Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
飯降山、最後まで尼さん達を気にかけていたのが殺生する猟師なのがまた皮肉が効いていて、仏教に対する批判めいた精神を感じる。
飯降山はおむすび山みたいな名前の話なのに怖い話なんだよなぁ。
誰がおにぎりを降らしていたのかは分からずじまいなのか•••敬虔な尼さん達が堕ちていくのを見て楽しんでいた妖怪かなにかか
なんだろうね地味に後味悪いよね
昔話はだいたいが勝手な行動を取ることや欲張ったことに対する戒めが多いしな
いがらしみきお先生昔からホラー系作品にたずさわってたんやねえ。
両親がいない吉作ももし結婚してたら遭難したことが家族を通じて村に伝わって助かっていたのだろうか単に山の危険性を教えているだけでなく、人は一人で生きていかない方が良いことを諭しているのかな
こういう昔のジャパニーズホラーみたいに心理的にじわじわ追い込まれる系のがやっぱ一番やな
怪談話って、夜な夜な同じパターンのやり取りが繰り返されるシチュは大体三度目で何かが起きるの多いですよね……
怖い話をしていると本物の幽霊が出てくるよくあるけど恐ろしいオチ。
今考えると飯降山の1人残った尼さんは、何を食べて春まで生きながらえたんだろう。と考えると怖くなりますね。
キジも泣かずば。子供の無邪気な歌が親の犯罪を暴いた哀しい話。
吉作落としはインパクトでかくてホント覚えてるわ。実はタイトル忘れてた。けど、それこそタイトル見た時に物語の中身との合致感(飛び降りる方向性の「落とし」)で、もしかしたらあのお話のこと?と思ったらビンゴ!もう朧げな部分もあるけどアラフィフになってた今も覚えてるから多分この先も忘れないだろうな。それこそ身投げする直前に、木の葉だか枯れ葉だかがひらひらゆっくりと下に落ちていく様をたまたま見てしまったんだよね。んで、もしかしたら自分もそうやってふんわりゆっくり降りられるんじゃないか?って。葉っぱの落ち方と鳥の飛び方が連想的に繋がって、自分も同じようにふんわりと下に…ていう思考になっていったんよ。そんでラスト崖から、と。
「とけてしもうて蕎麦団子」はフクハラ・ヒロカズさんの可愛らしい絵で緩和されてるけど結構エグいです
蕎麦が食べたくなる。フクハラ・ヒロカズさんの「猫」が毎回かわいい
牛鬼淵など怖い話だけでなく、まんが日本昔ばなしは市原悦子常田富士男の演技力表現力によるところも多い。「なにしとるんじや?」の物まねはよくしたなぁ。
BGMも独特で怖い!でも相方の魚や酒を飲む音は旨そう(笑)
吉作はなあ…誰が詳細を語り継いだんや?って疑問が先に立ったわ村人目線だと山にいる怖い化け物で終わりだろ
吉作落としは元の話に続きがあって後日、吉作が飛び降りた辺りを通った旅人(旅の僧侶だったかも)が木に刺さって〇んでいる吉作を見つけ村に知らせたという話です。
トラウマになったのは「山姥の嫁さん」ある独り身の爺さんに山姥が嫁になりたいとけしかけてきて、仕方なく一緒に暮らすが爺さんは嫌になって離縁してくれと言う。山姥はそれなら大きな桶をくれと言うので桶を渡すと爺さんを桶に閉じ込め、山に戻り食おうとする。しかし爺さんは途中にあった大きな木に捕まり、木に登り、助かったが、爺さんに逃げられたとわかった山姥は子供を連れて、爺さんがいる木の下まで追い詰める。木の上にいる爺さんを捕まえようと山姥は自分のおっぱいを出し、まるで鉄のよう音を出して気を切ろうとする。爺さんは怯えながら「乳は切れても木は切れぬ」と念仏を唱えたところ両方のおっぱいがちぎれてしまい、痛がりながら山へ逃げて行った。爺さんはなんとか助かったが、山姥が自分のおっぱいを出した時の効果音がもの凄くトラウマになった。
14:27 どうやったら吉作は飛び降りずに済んだのか?他に解決策(選択肢)は無かったのだろうか?
怖い話はただ怖いと言うだけで無く、いい気になって悪い事をすると自分に跳ね返ってくる事を教えてくれる。有名なヒッチコック劇場も同じ感じで作られている。
落ち着けや霊夢さん。きみ、飛べるだろう。
夜中のおとむらい、という話が怖い話の中では印象に残ってますね。主人公目線での恐怖体験と不気味さの表現、それに対する答えが綺麗に繋がるストーリーが完成されすぎてて凄いです。みちびき地蔵、は宮城の気仙沼での津波被害を題材にした話で作風も音響も他の話とは全く違った雰囲気で自然災害の恐ろしさを表現されているように感じました。過去に起きた災害を題材にした話は地理、地形的にそういったことが起こりうるという教訓になるので語り継がれて欲しいですね。その他、怖い話ではないですが、幽霊のさかもり、は古から日本人のオタク思考は存在して遺伝子に刻まれてるんだなぁと思えた内容で、山んばの嫁さん、は山んばのぶっ飛んだ能力に爆笑しました。いつの時代にもハジケた作品は存在するんだぁとw影ワニ、はきっとスタンド能力。
飯降山みたいに風刺要素もある怖い話好きだな
欲はこかれん・・・
空からにぎり飯が降ってくるみたいな棚からぼたもちみたいなことはないしそんでもって欲張るといいことはない。それが現実というもの。現実は厳しい。
★こわい話もあったけど好きやったで~😃⤴️⤴️🎵日本昔話❤️❤️市原悦子💜💜OP、EDの歌も好き❤️
どの話しもめちゃくちゃ怖いですね(゚∀゚)
亡者道や船幽霊も激コワです。話も怖いが絵がね…当時の昭和キッズ達を震え上がらせましたわ。
亡者道は以前の動画で紹介されてたよ
飯降山はいがらしみきおの作品なんだよね。登場人物がシュールで上手いよね。私の大好きな作品です。🤗🐾😊
ぼのぼのの人ですよね。こんな仕事もされてたんですね。
いぢめる?どころかあやめる?だよね。
そうそう。今でも飯降山はRUclipsの動画配信されているから見て欲しい。全然古く無い。大人な作品ですね。こんな仕事、作品がぼのぼのを作ったんですね。又日本昔ばなしの最終話ってのがなんだか意味ありげですね。
もともと、漫画もガロ系のグロやホラーも描いてる人。ぼのぼのが急に朗らかだった。
ああ「3枚のお札」が怖い和尚さんに食われるなんて嫌だ「絵姿女房」も怖いデーモン閣下、のように他にはなかなかいない真っ白な顔をしてても服を着替えただけなのに気づいてもらえない人間の認知能力の危うさを学んだ
ガチお浪草をオリジナルソノママ放送サセロ!?
1番怖いのは人間っす!
2024-09-16 9:04🧹魔理沙〜ペット意地悪しずきると畜生道に落ち同じ動物になるって知ってる…🤫
高所恐怖症の自分としては吉作落としが一番怖い
霊夢に座布団2枚😂www
吉作が助かるには最凶死刑囚のシコルスキー並の身体能力が必要だった…
飯降山、ダンジョン飯と同じ欲がテーマなのに、後味が随分違うな。メシだけにw
与作落としは洋画の「FALL」思い出す
吉作落とし一番こわい
独り残ったフラグ!
いがらしみきお。
飯降山は、ぼのぼののいがらしみきおが脚本。
2024/09/1610:20🧹魔理沙!自分はカチカチ山だね!かたちうちと懲らしめるはなし!🏘️教訓は…騙されてはいけないいいようにされてはいけないだったよ!⛩️🪽
牛鬼って言うとゲゲゲの◯太郎に出る方が真っ先に頭に浮かぶ。あっちは「ぎゅうき」だけど
なんたら沼の機織姫だかってやつがえっちですきだった
「鬼怒沼の機織姫」栃木県の話です。姫の衣装がシースルー
飯降山、最後まで尼さん達を気にかけていたのが殺生する猟師なのがまた皮肉が効いていて、仏教に対する批判めいた精神を感じる。
飯降山はおむすび山みたいな名前の話なのに怖い話なんだよなぁ。
誰がおにぎりを降らしていたのかは分からずじまいなのか•••
敬虔な尼さん達が堕ちていくのを見て楽しんでいた妖怪かなにかか
なんだろうね
地味に後味悪いよね
昔話はだいたいが勝手な行動を取ることや欲張ったことに対する戒めが多いしな
いがらしみきお先生昔からホラー系作品にたずさわってたんやねえ。
両親がいない吉作ももし結婚してたら遭難したことが家族を通じて村に伝わって助かっていたのだろうか
単に山の危険性を教えているだけでなく、人は一人で生きていかない方が良いことを諭しているのかな
こういう昔のジャパニーズホラーみたいに心理的にじわじわ追い込まれる系のがやっぱ一番やな
怪談話って、夜な夜な同じパターンのやり取りが繰り返されるシチュは大体三度目で何かが起きるの多いですよね……
怖い話をしていると本物の幽霊が出てくるよくあるけど恐ろしいオチ。
今考えると飯降山の1人残った尼さんは、何を食べて春まで生きながらえたんだろう。と考えると怖くなりますね。
キジも泣かずば。
子供の無邪気な歌が親の犯罪を暴いた哀しい話。
吉作落としはインパクトでかくてホント覚えてるわ。
実はタイトル忘れてた。けど、それこそタイトル見た時に物語の中身との合致感(飛び降りる方向性の「落とし」)で、もしかしたらあのお話のこと?と思ったらビンゴ!
もう朧げな部分もあるけどアラフィフになってた今も覚えてるから多分この先も忘れないだろうな。
それこそ身投げする直前に、木の葉だか枯れ葉だかがひらひらゆっくりと下に落ちていく様をたまたま見てしまったんだよね。んで、もしかしたら自分もそうやってふんわりゆっくり降りられるんじゃないか?って。
葉っぱの落ち方と鳥の飛び方が連想的に繋がって、自分も同じようにふんわりと下に…ていう思考になっていったんよ。
そんでラスト崖から、と。
「とけてしもうて蕎麦団子」はフクハラ・ヒロカズさんの可愛らしい絵で緩和されてるけど結構エグいです
蕎麦が食べたくなる。フクハラ・ヒロカズさんの「猫」が毎回かわいい
牛鬼淵など怖い話だけでなく、まんが日本昔ばなしは市原悦子常田富士男の演技力表現力によるところも多い。「なにしとるんじや?」の物まねはよくしたなぁ。
BGMも独特で怖い!でも相方の魚や酒を飲む音は旨そう(笑)
吉作はなあ…
誰が詳細を語り継いだんや?
って疑問が先に立ったわ
村人目線だと山にいる怖い化け物で終わりだろ
吉作落としは元の話に続きがあって後日、吉作が飛び降りた辺りを通った旅人(旅の僧侶だったかも)が木に刺さって〇んでいる吉作を見つけ村に知らせたという話です。
トラウマになったのは「山姥の嫁さん」
ある独り身の爺さんに山姥が嫁になりたいとけしかけてきて、仕方なく一緒に暮らすが爺さんは嫌になって離縁してくれと言う。
山姥はそれなら大きな桶をくれと言うので桶を渡すと爺さんを桶に閉じ込め、山に戻り食おうとする。
しかし爺さんは途中にあった大きな木に捕まり、木に登り、助かったが、爺さんに逃げられたとわかった山姥は子供を連れて、爺さんがいる木の下まで追い詰める。
木の上にいる爺さんを捕まえようと山姥は自分のおっぱいを出し、まるで鉄のよう音を出して気を切ろうとする。爺さんは怯えながら「乳は切れても木は切れぬ」と念仏を唱えたところ両方のおっぱいがちぎれてしまい、痛がりながら山へ逃げて行った。
爺さんはなんとか助かったが、山姥が自分のおっぱいを出した時の効果音がもの凄くトラウマになった。
14:27 どうやったら吉作は飛び降りずに済んだのか?他に解決策(選択肢)は無かったのだろうか?
怖い話はただ怖いと言うだけで無く、いい気になって悪い事をすると自分に跳ね返ってくる事を教えてくれる。
有名なヒッチコック劇場も同じ感じで作られている。
落ち着けや霊夢さん。きみ、飛べるだろう。
夜中のおとむらい、という話が怖い話の中では印象に残ってますね。
主人公目線での恐怖体験と不気味さの表現、それに対する答えが綺麗に繋がるストーリーが完成されすぎてて凄いです。
みちびき地蔵、は宮城の気仙沼での津波被害を題材にした話で作風も音響も他の話とは全く違った雰囲気で自然災害の
恐ろしさを表現されているように感じました。過去に起きた災害を題材にした話は地理、地形的にそういったことが
起こりうるという教訓になるので語り継がれて欲しいですね。
その他、怖い話ではないですが、
幽霊のさかもり、は古から日本人のオタク思考は存在して遺伝子に刻まれてるんだなぁと思えた内容で、
山んばの嫁さん、は山んばのぶっ飛んだ能力に爆笑しました。いつの時代にもハジケた作品は存在するんだぁとw
影ワニ、はきっとスタンド能力。
飯降山みたいに風刺要素もある怖い話好きだな
欲はこかれん・・・
空からにぎり飯が降ってくるみたいな棚からぼたもちみたいなことはないしそんでもって欲張るといいことはない。
それが現実というもの。
現実は厳しい。
★こわい話もあったけど好きやったで~😃⤴️⤴️🎵日本昔話❤️❤️
市原悦子💜💜
OP、EDの歌も好き❤️
どの話しもめちゃくちゃ怖いですね(゚∀゚)
亡者道や船幽霊も激コワです。話も怖いが絵がね…当時の昭和キッズ達を震え上がらせましたわ。
亡者道は以前の動画で紹介されてたよ
飯降山はいがらしみきおの作品なんだよね。
登場人物がシュールで上手いよね。
私の大好きな作品です。🤗🐾😊
ぼのぼのの人ですよね。
こんな仕事もされてたんですね。
いぢめる?
どころか
あやめる?
だよね。
そうそう。
今でも飯降山はRUclipsの動画配信されているから見て欲しい。
全然古く無い。
大人な作品ですね。
こんな仕事、作品がぼのぼのを作ったんですね。
又日本昔ばなしの最終話ってのがなんだか意味ありげですね。
もともと、漫画もガロ系のグロやホラーも描いてる人。ぼのぼのが急に朗らかだった。
ああ「3枚のお札」が怖い
和尚さんに食われるなんて嫌だ
「絵姿女房」も怖い
デーモン閣下、のように他にはなかなかいない真っ白な顔をしてても
服を着替えただけなのに気づいてもらえない人間の認知能力の危うさを学んだ
ガチお浪草をオリジナルソノママ放送サセロ!?
1番怖いのは人間っす!
2024-09-16 9:04
🧹魔理沙〜ペット意地悪しずきると
畜生道に落ち同じ動物になるって
知ってる…🤫
高所恐怖症の自分としては吉作落としが一番怖い
霊夢に座布団2枚😂www
吉作が助かるには最凶死刑囚のシコルスキー並の身体能力が必要だった…
飯降山、ダンジョン飯と同じ欲がテーマなのに、後味が随分違うな。メシだけにw
与作落としは洋画の「FALL」思い出す
吉作落とし一番こわい
独り残ったフラグ!
いがらしみきお。
飯降山は、ぼのぼののいがらしみきおが脚本。
2024/09/16
10:20
🧹魔理沙!自分はカチカチ山だね!
かたちうちと懲らしめるはなし!
🏘️教訓は…騙されてはいけない
いいようにされてはいけないだったよ!⛩️🪽
牛鬼って言うとゲゲゲの◯太郎に出る方が真っ先に頭に浮かぶ。あっちは「ぎゅうき」だけど
なんたら沼の機織姫だかってやつがえっちですきだった
「鬼怒沼の機織姫」栃木県の話です。姫の衣装がシースルー