国道1号上り全区間 その7(桑名市ー名古屋市)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 11

  • @souelichan2692
    @souelichan2692 2 месяца назад +1

    楽しい動画をありがとうございました🎉🎉🎉これからも動画を発信してください❤

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  2 месяца назад

      ありがとうございます‼️

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 6 месяцев назад +2

    国道1号は滋賀県栗東ICから東京都日本橋まで10番台前半以下の国道との接続がありませんが、
    名古屋市熱田区で10番台後半の1つの19号と接続。
    熱田神宮を過ぎれば横浜市まで10番台以下との接続がなく、
    豊橋東ICから横浜市までに接続する2桁国道は42と52だけです。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 6 месяцев назад +2

    4:20 国道23号名四バイパスの名古屋市港区~四日市市浜町は1963年3月に先行開通していて、当初は木曽岬村(現・木曽岬町)~桑名市は有料でした
    (1971年に無料化、1989年に木曽岬村が木曽岬町へ町制)。
    1972年は名四バイパスが全通(最後の開通となった豊明市~名古屋市緑区が開通)した年ですが、
    1959年に着工されてから全通まで13年かかりました
    (1974年4月1日に1号バイパスから23号へ変更)。
    名四バイパスの先行開通区間は着工直後に甚大な被害を出した伊勢湾台風(1959)の復興事業でもありました。
    21:44 弥富市市制(2006)まで海部郡十四山村は国道1号が通る唯一の村(1991年に静岡県浜名郡可美村が浜松市に合併されて以降は)かつ、
    東京都中央区から国道1号と国道2号を経て国道3号終点の鹿児島市までで唯一の村でした。
    村を通る国道で最小番号は
    国道4号(福島県西郷村と宮城県大衡村を通る。ともに工業の村)になりました。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  6 месяцев назад +1

      いつも詳しくありがとうございます。

  • @コネ子-t4v
    @コネ子-t4v 6 месяцев назад

    8:50戦時中の伊勢大橋に残る機銃照射の跡が見れますね。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      機銃痕があるらしいとは知っていましたが、そのあたりをよく見れば何ヶ所かわかりました。生々しい歴史の証人ですね。

  • @brommer1755
    @brommer1755 6 месяцев назад

    Waarom is de bouw van de nieuwe brug gestopt?
    Is het mogelijk om Engels te ondertitelen?

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  6 месяцев назад

      Thanks for your comment.
      Construction of the bridge has not been stopped.
      I think it's difficult work and takes a lot of time.
      Consider adding English subtitles for titles and descriptions.

    • @brommer1755
      @brommer1755 6 месяцев назад

      @@tanbaroad Thanks