営業マンが独学のみでプログラマーに転職して1年で月収80万超えた話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今回は、とだこうきが新卒で営業マンになり、プログラマーとして転職し、そしてフリーランスになった話を赤裸々に語ります!
    プログラマーに転職したい人は必見です!
    チャンネル登録もよろしくお願いします!
    / @daily-trial
    ✅LINE@限定:無料で受けられる!おすすめWebスキル診断はこちら↓
    landing.lineml...
    限定ニュースの配信や、転職・フリーランス独立に役立つ情報もお届けしています。
    ✅フリーランスのためのメディアサイト『東京フリーランス』
    tokyofreelance...
    ---------------------------------------------------
    #プログラマー#転職#独学
    【関連動画】
    未経験からプログラマーになる方法を完全解説
    • Video
    「俺がなれたから誰でもなれる」元フリーター27歳が語る2ヶ月でプログラマーに転職できた秘訣
    • Video
    未経験だけどプログラマーになりたい!?堀江のメソッド公開〜堀江貴文のQ&A vol.1100〜
    • 未経験だけどプログラマーになりたい!?堀江の...
    25歳フリーランスエンジニアの給料明細を大公開!!
    • 25歳フリーランスエンジニアの給料明細を大公開!!
    稼げるエンジニアの条件|vol.058
    • Video

Комментарии • 255

  • @amaterasu48
    @amaterasu48 5 лет назад +67

    元英語教師在米エンジニアです。苦労したけどコンピューターが大好きで21年間がんばってます。まだまだがんばりますよ!

    • @mail-medley
      @mail-medley 3 года назад

      頑張ってください!

  • @rc4833
    @rc4833 5 лет назад +21

    文系でプログラミング始めようと思ったのですが、同じ考えの友人いなくて将来に不安感じてました。
    これから頑張れるいい機会になれました。本当に感謝してます!

  • @youthank9731
    @youthank9731 Год назад +2

    自分にも問題があるのではと反省できる点とプログラミングをすごく楽しんでいるところが素晴らしいと思いました!

    • @daily-trial
      @daily-trial  Год назад

      ありがとうございます!
      そういっていただけると嬉しいです♪

  • @winkinoko
    @winkinoko 5 лет назад +48

    他人を悪く言わないで自分をつねに下に置き反省に変えて努力しまくってキラキラした目で語る最高ですね
    25:55『キミが頑張ってた事はみんな見てたよ。それは絶対に間違っていない。そうやって信頼が出来て次に活きていくんだよ』
    感動した今どきめずらしい天使ボーイだ私にはわかる
    天使の目のキラキラビームがすごい

  • @smile6819
    @smile6819 5 лет назад +25

    あなたの素直な話し方、すべてをさらけ出している感じ、汚い言葉、バカっぽい言葉を使用しているがそれでいてわかりやすく共感しやすい言葉でのお話は共感できるし、ときにくすっとできるので、非常に好感がもてました。チャンネル登録しました!

  • @寺崎和彦
    @寺崎和彦 2 месяца назад

    なんかスゴく感動しました‼️
    スゴく正直だし、ものすごく頑張ってこられたし、ものすごく楽しんでプログラミングやってらっしゃったし、相当稼がれるようになられたら、時間の方が大事かもとセーブされてるし、若い時期にこれだけギュッと詰まったツラいことも、よかったことも、経験されているところに、感動しました。
    そして何より、何も隠すことなく話されてるのが、男らしくカッコいいです👍

    • @daily-trial
      @daily-trial  2 месяца назад +1

      ありがとうございます!
      プログラミングに出会ったことで人生が大きく変わったので、少しでも恩返しできるように頑張っています!

  • @じゃじゃまる-n4l
    @じゃじゃまる-n4l 5 лет назад +47

    面白いつまらない関係なく凄い人間性が好きです。
    いい奴なんだろうなぁ

  • @phpryo2362
    @phpryo2362 3 года назад +2

    声も話し方も良いし、話の内容も面白いし、プログラミングに興味が無くても、最高な動画でした  
    独学でプログラミングを勉強してますが
    希望と勇気をありがとうございます!

  • @物事の本質を見抜く
    @物事の本質を見抜く 4 года назад +13

    ストレスがある状況で努力できるのがすごいわ。おれは1つ不安ストレスがあると勉強とかやる気しなくてぼーっとしちゃう

  • @sleep51046
    @sleep51046 5 лет назад +164

    なんかこの動画みてこの人正直な人だと思いました。
    慶應ボーイなのに高卒みたいなメンタリティあって、こういう人最強だと思います。

    • @outlaw4932
      @outlaw4932 5 лет назад +1

      shi gou
      高卒みたいなメンタリティ?w
      こういう人最強?笑

    • @5.pmgmgwptp.m
      @5.pmgmgwptp.m 5 лет назад +1

      @@outlaw4932 謙虚ってことやない?

    • @中山孫悟空
      @中山孫悟空 5 лет назад +21

      outlaw
      「w」と「笑」同じ文で使う人初めて見た

    • @マーシャルDティーチ-e4h
      @マーシャルDティーチ-e4h 4 года назад +6

      outlaw 高卒みたいなメタンリティはハングリー精神のことだよ

    • @jp8851
      @jp8851 4 года назад

      すごい
      思ったことコメントにあったわ

  • @jun1shimo146
    @jun1shimo146 5 лет назад +10

    営業の経験が凄く大きいと思いますよ。
    そこで耐えながら、自分の目標に向かえたって、なかなか出来ないですよ。
    成功してる人は、反発心や、反骨精神で成し遂げる人が多いと思います。

  • @Nishel-nb5zg
    @Nishel-nb5zg Год назад

    周りのせいにせず自分を変えようと考え努力したのは凄い。
    というか自頭が良いですね。

  • @uniqenewsnup7851
    @uniqenewsnup7851 5 лет назад +29

    会話の節々にユーモアがあり知性を感じる

  • @user-zo7cl2im9c
    @user-zo7cl2im9c 4 года назад +8

    10:41 この考えすごいな。尊敬できる

  • @チャンネル-w7d
    @チャンネル-w7d 5 лет назад +9

    将来に希望をもたせてくれる動画でした。ありがとうございます。

  • @chougennbou
    @chougennbou 4 года назад +3

    ”努力”という才能を持った典型的な人♬
    しかも状況分析が冷静。

  • @rikasore9110
    @rikasore9110 3 года назад +1

    コミュ力あるから営業向いてるって周りに言われて営業も見てたけど、自分がやりたいのはプログラミングだったから、お話聞いて、まじで営業行かないでプログラマーになった自分褒める。

  • @habuthin
    @habuthin 5 лет назад +82

    自分は40代で、来年
    仕事しながら、プログラミングスクールに通い
    会社員➡︎フリーランスになることを目指しています。
    結局のところ、頑張るしかない!
    プログラミングが楽しめるか?
    が重要なのかな、と。
    とださんが、出会った方に出会えるよう
    自分も頑張る必要がありますね。
    動画楽しかったです!

    • @daily-trial
      @daily-trial  5 лет назад +6

      是非プログラミング楽しんで、目標を叶えてくださいね!

  • @amaterasu48
    @amaterasu48 5 лет назад +24

    そうそう、ずっとコンピューターに触ってるっていう状態分かる。自分も20年経ってもそんな感じ。それだけ好き。

  • @junyamachida9610
    @junyamachida9610 5 лет назад +14

    Sさんのくだりめっちゃ好き。
    それと、好きで勉強して、それが通用しなくて悔しくて勉強してって出来るのはマジで才能ある人の行動だと思う。

    • @Zさん-g8p
      @Zさん-g8p 5 лет назад +3

      才能とか言うのやめたほうがいい。かもしれない。私個人の意見ですが。

    • @manbodama
      @manbodama 5 лет назад +1

      自分も言われてムカついたことあるんけど、努力してるって言ってる人に対して「やっぱり才能」って言うのは半ばその努力を否定してるようなものだから気を付けた方がええで。

  • @竹内悠人-z7w
    @竹内悠人-z7w 17 дней назад +1

    感謝します。

    • @daily-trial
      @daily-trial  16 дней назад +1

      ありがとうございます!

  • @pontandayo
    @pontandayo 3 года назад

    とださんから勇気をもらいました!
    本当にありがとうございます。

  • @中中-d4k
    @中中-d4k 4 года назад +1

    独学は自己解決能力が身につく。なるほど確かに。
    何よりも自分の気持ちへの素直さがそのまま結果に直結しているのがすごい。
    無意識に自分を偽る癖がある私には憧れにも映る。

  • @arnoldaloisschwarzenegger9150
    @arnoldaloisschwarzenegger9150 5 лет назад +4

    自分に芯がある素晴らしい人だと思いました!

  • @figcgi5404
    @figcgi5404 5 лет назад +11

    「嫌い」な人間のことを、嫌いだけどリスク取ってやってるから「偉い」って言えるのがすごい

  • @kazutakatakimoto2299
    @kazutakatakimoto2299 4 года назад

    なんか、気づいたらめちゃくちゃ引き込まれていました。  励みになりました。 ありがとうございます!

  • @翔太久保-b8l
    @翔太久保-b8l 3 года назад

    プログラマー目指して勉強しています。
    参考になりました。ありがとうございます。

  • @TS-rp3kq
    @TS-rp3kq 5 лет назад +26

    チャンネル名「東京フリーランス」にしたほうがいいと思う

  • @やぐちかよ-y7m
    @やぐちかよ-y7m 5 лет назад +17

    すごいです
    最近焦りからプログラミングが楽しい、という感覚が分からなくなってしまってます。。。

  • @mumu70240
    @mumu70240 5 лет назад +5

    この人凄いな。。捻くれの「ひ」の字も感じさせない真っ直ぐな性格、打たれ強さ。加えてシンプルに要点をつかんで行動していく感じ。頭もいいんだなぁと感じました。
    自分とは真逆なんで脱帽です。
    ほんと凄いなぁ😧

  • @あゆうみ-v5b
    @あゆうみ-v5b 5 лет назад +3

    webデザイナーとしてフリーランス目指してます。今、html/css勉強中ですが、一日中勉強とか出来ないです…。継続するので精一杯!貴方みたいに楽しむことが出来ないけど、私は正社員が難しいのでやるしかありません。貴方みたいにキラキラしてお仕事出来る様になりたいです。

  • @valmanway3800
    @valmanway3800 4 года назад +1

    才能はなかったと仰っていますが、1日中それをやっていても苦痛でもなく、できないことに悔しくて涙を流すというのは、立派な適性であり才能がある証拠であると思います。

  • @five8117
    @five8117 5 лет назад +3

    仕事が楽しくて気づいたら率先して色々やってきたけど、いざ辞めるってなった時に何も自分に残らないって気づいたって部分が自分と同じで凄い共感できました。
    そして、Sさんからの無駄じゃなかったよって言葉も凄い響きました。
    良い動画をありがとうございました。

  • @大堀兼汰
    @大堀兼汰 4 года назад +2

    人生金じゃないってやっぱり稼いだからこそ言える事なんですね。その境地にたどり着いた時に見える景色を僕も見てみたいです。

  • @NS_4991
    @NS_4991 4 года назад +2

    仕事嫌すぎで転職考えてたんですけどなんか元気になってきた

  • @lighttobrcaz1
    @lighttobrcaz1 Год назад

    こんにちは!
    岩本と申します!
    動画、参考になりました!
    内容が面白くて、笑っちゃいました!
    スタートアップも一つの通過点として、考えるべきだと、感じました!
    今、転職準備中なので、早く、
    モダンフレームワーク勉強して、
    一人前になろうと思いました!
    動画、ありがとうございました!⭐👍️
    では、宜しくお願い致します!☆

  • @babizoness
    @babizoness 4 года назад +1

    悪い経験もいい経験もして、それを他人に伝えられることに感動しました。
    自分は30歳を越えても正規雇用に拒否感を持ち続けていて、プログラマーになろうかな…なれるのか…なれたら…とか思いつつも勉強に手がつかず誘惑に負けて自堕落な生活を送ってましたが、もうちょっと意思を持って日々を生きなければと思いました。とりあえずやってみなければ始まらない。

  • @keitopapamama
    @keitopapamama 3 года назад +3

    何度も挫折した経験を聞いてすごく好感が持てました。紆余曲折して成功した話は自分の子供たちにも見せてあげたいと思います。
    男性の努力で成功する話はとてもいいですね。。

  • @motonarikurosawa
    @motonarikurosawa 4 года назад +4

    話長いれど、聞こうと思える魅力がある

  • @shoichiro4016
    @shoichiro4016 5 лет назад +5

    今年の4月から未経験でプログラマーになる予定です。
    「平日にアウトプット、休日にインプットする」絶対忘れません。

  • @RyutaJapan.van-home
    @RyutaJapan.van-home 4 года назад +2

    面白い人😳
    疑問もって、怒りもって、不満もって
    これ自分もそうで、だからなんとかやってけるようになった👏

  • @伊藤有二-j9r
    @伊藤有二-j9r 5 лет назад +1

    はじめまして。
    とださんの動画を初めて見させて頂きました。
    とださんは笑って昔の苦労話を話されていますが、当時は相当キツかったのではないかと思います。
    僕は苦労話を笑って話せる人を尊敬します。
    ありがとうございました。

    • @daily-trial
      @daily-trial  5 лет назад

      ありがとうございます!
      そう言っていただいて嬉しいです!
      実は個人チャンネルもあるんで、よかったら見てみてください!笑

  • @crystal-ln7wy
    @crystal-ln7wy 4 года назад +2

    だいたい同じような流れでフリーランスなりました笑
    電車の中でかがみながらMacbook Airを開いてたのが懐かしいです笑

  • @oka5983
    @oka5983 5 лет назад +6

    何やっても絶対成功出来る方だ、営業職以外なら。
    自分に悔しいと思える事は素直に凄い、尊敬します

  • @user-bj4ox1xs3p
    @user-bj4ox1xs3p 2 года назад +1

    10:40 これ本当に真理だな

  • @Saki-oy1vq
    @Saki-oy1vq 5 лет назад +8

    人のせいにしないで、常に自分を変えようと努力して多動されていて、見習わなければと思いました!

  • @沖田晃典-n5r
    @沖田晃典-n5r 4 года назад +2

    素直に励まされました。有難うございます。

  • @piyo158
    @piyo158 5 лет назад +10

    楽しいって思えるから→やる→伸びる→楽しいからまたやるってなるんだろうなって思います
    私はまだその境地には行ってなくてこれがすごく理想ですが
    いまはそこに行くまでの忍耐の時期なんですかね、、でもすごく元気でました!

  • @hojikita
    @hojikita 4 года назад

    僕もフリーランスのプログラマーを独学で目指すため毎日勉強しています。やる気で燃えたぎってます。本を読んでも書いてない、フリーランスへの道のりがイメージわきません。エージェントから仕事もらって実績を積んでいけばいいのでしょうか?
    他に方法はありますは? プログラミングのスキルは身についたけど、フリーランスになって仕事を取る術が分からなければ、勉強する意味がないと不安に思ってます。

  • @grizawyx4869
    @grizawyx4869 5 лет назад +31

    自分もプログラミング楽しすぎて10時間毎日コードうってました笑まさに天職でした

    • @captainmajor7230
      @captainmajor7230 4 года назад +3

      知り合いが中学からコーデングをやり始めて、大学時代に毎日12時間ほど書いて、結局Microsoftに入社できた、世界が違ってきます。

  • @普通の日本人です
    @普通の日本人です 4 года назад

    話し、、面白かったよ!!!!!!
    大体こういう系の動画って最後まで見んけど、、、、最後まで見てしもた。。

  • @Keikesh1
    @Keikesh1 4 года назад

    戸田さんの反骨心でのし上がったように自分も頑張ってみます!

  • @なかゆき-p9u
    @なかゆき-p9u 4 года назад +8

    戸田さん良い人感を凄い感じる。シュールな笑い取りに来るとこ好きです。

  • @atgjmdw7517
    @atgjmdw7517 4 года назад

    今年大学一年の学生です。プログラミングの動画たくさんみて、やりたいことが無かった僕もプログラミングは面白そうだしやってみたいと思い最近勉強をはじめました。自分もフリーランスのプログラマーになりたいと思っています!sさんに教えてもらったおすすめの本教えてください!

  • @Time-Lapse-Buff
    @Time-Lapse-Buff 4 года назад

    素敵な動画でした!ありがとうございます!

  • @cana2743
    @cana2743 5 лет назад +1

    プログラマー云々より、仕事の巡り合わせの観点から人との信頼関係は、大切だなと。と同時に人生の選択肢において、人間関係って難しいなと。でも、戸田さんの信念が人より強いなと感じ、今熱中していることに頑張ろうと思いました。ありがとうございました。

  • @ソーラーパネル-f7v
    @ソーラーパネル-f7v 4 года назад +17

    デート中にバグなおすのめっちゃ面白い笑

  • @rikasore9110
    @rikasore9110 3 года назад

    こんなに人生語ってくださるの本当に勉強になる

  • @金子貴希
    @金子貴希 4 года назад

    紆余曲折した結果の言葉の連続だから重みがすごいです

  • @i11matic22
    @i11matic22 5 лет назад

    初期の方の動画を拝見させて頂きました。
    そこからこの動画を拝見させていただきましたが、まったく別の印象の変化を受け、話の内容や人間性など全てがリアリティがあり身近な話のような感覚で最後まで視聴することができました。この動画の内容はどの仕事でも共通のしているのかなという印象を受けました。応援しています。

    • @daily-trial
      @daily-trial  5 лет назад

      ありがとうございます!

  • @chougennbou
    @chougennbou 5 лет назад +6

    「お金」で信用は買えないけど、「信用」があればお金は幾らでも作れるってヤツですね。

  • @ちゃも-y1j
    @ちゃも-y1j 4 года назад

    プログラミングに限らず熱中できることが大事!

  • @フミフミ-e9e
    @フミフミ-e9e 4 года назад +3

    好きだなーこういう温度感

  • @prohibit196oneway
    @prohibit196oneway 5 лет назад

    自分は社会人一年目でとださんと同じように、売るものは違えど営業をしています。ただ、当初自分がやりたかった営業像と実態が全くかけ離れていて、自分に向いていないので転職を考えています。
    この動画を見て、向いていない仕事を続けるなら仕事を変えた方がいいとの持論にも自信を持てましたが、次の仕事は好きな仕事をしてみるのがいいでしょうか。
    待遇や、勤務環境などのビジョンは少し不明瞭だが8時間やっても苦じゃない好きな仕事をするのか、環境は良さそうだが、向いてるかはわからない仕事を選ぶのかで少し迷っています。
    正直、やってみない事には向き不向きもわからないと思いますが、今まで全くやりたいことが見つからなかった自分が、1年ほど仕事をしてきてやりたい、これ好きかもという業種が見つかったので、その仕事に就こうかと考えています。とださんの様にプログラミングって楽しい!といったきっかけで仕事をしてみるのもありなのかな、と思ったので質問させていただきました。

  • @chilloji1202
    @chilloji1202 5 лет назад +5

    インプットアウトプットの比率はイン3アウト7が理想的らしいですね

  • @たなちゃん健ちゃん
    @たなちゃん健ちゃん 5 лет назад +3

    何か…滅茶苦茶大変だったと思います、けど何か目がキラキラしてて、何でそんなにプログラミング楽しいの?
    とか聞きたくなるほど、興味が湧いてしまいます。
    実は、パソコン買ったばかりで、ちょっとやってみようかな?

    • @daily-trial
      @daily-trial  5 лет назад

      よかったら東京フリーランスの30daysトライアルどうぞ!

  • @JapanNightView
    @JapanNightView 5 лет назад +3

    自分はひたすら性能試験をやらされ、自分がいかに価値が低いかを思い知りました😌
    性能試験をボタン一つで終わらせるために、プログラミングを学び、結果的にプログラマーとして転職できました😁

  • @mariko5883
    @mariko5883 4 года назад +1

    だめだ、1.5倍即で見ていたのですが、話し方のせいか最初から面白すぎました!!語尾が強い!笑

  • @こーぺい-v5t
    @こーぺい-v5t 5 лет назад

    あなたの働き方考え方とても感動しました! 一人の人間として尊敬します!素晴らしい動画でした。

    • @daily-trial
      @daily-trial  5 лет назад

      ありがとうございます😊

  • @user-wy5wo2vw9w
    @user-wy5wo2vw9w 5 лет назад +10

    自分とかなり似た性分の人みけれて嬉しい。とださんええな

  • @katsuhikoiwatsuki8541
    @katsuhikoiwatsuki8541 2 года назад

    プログラマーは適正があれば多少年齢が遅くてもなんとかなる。
    ただ、適正が全くないといくら努力してもかなり厳しい

  • @titi-vo
    @titi-vo 5 лет назад

    初心者なので心が折れそうなときいつも心強いです。 それと、東京フリーランスさんのあのロゴですが、自作ですか?
    どうやって作るんでしょうか?いいですよね

  • @adamjones7561
    @adamjones7561 4 года назад

    4年の専門学校からなった場合稼ぎは悪いですか?偏差値50くらいの私立理系工業大学と迷っています。

  • @newtentiku
    @newtentiku 4 года назад +6

    包み隠さずクソとか言うのは好感が持てるw

  • @dmcreatorjapan
    @dmcreatorjapan 5 лет назад +2

    俺もフリーランスとまではなかなか決断はできないが
    とりあえず副業として安くてもいいから自分で仕事を獲得してお金を得るのが今の目標にしてる。
    ベースはデザイナーなので、デザイン込みでWeb系の作品を作ってポートフォリオ作成に着手中。

  • @naiwanaidaroG
    @naiwanaidaroG 4 года назад

    自分の失敗を認め次に繋ぐことができれば、それは失敗ではなく次へのステップです
    それが自然にできる貴方のような人はこれからも成功し続けるでしょう

  • @中野雅貴-d4e
    @中野雅貴-d4e 5 лет назад +3

    めちゃわかる。頑張っても自分には残らない。会社員は楽だけど、頑張りが残らない。

  • @kemihana9786
    @kemihana9786 5 лет назад +3

    学生の受験でも大人の仕事でも、とんでもない努力をする覚悟がないとダメって事だな。

  • @booutboboinbo4191
    @booutboboinbo4191 5 лет назад +10

    昨年progate面白すぎてスクールに通い今年フリーランスになりました。80万はリアルですね!

    • @浅井恭介-f5f
      @浅井恭介-f5f 5 лет назад

      お勧めのスクールとかありますか?

    • @leica8794dareko
      @leica8794dareko 5 лет назад

      今稼いでます?

    • @booutboboinbo4191
      @booutboboinbo4191 5 лет назад

      浅井恭介 正直どこも変わりません。やってることは一緒なので、しかし安すぎるところは怪しいですよ。塾を決める時にあなたはどう選んでましたか?
      結局自分の努力です。頑張って!

    • @booutboboinbo4191
      @booutboboinbo4191 5 лет назад

      変な高校生ダイコン もちろん!

    • @leica8794dareko
      @leica8794dareko 5 лет назад

      bo outbo bo inbo 最初仕事取った時、何処から取りました? アプリ?サイト?人脈?出来たらでいいので教えていただけると嬉しいです。

  • @真実-b9i
    @真実-b9i 5 лет назад +2

    最高に感動しました。
    またいつか僕もプログラミングの勉強する決意が決まりました。

  • @shota3357
    @shota3357 5 лет назад

    本音で話していただいて参考になりました!

  • @ーーーるあ
    @ーーーるあ 4 года назад +1

    僕人の話聞くのすぐ飽きてしまうんですけど、とっても面白いです!

  • @麗-w7n
    @麗-w7n 5 лет назад +2

    プログラマーになろうと思ってプログラミング勉強してたときは資格勉強をしてましたか?
    会社勤めだと資格資格と言われますが(資格手当とかあるし)、どちらかと言ったらプログラミングで何か作って実績作った方が大事ですかね…

    • @union5061
      @union5061 3 года назад

      資格は基礎技術、応用技術取って適当なポートフォリオ作成。これである程度受かる

  • @電猫-q4q
    @電猫-q4q 5 лет назад +12

    熱中出来ることが能力なんでは?
    休日にinput、平日はoutputはプログラムに限らず、
    エンジニアならではどこでも普通の事かと思います。
    自分のために仕事する原点となるのではないでしょうか。

    • @solaris3.811
      @solaris3.811 5 лет назад +2

      熱中できる事が無いという人は、熱中できることにまだ出会っていない(or日々の生活に追われて熱中できることに時間を捻出できない)のでは?
      世の中のほとんどの人は、そんなに好きでもなく たいして向いてもいない事をして日々生活しているので、熱中している人が特別に見えてしまうのではないかと。

  • @arisai6517
    @arisai6517 4 года назад

    私もテレアポ業務からの絶賛プログラマー目指して転職活動中なので、参考になりました!
    そしてもしや後ろの観葉植物はベイダー?🤔

  • @Auggie-wren
    @Auggie-wren 5 лет назад +1

    素敵です。
    フリーランスを志す者として、励みになります。

  • @abetaiko1107
    @abetaiko1107 5 лет назад +37

    地獄何回始まるねん

  • @yumi-cd2mn
    @yumi-cd2mn 5 лет назад +1

    惹き込まれてしまい約30分が一瞬でした。とにかく努力がすごい(語彙力)
    本当に仕事が楽しくてしょうがないって感じの表情が印象的で、キラキラ輝いていて素敵です!
    もっともっと頑張りたいと思えるモチベーション動画でした。出会えて良かったです✨

  • @ワイエスグループ総合管理用

    ほぉー。
    面白い人だな!
    チャンネル登録しとこー!

  • @スギくん
    @スギくん 4 года назад

    何エンジニアで80万くらい稼いでいましたか?転職するのに教えて欲しいです。

  • @いちごみるく-c4v
    @いちごみるく-c4v 4 года назад +3

    プログラミングで気になって見てたけどこのひとが彼氏なら楽しそうって思ってしまったww

  • @ジュンイチ日大
    @ジュンイチ日大 4 года назад

    努力の塊り 自分も頑張る

  • @ふれぐらんす-h6w
    @ふれぐらんす-h6w 4 года назад +2

    いい話を聞かせてもらったけど、
    ちょっと気になること。
    効率化しよう→プログラミングしよう?
    営業マンがプログラミングっていうのをどこから掴んできたのか…。
    プログラミングっていうワードをどこから拾ってきたかの経緯が語られていない。

  • @KNakai
    @KNakai 4 года назад

    すごくいい話が聞けました、感謝。

    • @a.k.a.9162
      @a.k.a.9162 4 года назад

      ミキプルーンが僕の毎日を形づくっています。

  • @MM-do1hi
    @MM-do1hi 3 года назад

    努力の塊だ
    偉い、、、偉すぎる

  • @まふ-t7j
    @まふ-t7j 4 года назад

    独学で使ったものの中でオススメはありますか?!

  • @勝手にシンドバッド
    @勝手にシンドバッド 4 года назад +1

    ほんとに好きなことだと仕事でも楽しいんだな

  • @藤崎裕助
    @藤崎裕助 5 лет назад +3

    サイバーサイドエージェントの経験談など聞きたいです!

  • @maki2490
    @maki2490 5 лет назад +3

    一瞬の30分でした、私も頑張ります!