本気でメダカを増やしたい人だけに見て欲しいです【めだか】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 他にも理由はございますがこの動画を見れば確実に針子の生存率が上がります。

Комментарии • 18

  • @heroholy1
    @heroholy1 6 месяцев назад +1

    最初の「安心して下さい!奥さん!」でまず爆笑🤣🤣🤣 大小選別の大切さ、改めて理解致しました!!! 早速近日中に実践致します💓

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  6 месяцев назад +1

      ペアタンクとビオトープが、また違ってきます。
      ビオトープで水草がわしゃわしゃしていると、大小選別はある程度さぼれます。水草は水質浄化、見映え!隠れ家、産卵床などなど、機能性が凄いです

  • @恵美-l9c
    @恵美-l9c 6 месяцев назад +1

    パクパクさんの説明が丁寧でわかりやすいんで、助かります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)*.゚✨️なんだか安心します☺️

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  6 месяцев назад +1

      文章が苦手なのですが、動画で日々お伝えできる分、最近は皆さんに色々伝えたい事が伝わっているなぁーーって、凄く思います

  • @ywg-zl9pr
    @ywg-zl9pr 6 месяцев назад +3

    確かに置き場所に寄り生存率が違うような気がします、凄い勉強になりました✨暑くてオートスプレーで噴射しまくりしました😂ためになる動画ありがとうございました✨

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  6 месяцев назад +1

      日当たりで、色々異なると思います。
      棚の場合、上段で成長した個体と下段で成長させたい個体を入れ替えたりするのもありだと思います

  • @kariage_3
    @kariage_3 6 месяцев назад +1

    お高いんでしょう?まで聞けて楽しすぎでした😂

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  6 месяцев назад +1

      ほんとは、お高いのですが、応援してくれてる奥様方には無料なんですよー

  • @かわちささな
    @かわちささな 6 месяцев назад

    こんばんは!飛子は本当になんでこんなに差があるのというくらい差が出ますね!

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  6 месяцев назад +1

      餌食いが容器のなかで、恐ろしいくらい違うのだと思います

  • @ダイスケ-u6z
    @ダイスケ-u6z 6 месяцев назад +2

    教えてください。いつの間にかミジンコが消えました。暑いとダメなんですかね?タイキュウランとかいうので、水温が下がるまで水はそのままの方がいいのでしょうか?パクパクさんの水槽はどうなってますか?

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  6 месяцев назад +1

      ミジンコについては、とても良い環境でもダメになる事もあります。
      適温でメスを増やす事が大事だと思いますよ

  • @PiyoMaru-i7
    @PiyoMaru-i7 6 месяцев назад +1

    最近メダカ活始めて困ったことに容器が全然足りなくなってきてしまったんですけど大きい容器を買ったとけば問題ないと言われたのですが、どの容器を買えばいいか教えてください。今の所は、プランターにしようとしてます。

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  6 месяцев назад

      大きい容器は、スペースに合わせてと言う事になります。
      ジャンボタライの60が一つあると快適だと思いますよ

  • @きみやん-b4i
    @きみやん-b4i 6 месяцев назад +2

    パクパクさん お疲れ様です。
    ①あなたのマメな水質管理  ②小さい僕が食べられる餌が欲しい ③僕は大きくならないと食べられる  その通りやと 思います。
    平気で お兄ちゃんが 弟の僕を 食べちゃいます。
    ゾウリムシやミジンコ 動くものに 反応するのでしょうかね。

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  6 месяцев назад

      メダカは、とにかくなんでも口にします。
      生き餌など、動くものには特にです。その為生き餌を追いかける時の運動もあって生き餌が成長に繋がると思っています