JCCA TS Minortouring 筑波サーキット2024/10/13 先頭3台のトップ争いに起きた最後の結末とは・・・?
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 色々な旧車イベントで撮影した希少な絶版車を動画にしてUPしています。国産車が中心になりますが外国車も少数ですが気になる旧車はUPしますので楽しんで頂けると幸いです。楽しんで頂けましたら高評価とチャンネル登録宜しくお願い致します。We upload videos of rare out-of-print cars that we have photographed at various old car events. I hope you enjoy the videos. If you enjoy the videos, please give them a high rating and subscribe to our channel.
#Old Car #Classic Car #旧車#クラシックカー#カスタムカー
TSマイナーツーリングもFクラスにも負けないくらい楽しい。12月のニスモでもレベルの高い走りを見せて下さい。1コーナーのあの団子ツッコミはたまりません。
KPの孤軍奮闘がアツい
やはり筑波はFクラスが面白い。小が大を食ってしまう迫力はたまりません。
Unslienced gloriousness!! 😮
最終ラップの真相が分かりました…
66番号車ブラックブルーバードのブレーキ、エンドレス製でとてもかっこ良かった。
車載の消火器をなぜ使わなかったのか不思議。
動画8分04秒時点でオイル旗とグリーン旗。
8分12秒で赤旗提示、コースマーシャルが
当該車両に救護に向かう動作は確認できず
、8分32秒には当該車両のドライバーが車両
左側の炎の様子を助手席側のドアを開けて確認。
9分27秒までドライバーが運転席に留まる、9分
37秒に何と手と足で排気管の炎を消そうとして
いる、10分06秒にようやく消火器を持ったコース
マーシャルが到着。ドライバーもフィシャルも
対応遅すぎ。
また、こいつか~