びわ湖タワー解体日記

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • びわ湖タワーことイーゴス108の解体されていく様子をスライドショーにしたものです。
    毎日写真を撮ることができなかったのですが、ご勘弁を。

Комментарии • 8

  • @gomaandvanilla
    @gomaandvanilla 3 года назад +1

    ベトナムに設置されたイーゴスを見た。
    入り口(乗り口?)がホテルのロビーみたいに煌びやかで、綺麗に塗装され、大事にされてる感あった。
    県民としては寂しいけど、欲してくれた国で華やかな第2の観覧車生を過ごしているんだから良かったんじゃないかな。この地でずっと動かずに錆び続けるよりは。

  • @gekonmayu7137
    @gekonmayu7137 4 года назад +1

    コレと同じような写真が
    我が家にも数枚あります!
    息子とよく、堅田に見に行きました。
    岐阜の知人は観覧車がなくなり、
    琵琶湖大橋を見失い、
    草津辺りまで、通過してました………。
    今はベトナムにあるらしいですね………。

  • @タケヒコン
    @タケヒコン 6 лет назад +4

    観覧車の解体ってなんか不思議

  • @中村晃之-h6v
    @中村晃之-h6v 3 года назад +2

    青春の思い出🎶㊗️

  • @きぃちゃん-w5v
    @きぃちゃん-w5v 2 года назад

    イーゴスopenの日❗朝起きたら1人息子が居ない~😰当時小5年だった息子がイーゴス1番乗りしてTVで放映されました~
    その子が今では42歳~小1年のパパです~🤣🤣
    歳月の流れは速いですね…😅

  • @川上洋樹
    @川上洋樹 4 года назад +1

    びわ湖タワーは今のどの辺りに存在したんですか?

    • @くざくら
      @くざくら  3 года назад

      びわ湖タワー跡地には、いまヤマダ電機がありますね!

    • @川上洋樹
      @川上洋樹 3 года назад

      @@くざくら そうなんですね。ありがとうございます。