【エアサス取付け③】ROAMAIRエアサス取付け完結編/リアホース取廻し、ショック取付、エアホース接続/DIY/80ヴォクシー・ノア・エスクァイア

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 33

  • @botaninko_kiji1637
    @botaninko_kiji1637 Год назад +2

    車への愛情を感じます。
    尊敬します。

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      ありがとうございます😊✨
      愛情込めて整備してます🫡

  • @naonao1563
    @naonao1563 Год назад +1

    すげー、もう、プロショップ並みのガチ贅沢ですな😳
    オレも、ノア80でコツコツいじっているけれど、デッドニングまでかなー

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад +1

      ありがとうございます😊
      僕もさすがにエアサスは自分じゃ無理かと思ってましたが、何とか出来ました✨

  • @しんのすけ-o4g
    @しんのすけ-o4g Год назад +1

    エアサスですか。
    どんどん進化してますね😄

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      ありがとうございます😊
      あとドアのデッドニングを終わらせたいですね😅

  • @あーぷるぴー
    @あーぷるぴー 11 месяцев назад +1

    電磁弁とリモコンは故障等、大丈夫そうですか?
    現在エアフォースですが電磁弁とリモコンをロームエアーに変えようか悩んでます。

    • @voxylife999
      @voxylife999  11 месяцев назад

      電磁弁、リモコン共に元気に動いております😊

  • @シゲ-s1p
    @シゲ-s1p Год назад +1

    質問失礼します!車検はどうするのですか?
    公認考えてるのでしょうか?
    ご自分で公認取得考えてるのでしょうか?
    今自分でエアサス取り付け挑戦してます。大変参考になる動画ありがとうございます!

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад +1

      車検は、、、まだ考えてないです😱
      公認用の強度計算書も一緒に購入しましたが、自分でできるかは不明です笑
      エアサス取り付け中なのですね!素人作業なので、参考にしてくださいとは言えませんが嬉しいです!ありがとうございます😊

  • @雅吉-x3l
    @雅吉-x3l Год назад +1

    シンプルに凄い。

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      ありがとうございます😊

  • @ヨシヒコPROJECT
    @ヨシヒコPROJECT 5 месяцев назад +1

    はじめまして。
    ストラットの調整をする際はホースが付いたままでの調整はできますか?

    • @voxylife999
      @voxylife999  5 месяцев назад +1

      ホースがついたままではショックが回せないので出来ません😱
      ナックルから外せば回るかもですが、ホースを外した方が簡単だと思います!
      (僕はホースが抜けなかったのでネジ部ごと外して、調整後に再度シールテープ巻き直して締め付けました)

  • @しまくる勉強
    @しまくる勉強 Год назад +2

    エア漏れ放置とありますが、どの程度漏れてるのですか?
    私もエアサス取り付けしたばかりですが、タンクから徐々に数値減少します。
    エアーなので、完全に漏れないなんてことは無理だと承知してますが、どの程度の減りが漏れと判断するのか・・・エアサス初心者なので分からなくて!
    会社のレシプロコンプレッサなどは、仮に2字側の使用がなくても定期的にコンプレッサは作動するので、タンク内の圧力は必ず減少する事は理解できるのですが・・・

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      エア漏れは今も放置中ですか、リークチェッカーをかけて、微かに気泡が出てくる感じの漏れですね!
      普通にしてたら一切わからない程度です、、、

    • @しまくる勉強
      @しまくる勉強 Год назад

      返信ありがとうございます!大体24時間に一回コンプレッサーが作動する程度です。
      取り付けしていただいたショップに相談したら、許容範囲内で問題ない取り付け言われたので、そのままにしてます。

  • @畠山智洋-f7v
    @畠山智洋-f7v Год назад +2

    エアーホースは左右均等の長さにしてますか?

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      リアはほぼ同じですが、フロントは右前が長いです😅
      左右のステップを通せば良かったですが、妥協しました😱
      右前がホース長い分圧が逃げやすいんで、インナーの干渉が左前よりある気がします!

  • @sukesat4089
    @sukesat4089 Год назад +1

    いよいよ本体価格をグレードアップパーツが上回りそうですね❗

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      どうなんでしょう🤔
      確かに近づいてはいますね😅計算するのが怖いです笑

  • @ちゃんチコ
    @ちゃんチコ 3 месяца назад +1

    ロームエアーは機械式ですか? 電子式ですか? 素人ですみません🙇

    • @voxylife999
      @voxylife999  2 месяца назад

      電子式の四輪独立仕様です😊

  • @シゲ-s1p
    @シゲ-s1p Год назад +1

    2機がけでもバッ直線は1本だけで大丈夫なんですか?

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад +1

      容量とかは見てないんですが、そういうキットだったので気にせずつけてます😅
      ちなみに装着して一年経過してますが特に問題ないです😊

  • @田村和樹-s6o
    @田村和樹-s6o 9 месяцев назад

    初めまして
    リモコンが壊れて、スマホでしか上げ下げできない状態なのですがiPhoneと接続できません。機械側の配線周りで考えられる理由あるとおもいますか?

    • @voxylife999
      @voxylife999  9 месяцев назад

      iPhoneで一度も接続できないという事ですか?
      それとも以前接続できてたのにつながらないとかでしょうか?
      アプリの再インストールやアンテナの抜き差し・アンテナを可能な限り運転席に近づける。くらいしか思い当たりません🧐

  • @kaga4211
    @kaga4211 Год назад +1

    素人では真似出来ない…ボーと動画見てましたw

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      確かに決しておすすめできる作業ではありませんよね😅
      間違えれば重大な事故につながるので、、、
      なので、かなり注意を払ってやってます!

  • @タカシニキ
    @タカシニキ Год назад +1

    ロームエアーって国産ですか?

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      国産じゃないです😊
      日本には代理店があるみたいですが!

  • @LION-xi2vz
    @LION-xi2vz Год назад +1

    スゴイ!⤴️⤴️真似出来ない!
    何様ですか(笑)

    • @voxylife999
      @voxylife999  Год назад

      ありがとうございます😊