来ました♪
また行きたいところです♪
メロン食べ放題は行ったことないです😳気になります
真のライダーの私の意見としては、渥美の文字を見ると渥美清さんを思い出すのです
以上アル(*・ω・*)
ちまるさま。そう言われるとおにぎりを思い出す
@@motorcycle.travel さん。おにぎりはセブンが1番美味しいのです( =^ω^)
菜の花とX-ADVとかなえさん♪絵になりますねぇ(*´ω`*)
後編も楽しみです>.
ありがとうございます😊
いつにも増して、かなえさんの「テンション」が高い様な動画ですね(笑)
桜とのコラボ、もう一度遊びに行ってくださいませ!
後編、待ってます♪
寒すぎてテンション高めで走ってました🤣
頑張ってますね(笑)…鱧のフライ…めちゃくちゃ気になります…さくやサン…おけ!
さくやさんにも行きたいなぁ🤤
@@motorcycle.travel 鱧はねぇ…京都で食べたい(笑)なんか色々食べ方有るらしいんだわ…
おっ
なかなか良い感じですねぇ
ありがとうございます☺️
ず〜っと 誰かに似てる 誰かに似てる… 様な気が…
と思ってたら AKB?須田亜香里 って人に 似てる!
言われない???
俺だけ???
人の良さとか きっと似てるんだ!(笑)
き、恐縮です😭ありがたき
kanaeさん、お疲れさまです~ヽ(^o^)丿 voicyで言ってた菜の花畑で撮影されたシーンが見れて楽しかったです~(^O^)
菜の花は綺麗で、はもフライは美味しそうでした~(^^♪ 後半はイチゴスタートですか(^^♪ 楽しみにしてます!
嬉しい!ありがとうございます☺️
お疲れさまです❤️いいところですね👌走ってる姿かわいい🎀魚系のフライは醤油派です👍後編楽しみです❤️
醤油もいいですね😆
かなえちゃん可愛い…
関東・関西なら分かるのですが中京はよく分かりません。
渥美半島に「二黄卵」という黄身が2つの鶏卵の販売所がありますね?
元々は不良品として販売されない物ですが養鶏場の人が試しに路上販売
したら「珍しい」「黄身が2個入っててお得感」と好評だったとか?
黄身が2個だったら嬉しいな😆