Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
実は今日初めて八甲田山の映画を観ました。秋田日本海側育ちなので、猛吹雪は幾度となく経験してます。以前は今と違って雪も多かったし寒かった。手がかじかんでトイレに行っても思うようにいかず…も経験してます。1時間歩いて学校から帰ると、映画にあったあの真っ白な凍りついた姿でした。平地でもそうなんです。それが八甲田山で何日も飲まず食わずで歩いて、感覚なんてなかったでしょうよ。かわいそうで無念でなりません。
八甲田まで行く機会は無く、大変勉強になりました。拝見出来て良かったです。
動画を拝見させていただきながら、墓碑に合掌させて頂いております。今現在戦争の無い世に住まわせていただいてる事に感謝します。
私も一度は行ってみたいと思っていたので貴重な映像ありがとうございます❗
私も他の動画を観て一度行ってみたいと思っていました☆ありがとうございます(ᐡ - ﻌ • ᐡ)
@@大観音峠 この事故の後、ノルウェーの国王から、悲惨な事故だが❗スキーがあれば誰も死なずにすんだ‼️と、日本に初めてスキーが伝わったのは有名な話ですが❗本当にそうなのか?ノルディックスキーで雪中行軍のコースを実験する人がいるかも?知れませんね❓
一度は行きたいです貴重な映像ありがとうございます
こちらこそコメントありがとうございます(ᐡ - ﻌ • ᐡ)
@@大観音峠 応援してます
私も以前八甲田山の土産店に行って後藤伍長のお守り買って来ました。今でも車に飾っています。後は墓地にもよりました。どくどくな雰囲気がありますね!急に悲しくなったりもしました。さぞかし亡くなられた方は辛かったでしょう!亡くなられ方のご冥福をお祈りします。現在はコロナとの戦い早くコロナがなくなること祈ってます。
私も行きたいな。でも遠過ぎて行けそうにないかな。自分の目で実物を全て見て見たい気持ちは大きいです
1 年前配信ですか、すみません。八甲田につられて視聴に来ました。ほかの動画も見せていただきますね。
なかなか行ける機会がないのでこういう動画はすごくありがたいです。小説も何度も読み、映画も何度も観ましたが迫力というか独特のオーラがありますね。将校と兵卒の墓の大きさがこれほど違うということに違和感を覚えました。一番頑張ったのは兵卒だったろうに…
映画は私も何度か観ました(ᐡ - ﻌ • ᐡ)夏ではなく冬に行ったほうが当時の様子がわかったような気がしています!軽装備でソリを押していた方々が頑張っていましたよね…
@@大観音峠 冬はこの方が当時の全工程をチャレンジされていますが、どう考えても無謀なのでご注意ください。ruclips.net/video/FmMLOSPXn3w/видео.html
下見の時に天気が良かったから防寒を軽んじて起きた惨事だけど当日も天気が良くて青森第5連隊が無事に行軍を終えてたとしても、いつかは類似する事故が発生してたんだろうなぁ人間は誰かの犠牲の上でしか教訓を得られない所がある・・・そしてその教訓は確実に現代に活かされていて無駄死にでは無い(と思いたい)
山は急に天候が変わりますからね(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)この事件以降は雪山遭難でここまで大人数の犠牲者は出ていないので教訓になっていますねきっと…
現在は後藤伍長銅像のところのお土産屋さんは、閉鎖されています。残念ですね。年に1度は銅像も、幸畑の資料館も行ってます。八甲田山の映画はDVDあるので100回以上見ています。
八甲田のこの遭難事故を見聞きするたびに、胸が締め付けられます。だいぶ前の雪の無い季節の陸自の訓練でも、窪地に入った自衛官の方が、地面から出ている硫化水素ガスを吸い込んで倒れた事故があったと記憶しています。自然の中では、人間は無力だな…と思います。
私は食料品の会社で働いているのですが大きな冷凍庫に商品や保冷剤を取りに入ります。‥2分が限界です。
マジですか(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)2分で限界なんですね!それを約5日間も過ごしたならほぼ全滅はまぬがれないはずですね!
生還された小原忠三郎伍長は現在の岩手県北上市二子町出身である事をここで知り墓参りを試みたが静岡で亡くなられたらしく叶わなかった。
山口県から車で行った。温暖な場所に住む者としては、想像できないが、確かに冬山は怖いなと思った。
今より昔の方の方が体力も気力もあったのではないでしょうか。現在の自衛隊でも、色々な訓練は行っていますが、国に息子を預ける誓約書は涙が出る思いでした。
映画にもなりましたネ🇯🇵 八甲田山雪中行軍遭難事件では、助かった兵士たちも凍傷のため、手足の指や手足そのものを切断するしかなかった 数年前、陸上自衛隊が演習時自衛隊員 数人がくぼ地の中で火山性ガス中毒で、亡くなった事故もあった。 🇯🇵雪中行軍遭難事故ニテ 殉職ナサッタ 下士官 又 兵士タチノ 御霊ニ タイシ カシラ ナカ🇯🇵
4年間で11万回超えの視聴数。すごいです。落ち着きましたら、また楽しい動画と愉快なコメントでyoutubeを楽しみましょう。
ありがとうございます🥹あくた大統領さんを見習い癒しの動画を目指したい🥹
八甲田山雪中行軍遭難事件資料館に行って来ました。休館だったので、外から見て来ました。
2日前に資料館に行って来たんですがその帰りに八甲田山を見てこんな大きい山を登ったんだなぁ、凄いなぁって思いました。とても心にきました。ぜひ、みなさんも行ってみてください。
せっかく撮っているのに説明文を数秒または一瞬しか撮っていなかったのは少し残念です…でも雰囲気は伝わりましたありがとうございます
雪のない時はこんなに穏やかな場所なのに怖いですね。捧げ銃。
夏と冬の差が激しい場所に感じました!!近くの喫茶店は冬は閉鎖されます!
貴重な動画ありがとうございます❗凄く行きたいけど行けないので本当ありがとうございます❗応援してます
ありがとうございます☆
真の英雄は七勇士である。弘前隊を案内した三本木の7名である。そして最低なのは、そんな彼らに敬意すら払わず雪の中に置き去りにした、福島大尉である。案内人は、最大の難所を2日間不眠不休で命懸けで案内した。しかし、福島隊長以下 弘前隊は、別れ際に誰一人「有難う」「ご苦労さん」という労いの言葉もかけず彼らを豪雪の山中に見捨てて行った・・・それどころか「ここでのことは絶対口外するな!生きていたいのなら」と脅し、彼等は弘前隊が去った後自力で大深内村(現:十和田市柏地区)に戻った。しかし、中には凍傷にかかり、廃人同様になった者後遺症で若くして亡くなった者、頬に穴が空きそこから味噌汁がこぼれた者まで・・・兵隊からは脅され 国からは舐めた小銭だけ送られ数十年間も耐え 沈黙を守った七勇士たち。
八甲田雪中行軍案内人を忍ぶ集いがあるそうですね!!真の英雄です!!
主さんがちょこちょこ悲鳴を上げるのが心臓飛び出そうでした!途中、コケそうになったのですか?
はい!コケそうになって、蜂にも襲われました(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)
べつに雪山でなくても、大雪の東京で買い物にいって、凍死したおじいさんがいます。雪をなめてはあかんぞよ、平地でも十分道に迷えばあの世行きなんです。
東京のおじいさんの事故知らなかったです!父娘が凍死した痛ましい事故なら知っていて、雪の恐ろしさを感じました!
私は行きたい所ですが、行けないのですよ。決して事故ではなく事件ですよ!動画を見てみていても、胸が苦しくなります。温泉地を目標にしての死の行軍。誰も土地勘がないのに良くぞ行った?未だに成仏出来ないだろうなぁ!目的地に到着せずに亡くなったのだから、永遠の旅人になった。悲しい事件です。
軍医が注射しようにも針が刺さらなかったらしい。生きながら凍るって。そんなことが。(´д`|||)
たしか刺さらなくて、口の中に刺したと思います!!
可哀想でたまりません。安らかに安らかにお眠り下さい
最近は雪も少ないと聞きましたが.....
映画が公開された時から、いつか訪れたいと思ってます。
青森のおすすめスポットです(ᐡ - ﻌ • ᐡ)是非行ってみてください!
風強いですね。
こんな資料館があったんですね。行軍の無謀感が…。^^;
雪中行軍の無謀感ハンパ無いですよね(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)はじめて知った時驚いて調べまくりました!
とても参考になりましたc(´∀`)ノ
ありがとうございます(ᐡ - ﻌ • ᐡ)
バックに映画 八甲田山のテーマが良い😆👍️俺と同じ😆✋俺は5回位、八甲田連峰を訪れて、八甲田の紅葉や樹氷を見ました😊10月に雪の八甲田山も登りました😊映像で出て来る場所も当然全部行きました😆👍️✨
八甲田山は一番好きな映画です🎞️🎬😸
余りにも無駄な訓練であったと思う。亡くなった上官たちはある程度寒さ対策をしていたが、部下など下の人達は寒さ対策が簡素だったとの調べもあるようだ。また八甲田に詳しい人間がいなかったとも言われている。ホントにこれは無駄死にであった。
そうですね!防寒具が簡素で、八甲田山に詳しい人物もいないのにも関わらず案内人も断ってしまったのが、全員生還した弘前31連隊と比較し明暗を分けたと思います!
この事故で陸軍では防寒装備の見直しが図られたんだからただの無駄死にと断ずるには異を唱えたい。
BGM 映画八甲田山 流れましたね。
はい!映画「八甲田山」大好きです☆
大観音峠 映画 実話だったから、凄いと思った。三国連太郎さんが、青森湾と言ったとき、今更?緒方拳さんが、ロープウェイで八甲田山を見た風景も印象的でしたね。秋田県人ですが、今は関東に住んでますが、雪のない冬は最高です。
見たいと思っていたのでよかったです。この悲劇がなければ日露戦争で日本軍の装備が十分でなく寒さで負けていたかもしれません。この悲劇が、5連隊、31連隊が所属する第8師団が、マイナス30度の中、黒溝台の戦いで戦い抜くことができ、第8師団も名将、立見尚文が師団長だったおかげで適切な指揮で防ぐことができた。黒溝台が抜かれていたら、日本軍は全滅している。他の動画にある映画「八甲田山」撮影の秘話もいいですね。案内人に敬礼と言っているシーンの高倉健は、秋吉久美子のために雪の中でずっとまたされ怒っているところとか、裸になって凍死する役の人が、妻に死ぬかもしれないといっていたとか
嘘かホンマか?自衛隊に居った頃に聞いた話しで、駐屯地の衛門前に夜中行進してくる気配がして?その時に警衛司令に就いていた幹部の2尉の方が、「私は警衛司令、帝国陸軍の○○中尉だ❗」「此処は貴様達の来る場所では無い、直ちに持ち場へ戻れ❗」と言ったら行進して来た集団が回れ右をして居なくなったらしいが?自分はいてもおかしく無いと思いますね😅
そのお話し聞いたことがあります!八甲田山の無人の別荘から119番通報があったらしく、まだ彷徨われているのかな…と切ない気持ちになりました。
この話は実話です…
@@小次郎佐助 やはりホンマでしたか、元航空に居た者は硫黄島の話しをしてましたが、自分は幽霊とか霊的な事象は信じて居ますが❗八甲田山とか硫黄島の話しを聞くと、怖いよりも切ないですね😭😭
@@鶴田英文 さん今でも後藤伍長さんの銅像の所で綺麗な隊列で歩いてます…硫黄島にしても八甲田山にしても戦争は切なくて悲しいことです…
アホな指揮官のせいで、訓練参加者210名中199名が死亡するとか最悪やな。。。くだらない根性論とか精神論とかもうちょっと考えて行動しろよ。大東亜戦争のインパール作戦もミッドウェー海戦も真珠湾攻撃も全部そう。後先考えずに行動した結果、310万人が戦争で亡くなった。
はい!本当に大本営はどうなってるのかなと不思議に思いました!!
時代だよ。そこは受け入れよう。
日本人は皆アホな種族それはどの時代もそう
若かりし頃、会社の夏休みを利用して青森駅から田代温泉まで、5連隊と同じコースを歩いてみようと出発したが・・・銅像茶屋あたりで足の皮がむけて歩けなくなり、宿に電話してマイクロバスを呼びました(^^;
田代元湯はもう無くなってしまいましたよね…私は銅像茶屋でカレーを食べてからゆかりの地を散策しました(ᐡ - ﻌ • ᐡ)
バカげてる、無能な上官が多数の部下を殺した、犯罪だ!
青森では有名な心霊スポットです。だから、いろんな噂もあります。未だに山歩いてるとか。
未だに八甲田山を彷徨っているのか、無人の場所から119番通報がきたという事件がありました!
心霊現象が起こるよ。ここは。
そんな気がします!!!
福岡在住の私には絶対に行かない😂行けない。
まだ凍死した兵士は、絶えないのこと摩訶不思議、偶然では、ない‼️‼️⁉️起こったこと(原因)青森県八甲田山:自衛隊員集団酸欠事故発生時期7月‼️‼️‼️発生場所青森県業種陸上自衛隊員被害程度休業者17‼️‼️‼️名 死亡3‼️‼️‼️名発生状況と原因青森県青森市の八甲田山北東に位置する八甲田温泉および田代平高原付近には二酸 化炭素が放出されている窪地があり1997‼️年7‼️月12‼️日に自衛隊員が訓練中に窪地 に落ちて中毒死してしまった。東京工業大学草津白根火山観測所が事故の翌日、現地のガス成分を調べた結果によると、窪地でのCO2濃度は15~20%だった。大気中のCO2濃度は0.032%(理科年表)なので、この窪地では、通常の約500倍の濃度があったことになる。同じ事件が起きた時あります。、まさにおかしいですよ。‼️‼️‼️いくら偶然では、ないですね。うちに帰りたいだよ、
その事故は知りませんでした…痛ましい事故ですね…
沢山の人が死んでめでたいから記念碑なのか、ただ単に”慰霊”の漢字がわからず記念と書いてしまったのか、嫌われ者だったから記念と書かれてしまったのか。 どっちだだろ。
「遭難記念」って言葉おかしいですよね!後藤伍長は生還しているので「雪中行軍遭難生還記念像」にしたほうが正しいような…
GSX SUZUKI 祈念でないか⁉️
記念は、事件や事故などの痛ましい事柄にも使います。誕生日等の目出度い場合ばかりではありませんよ。
2コメ
実は今日初めて八甲田山の映画を観ました。
秋田日本海側育ちなので、猛吹雪は幾度となく経験してます。
以前は今と違って雪も多かったし寒かった。
手がかじかんでトイレに行っても思うようにいかず…も経験してます。
1時間歩いて学校から帰ると、映画にあったあの真っ白な凍りついた姿でした。
平地でもそうなんです。
それが八甲田山で何日も飲まず食わずで歩いて、感覚なんてなかったでしょうよ。
かわいそうで無念でなりません。
八甲田まで行く機会は無く、大変勉強になりました。
拝見出来て良かったです。
動画を拝見させていただきながら、墓碑に合掌させて頂いております。
今現在戦争の無い世に住まわせていただいてる事に感謝します。
私も一度は行ってみたいと思っていたので貴重な映像ありがとうございます❗
私も他の動画を観て一度行ってみたいと思っていました☆ありがとうございます(ᐡ - ﻌ • ᐡ)
@@大観音峠 この事故の後、ノルウェーの国王から、悲惨な事故だが❗スキーがあれば誰も死なずにすんだ‼️と、日本に初めてスキーが伝わったのは有名な話ですが❗本当にそうなのか?ノルディックスキーで雪中行軍のコースを実験する人がいるかも?知れませんね❓
一度は行きたいです貴重な映像ありがとうございます
こちらこそコメントありがとうございます(ᐡ - ﻌ • ᐡ)
@@大観音峠 応援してます
私も以前八甲田山の土産店に行って後藤伍長のお守り買って来ました。今でも車に飾っています。後は墓地にもよりました。どくどくな雰囲気がありますね!急に悲しくなったりもしました。さぞかし亡くなられた方は辛かったでしょう!亡くなられ方のご冥福をお祈りします。現在はコロナとの戦い早くコロナがなくなること祈ってます。
私も行きたいな。でも遠過ぎて行けそうにないかな。自分の目で実物を全て見て見たい気持ちは大きいです
1 年前配信ですか、すみません。八甲田につられて視聴に来ました。ほかの動画も見せていただきますね。
なかなか行ける機会がないのでこういう動画はすごくありがたいです。
小説も何度も読み、映画も何度も観ましたが迫力というか独特のオーラがありますね。
将校と兵卒の墓の大きさがこれほど違うということに違和感を覚えました。一番頑張ったのは兵卒だったろうに…
映画は私も何度か観ました(ᐡ - ﻌ • ᐡ)夏ではなく冬に行ったほうが当時の様子がわかったような気がしています!
軽装備でソリを押していた方々が頑張っていましたよね…
@@大観音峠 冬はこの方が当時の全工程をチャレンジされていますが、どう考えても無謀なのでご注意ください。
ruclips.net/video/FmMLOSPXn3w/видео.html
下見の時に天気が良かったから防寒を軽んじて起きた惨事だけど
当日も天気が良くて青森第5連隊が無事に行軍を終えてたとしても、いつかは類似する事故が発生してたんだろうなぁ
人間は誰かの犠牲の上でしか教訓を得られない所がある・・・そしてその教訓は確実に現代に活かされていて無駄死にでは無い(と思いたい)
山は急に天候が変わりますからね(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)この事件以降は雪山遭難でここまで大人数の犠牲者は出ていないので教訓になっていますねきっと…
現在は後藤伍長銅像のところのお土産屋さんは、閉鎖されています。残念ですね。年に1度は銅像も、幸畑の資料館も行ってます。八甲田山の映画はDVDあるので100回以上見ています。
八甲田のこの遭難事故を見聞きするたびに、胸が締め付けられます。
だいぶ前の雪の無い季節の陸自の訓練でも、窪地に入った自衛官の方が、地面から出ている硫化水素ガスを吸い込んで倒れた事故があったと記憶しています。
自然の中では、人間は無力だな…と思います。
私は食料品の会社で働いているのですが
大きな冷凍庫に商品や保冷剤を取りに
入ります。‥2分が限界です。
マジですか(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)2分で限界なんですね!それを約5日間も過ごしたならほぼ全滅はまぬがれないはずですね!
生還された小原忠三郎伍長は現在の岩手県北上市二子町出身である事をここで知り墓参りを試みたが静岡で亡くなられたらしく叶わなかった。
山口県から車で行った。温暖な場所に住む者としては、想像できないが、確かに冬山は怖いなと思った。
今より昔の方の方が体力も気力もあったのではないでしょうか。現在の自衛隊でも、色々な訓練は行っていますが、国に息子を預ける誓約書は涙が出る思いでした。
映画にもなりましたネ🇯🇵 八甲田山雪中行軍遭難事件では、助かった兵士たちも凍傷のため、手足の指や手足そのものを切断するしかなかった 数年前、陸上自衛隊が演習時自衛隊員 数人がくぼ地の中で火山性ガス中毒で、亡くなった事故もあった。 🇯🇵雪中行軍遭難事故ニテ 殉職ナサッタ 下士官 又 兵士タチノ 御霊ニ タイシ カシラ ナカ🇯🇵
4年間で11万回超えの視聴数。すごいです。
落ち着きましたら、また楽しい動画と
愉快なコメントでyoutubeを楽しみましょう。
ありがとうございます🥹
あくた大統領さんを見習い癒しの動画を目指したい🥹
八甲田山雪中行軍遭難事件資料館に行って来ました。
休館だったので、外から見て来ました。
2日前に資料館に行って来たんですが
その帰りに八甲田山を見てこんな大きい山を登ったんだなぁ、凄いなぁって思いました。とても心にきました。
ぜひ、みなさんも行ってみてください。
せっかく撮っているのに説明文を数秒または一瞬しか撮っていなかったのは少し残念です…
でも雰囲気は伝わりました
ありがとうございます
雪のない時はこんなに穏やかな場所なのに怖いですね。捧げ銃。
夏と冬の差が激しい場所に感じました!!近くの喫茶店は冬は閉鎖されます!
貴重な動画ありがとうございます❗凄く行きたいけど行けないので本当ありがとうございます❗応援してます
ありがとうございます☆
真の英雄は七勇士である。
弘前隊を案内した三本木の7名である。そして最低なのは、そんな彼らに敬意すら払わず雪の中に置き去りにした、福島大尉である。案内人は、最大の難所を2日間不眠不休で命懸けで案内した。しかし、福島隊長以下 弘前隊は、別れ際に誰一人「有難う」「ご苦労さん」という労いの言葉もかけず彼らを豪雪の山中に見捨てて行った・・・それどころか「ここでのことは絶対口外するな!生きていたいのなら」と脅し、彼等は弘前隊が去った後自力で大深内村(現:十和田市柏地区)に戻った。
しかし、中には凍傷にかかり、廃人同様になった者後遺症で若くして亡くなった者、頬に穴が空きそこから味噌汁がこぼれた者まで・・・兵隊からは脅され 国からは舐めた小銭だけ送られ数十年間も耐え 沈黙を守った七勇士たち。
八甲田雪中行軍案内人を忍ぶ集いがあるそうですね!!真の英雄です!!
主さんがちょこちょこ悲鳴を上げるのが心臓飛び出そうでした!
途中、コケそうになったのですか?
はい!コケそうになって、蜂にも襲われました(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)
べつに雪山でなくても、大雪の東京で買い物にいって、凍死したおじいさんがいます。雪をなめてはあかんぞよ、平地でも十分道に迷えばあの世行きなんです。
東京のおじいさんの事故知らなかったです!父娘が凍死した痛ましい事故なら知っていて、雪の恐ろしさを感じました!
私は行きたい所ですが、行けないのですよ。
決して事故ではなく事件ですよ!
動画を見てみていても、胸が苦しくなります。
温泉地を目標にしての死の行軍。
誰も土地勘がないのに良くぞ行った?
未だに成仏出来ないだろうなぁ!
目的地に到着せずに亡くなったのだから、永遠の旅人になった。悲しい事件です。
軍医が注射しようにも針が刺さらなかったらしい。生きながら凍るって。そんなことが。(´д`|||)
たしか刺さらなくて、口の中に刺したと思います!!
可哀想でたまりません。安らかに安らかにお眠り下さい
最近は雪も少ないと聞きましたが.....
映画が公開された時から、いつか訪れたいと思ってます。
青森のおすすめスポットです(ᐡ - ﻌ • ᐡ)是非行ってみてください!
風強いですね。
こんな資料館があったんですね。
行軍の無謀感が…。^^;
雪中行軍の無謀感ハンパ無いですよね(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)
はじめて知った時驚いて調べまくりました!
とても参考になりましたc(´∀`)ノ
ありがとうございます(ᐡ - ﻌ • ᐡ)
バックに映画 八甲田山のテーマが良い😆👍️
俺と同じ😆✋
俺は5回位、八甲田連峰を訪れて、八甲田の紅葉や樹氷を見ました😊
10月に雪の八甲田山も登りました😊
映像で出て来る場所も当然全部行きました😆👍️✨
八甲田山は一番好きな映画です🎞️🎬😸
余りにも無駄な訓練であったと思う。亡くなった上官たちはある程度寒さ対策をしていたが、部下など下の人達は寒さ対策が簡素だったとの調べもあるようだ。また八甲田に詳しい人間がいなかったとも言われている。ホントにこれは無駄死にであった。
そうですね!防寒具が簡素で、八甲田山に詳しい人物もいないのにも関わらず案内人も断ってしまったのが、全員生還した弘前31連隊と比較し明暗を分けたと思います!
この事故で陸軍では防寒装備の見直しが図られたんだからただの無駄死にと断ずるには異を唱えたい。
BGM 映画八甲田山 流れましたね。
はい!映画「八甲田山」大好きです☆
大観音峠
映画 実話だったから、凄いと思った。
三国連太郎さんが、青森湾と言ったとき、今更?
緒方拳さんが、ロープウェイで八甲田山を見た風景も印象的でしたね。
秋田県人ですが、今は関東に住んでますが、雪のない冬は最高です。
見たいと思っていたのでよかったです。
この悲劇がなければ日露戦争で日本軍の装備が十分でなく寒さで負けていたかもしれません。
この悲劇が、5連隊、31連隊が所属する第8師団が、マイナス30度の中、
黒溝台の戦いで戦い抜くことができ、
第8師団も名将、立見尚文が師団長だったおかげで適切な指揮で防ぐことができた。
黒溝台が抜かれていたら、日本軍は全滅している。
他の動画にある映画「八甲田山」撮影の秘話もいいですね。
案内人に敬礼と言っているシーンの高倉健は、秋吉久美子のために雪の中で
ずっとまたされ怒っているところとか、
裸になって凍死する役の人が、妻に死ぬかもしれないといっていたとか
嘘かホンマか?自衛隊に居った頃に聞いた話しで、駐屯地の衛門前に夜中行進してくる気配がして?
その時に警衛司令に就いていた幹部の2尉の方が、「私は警衛司令、帝国陸軍の○○中尉だ❗」「此処は貴様達の来る場所では無い、直ちに持ち場へ戻れ❗」と言ったら行進して来た集団が回れ右をして居なくなったらしいが?自分はいてもおかしく無いと思いますね😅
そのお話し聞いたことがあります!八甲田山の無人の別荘から119番通報があったらしく、まだ彷徨われているのかな…と切ない気持ちになりました。
この話は実話です…
@@小次郎佐助 やはりホンマでしたか、元航空に居た者は硫黄島の話しをしてましたが、自分は幽霊とか霊的な事象は信じて居ますが❗八甲田山とか硫黄島の話しを聞くと、怖いよりも切ないですね😭😭
@@鶴田英文 さん今でも後藤伍長さんの銅像の所で綺麗な隊列で歩いてます…
硫黄島にしても八甲田山にしても戦争は切なくて悲しいことです…
アホな指揮官のせいで、訓練参加者210名中199名が死亡するとか最悪やな。。。くだらない根性論とか精神論とかもうちょっと考えて行動しろよ。
大東亜戦争のインパール作戦もミッドウェー海戦も真珠湾攻撃も全部そう。後先考えずに行動した結果、310万人が戦争で亡くなった。
はい!本当に大本営はどうなってるのかなと不思議に思いました!!
時代だよ。そこは受け入れよう。
日本人は皆アホな種族
それはどの時代もそう
若かりし頃、会社の夏休みを利用して青森駅から田代温泉まで、5連隊と同じコースを歩いてみようと出発したが・・・銅像茶屋あたりで足の皮がむけて歩けなくなり、宿に電話してマイクロバスを呼びました(^^;
田代元湯はもう無くなってしまいましたよね…私は銅像茶屋でカレーを食べてからゆかりの地を散策しました(ᐡ - ﻌ • ᐡ)
バカげてる、無能な上官が多数の部下を殺した、犯罪だ!
青森では有名な心霊スポットです。だから、いろんな噂もあります。未だに山歩いてるとか。
未だに八甲田山を彷徨っているのか、無人の場所から119番通報がきたという事件がありました!
心霊現象が起こるよ。ここは。
そんな気がします!!!
福岡在住の私には絶対に行かない😂行けない。
まだ凍死した兵士は、絶えないのこと
摩訶不思議、偶然では、ない
‼️‼️⁉️起こったこと(原因)
青森県八甲田山:自衛隊員集団酸欠事故
発生時期
7月‼️‼️‼️
発生場所
青森県
業種
陸上自衛隊員
被害程度
休業者17‼️‼️‼️名 死亡3‼️‼️‼️名
発生状況と原因
青森県青森市の八甲田山北東に位置する八甲田温泉および田代平高原付近には二酸 化炭素が放出されている窪地があり1997‼️年7‼️月12‼️日に自衛隊員が訓練中に窪地 に落ちて中毒死してしまった。東京工業大学草津白根火山観測所が事故の翌日、現地のガス成分を調べた結果によると、窪地でのCO2濃度は15~20%だった。大気中のCO2濃度は0.032%(理科年表)なので、この窪地では、通常の約500倍の濃度があったことになる。
同じ事件が起きた時あります。、
まさにおかしいですよ。‼️‼️‼️
いくら偶然では、ないですね。
うちに帰りたいだよ、
その事故は知りませんでした…痛ましい事故ですね…
沢山の人が死んでめでたいから記念碑なのか、ただ単に”慰霊”の漢字がわからず記念と書いてしまったのか、嫌われ者だったから記念と書かれてしまったのか。 どっちだだろ。
「遭難記念」って言葉おかしいですよね!後藤伍長は生還しているので「雪中行軍遭難生還記念像」にしたほうが正しいような…
GSX SUZUKI 祈念でないか⁉️
記念は、事件や事故などの痛ましい事柄にも使います。誕生日等の目出度い場合ばかりではありませんよ。
2コメ