【好きな事は出来るのに嫌いな勉強はやらない】白黒思考で勘違いの多い不登校娘と話し合いになりませんーはびりす発達Q&Aー
HTML-код
- Опубликовано: 13 дек 2024
- この動画はそこもっと!(メンバーシップ)はございません。
メンバーシップ登録はこちらから(月額990円)
/ @npohabilis
過去のメンバーシップで配信した動画全てをご視聴いただくことができます。
【発達Q&Aへのご質問はこちらから】
bit.ly/3pxtszc
またはライン公式アカウントまで↓
lin.ee/GptVfI2m
*ライン公式アカウントでは、はびりすのイベントや講座情報を配信中。
また特典動画として、そこもっと!で配信している動画の中から本岡オススメの動画を不定期で配信します。
動画のご感想・ご意見などもお気軽にお声がけください。
*全ての質問にお答えできない場合があります。ご了承ください
【飛騨市well-beingフォーラム】
『すべての小中学校に「学校作業療法室」』開催されます。
◆2024年12月1日(日)
◆ 飛騨市文化交流センター 大ホール
◆参加費:無料
◆対象:作業療法に興味のある方、保護者、教員、保育士など
◆プログラム
(午前)
講演1「アメリカで生まれた学校作業療法─のぞいてみよう」
講演2「天下無双のじぶん研究─自分を知らなきゃ始まらない」
活動報告「作戦マンの白熱教室─HIDAモデルの実践報告」
広報「ふるさと納税でファンディング」
(午後)
パネルディスカッション『そこもっと! ニッポン作戦会議』
当日はクリエイツかもがわも書籍販売でおうかがいします!
詳細こちらから↓
www.city.hida....
【『全ての小中学校に学校作業療法室』】
日本初!! 心と身体と社会をつなぐ専門家・作業療法士が常駐
教員の負担を減らしながら発達の悩みに寄り添う学びで「できる」を増やす
少子高齢化・過疎化が著しい小さな自治体の先駆的挑戦!
誰も取りこぼさないHIDA-MODEL。👇
www.hanetama.n...
【はびりすのHPを全面リニューアル】
どうぞご覧ください
👇
habilis-group.com
【りすのがっこう2学期、始まるよー!!!】
専門職のみなさん、保育士さん、教育・福祉関係のみなさん、保護者さん、
子どもに関わるすべてのみなさんにオススメの大人気企画『りすのがっこう』が戻ってきました!
学校作業療法から社会作業療法、CO-OP、OCP、読み書き支援と幅広いテーマの全7講座で開催します。
参加者特典として、ここでしか聞けない「アメリカの学校作業療法」を松田直子先生をお招きし、ライブ配信します。
はびりす奥津校長を筆頭に6名の作業療法士が、参加された方に「作業療法っていいな」と思える臨床で役立つ話がたっぷり聞けます。
お申し込み・詳細は、こちらから!
▶ www.hanetama.n...
【『こどもと家族が人生を描く発達の地図®︎』読者グループをはじめました】
こちらのホームページのリンクからご参加ください
www.hanetama.n...
【はびりすの活動を応援してください!】
① はびりす発達Q&Aそこもっと!(RUclipsメンバーシップ)
*メンバーシップでは過去のそこもっと!で配信した動画は全てご視聴できます
<メンバーシップ登録方法>
1.下のURLまたは「メンバーになる」ボタンをクリックします
/ @npohabilis
2.購入手続き画面からお支払い方法を選択して購入ボタンをクリックします
3.手続きが完了するとメンバー限定の動画が視聴できます
② ふるさと納税で「学校作業療法室」「飛騨市支援ラボ事業」を応援!
【ご個人のふるさと納税】
学校作業療法室へのご支援は↓
www.city.hida....
「選べる使い道」で一番最後の
19 先駆的なこどもまんなか支援の実践 発達や生きづらさの支援
こちらをお選びください。
【企業様のふるさと納税】
企業版ふるさと納税口
ただいま、クリエイツかもがわ と奥津/塩津/三浦倉澤OTらで準備中の学校作業療法実践の教科書(日本版OCP Occupation Centered Practice with Children)全養成校贈呈等も夢ではありません。
www.hida-furus...
「全ての人にはGiftがある」
そんな世界観を当たり前にしたい
はびりすの活動を応援してください!
【はびりす職員SNS】
山口はとっ散らかった頭を解放していきます
Twitter : / sayakayamaguc11
Instagram: ...
奥津は知識をオタク的に楽しんで発信
Twitter: / yamaokuot
Instagram: ...
鹿野(はびりす副代表)ママのツヤ出し理学療法士。一緒に身体を動かしましょう
Instagram: ...
山口静香(はびりす理事)優しい世界。はびりすの原画はこちらから
Twitter: / shizumimist
Instagram: ...
本岡はコミュニティを作っています。はびりすファンの方、集いましょう!
Twitter: / mtokmari
Instagram: ...
【はびりす関連書籍】
『こどもと家族が人生を描く発達の地図®︎』
<著者>山口清明・北島静香・NPO法人はびりす
www.hanetama.n...
『子どもと作戦会議COーOPアプローチ入門』
塩津裕康/著
www.hanetama.n...
『みんなでつなぐ読み書き支援プログラム』
井川典克/監修
高畑脩平・奥津光佳・萩原広道・NPO法人はびりす/編著
www.hanetama.n...
『子どもと作業中心の実践OCP作業療法ガイドブック』
シルビア・ロジャー、アン・ケネディバー/著
塩津裕康、三浦正樹/監訳・訳
www.hanetama.n...
『いちばんはじまりの本─赤ちゃんをむかえる前から読む発達のレシピ』
井川典克/監修
大村祥恵・町村純子・特定非営利活動法人はびりす/編著
www.hanetama.n...
#飛騨フォーラム #発達の地図®︎ #りすのがっこう
++++++++++
はびりす
*ホームページ
habilis-group.com
*Line公式アカウント
lin.ee/GptVfI2m
*Facebook
/ sekigaharaproject
*Instagram
www.instagram....
*Twitter
/ npo_habilis
*TikTok
vt.tiktok.com/...
*発達Q&Aまとめサイト
hbrsqa.amebaow...
ちょっと前に緘黙大学生の息子の事で質問しました。送った後に答えようがない事送ってしまって申し訳ないなと思っていました。
現状認識に差がある。正常発達と比較した今の立ち位置で受容できない。私まさにこれだなって思いました。
でも、中学3年間の不登校から脱出できたのは、フルタイムの仕事は辞めず、一日に起きた事を息子に伝えて、一日1回は息子を笑わせて、私の光でオセロをひっくり返したんだと思えました。
今、1人暮らしの息子は、苦戦してるように見えます。はびりすからヒントと力をもらって、息子に光を送り続けます。山口さんありがとう。
コメント有難うございます。答えようのない質問こそ送っていただいて嬉しいのです。そうやって、みんながつながることができるので。 ”中学3年間の不登校から脱出できたのは、フルタイムの仕事は辞めず、一日に起きた事を息子に伝えて、一日1回は息子を笑わせて、私の光でオセロをひっくり返したんだと思えました” これ素晴らしいです、きっと息子さんもそんなお母さんが嬉しいんだと思います。🐿️からも光を送り続けますね✨
@NPOhabilis
ありがとうございます。
光待ってます😊
時間はかかるかもしれないけど、いつか息子の成長も報告できると思います😊
山口さんの話を聞いてるとみんなの明るい未来が見えてこちらまでポジティブな気持ちになってきます。ありがとうございます✨
制限制約、「ないないづくし」を明るく生きるのが作業(ざんまい)療法🐿️
不登校になったら本人も家族も沼地に陥いるのは当然だし、それをまず通らないと光には進めないかなと思ってます。光に進めたと思っても沼地に戻ることもありますよね。
家族全員が陰の気が強いと沼地ズルズル。。
沼地にいながら光を探して少しずつ動き出す、弱い自分を認めながら頑張りたいと思いました。いつもありがとうございます😊
開き直りが一番。カッコよく沼を泳いでいたら、それはもう光ですね✨
自分がまず楽しむことが大事なんですね!今回もとても勉強になりました。山口さん、まりさん、ありがとうございました。
そこ!? みたいなシンプルなアンサーですが(笑
五月雨登校の中2兄、遅刻常習&学校嫌いの不登校予備軍の小3弟、そして母は、2人に引きづられまくってることに気付かされました。
明るく、自分の目標を持ちたいですね!!
ウォーー!!
こどもが陰になるほど親は陽へ🌞 たまよセラピーを広めて行きたい、ぱんてぃーーーてっくす‼️
山口さんの仰る通りです!私もクライアントさんには『親が幸せになること、そして筋トレ』と伝えてます。
おかげ様で小学校でのビジョントレーニングの講演会は盛り上がりました、ありがとうございました✨
これからも頑張ってくださいね、ちなみにワタシ、カーブスの店長やってました😂
親子カーブス👏👏👏👏
素晴らしいです、実現させたいです🥰
カーブスの店長💪 それはすごい!スパチャありがとうございます。問題のレイヤーは医療や専門家へ、健康増進のレイヤーは自分たちの手でですね🐿️
明るい友達といたらなんかよく分かんないけど、解決した気になってたみたいなことはよくありますね😂
その明るいを母が実践したらいいんですよね。
中々気持ちの境界線を引くのが難しいかもしれないですけど😂
それも母としての必要な技術なのかも
そうなんですよ。シンプルに。日本人の8割は不安神経症という研究もあります。だから、変えられるところから変えていく🐿️
我が家のことかな?と思いながら拝見しました😂(とても聞きたい内容でした!✨)家の中では他動気味だし、やりたいことしかやらない小3です。発達特性あるのかな?と、つい課題探しをしてましたが…健康不健康問題なんですね😂"既に自立できてない!"のところも笑っちゃいました。親のダイエットも兼ねて親子で筋トレしたいです😊飛騨みたいな筋トレルームと出会えますように…✨いつもありがとうございます!!
コメントありがとうございます。医学的な問題があってもハッピーで健康に生きている人もいればいない人もいるので、実は理由にならないという経験上の結論に至ったわけです。よく考えれば、当たり前過ぎるのですが、笑 ぼくらは、治すお手伝いではなく(それは医療にぶんなげる)、健康づくりや、好きなことにハマることのお手伝いを専門にサポートしていて、とっても成績がいいです🐿️
同期の作業療法士が高校まで不登校でしたが、何故か作業療法の勉強は頑張れたようで免許を取り働いてます。
高校まで不登校であったのに、何故あの厳しい実習は乗り越えれたのか?凄い不思議です。
そして、就職してからも周りからの評判もよく社会性も高いです。
不登校だからこそだったんでしょうね🐿️
私もそう思います❤
ありがとう💗