Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自作パソコンの組み立て方を忘れた人のための動画です。
🍡
質問失礼します…自作パソコンを作るにあたっての予算はどれくらいが良いのでしょうか…私はまだ高校生でバイトもしたてでそんなに稼げていないので、良ければ教えてくれませんか?m(_ _)m
@@きば-m5g 5万
@@hikakinmania_everyday ありがとうございます!
@@きば-m5g ゲームによるけど重めのFF15とかをフルHD、60fpsとかでやるんだったら13万〜15万くらい、モニターやキーボードなどを合わせて20万用意すると快適にできる。
pcのパーツって一回覚えちゃうと結構単純で面白さ増しますよね☺️
ミニ四駆と同じ感覚だよね!PC組んだことないけど
@@NNO-445 確かに!どっちも組んだことないけど
そうなんだよー楽しいよね
ミニ四駆っていうより、自作pcみたいな感じ
@@野沢何子?
編集上手だから動画がオシャレで好き
ゆっくり実況だからなんか親近感湧くし、説明がわかりやすい!一つ一つのパーツの見せ方が上手くて最高の教材です!
マジでこーいう動画助かる!
いろいろ調べる過程が楽しかったりする
待ってました!!今からゆっくり視聴します!!
久しぶりのパソコン動画!うれしい!
この前自作PC組んだ時はなぜか1年間もパソコンについて調べてました(?)それとメンバーに入らせて頂きました
ワタシも初めて組むまではめちゃくちゃ調べてました!メンバーありがとうございます。ヨウコソ三色団子大学🍡
ららぽんさんの久しぶりの自作pcだー今回は初心者向けということで説明の難しいpcパーツをとても分かりやすく説明しているのをすごくこの動画に力をかけているのかわかる、、、編集お疲れ様です‼
動画あげてくれた…!嬉しいです
誕生日おめでとうございます‼‼今年もいい一年になりますように
ららぽんさんのパーツってどれもおしゃれなんだよなぁ
投稿頻度高くて嬉しいです🍡
昨日の今日でららぽんさん観れるのは神
ららぽんさんも三色団子伝説見たんですか!?予想外の展開で面白かったですよね~
初心にかえるのも大事
自作PC作ろうとしてたからすごいありがたい
やっほーいいつも見てます‼️
基本が大事です、私もWIN11 対応の構成変更していますが、参考になりありがとうございまっした。
勝つ11
まだ自作してないし、色々調べてる段階だけどインテルの型番は、他よりわかりやすい気がする。
見やすい動画だぁ…
掃除ついでに、動画にしてしまおってことかな🍡
ゲーミングpc組んだ人は60fpsから144fpsに変える必要がありますよ〜せっかく高いpc組んでも設定できてなかったら持ち腐れなので気をつけてね。
めちゃめちゃありがたい
ららぽんさんのパーツは可愛くて好き
これは嬉しい!!!
自作で組み立ててみたいけどなかなかチャレンジできないな
来週はとなりの三色団子ですよ~楽しみ~~~~~🍡🍡🍡🍡🍡
各メーカー(マザボ,CPU,グラボ)のサイトで対応している物を調べれば起動しないなんて事は起きないかと。20年ぶりに組み立てやってもテスト無しで一発起動できましたよ?
滅多に起こるもんじゃないんだろうけど自分は初めての自作でBSODで30種類ぐらいのエラーを経験してそれの二年後にKP41が発症して現在進行形でnvldmkmエラーでPCがまともに動かなくなって疲弊していますがこれもまた面白いです。
ちなみに自分はスリムpcにグラボ増設して安く済ませようとした結果PCIEスロットが無いことに気付かずにお金を無駄にしました。こんなミスする人いないと思いますけど皆さんもお気を付けて。
自作PCに必要なパーツは覚えたけど互換性とかがイマイチわからんから選べんのよねよくあるケースとマザボが合わないとかメモリがささらんとか
あー、僕の中にフッとPCに関係した記憶が入ってきたのはそういうことだったんですね
自作pc作ってみたい...!!!でもお金ないからなぁ...
そんな貴方にハードオフ((デデドン!(絶望)
パソコンほしい!
正直パーツ選びと配線以外はほんとに簡単
うーん…最高…参考にさせてもらい…ま…サンショクダンゴー
冬のボーナスがきちんとでたらパソコン買うんだ
サムネのゆっくりほぼ原型なくてすこ
新品のcorei5 11世代とRTX3060 15万と中古ランクBの Ryzen5 3600 RTX3060 13マン どちらがいいですかね?
自作pc用のパーツを全部Amazonで買うのってありですか?どこがいいとかあったら教えてください🙏
あり
出品者の名前はちゃんと見た方がいいですよ。怪しい日本語のショップがあって、そこに注文すると個人情報だけ抜かれて何も送られてこないです。
そのTシャツはどこで売ってますか? 3:26
オクトチャンネルも珍しいよね。(8ヶメモリさすとこあるやつ)
今グラボがめちゃくちゃ高くなってるんよな
初めましてららぽんさん、質問お願いします。自作パソコンを組んでみたんですが、please power down and connect the pcie power cable (s)for this graphics card とディスプレイに表示されます。どうしたらBIOSへたどり着けますか?
うぽつです。自作パソコンって組む前CPUやGPUの世代とか調べるんですけど、逆に組み終わったらCPUやGPUの進化の流れに疎くなってしまって…今は何世代が最新なの?って感じになってます←今ここ。
Intelは第11世代が最新ですよもうちょっとで12世代が出ます
そして今は13世代が最新です、つい最近i5の13世代が出ましたね
そして今は14世代が出ています
どんな仕事してらっしゃるんですか?
めちゃめちゃわかりやすかったです(´;ω;`)ありがとうございました!!
自作PCは少し安めのもの買ってあとからレペルを上げていく。ってのもあり。使わなくなった子はその子はサブPCにしちゃおう🤗(パッパラー)
いつも動画楽しみにしてます(●︎´▽︎`●︎)🍡
ありがとうございます🍡
本格水冷やん
BIOSのアップデートについても頼むぅおいらNZXTのB550のマザーボード買ったんだけどBIOSのアップデートがよくわからないべ誰か有識者教えてくれぇぇぇ
説明書読もう 読んでもわからんかったらググれば大抵は解決出来るべ
マザボの型番調べてその型番のサイト飛べばアップデートのデータをダウンロード出来るからそのデータをUSBにダウンロードしてbiosにそのデータ読み込ませたら完了
グリス…
三色団子伝説www
自作pc作りたいのにグラボがない・・・( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
どんまい(´・ω・`)
既存のゲーミングPCなどのCPUを変えたりってできます?別で後で取り付けたり詳しい方お願いします!!
コルセアのメモリがかまぼこにしか見えない
フォートナイトとかPUBGとかできるぐらいの自作PCを作りたいんですけど、予算ってどれぐらいあった方がいいですかね?
10万は必要と思ってた方がいいですよフォートナイトだけならいいですがPUBGもとなると10万が妥当だと思います
自作キーボードは知ってて自作pcは知らんっていう、よくわからん奴生まれてて草
M.2のSSD=早いってのは間違いな気がしますM.2のSSDにもSATA接続の物はあります
冒頭の寒い茶番草
Pc
もうそのPCください
手白!
説明を省くと初心者用にならない。詳しくない。看板に偽りあり。
自作パソコンの組み立て方を忘れた人のための動画です。
🍡
質問失礼します…
自作パソコンを作るにあたっての
予算はどれくらいが良いのでしょうか…
私はまだ高校生でバイトもしたてでそんなに稼げていないので、良ければ教えてくれませんか?m(_ _)m
@@きば-m5g 5万
@@hikakinmania_everyday ありがとうございます!
@@きば-m5g ゲームによるけど重めのFF15とかをフルHD、60fpsとかでやるんだったら13万〜15万くらい、モニターやキーボードなどを合わせて20万用意すると快適にできる。
pcのパーツって一回覚えちゃうと結構単純で面白さ増しますよね☺️
ミニ四駆と同じ感覚だよね!
PC組んだことないけど
@@NNO-445 確かに!
どっちも組んだことないけど
そうなんだよー楽しいよね
ミニ四駆っていうより、自作pcみたいな感じ
@@野沢何子?
編集上手だから動画がオシャレで好き
ゆっくり実況だからなんか親近感湧くし、説明がわかりやすい!一つ一つのパーツの見せ方が上手くて最高の教材です!
マジでこーいう動画助かる!
いろいろ調べる過程が楽しかったりする
待ってました!!
今からゆっくり視聴します!!
久しぶりのパソコン動画!
うれしい!
この前自作PC組んだ時はなぜか1年間もパソコンについて調べてました(?)
それとメンバーに入らせて頂きました
ワタシも初めて組むまではめちゃくちゃ調べてました!
メンバーありがとうございます。ヨウコソ三色団子大学🍡
ららぽんさんの久しぶりの自作pcだー
今回は初心者向けということで説明の難しいpcパーツを
とても分かりやすく説明しているのをすごくこの動画に力をかけているのかわかる、、、
編集お疲れ様です‼
動画あげてくれた…!嬉しいです
誕生日おめでとうございます‼‼
今年もいい一年になりますように
ららぽんさんのパーツってどれもおしゃれなんだよなぁ
投稿頻度高くて嬉しいです🍡
昨日の今日でららぽんさん観れるのは神
ららぽんさんも三色団子伝説
見たんですか!?予想外の展開で
面白かったですよね~
初心にかえるのも大事
自作PC作ろうとしてたからすごいありがたい
やっほーいいつも見てます‼️
基本が大事です、私もWIN11 対応の構成変更していますが、参考になりありがとうございまっした。
勝つ11
まだ自作してないし、色々調べてる段階だけどインテルの型番は、他よりわかりやすい気がする。
見やすい動画だぁ…
掃除ついでに、動画にしてしまおってことかな🍡
ゲーミングpc組んだ人は60fpsから144fpsに変える必要がありますよ〜せっかく高いpc組んでも設定できてなかったら持ち腐れなので気をつけてね。
めちゃめちゃありがたい
ららぽんさんのパーツは可愛くて好き
これは嬉しい!!!
自作で組み立ててみたいけどなかなかチャレンジできないな
来週はとなりの三色団子ですよ~
楽しみ~~~~~🍡🍡🍡🍡🍡
各メーカー(マザボ,CPU,グラボ)のサイトで対応している物を調べれば起動しないなんて事は起きないかと。
20年ぶりに組み立てやってもテスト無しで一発起動できましたよ?
滅多に起こるもんじゃないんだろうけど自分は初めての自作でBSODで30種類ぐらいのエラーを経験してそれの二年後にKP41が発症して現在進行形でnvldmkmエラーでPCがまともに動かなくなって疲弊していますがこれもまた面白いです。
ちなみに自分はスリムpcにグラボ増設して安く済ませようとした結果PCIEスロットが無いことに気付かずにお金を無駄にしました。こんなミスする人いないと思いますけど皆さんもお気を付けて。
自作PCに必要なパーツは覚えたけど互換性とかがイマイチわからんから選べんのよね
よくあるケースとマザボが合わないとかメモリがささらんとか
あー、僕の中にフッとPCに関係した記憶が入ってきたのはそういうことだったんですね
自作pc作ってみたい...!!!でもお金ないからなぁ...
そんな貴方にハードオフ((デデドン!(絶望)
パソコンほしい!
正直パーツ選びと配線以外はほんとに簡単
うーん…最高…参考にさせてもらい…ま…
サンショクダンゴー
冬のボーナスがきちんとでたらパソコン買うんだ
サムネのゆっくりほぼ原型なくてすこ
新品のcorei5 11世代とRTX3060 15万と
中古ランクBの Ryzen5 3600 RTX3060 13マン
どちらがいいですかね?
自作pc用のパーツを全部Amazonで買うのってありですか?どこがいいとかあったら教えてください🙏
あり
出品者の名前はちゃんと見た方がいいですよ。怪しい日本語のショップがあって、そこに注文すると個人情報だけ抜かれて何も送られてこないです。
そのTシャツはどこで売ってますか? 3:26
オクトチャンネルも珍しいよね。(8ヶメモリさすとこあるやつ)
今グラボがめちゃくちゃ高くなってるんよな
初めましてららぽんさん、質問お願いします。自作パソコンを組んでみたんですが、please power down and connect the pcie power cable (s)for this graphics card とディスプレイに表示されます。どうしたらBIOSへたどり着けますか?
うぽつです。
自作パソコンって組む前CPUやGPUの世代とか調べるんですけど、
逆に組み終わったらCPUやGPUの進化の流れに疎くなってしまって…
今は何世代が最新なの?って感じになってます←今ここ。
Intelは第11世代が最新ですよもうちょっとで12世代が出ます
そして今は13世代が最新です、つい最近i5の13世代が出ましたね
そして今は14世代が出ています
どんな仕事してらっしゃるんですか?
めちゃめちゃわかりやすかったです(´;ω;`)
ありがとうございました!!
自作PCは少し安めのもの買ってあとからレペルを上げていく。ってのもあり。使わなくなった子はその子はサブPCにしちゃおう🤗(パッパラー)
いつも動画楽しみにしてます(●︎´▽︎`●︎)
🍡
ありがとうございます
🍡
本格水冷やん
BIOSのアップデートについても頼むぅ
おいらNZXTのB550のマザーボード買ったんだけどBIOSのアップデートがよくわからないべ
誰か有識者教えてくれぇぇぇ
説明書読もう 読んでもわからんかったらググれば大抵は解決出来るべ
マザボの型番調べてその型番のサイト飛べばアップデートのデータをダウンロード出来るからそのデータをUSBにダウンロードしてbiosにそのデータ読み込ませたら完了
グリス…
三色団子伝説www
自作pc作りたいのにグラボがない・・・( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
どんまい(´・ω・`)
既存のゲーミングPCなどのCPUを変えたりってできます?別で後で取り付けたり
詳しい方お願いします!!
コルセアのメモリがかまぼこにしか見えない
フォートナイトとかPUBGとかできるぐらいの自作PCを作りたいんですけど、予算ってどれぐらいあった方がいいですかね?
10万は必要と思ってた方がいいですよ
フォートナイトだけならいいですがPUBGもとなると10万が妥当だと思います
自作キーボードは知ってて自作pcは知らんっていう、よくわからん奴生まれてて草
M.2のSSD=早いってのは間違いな気がします
M.2のSSDにもSATA接続の物はあります
冒頭の寒い茶番草
Pc
🍡
🍡
もうそのPCください
手白!
説明を省くと初心者用にならない。詳しくない。看板に偽りあり。