Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
80年代の動画を見ていると、今日の4k映像の画質の凄さに気づいた。あと、昔から江ノ島は綺麗な場所だね!😊(まだ日本語を勉強中から 間違えいれば、すみません)
うわぁ、懐かしいですね~。今やなき車両の数々、たまらないですね~。それになんと言っても吊り掛け音、最高ですね~。
江ノ電大好きです。この頃、旧型車両は、非冷房でしたが海風が気持ち良かった!
この頃の江ノ電が好きな時代でした。500形は嫌いでしたが、1000形来ると嬉しかったです。極楽寺にいた祖母に行く時に車庫の様子を見に行くのが日課でした。色々な吊掛車が聞けるのが堪らなく、600形に乗れる機会も減ったのも悔しい思い出でした。
当時の思い出は薄れていきますが、この様な動画であの時に帰れますね。機材もまだ高価な時代の記録、ありがとうございました。
好きだった旧500形が、元気に走り回ってる映像が見れて嬉しいです。
江ノ電の魅力は昔も今も変わらない!
Ciao a tutti da Riccardo (from Como, Italia). Congratulation.
beautifull JOaquim Antunes-São Paulo Brasil
古きよき時代って感じの画質ですねすこすここ
現役でも走っている車両が結構な老齢機だったことに驚いた。
東京近辺でつりかけ車両に乗れるのは江ノ電だけになってしまった。今後1000系はどうなっていくのだろうか。1000系は銚子電鉄などへ譲渡しても不自然じゃないと思うけど。ただでさえ収支が険しいにもかかわらず伊予鉄からの譲受車では大型過ぎて経費の増大が気掛かり。また、江ノ島駅付近の併用軌道と専用軌道との変わり目には、かつて多くの踏切で見られた電鈴警報機が健在だ。2009年のお盆休みに動画などの収録に訪れた。廃用後はファンのためにも保存も考えて頂きたいところ。
極楽寺ホーム向かい側の柵がまだありませんね。さすがに当時でも危なかったけど、撮影はしやすかった。
タンコロ改造車が現役ですね
この頃知らないから新鮮に、感じました。風景もあまり変わってない印象あります。車両個性的。
そーいや、この頃は1000形がデビューしていて、最新型だったんですね。
87年には鵠沼駅と鉄橋はは新しくなっていたんですね。
江ノ電が一番好きな路線です。チャンネル登録させていただきました❗️よろしければ当方のチャンネルもよろしくお願いします🙇⤵️
7:20 306-356号車だ…見たことはないけど高さが違うってのは聞いたことある動いてるのは始めて見た…
90%釣りかけだったときだ…
本当、そうですね!
江ノ電と言えばこの車両のイメージしかない(´・ω・)新しいやつはなんかしっくりこない
よくこの時代に録画してありましたね。VHSショルダータイプ+サチコン カメラ あたりですか?一体型になってるかな?これが1983で、ショルダータイプとサチコンだと思います。若しかしたら MOS固体カメラruclips.net/video/5gyvrb86PxQ/видео.html
80年代の動画を見ていると、今日の4k映像の画質の凄さに気づいた。
あと、昔から江ノ島は綺麗な場所だね!😊
(まだ日本語を勉強中から 間違えいれば、すみません)
うわぁ、懐かしいですね~。今やなき車両の数々、たまらないですね~。それになんと言っても吊り掛け音、最高ですね~。
江ノ電大好きです。この頃、旧型車両は、非冷房でしたが海風が気持ち良かった!
この頃の江ノ電が好きな時代でした。500形は嫌いでしたが、1000形来ると嬉しかったです。極楽寺にいた祖母に行く時に車庫の様子を見に行くのが日課でした。色々な吊掛車が聞けるのが堪らなく、600形に乗れる機会も減ったのも悔しい思い出でした。
当時の思い出は薄れていきますが、この様な動画であの時に帰れますね。
機材もまだ高価な時代の記録、ありがとうございました。
好きだった旧500形が、元気に走り回ってる映像が見れて嬉しいです。
江ノ電の魅力は昔も今も変わらない!
Ciao a tutti da Riccardo (from Como, Italia). Congratulation.
beautifull JOaquim Antunes-São Paulo Brasil
古きよき時代って感じの画質ですね
すこすここ
現役でも走っている車両が結構な老齢機だったことに驚いた。
東京近辺でつりかけ車両に乗れるのは江ノ電だけになってしまった。今後1000系はどうなっていくのだろうか。1000系は銚子電鉄などへ譲渡しても不自然じゃないと思うけど。ただでさえ収支が険しいにもかかわらず伊予鉄からの譲受車では大型過ぎて経費の増大が気掛かり。また、江ノ島駅付近の併用軌道と専用軌道との変わり目には、かつて多くの踏切で見られた電鈴警報機が健在だ。2009年のお盆休みに動画などの収録に訪れた。廃用後はファンのためにも保存も考えて頂きたいところ。
極楽寺ホーム向かい側の柵がまだありませんね。さすがに当時でも危なかったけど、撮影はしやすかった。
タンコロ改造車が現役ですね
この頃知らないから新鮮に、感じました。風景もあまり変わってない印象あります。車両個性的。
そーいや、この頃は1000形がデビューしていて、最新型だったんですね。
87年には鵠沼駅と鉄橋はは新しくなっていたんですね。
江ノ電が一番好きな路線です。
チャンネル登録させていただきました❗️
よろしければ当方のチャンネルもよろしくお願いします🙇⤵️
7:20 306-356号車だ…
見たことはないけど高さが違うってのは聞いたことある
動いてるのは始めて見た…
90%釣りかけだったときだ…
本当、そうですね!
江ノ電と言えばこの車両のイメージしかない(´・ω・)
新しいやつはなんかしっくりこない
よくこの時代に録画してありましたね。
VHSショルダータイプ+サチコン カメラ あたりですか?
一体型になってるかな?
これが1983で、ショルダータイプとサチコンだと思います。若しかしたら MOS固体カメラ
ruclips.net/video/5gyvrb86PxQ/видео.html