GIBSON CUSTOM SHOP Historic Collection 1959 Les Paul Standard Green Lemon Fade VOS【S/N:933272】
HTML-код
- Опубликовано: 31 янв 2025
- 現地選定フィギュアドトップ!!超軽量3.63kg個体!R9 VOSが入荷です!
GIBSON CUSTOM SHOP
Historic Collection 1959 Les Paul Standard Green Lemon Fade VOS【S/N:933272】
www.mikigakki....
サウンド・プレイヤビリティ・ルックスの最高峰。Gibson Custom Shop。
伝統的工程と最新技術の融合、そこに卓越したクラフツマンシップが加わることにより、歴史を継承しながらも新たな時代に向けた製品を生み出しております。
1958~60年というわずか3年という期間のなかで製作されたサンバーストフィニッシュのレスポール。骨太のサウンドでありながらクリスピーなサウンド。個体それぞれに魅力があるフィギュアドメイプルトップ。登場以来、未だに人気が途絶えることはなく、エレキギターの代表的な存在と言っても過言ではございません。
本機はナッシュビルのギブソン・カスタムショップ訪問時、現地にて選定されたTop材を使用した1959年仕様のモデル。
美しい板目のワンピースマホガニーバックと現地で選定されたフィギュアドトップのウッドコンビネーション。立体感のある波打つような木目はグリーンレモンフェイドカラーとの相性も抜群でございます。
サウンドの要となるネックには、しっかりと詰まったマホガニーネック&ローズウッド指板のコンビネーション。ロングテノンジョイント、ネックシェイプは太すぎず細すぎないAuthentic '59 Medium C-Shapeを採用。弦振動がボディに余すことなく伝えられ、コードを一つ鳴らすと、楽器が何かを訴えているかのような生々しさを体感できるのは、伝統技法を守り続けてきたGibsonだからこそ再現できるサウンドでございます。
ピックアップには伝説のP,A,Fトーンを再現したCustom Buckerを2機搭載。
マグネットにはアルニコIII、ポッティング(蝋付け)をしないアンポッテッドを採用。オリジナルサウンドに迫る軽快な立ち上がりのスピード感、反応の良さ、それでいてくもりの無い音像と芯の太さを持った、素直に良いと感じさせてくれるグッドサウンド、軽量ながらガツンと力強く抜けるトーンはクリーンから深く歪ませたドライブサウンドまで、楽器の”楽しさ”を感じさせてくれるクオリティでございます。
近年リファインされたより当時に近いヘッドトップの“Gibson”&“Les Paul”ロゴ、指板のディッシュインレイ素材の色味、サーキット内のポットやバンブルビーコンデンサーもビンテージライクな仕様が採用。オールニカワ接着やトゥルーヒストリックパーツ採用等の基本仕様も、勿論継承されております。
伝統製法と最新技術が盛り込まれたR9 Les Paul Standard Reissue。
ぜひご検討を。
付属品:オリジナルハードケース、認定証、ユーザー登録カード
Weight : 3.63kg
Body Top : Hand Selected Figured Maple
Body Back : 1-Piece Lightweight Mahogany
Binding : 1-Ply Royalite
Finish : Nitrocellulose Lacquer VOS
Neck : Solid Mahogany
Profile : Authentic '59 Medium C-Shape
Scale Length : 24.75" / 628.65mm
Fingerboard : Dark Indian Rosewood
Fingerboard Radius : 12"
Number Of Frets : 22
Frets : Historic Medium-Jumbo
Nut Material : Nylon
Nut Width : 1.69" / 42.85mm
End of Board Width : 2.24" / 56.89mm
Inlays : Cellulose Nitrate Trapezoid
Joint : Long Tenon, Hide Glue Fit
Hardware : Nickel
Tuner Plating : Nickel
Bridge : ABR-1
Tailpiece : Lightweight Aluminum Stop Bar
Tuning Machines : Kluson Single Line, Single Ring
Pickguard : Laminated Cellulose Acetate Butyrate
Control Knobs : Gold Butyrate Top Hats
Switchwasher : Replica Cellulose Acetate Butyrate
Pickup Covers : Authentic Profile Nickel Silver
Neck Pickup : Custombucker Alnico III (Unpotted)
Bridge Pickup : Custombucker Alnico III (Unpotted)
Controls : 3 Way/2 Vol/2 Tone CTS 500K Audio Taper Potentiometers, Paper-in-Oil Capacitors
三木楽器アメリカ村店 エレキギター専門店
www.mikigakki....
フロア紹介はコチラ!!
• エレキギター専門店三木楽器アメリカ村店の4フ...
三木楽器アメリカ村各店を出勤ついでに道案内〜
• 三木楽器スタッフが出勤ついでに道案内!!
Store Information
GIBSON/FENDER/PRS、その他のブランドももちろん高額査定額にて買い取り&下取り中!
その他、委託販売も行っております。まずはお気軽にご相談下さい!
通信買い取りをご希望の場合送料は当店にて負担、梱包材、ダンボールがご入り用の際は当店にて手配させて頂きます。
買い取りお問い合わせフォーム、またはメール、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい♪
買取お問い合わせフォーム
www.mikigakki....
SNSもやってます〜!!
Instagram
/ mikigakki_americamura
Facebook
/ mikigakki.amemura
twitter
/ mikiame
もうバーストの音は再現されていますが❤後は細かいカーブとかテールピースの右上がりの傾き再現でしょうね😂
ご視聴並びにコメント誠にありがとうございます!
ヴィンテージを彷彿とさせるサウンドが非常に心地よい1本でございます。
今後のアップデートが楽しみですね!
this sound is NOT because of gibson. reason of cool sound is...that he knows how to handle guitars.
it takes whole lot a time to remember the right time and points , and putting feeling on frets for our brain to make melody. oh... i need to spend more time with my guitar.
試奏に使用したアンプは何でしょ?
PRS HDRX20のヘッドアンプ、キャビネットはHDRX112でございます😊
こちら何年製でしょうか?
ご視聴並びにコメント誠にありがとうございます。
こちらの個体は2023年製でございます。
ご返信が遅くなり大変失礼いたしました。