Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当に全てグレイザーが悪い。異論は認めないわ。マジでやってることえげつない。
まじでユナイテッド残って大活躍したろうぜガルナチョ
動画見やすいし面白い
エステヴァン、パエスも来るからCF.CB.GKの補強するさてくれ
シャフタールに支払われたムドリクの移籍金はウクライナの人道支援に充てられたんだ。彼は英雄だよ。
マジでこれがある以上、ロシア側の陰謀だと思うんよねえ亡命していたロシア人スパイ殺されたのもロンドンでしょ?ドーピング薬物いれるなんてお茶の子さいさいでしょ。
リバプール健全すぎて草
マレスカの会見聞いてる感じWGは求めて無さそうよなぁ
グレイザーが入札した当時を振り返るとこんな結末想像してなかったよな
ラトクリフ(INEOS)が来て、コスト削減の一環として従業員250人解雇、OBのアンバサダー契約解除、チケット値上げなどして財務違反にならないよう試行錯誤してる中、サポーターの怒りの矛先は何故かラトクリフ達に...。こう後に引けない状況に陥ったのはグレイザー政権時の怠慢経営のせいであり、ヘイトを向けるべきはグレイザーである。改革のために下す苦渋の決断に、サポーターは相当な痛みを覚悟し、耐えて応援し続けなければなりません。
ユナサポより他サポの方がそれわかってないから
そりゃテンハグ契約延長の違約金やアシュワース引き抜きの違約金の方がコストカットの金額より大きいですから自分の失敗をスタッフやファンの金で補填しようとしてるだけグレイザーの負債なんて全く解決していないどころか悪化してますよ
まあでもチケ代上げるのは非常によくないね 結果を出すにサポーターの心が何よりも大切。そこを大切にできない会社は本当にダメ CLの優勝なんて夢のまた夢になってしまう
@@yh341 大きいわけないだろ笑。アシュワースの違約金?何もしないスタッフの250人のコストの方が高いに決まってるじゃん笑。
ディサシが移籍するかもですね、正直来季あたりはフォファナやバディアシルも危なそう個人的にはフォファナ&バディアシル好きなんですが毎年まともにフル稼働できないとなると😢
kotaさんいつもわかりやすい動画ありがとうございます!いつもこれだけ濃い情報を集められるのは、もしかして英語堪能な方なんでしょうか・・・?
どちらのサポーターも喜ばない移籍になる
ほんとそれなんだよな チェルシーとしてもいらない
ユナサポは嬉しいだろ。不良債権が消えるんだから。
@@NEWERAバイエルン ガルナチョは全然不良債権じゃないわ。
正直新しいWGが来てもどうなんだ感はありますね…。選手よりも戦術の見直しが必要だと思いますね。
ウディとグレイザーの尻拭いをずっとしなきゃいけないのがホントに…頼むからイネオスはまともであってくれ…
サムネがめっちゃ好き
💙
ガルナチョの資金をストライカーに使ってほしいしユナイテッドは売却しないといけない状態なのはわかってると思うけど助ける必要ないだろ
マウントで助けてあげたのに恩を仇で返すのか?
わーい!コウタさんの動画嬉しい!
ありがとう!!
マウントを買ってもらった時に財務違反スレスレだったので、その恩返し(?)みたいな可能性はありそうです。
グレイザー時代の足枷が多すぎる
ユナイテッドまじでバルサとそっくりだな。
グレイザーまじ腹立つな毎年その金はどっから来てるのか疑問だったんだよな
PSR回避の循環移籍的なものは去年6月(プレミアの会計締め直前)にチェルシー、ヴィラ、ニューカッスルがやってましたね。エンクンクがトレード要員となっているのもトップ下適正もありますが建前上の価値が6000万ユーロ(5000万ポンド強)あるってのもあると思います。仮にエンクンク+2000万ポンド程度でユナイテッドの帳簿上は7000万ポンド計上できますから。チェルシーはキャッシュを2000万ポンド程度で人員整理できれば旨味はあるでしょう。あと南米マーケットへの存在感を高めることもできますし(こっちも大きいかな)。+2000万ポンドがもっと高額になるか安価になるかはマンUがどの程度アモリムのために金を使う気があるか、どの程度現金を必要とするかで変わってくると思います。でも本当にエンクンクがマンUに行っちゃうとマンUのトップ下2人が元チェルシーってこともありそうで面白いですね(ブルーノは夏に換金する予想しています)。
【ガルナチョ獲得を撤退すべき2つの理由】①シティ戦を終えてほかに補強すべきポジションが明らかになったこと。②金額が高すぎること、エンクンクとのトレードでも割に合わない
ウイングに点求める言っても、あんなに張らせてるのに加えてSBは偽の動きで実質サポートのない状況。そりゃシュート打つチャンスなんか滅多にないしパーマーとジャクソン次第になるよね誰補強しても戦術変えない限りウイングの点が大きく伸びることはないかと
悪いのはグレイザーなわけでラトクリフには頑張ってほしい
ドルグ、エンクンクはいらないなまず冬補強できるお金がないけど😢
マウント引き取って貰ったんだし、ガルナチョ引き取ってたれ。この動画のユナイテッド買収の経緯をまとめたのは良いと思います。
ガルナチョじゃなくてストライカー取ってくれ
ガルナチョはそもそもウィングの選手だから今のユナイテッドでシャドーに中々適性しないのは仕方ないと思う。
アモリム招聘してチーム全体で変わって行ってる時にグレイザーとかいうオーナーのせいでなんでこんなことにならなあかんねんまじで勝ち点剥奪されるならガルナチョ売却は仕方ないわメイヌーは絶対売るな
戦力面以外のとこか。
チェルシーはなぜそんなにも資金力があるのだろうか?
グレイザーがユナイテッドを壊した
20歳なら尚更ユナイテッドなんているな。はよ出てった方が良い。
ユナイテッドとチェルシーてそんな関係良かったん?
ユナイテッドとバルサのフロントは無能すぎるだろ笑
ガルナチョは本当にいらない
まあまあ、マウント引き取って貰ったんだしガルナチョ処分したってくれ。
@@NEWERAバイエルンマウントは怪我さえなければ全然使えるけどガルナチョはなぁ..
ムドリクの代わりと思えばいいやろ笑
もうなんかイメージがよくない。そんなイケメンでもないし。
@@ysk.t570 君サッカーにイケメン必要だと思ってんの?w
プレミアリーグはフットボールよりマネーゲームでしょ?
ムドリクいらないなぁ
ガルナチョはナポリいけ
メイヌーは草
ガルナチョ売るのはまだじゃない?もっと他の選手売ってからにしようや
@@soli8604 ガルナチョ売らないと始まらない感は否めない。ラッシュが売れないのは目に見えてるし。カゼミロも売れたとしてもpsrの観点から見たら全然赤字。ユース組の純資産がほしい。ガルナチョ売れたら→ドルグとの楽な契約交渉→マラシアのレンタルってどんどん連鎖してくる。
本当に全てグレイザーが悪い。異論は認めないわ。マジでやってることえげつない。
まじでユナイテッド残って大活躍したろうぜガルナチョ
動画見やすいし面白い
エステヴァン、パエスも来るからCF.CB.GKの補強するさてくれ
シャフタールに支払われたムドリクの移籍金はウクライナの人道支援に充てられたんだ。彼は英雄だよ。
マジでこれがある以上、ロシア側の陰謀だと思うんよねえ
亡命していたロシア人スパイ殺されたのもロンドンでしょ?ドーピング薬物いれるなんてお茶の子さいさいでしょ。
リバプール健全すぎて草
マレスカの会見聞いてる感じ
WGは求めて無さそうよなぁ
グレイザーが入札した当時を振り返るとこんな結末想像してなかったよな
ラトクリフ(INEOS)が来て、コスト削減の一環として従業員250人解雇、OBのアンバサダー契約解除、チケット値上げなどして財務違反にならないよう試行錯誤してる中、サポーターの怒りの矛先は何故かラトクリフ達に...。
こう後に引けない状況に陥ったのはグレイザー政権時の怠慢経営のせいであり、ヘイトを向けるべきはグレイザーである。
改革のために下す苦渋の決断に、サポーターは相当な痛みを覚悟し、耐えて応援し続けなければなりません。
ユナサポより他サポの方がそれわかってないから
そりゃテンハグ契約延長の違約金やアシュワース引き抜きの違約金の方がコストカットの金額より大きいですから
自分の失敗をスタッフやファンの金で補填しようとしてるだけ
グレイザーの負債なんて全く解決していないどころか悪化してますよ
まあでもチケ代上げるのは非常によくないね
結果を出すにサポーターの心が何よりも大切。
そこを大切にできない会社は本当にダメ
CLの優勝なんて夢のまた夢になってしまう
@@yh341 大きいわけないだろ笑。アシュワースの違約金?何もしないスタッフの250人のコストの方が高いに決まってるじゃん笑。
ディサシが移籍するかもですね、正直来季あたりはフォファナやバディアシルも危なそう
個人的にはフォファナ&バディアシル好きなんですが毎年まともにフル稼働できないとなると😢
kotaさんいつもわかりやすい動画ありがとうございます!
いつもこれだけ濃い情報を集められるのは、もしかして英語堪能な方なんでしょうか・・・?
どちらのサポーターも喜ばない移籍になる
ほんとそれなんだよな チェルシーとしてもいらない
ユナサポは嬉しいだろ。不良債権が消えるんだから。
@@NEWERAバイエルン ガルナチョは全然不良債権じゃないわ。
正直新しいWGが来てもどうなんだ感はありますね…。選手よりも戦術の見直しが必要だと思いますね。
ウディとグレイザーの尻拭いをずっとしなきゃいけないのがホントに…
頼むからイネオスはまともであってくれ…
サムネがめっちゃ好き
💙
ガルナチョの資金をストライカーに使ってほしいし
ユナイテッドは売却しないといけない状態なのはわかってると思うけど助ける必要ないだろ
マウントで助けてあげたのに恩を仇で返すのか?
わーい!コウタさんの動画嬉しい!
ありがとう!!
マウントを買ってもらった時に財務違反スレスレだったので、その恩返し(?)みたいな可能性はありそうです。
グレイザー時代の足枷が多すぎる
ユナイテッドまじでバルサとそっくりだな。
グレイザーまじ腹立つな毎年その金はどっから来てるのか疑問だったんだよな
PSR回避の循環移籍的なものは去年6月(プレミアの会計締め直前)にチェルシー、ヴィラ、ニューカッスルがやってましたね。エンクンクがトレード要員となっているのもトップ下適正もありますが建前上の価値が6000万ユーロ(5000万ポンド強)あるってのもあると思います。仮にエンクンク+2000万ポンド程度でユナイテッドの帳簿上は7000万ポンド計上できますから。チェルシーはキャッシュを2000万ポンド程度で人員整理できれば旨味はあるでしょう。あと南米マーケットへの存在感を高めることもできますし(こっちも大きいかな)。+2000万ポンドがもっと高額になるか安価になるかはマンUがどの程度アモリムのために金を使う気があるか、どの程度現金を必要とするかで変わってくると思います。でも本当にエンクンクがマンUに行っちゃうとマンUのトップ下2人が元チェルシーってこともありそうで面白いですね(ブルーノは夏に換金する予想しています)。
【ガルナチョ獲得を撤退すべき2つの理由】
①シティ戦を終えてほかに補強すべきポジションが明らかになったこと。
②金額が高すぎること、エンクンクとのトレードでも割に合わない
ウイングに点求める言っても、あんなに張らせてるのに加えてSBは偽の動きで実質サポートのない状況。そりゃシュート打つチャンスなんか滅多にないしパーマーとジャクソン次第になるよね
誰補強しても戦術変えない限りウイングの点が大きく伸びることはないかと
悪いのはグレイザーなわけでラトクリフには頑張ってほしい
ドルグ、エンクンクはいらないな
まず冬補強できるお金がないけど😢
マウント引き取って貰ったんだし、ガルナチョ引き取ってたれ。この動画のユナイテッド買収の経緯をまとめたのは良いと思います。
ガルナチョじゃなくてストライカー取ってくれ
ガルナチョはそもそもウィングの選手だから今のユナイテッドでシャドーに中々適性しないのは仕方ないと思う。
アモリム招聘してチーム全体で変わって行ってる時にグレイザーとかいうオーナーのせいでなんでこんなことにならなあかんねんまじで
勝ち点剥奪されるならガルナチョ売却は仕方ないわメイヌーは絶対売るな
戦力面以外のとこか。
チェルシーはなぜそんなにも資金力があるのだろうか?
グレイザーがユナイテッドを壊した
20歳なら尚更ユナイテッドなんているな。はよ出てった方が良い。
ユナイテッドとチェルシーてそんな関係良かったん?
ユナイテッドとバルサのフロントは無能すぎるだろ笑
ガルナチョは本当にいらない
まあまあ、マウント引き取って貰ったんだしガルナチョ処分したってくれ。
@@NEWERAバイエルンマウントは怪我さえなければ全然使えるけどガルナチョはなぁ..
ムドリクの代わりと思えばいいやろ笑
もうなんかイメージがよくない。
そんなイケメンでもないし。
@@ysk.t570 君サッカーにイケメン必要だと思ってんの?w
プレミアリーグはフットボールよりマネーゲームでしょ?
ムドリクいらないなぁ
ガルナチョはナポリいけ
メイヌーは草
ガルナチョ売るのはまだじゃない?
もっと他の選手売ってからにしようや
@@soli8604 ガルナチョ売らないと始まらない感は否めない。ラッシュが売れないのは目に見えてるし。カゼミロも売れたとしてもpsrの観点から見たら全然赤字。ユース組の純資産がほしい。ガルナチョ売れたら→ドルグとの楽な契約交渉→マラシアのレンタルってどんどん連鎖してくる。