Isomaru, the blue rock thrush - Intrusion!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • Isomaru enters the room for the first time and behaves unexpectedly.

Комментарии • 336

  • @逗子王
    @逗子王 Год назад +253

    イソヒヨドリはヒヨドリの仲間ではなく日本3鳴鳥の一つのコマドリの仲間です。

    • @ekaterinabogdanova7212
      @ekaterinabogdanova7212 Год назад +3

      Дикие птицы - это воробьи😊

    • @malu27407
      @malu27407 10 месяцев назад +14

      マジか😳😳ずっとヒヨドリの仲間だと思ってた

    • @tansiro9573
      @tansiro9573 9 месяцев назад +15

      まあ鳴き声が町内会のカラオケとオペラ歌手くらい違うしな…

    • @しいたけまいたけ-k4o
      @しいたけまいたけ-k4o 8 месяцев назад +3

      イソヒヨドリもコマドリもオオルリもヒタキ科

    • @駆け出しアングラー
      @駆け出しアングラー 8 месяцев назад +1

      ツグミの仲間だから間違ってはいない

  • @blueb3478
    @blueb3478 Год назад +55

    ジャイアンにしては美声すぎwww
    癒されました〜🤣

  • @ゆう-h4p2z
    @ゆう-h4p2z Год назад +206

    イソヒヨドリの囀りは美しいですね。こんなに人懐っこいとはおもいませんでした😊身近で聞けて羨ましいです。

  • @KOPPESAN76
    @KOPPESAN76 Год назад +46

    奥にふっくらスズメがいるのもかわいいw

  • @利栄子宮川
    @利栄子宮川 Год назад +43

    イソ丸、まさか部屋で囀ずるとは!ジャイアンには大爆笑しました‼️😂チュンちゃんとキミ助がのび太スネ夫ってとこですかね🎵今日はバードウォッチングで悲しい事があり、気落ちしてましたが、まさかのイソ丸登場、部屋浸入で、癒され、笑わせてもらいました‼️

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +4

      野鳥をよく観察していると思わぬ悲しい場面に遭遇することがありますよね。少しでも笑って頂けたなら嬉しいです☺️

  • @tamago3612
    @tamago3612 Год назад +96

    これはすごい!!
    こんなに近くでイソ丸さんの囀り聴けるの羨ましいです。。😮
    最近早朝にイソヒヨさんの囀りで目が覚めるので最高の目覚めな季節です✧*。
    庭のみんなのポカン顔ww

  • @takmak7046
    @takmak7046 Год назад +24

    シンギングバードみたいな美しいさえずりですね。しかもお家の中で鳴いちゃうとはびっくり。癒し効果で日々の疲れも吹っ飛びそうです。

  • @いわ-n8z
    @いわ-n8z Год назад +24

    3:21 みんな集まってくるのかわいすぎる🐤🐦

  • @q9pictures499
    @q9pictures499 Год назад +66

    キミ助とイソ丸のツーショット可愛すぎる😍🐦
    こんなキレイな囀りを間近で聞けるなんて羨ましいです😊♡ 癒される ♡

  • @kagerou_kagerou9999
    @kagerou_kagerou9999 Год назад +40

    野鳥会議微笑ましいです

  • @ジョニー-s2b
    @ジョニー-s2b Год назад +10

    キミ助のジト目がたまりません🤣
    後ろにはスズメたちまで!
    なんて日だ…!!!

  • @sachi8happy
    @sachi8happy Год назад +24

    毎年春、都会でもイソヒヨドリが来てくれて、その鳴き声に癒され、声だけ録画してるほど大好きです😘
    ただ、そばで声が聞こえても姿を見ることはできず…
    家にまで入って鳴いてくれるなんて羨ましい!

  • @anpan0207
    @anpan0207 Год назад +71

    野鳥って警戒感が強くてすぐに逃げてしまうのに、美しいイソヒヨドリをこんなに近くで見れるなんて😮❤

  • @すこんぶ-r5z
    @すこんぶ-r5z Год назад +78

    イソ丸のジャイアンリサイタルが目の前で聞けるなんて、羨ましいです😂
    可愛い雛を連れて来てくれると良いですね😊

    • @黒猫商会
      @黒猫商会 10 месяцев назад +4

      態度はジャイアンでも、声はジャイアンと違い超美声ですよね❤

  • @まめこ-h2z
    @まめこ-h2z Год назад +32

    イソ丸ちゃん…こんなところまでやってきたのね…囀っているし。
    遠くでみているキミ助がかわいい。

  • @irismyrtus
    @irismyrtus 16 дней назад +1

    お家に入ってきてる!なついてますね❤
    主様が優しく見守っているからですね😊素敵❤

  • @オタンコナス-q3j
    @オタンコナス-q3j Год назад +9

    楽しく拝見しています。
    籠に閉じ込めて飼うより、こうして自由にしてくれている姿がいいですね。
    ここまで慣らすのにはさぞ根気がいったのだろうなと想像しています。
    これからも楽しみにしています。どうぞお元気に!

  • @123-v2p9r
    @123-v2p9r Год назад +29

    美しい囀りですね、映像アップロードありがとうございます☺️アップロードされるたびによく見ています😘

  • @石神秀美-p4v
    @石神秀美-p4v Год назад +2

    田舎なので色んな野鳥が観られるのですが、野鳥詳しくなくて歯がゆいです。ただ、田で作業してると見掛けるセグロセキレイ、ハクセキレイ、キセキレイなどは図鑑で覚えました。ごく間近まで近寄って来て、また忙しいおしゃべりが、嬉しくなりますね。ある時谷津田の側の雑木林の中に、姿は見えませんが、鮮やかな美声で啼く野鳥がいるらしく、声に聞き惚れてしまいました。いつか録音できたら、と思っていたら、しばらく前庭木でその啼き声が。そしてわりと大きい、濃い色のついた野鳥が飛んで行きました。昨日だか思い付いてyoutube検索、「イソヒヨドリ」っていうんだとやっと解りました。うちは猫(もと野良)が何匹もいて、野鳥と間近で親しむことができないので、お薦めに上がってた動画主さんの動画を、とても裏山しく拝見しました。

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +3

      秀美さん、動画のご視聴とコメントありがとうございます🙇‍♀️
      イソヒヨドリはその名の通り元々沿岸部に生息する野鳥だった為、あまり人目に付かなかったからか今でもその存在を知らない人は多いと思います。
      近年その生息場所を内陸に移し、今では市街地や海の無い地域でも見られるようになりました。
      とても頭が良くて人懐っこく、顔を覚えてくれます。もし田で作業をしている時に近くに現れることがあったら、その辺の虫でもヒョイッと投げて見てください。目がものすごく良いのできっと近くに拾いに来てくれると思います😊
      私の住む地域もそんな都会では無いのですが、やはり市街地なので見ることが出来る野鳥が限られていて、私からすると色んな種類の野鳥を見たり聞いたりできる秀美さんの環境が羨ましいです☺️
      このチャンネルでは私の庭に来る可愛い野鳥の観察を大体週1回配信しています。もし良かったらどうぞまた覗きに来てやってください🥰
      知らない野鳥を調べるのにお勧めのサイトです。
      是非使ってみてください😆
      www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/

    • @石神秀美-p4v
      @石神秀美-p4v Год назад +3

      @@Sekisuke 様 ご懇切な長文のご返信をありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • @t.h7209
    @t.h7209 Год назад +9

    可愛い…癒される。声も綺麗だなぁ❤

  • @kaokaka1
    @kaokaka1 Год назад +36

    主さんの心優しさが野鳥に伝わり慕ってきているんですね。素晴らしい動画を見させていただきました。

  • @mohm8272
    @mohm8272 Год назад +14

    なんと!イソ丸とイソ子、新たなる常連としてこのチャンネルで今後ちょくちょく登場することになりますね。ジャイアンリサイタル、聞いているすずめちゃんとキミ助可愛い💖
    今後の展開も楽しみです。時々出てくるワンちゃんもいいなぁと思っています。

  • @肉のニシマサ
    @肉のニシマサ Год назад +13

    うちの会社に来るイソヒヨドリも比較的人懐っこいです。
    囀りに合わせて口笛を吹くと建物の上から「ん?っ」って感じで覗いてきます。

  • @寺田由美子-g3z
    @寺田由美子-g3z Год назад +10

    なんて素敵な縁側❤😊幸せな日常✨👍可愛い子達かわいい声✨いいね

  • @tsutomuimada
    @tsutomuimada Год назад +4

    ジャイアンリサイタル、ウケるー!笑った♪😆

  • @x1cs
    @x1cs Год назад +7

    どっちも可愛いですね。
    小鳥さん大好き!

  • @浅野実香
    @浅野実香 9 месяцев назад +3

    素敵な動画ありがとうございます❤
    鳥のさえずりって癒されますねー。季節を感じたり出来るし、歳をとったせいか最近は野鳥が可愛くて可愛いくてたまりません😊

  • @小鉄-k9b
    @小鉄-k9b Год назад +5

    頭いいですね、健気で可愛すぎます

  • @のりこ-q2e
    @のりこ-q2e Год назад +6

    イソヒヨドリも美しい鳥ですね、こんな近くで見られるなんて羨ましい😃鳴き声も可愛い、田畑が減って野鳥たちにはホット出来る場所ですね。

  • @みゆき林-l5w
    @みゆき林-l5w Год назад +8

    私は鳥🐦️中でイソヒヨドリ大好きです。透き通る美しい鳴き声に、いつも癒されてます🎵

  • @尚子山本-k1h
    @尚子山本-k1h Год назад +8

    コマドリとオオルリは以前から自宅周辺で見られました。
    最近、イソさんも現れるようになって、出掛けなくても美しい囀りが聞かれるようになりました。
    晴れた朝の楽しみです。

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q Год назад +6

      横浜市内の外れに住んでいますが、自宅近くにも最近見かけるようになりました。声がとてもキレイなのでなんの鳥なのか気になっていました。コマドリやオオルリも見てみたいです…

  • @おすまし-v3s
    @おすまし-v3s 9 месяцев назад +15

    環境が良く揃っていて
    お家の人が優しい〜と動物って遊びにくるねん!

  • @ああそれなのに
    @ああそれなのに Год назад +8

    イソヒヨドリも奇麗な声ですよね 渡りの途中に近所の池で休息していることがあって つい聞きほれてしまいます

  • @島耕作-v9v
    @島耕作-v9v Год назад +12

    ヒヨドリというと灰色で大きな群れを作る迷惑な鳥としてニュースになりがちですが、美しい瑠璃色で声も美声ですね。
    幸運を呼ぶ「幸せの青い鳥」かも。

  • @mimimimi3929
    @mimimimi3929 Год назад +3

    釣りをしているとコマセを頻繁に持っていく鳥ですが、美しい色の鳥で見惚れてしまいますね。
    素敵な動画をありがとうございます。

  • @ハッピー.C
    @ハッピー.C Год назад +5

    イソヒヨドリ、初めて見ました。美しいですね!
    『今日初めて、つがいのメスを連れて来ました』
    そのうち、飛べるようになったヒナたちも連れて来るんじゃないでしょうか(笑)

  • @微望
    @微望 Год назад +14

    うちにもワイルドストロベリーの実を食べにイソヒヨドリの雌が早朝に来ていました。警戒心が薄いのは困りものですが、好奇心旺盛で賢い野鳥ですね。

  • @プリンス様お世話係
    @プリンス様お世話係 7 месяцев назад +2

    お腹のオレンジ色の鳥は何かと思っていました。
    イソヒヨドリと言うのですね、ありがとうございました。鳴き声もキレイですね。

  • @いちかわわかな-z7e
    @いちかわわかな-z7e Год назад +2

    鳥は大好き💕なんて愛しいの✨安らぎますー

  • @k.888
    @k.888 Год назад +5

    大好きな 小鳥さんです❤
    こんなに近くで 見れるなんて うらやましいです😊

  • @Z0120A
    @Z0120A Год назад +9

    まさかの展開!😳 ハクセキレイと比べると、イソヒヨドリは大きく性格も図太く感じますね。私の家の近隣でもイソヒヨドリの囀りが聞こえてきますが、美しいですが声がデカイ(笑)。繊細で可愛いセキレイたちがイソ丸に追出だされない様に、イソ丸チャンネルに名称が変わらない様に祈ります。

  • @きよ-u2q
    @きよ-u2q 9 месяцев назад +2

    可愛い鳥の様子を見られて楽しいです🎉
    うちに庭にも時々来ているようです。また見せてくださいね😮

  • @佐原伊純
    @佐原伊純 10 месяцев назад +6

    偶然流れてきたので拝見しました。
    イソヒヨドリのさえずりありがとうございます!
    朝ときどきどこからともなく聞こえてくる鳥のさえずりがいろんな単語を話しているようで気になっていましたが、イソヒヨドリとわかってスッキリしました😆
    羽色も美しい鳥だったんですね!

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  10 месяцев назад +3

      偶然流れていった私の動画をご視聴頂きありがとうございました🙇‍♀️
      もともと沿岸沿いに生息していたイソヒヨドリも近年は市街地でも見られるようになり、多くの人に知られるようになりました☺
      鳴き声もきれいですが、見た目もとても美しいので是非こんど肉眼で見つけてみてください😆
      決まった縄張りを持っているので、朝鳴いているのはいつも同じ個体だと思います☺

    • @佐原伊純
      @佐原伊純 10 месяцев назад +2

      ​@@Sekisuke様
      返信いただいて「イソヒヨドリを見られたらいいなあ」と思ってましたが、通勤時とつぜん頭上で鳴き声がしたので見上げたらビルの上でさえずっていました!
      残念ながら真下から見上げる形だった為レンガ色のお腹だけでしたが、昨日の今日でイソヒヨドリが見られたので本当に驚きました。ありがとうございます!
      イソヒヨドリのさえずりが聞こえる時は他の個体と交互に鳴きあっているので、もう1羽どこかにいるのでしょうね😊

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  10 месяцев назад +1

      そうだったんですね!
      早速イソヒヨドリ初見おめでとうございます😊
      この時期2羽で鳴き合っているという事とは、たぶんつがいでしょうね。イソヒヨドリはメスも同じように綺麗な声で鳴きます。
      この春彼らの雛が見れるといいですね😊

  • @美和石川-g1w
    @美和石川-g1w Год назад +4

    とても素敵な動画ありがとうございます😊

  • @emi_relax2806
    @emi_relax2806 8 месяцев назад +1

    わーーー😊小雪ちゃん💗嬉しすぎますね💖ファミリーが見られるなんてすごい❣️貴重な映像をありがとうございます♪それだけ信頼の厚い場所なんでしょうね✨🕊✨聖地ですね✨B&Bのオープン時間の看板🪧が可愛すぎます❤私もそこでお茶したいです😂
    カッパ君ニコちゃん元気でまた夏にはそれこそジュニアを連れて来てくれますように✨🙏✨
    たまに思うのですが、ハクセキレイもチュンもたいしてお腹が減っていないのに、こちらの心情に応えるように、ちょっとだけ「顔見せにきたよ🪶」と現れてくれる時がありませんか❔チュンもイソ丸君も本当にかわいいです🤎💙🧡

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  8 месяцев назад +1

      ありますあります!カッパも雪もホジ助もニコも、お腹減ってないのに外のテーブルに飛んできたかと思ったらそこでまったりずーっと居ることがあります。目の前まで歩いてきて羽干ししたり。
      そんなときずっと話しかけたりするのですが、不思議そうな顔でこっち見てますよ🤭
      看板の時間、そのうち書き直さないとなりません。
      ホジ助が朝の5時過ぎに来たり寄る7時近くに来たりするようになったので🤭

    • @emi_relax2806
      @emi_relax2806 8 месяцев назад +1

      @@Sekisuke あれ?最新の動画にコメントしたつもりでした🤭

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  8 месяцев назад +1

      @@emi_relax2806 一時的なRUclipsのバグだと思っていました(笑)

  • @HelenaMikas
    @HelenaMikas Год назад +46

    Word is getting round and I had to smile as Isomaru was there being watched by sparrows and Kimisuke ..Their song is beautiful and he has as much confidence as my Hooded Crows .( their music is more akin to Wagner ) No aggression between any of them .Such fun watching how this will develop .Peacefully I think ..Beautiful filming 🤗Enjoy your weekend .Berlin is full of Blossom .Reminds me of Japan 👏🏻

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +6

      Hello, Helena, and thank you for your comments. blue rock thrush and wagtail have the same feeding habits, and when there is food in front of them, they inevitably compete with each other. The larger Isomaru is still dominant. But the sparrows, which have a different diet, use Isomaru like a bodyguard.😂 They usually stay away from windows, but when Isomaru comes along, they follow him and are very cute. I wish I can make a video of them and show you. I hope you have a wonderful weekend too.🥰

  • @Albizia-fb7hb
    @Albizia-fb7hb Год назад +6

    すごい笑笑🥰
    色んな鳥さん集まってる、、、、
    野鳥天国ですねぇ、、、

  • @綾鷹ほのか-d8r
    @綾鷹ほのか-d8r Год назад +10

    なんか優しい世界観が素敵だと思います。

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️

  • @yagitaka1963
    @yagitaka1963 Год назад +4

    こんなに間近で観察できるなんて、なんて素敵なんでしょう。うらやましい限りです。

  • @櫻井可南
    @櫻井可南 9 месяцев назад +3

    イソヒヨドリをこんなに身近て映せてることにも驚きですが、家の中で囀りを披露してることに更にビックリです。
    うちの地域にいるイソヒヨドリの囀りと鳴き方が違うのは地域性のものなのかな。
    なんにせよこんなに近くで囀り聞けるのは羨ましい限りです。

  • @sm.8075
    @sm.8075 9 месяцев назад +3

    イソヒヨドリ、一度ベランダに来てくれた事がありましたが本当に美しい配色の鳥ですね
    鳴き声までも美しいんですね
    澄んだ囀り♪

  • @york8857
    @york8857 Год назад +6

    この鳥、ガソリンスタンドに居て人がいても平気で横を歩いてる。ひよどり名前が解っただけでも感謝

  • @elena-hellena
    @elena-hellena Год назад +32

    Очень красивые птички! Интересно наблюдать за ними! Спасибо, что делитесь с нами такой красотой!

  • @メジロ推し
    @メジロ推し Год назад +8

    イソヒヨが家に上がるの初めて見ました!初回で部屋物色するなんて大胆ですね(笑)一画面で3種の小鳥が見れるリサイタルにも感動です😍
    我が家もここ数年イソヒヨが来るようになり、さえずりやダンスや珍しい雛わけ育児を楽しく観察しています。その反面ツバメが寄り付かなくなってしまいましたが💦(ハクセキレイたちは今まで通りマイペース)
    磯丸やキミスケたちの幸せがずっと続きますように✨

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +2

      メジロ推しさん、コメントありがとうございます🙇‍♀️
      そして私の知らない情報をありがとうございます!
      毎年沢山のツバメがやって来ていたのに今年はまだ一羽も見ておらず、遅いな~と思っていたのですが、なぜか今年は私の住む地域にイソヒヨドリがとても増えていて、もしかしたらそれが原因の可能性がありますね・・なるほど。

  • @みきあん-m8z
    @みきあん-m8z Год назад +2

    こんにちは😊
    イソヒヨお家に遊びに来るなんて羨ましい😢
    我が家からは毎年この時期にお向かいのアパートの屋根にイソヒヨが止まり綺麗な囀りを聞かせてくれます。
    鳴き声も個体差有るのか、毎年違う囀りに聞こえます。
    離れた場所から聞く分には素敵な囀りだけど、お家の中での囀りは結構な音量でしょうね😅

  • @ay_e-d3c
    @ay_e-d3c Год назад +7

    貴重な映像をありがとうございます!

  • @のんのん-d6f
    @のんのん-d6f 7 месяцев назад +2

    イソヒヨドリの声は大好きですが
    あまりクチバシを開かずに鳴けるのは知りませんでした😊
    こんなに近くに来てくれたなんてステキです🎉

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  7 месяцев назад +2

      鳴き声も見た目も美しいイソヒヨドリですが、実はとても人懐っこくて賢いです😊

  • @ポムポムプリン-c2w
    @ポムポムプリン-c2w Год назад +7

    仕事している時にこのイソヒヨドリというのですか❓見た事がありなんて綺麗な声で鳴くのだろうと😍思ってました。こんなに近くでビックリです。

  • @しおしお-w4m
    @しおしお-w4m Год назад +3

    偶然!こちらでも聴きなれない大きな囀りが聞こえたのでどうしても主を確かめたくて出るとイソヒヨドリでした❤ほんの1〜2分でしたが癒されました〜キミ助!縄張り取られない様にガンバだよ‼️

  • @石田玲-v3g
    @石田玲-v3g Год назад +5

    瀬戸内でも磯鵯はよく見かけますね(防波堤で逢えます)。
    ツートンが鮮やかでかわいい鳥さん。
    沖縄にもおんなじ鳥が居るの知って、なんだか嬉しいな。

  • @ふじぽん-o3r
    @ふじぽん-o3r Год назад +2

    幸せの青い鳥とハクセキレイとスズメが1つの画面に♪、羨ましいおウチですね

  • @pondenyanko
    @pondenyanko Год назад +3

    イソヒヨもけっこうなつくんですよね。
    小笠原に数ヶ月滞在していたころ足元まで来る子がいました。
    この子はたぶん日頃のハクセキレイちゃんとのやり取りを
    わりと至近から見ていたのかもしれませんね。

  • @stationNo1
    @stationNo1 Год назад +3

    こんばんは。イソ・キミ・チュンズ3ショット最高です😆
    近所ではたまに、遠目にしか見られないイソヒヨなのでこんなアップで見られて嬉しいです。しかしイソ丸の警戒心のなさにびっくり。やはりキミ助の出入りを見ての学習能力なんでしょうね。美声なだけに、リサイタルはリサイタルでもジャイアンではない気がします(笑)。この3種類の子たちが子連れで主様のお庭に来てくれるのかな~と、楽しみにしています。
    それにしても、床を脱走中のミルさん(虫がダメなのでこう書くだけで震えます……)をイソ丸が食べてくれて良かったです……

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +2

      stationNo1さんのコメントを読んで、あの有名な「きれいなジャイアン」が頭をよぎりました😂

  • @害悪トンスル半島種駆除推

    ほぉ!見た事無いけど、綺麗な鳥ですね。

  • @chocotoffee6154
    @chocotoffee6154 Год назад +3

    近所のイソヒヨドリが2ペアになり、鳴き声に癒されます😊
    イソ丸くんちも楽しみにしてます❤😆👍✨✨🌈🐣

  • @kumikooba177
    @kumikooba177 Год назад +12

    こんなに近づいてくれるなんて🕊

  • @vega_1990
    @vega_1990 Год назад +9

    ヤンキー 😅 イソ丸 大胆ですね。
    キミ助も 困ります😂

  • @satom1023
    @satom1023 8 месяцев назад +1

    家に野鳥がくるなんて、うらやましいです。最近はヒバリちゃんたちが空高く飛んでさえずっていますね。
    いい季節です。☺

  • @babycat9899
    @babycat9899 Год назад +5

    若い頃は、野鳥観察なんて とか、思ってました。長く人生やってたら、鳥の囀ずりに、耳をかたむけてました。あまりに、高いビルから深い地上へと、響き渡る高音の鳥の話し声を なんて素敵な生き物なんだろうって

  • @どぼセキレイ
    @どぼセキレイ Год назад +28

    2羽のスズメが、のび太とスネ夫に見えましたw
    イソヒヨドリが人懐っこいのはわかっていましたが、部屋に入るとは思いませんでした😂

  • @kitkitjp
    @kitkitjp Год назад +4

    イソヒヨドリは、うちの職場の換気口にも毎年巣を作るのですよね。雛ができると20~30分おきとかそのくらいの間隔で、必ず生きた昆虫やトカゲを捕まえてきて給餌してるので、ハンターとしても優秀なんだなといつも感心して見とります。

  • @kazuluna2802
    @kazuluna2802 Год назад +4

    小生の自宅付近でも毎日綺麗なさえずりを聴かせてくれています、名前が分からなかったのでこの動画を拝見して名前が分かりました、ありがとうございました。

  • @inu-to-neko-
    @inu-to-neko- 9 месяцев назад +2

    イソヒヨドリって言うのか!
    この子はうちのメダカの水を
    よく飲みに来ます笑
    お腹は茶色で変わってるなあ
    と思っていました
    ありがとうございました

  • @すいすいわんにゃん
    @すいすいわんにゃん Год назад +3

    イソヒヨドリ雛の巣立ちの頃は
    危なっかしい感じで
    地面によく雛が落ちています。
    自分の職場の周りにも
    イソヒヨドリは多くて
    ムカデやヤモリなんかをよく捕まえて食べています。
    しかし よく懐いていますね羨ましいです。

  • @mew72876
    @mew72876 9 месяцев назад +2

    ビックリするほど美しい配色の鳥ですね‥❤

  • @ey1472
    @ey1472 Год назад +4

    羨ましいですよ~!
    囀りのキレイなイソヒヨドリがこんなに近くで見られるなんて!
    青い鳥が来たら幸せになれますかね?
    🍀🐦️

  • @towerjapan
    @towerjapan Год назад +5

    初めまして。イソヒヨドリ綺麗ですね🥰

  • @sinichiirie2587
    @sinichiirie2587 10 месяцев назад +2

    近くで見ると色合いが綺麗ですね、囀りも美しいですね、そばまで来てくれるのは嬉しいですね。

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  10 месяцев назад +1

      近くでその姿を見せてくれるのは本当に嬉しいのですが、イソヒヨドリは遠慮がないです・・本当に。そして頭が良くてよく学習するのであまり甘やかすととんでもないことに・・😂

  • @月光さん-w3j
    @月光さん-w3j 5 месяцев назад +2

    みんなとってもかわいい♡イソヒヨドリが大好きなので羨ましいです(*^^*)

  • @アオメちゃん
    @アオメちゃん Год назад +2

    イソヒヨちゃんが大好きです❤ イソ丸、美しすぎる‼️お顔も好き❤

  • @くるるかぎしっぽ
    @くるるかぎしっぽ Год назад +2

    いつも動画有り難うございます。
    セキレイの可愛さに気付かせていただきました。
    イソヒヨドリは縄張り意識が強いと思います。私の向かいの家では毎年スズメが巣を作って子育てしていますが、イソヒヨドリが追い払っていることも。
    人馴れしやすく賢いですが要注意ですね。
    でも、囀りは本当に綺麗だし憎めない感じなんですよね😅

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +2

      動画のご視聴とコメントありがとうございます🙇‍♀️
      ハクセキレイの魅力を沢山の人にお伝えしたくてチャンネルを開設したこともあり、そういって頂けて本当に嬉しいです☺️
      昨年近隣で沢山のイソヒヨドリが繁殖したせいなのか、ことしはやけに個体数が多く、縄張り争いが激化しています。
      縄張り意識の強いハクセキレイとも対立を生んでいて私の庭でも微妙な雰囲気になっています😓もう少し暖かくなれば昆虫も増え、キミ助のおやつを奪いに来ることもなくなるかなと思います。人懐っこいイソ丸に会えなくなるのは残念ですが、また餌が減る晩秋の頃に戻って来てくれるのではと期待しています😊

    • @くるるかぎしっぽ
      @くるるかぎしっぽ Год назад +3

      @@Sekisuke
      コメント有り難うございます。
      外でセキレイを見かけると、こちらのチャンネルを思い出して微笑ましく思います。
      イソヒヨドリは全国的に増えているのかもしれませんね。
      お庭の野鳥さんが良いバランスで過ごせると良いですね。
      今後も動画楽しみにしています😊

  • @はなはな-f6p
    @はなはな-f6p 9 месяцев назад +1

    美しい鳴き声🕊️🍀

  • @tomomi815
    @tomomi815 Год назад +1

    時々ベランダの物干しざおにイソヒヨドリ止まるんですが
    そっと覗こうとカーテンが動くだけで逃げて行っちゃうのにすごいです!
    とってもキレイな囀りですね!
    貴重な映像ありがとうございます。

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +1

      こちらこそ、ご視聴、コメントありがとうございます🙇‍♀️
      お水を置いてあげるともう少し居座ってくれるかもしれません🤭

  • @佐々木三亀
    @佐々木三亀 Год назад +4

    そうなんです!ひよちゃんは、物凄く食べるので本当に困ります(^-^;雀ちゃんやメジロちゃんにあげてる物を沢山食べて直ぐになくなります(>.

  • @山﨑智子-v4r
    @山﨑智子-v4r Год назад +5

    今日夕方にイオンモールの屋根の上で囀りが聞こえて見上げると“イソヒヨドリ”がいました。初めて聴く囀りにしばらく足を止めて聴き入ってしまいました😄

  • @uo6ep
    @uo6ep Год назад +28

    Isomaru even sang right on your doorstep! That’s so awesome

  • @_blastgate872
    @_blastgate872 Год назад +2

    歌声のきれいなジャイアンですね

  • @kokozou1
    @kokozou1 8 месяцев назад +1

    オオルリと違って地味な青ですが、
    さえずりはオオルリに似て綺麗ですね❤

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  8 месяцев назад

      オオルリの鳴き声を聞いたことがなかったのですが、似ているとのことで調べて聞いてみました!
      確かに似ていますね!
      オオルリとイソヒヨドリが同じヒタキ科だからでしょうか。
      同じヒタキ科のジョウビタキも鳴き声と動きがイソヒヨドリとにています😊

  • @moomoo7025
    @moomoo7025 Год назад +4

    えーわー良いなぁ羨ましい。入ってきてほしい、しかも家の中でも鳴いてくれるんですね

  • @funkywakatake
    @funkywakatake Год назад +9

    その名前から「ヒヨドリ」のような鳴き声を想像していたら全然違いました。自宅の中でイソ丸さんの御尊顔を拝しながら至近距離で囀りを聴けるのは羨ましいですね。

    • @Terurintyou
      @Terurintyou Год назад +2

      イソヒヨドリはヒヨドリの名前がついてもツグミの仲間(ツグミ、クロツグミ、アカハラなど)なので美しい声で囀ります。

  • @user-amamechikap
    @user-amamechikap Год назад +10

    この美しいさえずりをジャイアンリサイタルに例えるとは…

  • @whatsgoingon2029
    @whatsgoingon2029 Год назад +8

    Isomaru offered a song. Beautiful!💖

  • @mago3282
    @mago3282 Год назад +4

    数年前から夜になっても囀ずる鳥が春先になると来て、最近調べたらイソヒヨドリでした。実際の鳥を見たことがなかったので動画で知れて嬉しいです。個人的には野鳥大好きなのですが、このまま増えて夜でも鳴いてうるさい💢なんて事になって駆除なんて事になったら悲しい。住むところを追われたムクドリ達のようにならないことをただ祈るばかりです。

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +3

      MAGOさん、コメントありがとうございます🙇‍♀️
      イソヒヨドリって夜も囀るんですね!初めて知りました!
      繁殖期に限っての事なのでしょうか。綺麗なさえずりも睡眠妨害になってしまうのはちょっと残念ですが、市街地にも増えたイソヒヨドリ、うまく共存していきたいですね😊

    • @mago3282
      @mago3282 Год назад +5

      @@Sekisuke Sekisuke Channel様 お返事を有難うございます。とても嬉しいです❗️そうなんです。夜から明け方までずっと鳴いています。最初はジャングルに生息する鳥を面倒見きれず放鳥した人がいたのかと思った位です。美しい鳴き声で私は好きですが。見た目も写真で見るより今回の配信画像の方が綺麗な青で感激しました。家にも遊びに来てくれたらいいな🎵有難うございました。

  • @chitacchi
    @chitacchi Год назад +12

    何でこんなに色んな小鳥達と仲良くなれるのか分かんない😂

  • @jm.1105
    @jm.1105 Год назад +7

    幸せの青い鳥ですね☺️
    主さんのお家は野鳥の憩いの場なんですね✨素敵だ〜!✨

  • @霜知宏
    @霜知宏 8 месяцев назад +3

    我が家(マンションですが)のベランダにもツガイで毎日やってきます。簡単な餌台を設置していますが2羽でやってくる時にはいつも雌優位で雄は雌の後にしか餌台に近づけません(笑)美しい囀りに癒されています。

  • @takaidos
    @takaidos Год назад +69

    えぇぇぇーー!!なんという幸せの園!どうやったらイソヒヨさんを家にお招きできるんですかぁぁぁーー!!😍

    • @Sekisuke
      @Sekisuke  Год назад +47

      ハクセキレイと仲良くなるともれなくイソヒヨドリが付いて来ます😆
      食性が同じせいかハクセキレイが来る場所にはイソヒヨドリが必ずと言ってよいほど現れます!

  • @mm-dl6mf
    @mm-dl6mf Год назад +3

    おはようございます☀️😃❗
    イソヒヨドリ……。
    可愛いですよね?
    こんなに人懐っこいとは驚きです。
    以前、我が家の軒下にある雨戸収納の屋根の部分に、土鳩が巣を作りはじめました。
    ご近所のこともあり鳩避けをしました。
    ところが、わずかな隙間にイソヒヨドリが巣を作っていました。
    なぜわかったかというと、庭でやたらあの美しい囀ずりを耳にするようになり、鳩避けに作った巣から出入りを目撃。
    でも警戒心が強すぎて素人では撮影できませんでした。
    縄張り意識が強いせいか、土鳩は来なくなりました。
    今年もあの美しい囀ずりは耳にしますが、どうやら家に来てくれそうにもありません。

  • @もこ-e6i
    @もこ-e6i Год назад +2

    通勤時にハクセキレイの声を聞くと清々しい良い気分になります😊ヒヨドリは夕暮れに駅前に集まって大音量で鳴くので、うるさいイメージしかなかったです😣鷹匠に追い払われて少くはなりましたが。

  • @MountainD
    @MountainD Год назад +1

    エルデンリングの侵入動画見過ぎたせいか急におすすめに出た…かわいいね