【2023年版】オザキ的"ソノリテ"について!【基礎連】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- エブリディソノリテバンザイ
頑張ってヤリマショウ!
おざきの
【Twitter】
/ ozksnflute
【Instagram】
/ ozksnflute
【LIne@】
line.me/R/ti/p...
【ホームページ】
www.zakiflute.com
↑出演情報やレッスンについても書いてます!ぜひみてってください!
【使用機材等】
flute→ Altus PS RHE
Altus A1307C (amzn.to/2lSKJWS)
camera→ amzn.to/2lRys4Y
amzn.to/2lOnLA9
lens→ amzn.to/2lMsylu
microphone→ amzn.to/2lNd4h5
amzn.to/2lJSVse
amzn.to/2nlvDJS
audio interface→ amzn.to/2nndKud
pc→ amzn.to/2lQtZzx
フルート歴は30年以上になりますが、数年前に習った(3人めの)先生の最初のレッスンで、まさに今回の動画とまったく同じことを教えていただきました。ソノリテを30分以上、先生と一緒にやった記憶があります。以来、自分の音色に少し自信が持てるようになりました。
5/14ドルチェ楽器店でのイベントお疲れ様でした!
前半の部で娘2人と参加しました。
吹き比べも本当に違いがあり、それに対する尾崎さんの説明が分かりやすくて本当に楽しかったです。
基礎練講座も楽しくて、娘もいつもしているソノリテの重要さを理解したようでした。
コンクールにもあまり乗り気ではなかったのですが、尾崎さんの演奏を聞いて前向きになったようです✨
音楽には全く無縁な私ですが、尾崎さんのLetterがとても心に沁みました。
これからも応援しています🙇✨
独学でソノリテの活用法がいまいちわからなかったので、この尾崎さんの解説で、重要性がよくわかりました‼️ありがとうございました😊
とても分かりやすく、なぜ大切なのかよく理解できました!惜しみなくご自身が取り組んでおられる事を教えてくださり本当にありがとうございます❤これから毎日取り組みます🎵
最近30年ぶりにフルートを再開しました。
こちらのお話を聞いて、尾崎さんの仰る事に注意して練習してみたら、一気に音質が上がりました!
ありがとうございます☺️
目指す音が出せるよう、今後も練習に励みます!
尾崎先生のレッスン動画は なぜやるのか、どういう意識でやる必要があるのか、そうするとどうなれるのか
というのがわかりやすく、ダメな例も必ず具体的に示してもらえて
毎回自分の練習に取り入れさせてもらっています。そして最近その効果を感じるようにもなってきました!
まだまだまだまだですが、尾崎先生の吹き方と音に憧れてこれからもフルートの練習頑張ります😊
尾崎さんのおかげでガチめに基礎練習が大好きになりました♡音質とかも良くなってるのが身に染みてわかるのが楽しいです!
部活は今年で引退だけど、今までもだしこれからもずっと目標です!♡
長い年月フルートを演奏してましたが野崎さんの指導は今更ですが目からウロコです
見れば見るほど「ソノリテ」奥が深いです!ちなみにウォーミングアップにはどんな練習をしたらよいでしょうか。
2番、3番についても触れてもらいたいです。